2015/10/14/ (水) | edit |

茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯100人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制度の個人番号を誤って記載していたと発表した。すでに住民票を自動車販売店などに提出した市民もおり、申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針。総務省によると、今月5日にスタートした同制度を巡り、個人番号が外部に漏れたケースは初めてで、同様のミスがないか都道府県を通じて市区町村に確認を求めた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444743931/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/20151013-OYT1T50077.html?from=ytop_top#
スポンサード リンク
1 名前:Charlotte ★[sageteoff]:2015/10/13(火) 22:45:31.68 ID:???*.net
2015年10月13日 19時41分
茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯100人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制度の個人番号を誤って記載していたと発表した。
すでに住民票を自動車販売店などに提出した市民もおり、申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針。総務省によると、今月5日にスタートした同制度を巡り、個人番号が外部に漏れたケースは初めてで、同様のミスがないか都道府県を通じて市区町村に確認を求めた。
住民票発行の際に窓口で、希望すると個人番号が記載される。取手市では自動交付機では記載希望の確認が困難なため、一律で記載しないようにしていた。市の委託業者が3日に住民基本台帳システムと自動交付機の切り替えを行った際、誤って番号を記載する設定にしてしまったという。
市も確認を怠っていた。9日午後2時頃、前日に交付を受けた市民から指摘があり、誤記載が判明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151013-OYT1T50077.html?from=ytop_top#
5 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:49:14.76 ID:0jhcThBS0.net茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯100人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制度の個人番号を誤って記載していたと発表した。
すでに住民票を自動車販売店などに提出した市民もおり、申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針。総務省によると、今月5日にスタートした同制度を巡り、個人番号が外部に漏れたケースは初めてで、同様のミスがないか都道府県を通じて市区町村に確認を求めた。
住民票発行の際に窓口で、希望すると個人番号が記載される。取手市では自動交付機では記載希望の確認が困難なため、一律で記載しないようにしていた。市の委託業者が3日に住民基本台帳システムと自動交付機の切り替えを行った際、誤って番号を記載する設定にしてしまったという。
市も確認を怠っていた。9日午後2時頃、前日に交付を受けた市民から指摘があり、誤記載が判明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151013-OYT1T50077.html?from=ytop_top#
頼むから民間に使わせないでくれ
7 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:49:53.70 ID:5up6pMjk0.net詐欺師の仕事が捗るな。
9 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:52:55.01 ID:cnIH68P80.net番号かえる手続きとかないの?
13 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:56:28.99 ID:bAaKFlxW0.netはいおわった
18 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:59:33.92 ID:GiKhDks00.netはえーなおい
54 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:11:49.45 ID:G1Yf0h740.net早すぎワロタw
57 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:12:42.27 ID:vsc3S9wG0.net変更できるなら半年に1回くらい更新したいな
59 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:13:04.61 ID:j005spUm0.netさすがのスピード感
69 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:15:52.80 ID:C2CA//oZ0.netさっそくてwww
93 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:24:07.58 ID:L8nDgzrx0.netどんなに便利な制度でも扱う奴がマヌケだと意味無い
117 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:29:10.92 ID:7GJFlB0v0.netただの人災
144 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:35:24.63 ID:GX+VIOxW0.net年内に1億人分の流出の予感。
164 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:40:41.31 ID:KH6hybUS0.net導入遅らせろ。
それか、中止しろ
208 名前:名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:56:50.65 ID://riQSBU0.netそれか、中止しろ
まだ序の口これからだよ。
252 名前:名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:13:26.91 ID:Ipx6BYNY0.netマジメに解雇って選択があったほうがいいよ。
262 名前:名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:16:02.76 ID:yR1ivhPs0.net届く前に漏れるとは恐れ入った
276 名前:名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:20:34.09 ID:50ybfqn20.netでも誰も処分されないんでしょ?
せいぜい口頭注意か重くて減給程度で済ませるんでしょ
だって公務員様ですもの。
286 名前:名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:23:53.48 ID:ANOahma80.netせいぜい口頭注意か重くて減給程度で済ませるんでしょ
だって公務員様ですもの。
いきなりかよ!!めちゃくちゃじゃねーか中止しろ!!
