2015/10/14/ (水) | edit |

plt1510130047-p1.jpg
沖縄県の翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事が米軍普天間飛行場(宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)の移設先である名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認を取り消したことで、政府と沖縄県は法廷闘争に突入する公算が大きくなった。だが、政府との対決色を強める翁長氏の姿勢には地元の移設容認派や有識者から疑問の声が上がる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444747315/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151013/plt1510130047-n1.html

スポンサード リンク


1きゅう ★:2015/10/13(火) 23:41:55.09 ID:???*.net
翁長
plt1510130047-p1.jpg

 沖縄県の翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事が米軍普天間飛行場(宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)の移設先である名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認を取り消したことで、政府と沖縄県は法廷闘争に突入する公算が大きくなった。だが、政府との対決色を強める翁長氏の姿勢には地元の移設容認派や有識者から疑問の声が上がる。

 「国防は国の専権事項で地方が口を出す問題ではない。承認取り消しは理解できず非常に残念だ」。辺野古移設推進派の島袋吉和前名護市長は翁長氏の対応をこう批判した。島袋氏は「県民すべてが反対のように報道されているが、地元の辺野古の住民は8割以上が条件付きで移設を容認している」と強調。「沖縄は基地問題だけではない。国と協力しなければ振興は進まない」と説明し、政府との関係悪化による沖縄振興の遅れに懸念を示した。

 一方、安全保障に詳しい神保謙慶応大准教授は「埋め立て承認プロセスは法的に非常に固い。法廷闘争で県が勝つ可能性は限りなく低く、それは翁長氏も理解しているはずだ」と指摘。「工事をさせない期間を引き延ばし、公約実行をアピールすることが翁長氏の目的になっている」との見方を示した。

 そのうえで「翁長氏に勝算があるとすれば、県民の支持の盛り上がりだ。『世論戦』が最大のポイントになる」と分析。「政府は沖縄に『上から目線』の失礼な態度を取ってはいけない。感情的な反発を招けば本当に沖縄が反政府で一致してしまう」と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/151013/plt1510130047-n1.html
13名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:46:25.50 ID:bp0g9eXj0.net
なんか韓国人が知事やってるみたいな感じだな
17名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:47:01.41 ID:ZkJaKNUf0.net
もはや単なる感情論になっちゃってるからなぁ
35名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:51:43.68 ID:c3ikxIO/0.net
辺野古いらないなら横田引き取ってくんないかな
100名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:17:23.41 ID:BTN1B5q10.net
この知事、何かに操られてるんじゃないかと思うくらい、
やってることが変。


126名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:27:10.84 ID:i/xMVVNR0.net
だからさっさとリコールしろよ
143名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:32:10.76 ID:ZOclfS+B0.net
報ステが一方的な偽善で全力で応援してくれるみたいだよ。
良かったね翁長ちゃん
145名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:32:31.33 ID:juoSTgjc0.net
プロ市民怖いわー
162名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:36:36.86 ID:nknKU2vv0.net
知事の独裁で動いています。
198名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:50:27.35 ID:0B+kAhBW0.net
酷い知事だな。
国防舐めてるとしか思えない。
俺なら絶対に選ばない。
283名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:15:42.69 ID:WIdFrGcv0.net
知事のリコール制度はもっと見なおした方がいいな。東京都の件もあるし
313名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:23:01.37 ID:3dV8QXMa0.net
政府と県の法廷闘争?

税金の無駄遣いだろ
332名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:29:25.54 ID:FQq5AQ720.net
法廷闘争って訴訟代は税金なんだろ?
翁長がポケットマネーで出すのかよ
376名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:52:54.78 ID:T6Kn2r0u0.net
まぁしかしひどい会見だったな、極左オールスターズみたいな
メディア陣だったぞ
391名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:57:48.20 ID:lKUO9jpq0.net
国をどこまでも蔑ろにして権利を主張することを
日本人は好ましく思わない。
546名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 02:54:09.59 ID:NZ2ZvLud0.net
ごね得には断固たる姿勢が必要だ
ひとまず助成金は裁判終了まで凍結


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1279688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:13
ごみが  

  
[ 1279696 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/14(Wed) 13:21
8割が容認なら何でこいつに投票したんやという感じも  

  
[ 1279697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:21
第三者委員会の人選が既に出来レースだったってオチだっけ  

  
[ 1279698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:22
周囲を左巻きに囲まれちゃってるからもう身動き取れないんだよ。  

  
[ 1279699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:22
沖縄の人達はそろそろ真の声を上げたらどうかね。
久しぶりに知事のリコールを見てみたいんだがwww  

  
[ 1279700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:22
助成金もちゃんと停止しろよ。  

  
[ 1279701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:23
※1279696
そこは例の一坪地主に始まる一連の投票工作ですがな。
「沖縄一坪反戦地主会」ってのが居るから調べてみるといい。  

