2015/10/15/ (木) | edit |

国土交通省は14日、渋滞の解消やドライバーの負担軽減を目的として、高速道路の自動料金収受システム(ETC)レーン入り口に設置された開閉バーを撤去する実験を行うと発表した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444823955/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000104-jij-pol
スポンサード リンク
1 名前:レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:59:15.18 ID:oSx3gt0/0●.net
高速入り口のバー撤去=渋滞解消で実験―国交省
時事通信 10月14日(水)17時48分配信
国土交通省は14日、渋滞の解消やドライバーの負担軽減を目的として、高速道路の自動料金収受システム(ETC)レーン入り口に設置された開閉バーを撤去する実験を行うと発表した。
実験するのは、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の桶川北本インターチェンジ(IC、埼玉県桶川市)、狭山日高IC(同県狭山市)の二カ所。桶川北本ICは20日から、狭山日高ICは11月20日から1カ月間バーを撤去し、安全性や、システムを搭載していないのにETCレーンから高速に入る違反者がいないかを調べる。
国交省は、ETC普及率が9割を超えたことから、バーの撤去が可能かどうか実験することにした。安全性などに問題がなければ、全国のETCレーンでも撤去を検討する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000104-jij-pol
2 名前:アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:00:07.00 ID:TlxoYMA70.net時事通信 10月14日(水)17時48分配信
国土交通省は14日、渋滞の解消やドライバーの負担軽減を目的として、高速道路の自動料金収受システム(ETC)レーン入り口に設置された開閉バーを撤去する実験を行うと発表した。
実験するのは、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の桶川北本インターチェンジ(IC、埼玉県桶川市)、狭山日高IC(同県狭山市)の二カ所。桶川北本ICは20日から、狭山日高ICは11月20日から1カ月間バーを撤去し、安全性や、システムを搭載していないのにETCレーンから高速に入る違反者がいないかを調べる。
国交省は、ETC普及率が9割を超えたことから、バーの撤去が可能かどうか実験することにした。安全性などに問題がなければ、全国のETCレーンでも撤去を検討する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000104-jij-pol
料金所無くせばいい
5 名前:ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:00:35.78 ID:UzOI5ieEO.netヒャッハー!
11 名前:エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:02:09.27 ID:A4DynmD70.netカードの入れ忘れも多いみたいだしな
16 名前:エメラルドフロウジョン(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:03:58.82 ID:q0gqaPkP0.net通過速度が上がって料金所の事故が増えそうだな。
45 名前:ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:17:18.87 ID:HPnWSXAN0.netもともと渋滞を緩和するために付けたんだろ
57 名前:ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:24:30.87 ID:T1MucV6g0.netいやフリーウェイにしろよ
8 名前:ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:01:23.58 ID:/CcaSwUa0.net台湾はETC開閉バーなかったな
161 名前:セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:24:30.65 ID:QMHjm9fD0.net
25 名前:エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:08:19.05 ID:WRC+Cekh0.net減速しない奴が多くなって
反応しなそう
40 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:13:39.74 ID:kAh3wnKM0.net反応しなそう
高速道路は無料になるはず
民主党が言ってた
51 名前:バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:20:39.24 ID:dWvoYHFO0.net民主党が言ってた
料金所ごと廃止しろ
将来的に無料にしますって話だったろうが
68 名前:メンマ(家)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:31:26.61 ID:OrKthXd60.net将来的に無料にしますって話だったろうが
ETC普及率9割?