306 名前:名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:32:39.64 ID:BjIA9Lxv0.netファイヤウォールあったんじゃなかったのか
スポンサード リンク
- 関連記事
外人部隊巣窟
民間委託などやらかしてる時点でわざと
責任はあくまで市だよ
無能かつ工作員
首にしてもいいことやってんだよ
民間委託などやらかしてる時点でわざと
責任はあくまで市だよ
無能かつ工作員
首にしてもいいことやってんだよ
もちろん、誰も責任を取りません www
役人自身がマイナンバーのなんたるかってことを理解してねぇからこういう運用ミスが起こるんだよ
最低限こういうのを直接扱う人たちにはマイナンバーに対する理解を周知徹底しとかんとならん
最低限こういうのを直接扱う人たちにはマイナンバーに対する理解を周知徹底しとかんとならん
補償と保障と保証は?
反日国の人を日本人にして省庁や役所に入れてるからこんな事になるのよね。
やっぱなw
日本のク.ソ間抜けな馬.鹿な公務員がこんなもの扱えるわけねーんだよ馬.鹿だからなwwwww
日本のク.ソ間抜けな馬.鹿な公務員がこんなもの扱えるわけねーんだよ馬.鹿だからなwwwww
攻撃材料ができて良かったね。民主党ほか野党の皆さん。
また共産党員か。
税金納めなくていいとは言わないが、この制度は影響出るだろうね、親にばれたくないバイトしてるお姉ちゃんやバイトで細々やってる苦学生や幾つか掛け持ちしてやっと生きてるるフリーターも辞めるだろうね。
税収も大事だがこういったお金も回って日本経済が成り立ってんのに…
長期で見たら税収トントンか下がるかもしれんな…
ネトウヨが言う在、日は他で対応あるだろうに…
税収も大事だがこういったお金も回って日本経済が成り立ってんのに…
長期で見たら税収トントンか下がるかもしれんな…
ネトウヨが言う在、日は他で対応あるだろうに…
別に漏れたところで本人じゃなきゃ使えないし
情報にアクセスするためにはマイナンバーとは別に
暗号化されてるセキュリティを解析できなきゃ
個人情報は見れないし、極端な話、本当は漏れても大丈夫なんだよな
まあ感情論的に大丈夫ですよじゃ済まないだろうけど
情報にアクセスするためにはマイナンバーとは別に
暗号化されてるセキュリティを解析できなきゃ
個人情報は見れないし、極端な話、本当は漏れても大丈夫なんだよな
まあ感情論的に大丈夫ですよじゃ済まないだろうけど
これでもまだ在.日連呼厨はマイナンバーを支持するのか?
同じ保守として見られたくねえわ。情けねえわ
同じ保守として見られたくねえわ。情けねえわ
暗証番号ない無防備な数字の羅列なんて価値ないだろ
利権ばかり分けあうのに一生懸命で、国民を食い物としか思ってない
このシステム決めた奴らなんてそうかと帰化ばっかだろ
直ちに更迭しろ!
利権ばかり分けあうのに一生懸命で、国民を食い物としか思ってない
このシステム決めた奴らなんてそうかと帰化ばっかだろ
直ちに更迭しろ!
別に番号知れたからって現時点では何もできないんだろ?
そら野党支持者の役人が流出させたんでしょ。制度をどんだけしてもスパイ野党支持者がいる限り無理
システム開発者がマイナンバー制度を理解してないじゃないかw
物理的な漏洩にファイヤーウォールとかネタで言ってるんだよね
問題含みの制度だからこそ、雰囲気で批判しないほうがいい
それじゃあ付和雷同で騒ぐだけの左翼と同じだ
問題含みの制度だからこそ、雰囲気で批判しないほうがいい
それじゃあ付和雷同で騒ぐだけの左翼と同じだ
「ミスじゃしょうがないよね〜」じゃ話にならないんだけどね。
だれも流出で罰せられないなら、やりたい放題だな。
公務員は国民の権利保護に関して重大なミスをおかしても犯罪にならないらしい。
だれも流出で罰せられないなら、やりたい放題だな。
公務員は国民の権利保護に関して重大なミスをおかしても犯罪にならないらしい。
証拠確定する前に野党のせいにすんのはなんだかなぁ…。
ナンバー漏れても問題無いとか言ってんのはア ホなのか工作員なのかは知らんが、国民の制度の理解度が低い事も知らんア ホか?お前らは引っ掛からんかも知れんが、こういうのは高齢者やらを狙う詐欺に利用されんだけど?番号が相手に知れてるなら確実に利用されるから被害率が上がる。
それ以前に漏れてる事自体がイヤだね。海外じゃ億になる金額レベルの問題まで起こってんのに「問題ない」とかどこまで程度低いんだ…。
ナンバー漏れても問題無いとか言ってんのはア ホなのか工作員なのかは知らんが、国民の制度の理解度が低い事も知らんア ホか?お前らは引っ掛からんかも知れんが、こういうのは高齢者やらを狙う詐欺に利用されんだけど?番号が相手に知れてるなら確実に利用されるから被害率が上がる。
それ以前に漏れてる事自体がイヤだね。海外じゃ億になる金額レベルの問題まで起こってんのに「問題ない」とかどこまで程度低いんだ…。
そらそうなる
はえーよ
ザイコ追い出してからの開始は出来ないの?