  
[ 1279705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:26
独立しようがどこの国に属そうが、あの島には基地が作られる。  

  
[ 1279706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:29
左な人々はなんとかの一つ覚えみたいに⚪︎⚪︎闘争を連呼するよなあ
頭が悪く見える…  

  
[ 1279711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:37
通りすがりに見たテレ朝の夕方のニュースでも「領土を外国に差し出す」と
か言ってるのでヅラの中国への売/国のことかと思ったらアメリカのことだった  

  
[ 1279712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:38
しかし、沖縄県民が自分のケツを持つのが筋だろ  

  
[ 1279713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:40
この知事で自分たちの安全や生活が本当に守れるのか
沖縄の人はしっかり考えないと  

  
[ 1279718 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/14(Wed) 13:46
> 翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事

なんかワロタ  

  
[ 1279721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 13:47
こうなるのが分かってて翁長を知事に選んだ沖縄県民に重大な責任がある。
ヅラと運命を共にするか、ヅラを引きずり降ろすか、県民はそろそろ決断のときだな。
  

  
[ 1279724 ] 名前: 地獄の麻原刷りーぱーほーるど  2015/10/14(Wed) 13:51
単純に手続きの問題だけど、執行停止出来なければズラの負けだネ。  

  
[ 1279728 ] 名前: 名無しコメント  2015/10/14(Wed) 14:04
石垣市民は助けを求めてるのに、知事は中国サマに石垣市民の命を売り渡した  

  
[ 1279732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:10
沖縄に勝ち目はないよ。
安全保障は、地方の管轄では無い。

さてさて・・・沖縄県人はどうすんの?
トップ同士が仲悪いと上手く行かないのは、民間でも国家でも分かってる話。
このまま、沖縄県知事と一緒に共倒れになるのか?
見物だね~。  

  
[ 1279734 ] 名前: 名無し  2015/10/14(Wed) 14:15
女兵と実弾は強力だな、翁長よ。  

  
[ 1279735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:16
8割が賛成しているのに、2期連続反対派の知事に負ける前知事
ここでは選挙で勝ってから言えじゃないんだな  

  
[ 1279736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:18
「基地を賛成しちゃうと振興予算減るんだよ」

「今3000億だよ一番多い時は4700億だったんだよ」

「米国支配の時なんか貰ってないんだから」

これ沖縄の大学の人が言ってた  

  
[ 1279741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:23
こいつを選んだのも沖縄だしな
問題を問題のまま大きくしてくれる知事ならだれでもいいのだろう  

  
[ 1279745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:38
ただの時間稼ぎにも朝日東京沖縄と新聞社は大喜びみたいだけどね
諫早湾に原発もだけど民主党の置き土産は本当に酷いな  

  
[ 1279747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 14:50
マスコミは絶対に触れないがこの事実を把握しなくてはならない

国連軍地位協定
日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定、
1954.2.19署名、1954.6.11 発効(朝鮮戦争休戦協定は 1953.7.27)、
締約国:日米英仏伊豪、カナダ、トル コ、ニュージーランド、フィリピン、
タイ、南アフリカ)

よって、普天間は国連軍基地
朝鮮動乱や台湾動乱が完全に解決していないので
いつでも使えるようにしておかなければいけない
基地機能を確保するために第一軍である米軍が使っているだけ
米軍の太平洋司令部はそのまま国連軍の司令部です
だから、米軍がいなくなっても普天間の基地機能を確保して
おかなければならない。
国連が平和維持のために置いた施設をどう解釈する?

さて、普天間をどうしましょうか?
安保および集団的自衛権はすべてこの延長上にある
  

  
[ 1279750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:04
真っ赤な羽つけちゃって
  

  
[ 1279751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:06
毎年3000億円以上の[沖縄新興一括交付金]を一旦停止、白紙化して欲しい。

不交付団体の一住民として、国防に必要な米軍基地に反対(基地移転も含む)に納得できません。

沖縄県民の皆さんは、どう思われているのでしょうか?

莫大な補助金を享受しながら、米軍基地の存続・基地移転には反対ですか?沖縄は日本から独立したいのですか?なぜ翁長沖縄県知事や[琉球新報][沖縄タイムス]は尖閣諸島の領海侵犯を批判しないのですか?尖閣諸島近辺に漁業が中国側の脅威でできないことなど、沖縄在住、沖縄出身の方に率直な意見を聞いてみたい…

  

  
[ 1279756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:15
最早沖縄に国民の反感が増してるでしょ  

  
[ 1279759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:17
沖縄を反発させてはいけないっていってるけど今まで甘い顔しててこれだよ?
もう彼らは何かしてあげても当然でありもっと要求するだけになりつつある
今まで受けてきたメリットとデメリットを冷静に考えれば分かるはずなのにこれ

考慮するとしたら来期の知事選の結果を見てからだけど
正直沖縄の民意とやらは変わりなさそうだし期待も出来ないけどね  

  
[ 1279765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:21
>8割が賛成しているのに、2期連続反対派の知事に負ける前知事
これは何も矛盾してないよ?辺野古住人は賛成で名護市全体だと反対が多いだけ
  

  
[ 1279774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:29
出たよ8割wwwww
一体どうやって測定したんですかねぇ
だいたい、名護市一枠でも反対派の方が上じゃねぇかw
県でも市でも負けてるくせに地元の民意を無視するなと喚くとか冗談きつ過ぎwww  

  
[ 1279777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:30
地元の移設容認派も結局は金が欲しいだけだからなw  

  
[ 1279779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:35
>沖縄県の翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事が米軍普天間飛行場(宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)

3kは私怨丸出しの記事書く時だけ「翁長(おなが)→翁(お)長(なが)」意味不明な振り仮名の付け方する悪癖を何時になったら直すんだ?

読みにくいだけだし字数の無駄使いだから普通に書けよw  

  
[ 1279780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:36
地代+漁業権等の利益がある辺野古周辺住民と、八重山諸島の有権者で、リコールに必要な署名が集まりませんかね?  

  
[ 1279785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:39
全部政治家が決める事、有識者の意見なんか聞いてない、これが自民党の党是だろ?

産経は自民党の機関紙なんだから有識者なんぞに縋るなよw
  

  
[ 1279790 ] 名前: な  2015/10/14(Wed) 15:44
元々沖縄は日本人ではない。沖縄人も日本人としての自覚もなければアイデンティティーも全くない。明治に日本に併合されたのであるから、歴史燗も全く違う。どちらかと言うと中国に近親感を持っている。従って韓国と同じで被害者意識が非常に強く結果として常に金をせびり、もらって当たり前の精神構造が出来上がった。  

  
[ 1279791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:45
国が県知事の命令無視して強制執行できるんだよな・・・・・・・・・

まあ1度もやったことないらしいが
使いたくないのに使うやろ

そして那覇新聞と朝日がry

  

  
[ 1279792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:45
日本の政治家の常套句「法的には問題ない(キリッ」
いくら翁長に噛み付いた所で↑が翁長にも適用されるから意味ないんだよなw
東電一つ裁けない日本の司法何ぞ誰も期待してないが、精々長く揉めてくれw  

  
[ 1279795 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/14(Wed) 15:47
沖縄の若者よ立ち上がれ、じゃないと中国人になっちゃうよ

沖縄の若者よ立ち上がれ、じゃないと中国人になっちゃうよ

沖縄の若者よ立ち上がれ、じゃないと中国人になっちゃうよ  

  
[ 1279802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 15:58
>法廷闘争で県の勝ち目薄い
薄い、ではなく、ゼロ、の間違いだろwwwwwww

日本の司法は国や政治家大企業の味方なのは世界の常識
法秩序の為なら総理だろうが国会議員だろうが経団連だろうが容赦なく裁く、なんて気概に溢れた人間は日本の司法の世界には一人たりとも存在しない
だから裁判するだけ時間の無駄だよw  

  
[ 1279809 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/14(Wed) 16:12
この人本当は沖縄基地問題を解決しようとしてるんじゃ?
と思うくらい間抜けなような?  

  
[ 1279833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 16:56
沖縄県民にアンケートを取ったら87%が中国に親しみを感じないと答えていたよ
それから、沖縄の人と直に話した事あるけど、独立なんて殆ど考えていないって
極々一部の人達が騒いでいるだけだって、県民は呑気でのんびりし過ぎてて危機感は薄いと言っていたけどね。  

  
[ 1279839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 17:07
本土民に失礼な態度とるのは問題ないってことか
基地は移設させないが、振興予算はよこせ、カネカネキンコか
その金は、本土民が納めた血税なんだがな

もう移設しないでまんま危険地帯にしときゃいい
危険危険わめくが、もともと基地が先にあった隣に宅地や学校建てた方がアタマオカシイってことだろ  

  
[ 1279857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 17:41
沖縄振興一括交付金は欲しいニダ!

でも米軍基地は反対ニダ!

翁長知事よ、毎年3000億円以上余分に補助金を受け取りなが、一旦国との合意で決定した政策に附随して給付金が支給されるんだよ。他の県外の財政難に苦しむ自治体は怒るよ!!


総額2兆円を蹴ってから基地移転反対を唱えたら?  

  
[ 1279875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:04
>この知事、何かに操られてるんじゃないかと思うくらい、
やってることが変。

おっしゃる通り、普天間の一刻も早い安全性確保が完全に抜け落ちている。
完全に乗っ取られいる沖縄メディアと一斉に住民票を移して選挙に臨んだプロ市民による全力洗脳扇動に、沖縄の善良な市民が洗脳され間違った判断をさせられようとしている。

これこそ中共のプロパガンダの最適例として後世に残してもいいような工作が現実に現在進行形で行われている。  

  
[ 1279880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:06
感情的になってるとき裁判所に判断を仰ぐってのは良いアイディア  

  
[ 1279894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:26
民主党社民党や共産党やマスコミは安倍政権を暴走暴走って言うけど、実際に暴走してるのはズラメガネだよね。

  

  
[ 1279920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:51
住宅街の中心に有って墜落したら危険な普天間基地を、名護市辺野古沿岸に移設するんだ。辺野古なら墜落しても海に突っ込むだけで済む。
何故反対するのかね。誰か教えてくれ。  

  
[ 1279930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:56
那覇空港の拡張やUSJが沖縄の海岸にテーマパークを作りたがってることには触れないのな
このオッサン  

  
[ 1279931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 18:58
ゲスの極みオナガ。
  

  
[ 1279933 ] 名前: 混乱を招く危険な判断  2015/10/14(Wed) 19:02
そもそも、法的に沖縄県知事が建設を止める権限がないのに、許可の取り消しを決定したと言ったところで何の意味もなし。それを知っているからこそ、翁長知事は、一番、世間にアピールし、効果のでるタイミングをはかっていたのだろう。騒ぎを大きくして、混乱を招こうという魂胆は政治家として失格だ。  

  
[ 1279940 ] 名前: なし  2015/10/14(Wed) 19:11
この人もしかしてカツラかぶっているの?バレてないとか思うあたり頭おかしい。
  

  
[ 1279946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 19:16
ズラ被ってる政治家にろくなのはいない  

  
[ 1279993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 20:47
中国に行った時尖閣は日本の領土だからおかしなマネするなと抗議しない時点で押して知るべし  

  
[ 1279998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 20:56
沖縄の知事ってのは楽だよな、プロ市民団体の仕事の手伝いをしてるだけでいいのか?
中国の反日工作員に税金で高い給与をやってるようなもんだ…
  

  
[ 1280003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 21:01
地元の人は賛成とか言っちゃうと変な人達に絡まれた挙句、粘着されるからな
あまり大っぴらにそういう事出来ないんだよ・・・  

  
[ 1280005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/14(Wed) 21:07
帽子が寄生して操っているのじゃね?
  

  
[ 1280039 ] 名前: 名無し@まとめいと  2015/10/14(Wed) 22:08
行政代執行やろなぁ  

  
[ 1280117 ] 名前: へーへ  2015/10/14(Wed) 23:33
あっそう  

  
[ 1280157 ] 名前: ななし  2015/10/15(Thu) 00:49
国の専権事項たる国防を妨害し、政府を飛び越えて外国(米国)に交渉に出かけ、国連人権委員会で自国政府を非難し、琉球人の自己決定権が阻害されている云々等々、最早一地方自治体の分を踏出し国家分派勢力と位置づけられる勢いだ。本当にその覚悟があるなら、日本国から切り離すことも視野に入れるべきだ。但し先島諸島(琉球王国の植民地の歴史を持つ)とはかなりの認識差があるようなので、島毎の住民投票を前提とすべきと思う。米国からの返還と言う歴史的事実から見て、米国への施政権返還とし独立云々は米国と交渉としてもらうのか筋と思う。。  

  
[ 1280185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/15(Thu) 01:30
実務能力のない市民活動家をトップに選んじゃったら、こうなるよな

沖縄県民には同情する・・・・




  

  
[ 1280214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/15(Thu) 02:16
サヨクゴロの独裁専横
そもそもアカが民主主義に従う訳が無い  

  
[ 1280248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/15(Thu) 04:06
なんだか連中は辺野古に新しく基地作ることを反対している風を装っているが
実際は普天間基地の土地を返還する代わりに、
名護市辺野古を含む地域に既にあるキャンプシュワブ基地に滑走路を追加するって話だからな
理由は、滑走路がないシュワブじゃ普天間の基地機能の移管に都合が悪いからという合理的な話だし  

  
[ 1280287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/15(Thu) 06:33
所詮声がでかいだけの少数派ってこったなw
でもそんな馬.鹿を選んだのはその8割の賛成派なんだぜwwww  

  
[ 1280411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/15(Thu) 10:08
この人、いつもこういう会見の時タイミングが悪いよね。

今回も、ラグビーの日本代表が活躍したから、
そっちでマスコミも沸いちゃって、
そっちの方が視聴率取れるからあんまり会見の報道に時間使われてないよね。

そういう星の元の運命の人なんだろうね。求心力がまるで無いし。
サヨクは担ぎ上げる人選としてはミスっちゃったと思うな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