ウソつけ
俺の周りでは、盛っても4割弱だ
81 名前:ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:39:43.49 ID:SO/Cm7eU0.netウソつけ
俺の周りでは、盛っても4割弱だ
というかカード挿さないままで入ろうとしても
かなり手前でETCユニットから警告音が出る
83 名前:ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 21:40:13.38 ID:yJpxZD8S0.netかなり手前でETCユニットから警告音が出る
ETCを義務にすりゃいいだろ
102 名前:トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:04:26.78 ID:jj5xYVVE0.net料金所うぜーとかいいつつ
シムシティでは渋滞しまくってるとこに料金所作って儲けてしまう
113 名前:ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:13:34.39 ID:eq7Q+36R0.netシムシティでは渋滞しまくってるとこに料金所作って儲けてしまう
40で通るとちょっと怖い
148 名前:キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:00:23.66 ID:iJC9SNK4O.net制限速度10キロにして速度違反取りまくればいいじゃん
174 名前:バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:43:23.09 ID:TpXiUj8p0.netあがるか不安になってブレーキ踏む時あるよな
184 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/15(木) 00:09:49.13 ID:U/RQdtUd0.net民主党が高速無料にするからETCは買うなと言ってたので・・・
207 名前:タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/15(木) 02:29:14.40 ID:TqYBExXf0.netわざわざ撤去に金使ってんじゃねえぞ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 森山農水相、野菜の関税全撤廃を明らかに TPP大筋合意受け
- 【週刊朝日】田原総一朗「世界から見放されかねない安倍首相の『難民鎖国』宣言」
- 民主党など野党5党「参院選のためにSEALDsと連携していく」←まともな野党が欲しい…
- 「低所得者に3万~5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う
- 最初からいらんかったんや!!ETCレーンのバー、渋滞緩和目的で今後撤去へ。
- 安倍首相、靖国参拝見送りへ
- ユネスコへの拠出金削減、自民・公明・民主・維新「おk」 共産「絶対ダメ!!」
- マイナンバー汚職 「異能」と呼ばれたノンキャリア官僚のパワポをご覧ください。
- 国交省「宅配便の再配達を減らしたい。1回目で受け取った人にポイントあげよう」
逆走防止などの対策も必要でしょう。
カード無しで通った車はナンバー撮影もやっておかんとな
そんで罰金上乗せで請求だ
そんで罰金上乗せで請求だ
どっかの国でやってるナンバープレート自動読みとりにしてETCとか無くせよ。
登録口座から自動引き落とし、滞納者は車検通せない仕組みにしとけばええやろ。
登録口座から自動引き落とし、滞納者は車検通せない仕組みにしとけばええやろ。
バーじゃなくてもいいけど、減速した方がいい。
以前、期限切れのETCに気付かず通過し、職員に笛を鳴らされた。
おかげで料金所から5~10mぐらい通り過ぎたとこで停まることができ、違反せずに済んだ。(現金払って通った)
減速してなかったら、職員の笛に気付かず、そのまま走り去ってたと思う。
といっても期限切れETCなんて、めったにないことだろうけど。
以前、期限切れのETCに気付かず通過し、職員に笛を鳴らされた。
おかげで料金所から5~10mぐらい通り過ぎたとこで停まることができ、違反せずに済んだ。(現金払って通った)
減速してなかったら、職員の笛に気付かず、そのまま走り去ってたと思う。
といっても期限切れETCなんて、めったにないことだろうけど。
バー無くすのなら高速でた後の一般道側に制限速度20にしてオービスつければいいよ
高速で普通に走ってる時にカード確認出来てるんだから、料金所の減速は無駄だよね、って以前から高速乗るたびに話してた。
高速出口バーはいいかもね。
逆走防止にもなるし。
逆走防止にもなるし。
以前から渋滞の原因になってたしいいんじゃねえの
もともと本線で使えるように120km/hでも認識するのだから、バーなど無くしてしまえば良い。
月見山とかにある高速道路本線上にあるゲート通過するだけで払い戻しされるやつでいいよな
オービスとセットにすれば良いのではw
いや、もともといずれ無料になるって話だったろう。民営化しちゃったけどねw
入口じゃなくて出口のバーをなくすべきなのでは?
渋滞するのは出口の方なんですけど
渋滞するのは出口の方なんですけど
また民主党か?
料金所のところに3センチくらいの段差つければ、
怖くてスピード落とすぞ。
怖くてスピード落とすぞ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