ザイコ追い出してからの開始は出来ないの?
この件を自民党へメールで質問しようとしたらシステムメンテナンス中wなので
電話かFAXのみだってw
あんなホームページに何をメンテしてんだよ
逃げんのか自民党
電話かFAXのみだってw
あんなホームページに何をメンテしてんだよ
逃げんのか自民党
これクレジットカード会社なら責任者クビなんだけど
公務員には第三者評価機関が必要だな
公務員には第三者評価機関が必要だな
業者晒せよ
期待を裏切らないな、さすが公務員
あれだけ心配されてたのに、予想を越えた無策のスピード不始末
あれだけ心配されてたのに、予想を越えた無策のスピード不始末
市民からの通報で気づいたのであって
役人が気づいたわけでもなんでもないのがポイント
甘利がバ・カ面下げてファイアーウォール連呼していたのは無意味だったなwwww
役人が気づいたわけでもなんでもないのがポイント
甘利がバ・カ面下げてファイアーウォール連呼していたのは無意味だったなwwww
政府批判ネタの状況
安保法案 終了
TPP交渉 終了
内閣改造 終了
軽減税率 不発
1億活躍 不発
ユネスコ 不発
マイナンバー 今ココ
首脳会談 どうでもいい
安保法案 終了
TPP交渉 終了
内閣改造 終了
軽減税率 不発
1億活躍 不発
ユネスコ 不発
マイナンバー 今ココ
首脳会談 どうでもいい
1279494
国民の制度の理解度が低いのは政府の責任なんですけどね
国民の制度の理解度が低いのは政府の責任なんですけどね
まーた自民信者が馬・鹿の一つ覚えのように野党の工作呼ばわりしてるよ
年金お漏らしで誰も処分せず後処理の費用を税金に擦り付けたのは安倍自民だろw
処分一つ碌にできない無能の分際で「俺は悪くない」とか恥知らずにも程があるなwww
年金お漏らしで誰も処分せず後処理の費用を税金に擦り付けたのは安倍自民だろw
処分一つ碌にできない無能の分際で「俺は悪くない」とか恥知らずにも程があるなwww
どんな処分が下されるか見ものだなw
日本は公務員天国だから何時も通りの形だけの処分だろうけど
日本は公務員天国だから何時も通りの形だけの処分だろうけど
多分毎年にたようなマイナンバートラブルがおこる。
背乗りが捗りそうだな
確認作業を怠った市民課の責任者がどんな人間なのか晒してほしいな
住民基本台帳システムと自動交付機の切り替えを行ったりしたのなら普通きちんと印刷したりして確認するだろ
危機意識乏しすぎ
住民基本台帳システムと自動交付機の切り替えを行ったりしたのなら普通きちんと印刷したりして確認するだろ
危機意識乏しすぎ
これ、自動交付機のシステム納入業者の名前さらせよ
そんな業者、怖くて使えねぇよ
そんな業者、怖くて使えねぇよ
マイナンバーで逮捕者続出?いよいよ除染が始まるの??
馬 鹿 役人どもの良い副収入源になりそうだな
取手市役所は縁故採用の職員ばかりで運営されていますので、能力的に難しい仕事をこなせる職員がいないのです。難しいことは皆、業者任せで職員は何もしないのです。皆親が知り合いの議員に就職を頼んで市役所に入れてもらったような人ばかりだし。職員採用試験の前に市長のところまで採用者の履歴書が行っているので、採用試験はお芝居のようなものです。たちの悪い田舎芝居。コネのある人以外の採用試験の受験者は当て馬です。地元で職員が縁故採用じゃなく、コネ無しで職員採用がまともに行われていると思っている市民なんて一人もいません。こんなひどい市役所にまともな仕事などできるわけがない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
