2015/10/16/ (金) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444930209/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/trend/1015/4314625908/ota_1015gamba_jpg.html
1 名前:バックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:30:09.16 ID:gAaG7ySu0.net
13日に発表された、10月10日~11日の週末映画興行成績(興行通信社)がおもしろいことになっているのでお届けする。
まずは岡田准一、榮倉奈々らが出演する『図書館戦争THE LAST MISSION』が、期待に応え1位を獲得。323スクリーンで公開、興収は約3億3000万円と、前作『図書館戦争』(13年)との土日2日間対比では動員150.1%、興収152.0%と大きく上回る好スタート。2位は『バクマン。』。2週連続首位はならなかったが、2週目の興収も約2億1,000万円と、前週比84%と健闘。やはり世の中の映画好きは、イケメンと美少女、ちゃんと普通によく作られた青春映画が好きである、という良い証左となった。
まず順当と言える上位だが、一方で予期せぬ大コケとなってしまった映画もある。『GAMBA ガンバと仲間たち(以下『GAMBA』)』だ。なんと596スクリーンで公開されながら、土日2日間での動員は約5万9,000人、興収は約7,500万。1スクリーンあたりの動員が2日間で100人弱という、目を疑う結果に沈んだ。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1015/4314625908/ota_1015gamba_jpg.html
3 名前:エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:31:48.10 ID:ZV92m3xv0.netまずは岡田准一、榮倉奈々らが出演する『図書館戦争THE LAST MISSION』が、期待に応え1位を獲得。323スクリーンで公開、興収は約3億3000万円と、前作『図書館戦争』(13年)との土日2日間対比では動員150.1%、興収152.0%と大きく上回る好スタート。2位は『バクマン。』。2週連続首位はならなかったが、2週目の興収も約2億1,000万円と、前週比84%と健闘。やはり世の中の映画好きは、イケメンと美少女、ちゃんと普通によく作られた青春映画が好きである、という良い証左となった。
まず順当と言える上位だが、一方で予期せぬ大コケとなってしまった映画もある。『GAMBA ガンバと仲間たち(以下『GAMBA』)』だ。なんと596スクリーンで公開されながら、土日2日間での動員は約5万9,000人、興収は約7,500万。1スクリーンあたりの動員が2日間で100人弱という、目を疑う結果に沈んだ。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1015/4314625908/ota_1015gamba_jpg.html

まあ、ガンバwww
4 名前:ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:32:14.54 ID:Z5nTdZOt0.net予想通りだったろガンバは
6 名前:ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:33:56.91 ID:F5qdicGP0.netガンバは予想通りのような・・・
10 名前:クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:35:46.00 ID:foCLs/mp0.net予期せぬ・・・とか・・・想像力の欠如
23 名前:ストマッククロー(愛媛県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:40:33.52 ID:wW7ckbjT0.net子供対象なんだから、せめて春夏冬の
どれかの休みに合わせろよ
27 名前:急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:42:25.81 ID:qYpjxWV80.netどれかの休みに合わせろよ
痩せすぎなんだよ
29 名前:フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:44:13.87 ID:VPMrgXra0.net昔のやつのほうがキャラが可愛い(´・ω・`)
34 名前:キングコングラリアット(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:46:24.92 ID:qRJsoWlt0.net1億も行かないとかw
44 名前:ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:49:55.34 ID:vWv9JjvhO.netガンバ♪ガンバ♪ガンバとなかまたちっ♪
ってとこだけ知ってる
45 名前:頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:50:18.21 ID:VlISpSEf0.netってとこだけ知ってる
やる前に失敗確定していた
46 名前:張り手(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:51:13.70 ID:OPvUO8oy0.netEDソングがよかったな
47 名前:マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 02:51:41.51 ID:7aPhGDkR0.net子供向け映画なら夏休みに上映しなきゃ無理だろ
58 名前:フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:01:52.16 ID:yhFKaXIq0.net昔の名作掘り起こしてこれは許されない
ちょっと痛い目みればいいよ
69 名前:ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:10:27.24 ID:e12i84/C0.netちょっと痛い目みればいいよ
昔のアニメ作画がいいんだよなぁ
71 名前:ナガタロックII(四国地方)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:15:55.47 ID:s/9SwPwI0.netリメイクはもう飽きられてるんじゃないの
73 名前:32文ロケット砲(四国地方)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:18:04.10 ID:dx2O9oCl0.netまあ、次回頑張れ
85 名前:キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:40:16.47 ID:Hy0bOGde0.netおー懐かしい
イカサマでサイコロ転がしたの覚えてる
87 名前:河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:43:26.21 ID:kZBDzk390.net 89 名前:ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 03:44:07.91 ID:IO/Gn38k0.net 115 名前:ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:30:30.35 ID:vWv9JjvhO.net 116 名前:トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:33:59.94 ID:968oNN6g0.net 125 名前:アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:06:30.19 ID:Sv6l+1Cj0.net 112 名前:ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:24:14.18 ID:2zZsklE90.netイカサマでサイコロ転がしたの覚えてる
昔のアニメのあの雰囲気だからよかったけど
113 名前:サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 04:27:12.23 ID:6T7byNdB0.netCMちらっと見たけどパチもの臭いって印象しか残らなかった
126 名前:ナガタロックII(長野県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:07:14.30 ID:twWf5kyP0.netガンバ特有の泥臭さが全く感じられないもん
127 名前:垂直落下式DDT(関東・東海)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:08:52.34 ID:Vdk0Lrf/O.netただのネズミになってて悲しくなった
129 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:10:25.26 ID:jJMk4tk80.netコレジャナイ感がね…どの層を対象にしてるのか
137 名前:毒霧(関東地方)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 05:38:51.75 ID:VShbqML/O.netなんでコケないと思った?
149 名前:パイルドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:05:38.09 ID:jDrKHvIw0.netこんなのガンバやない!ただのねずみや!
162 名前:不知火(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:29:44.35 ID:5tZ46dal0.netガンバのこれじゃない感
174 名前:足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:37:12.79 ID:HKVfN2PV0.netこれはこけるわ。
こけるとわかってて何故つくるか
211 名前:稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:27:34.00 ID:aFX6mMAW0.netこけるとわかってて何故つくるか
もっとかわいくしないとオタクには受けないぞ
212 名前:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:27:54.12 ID:n48EswDE0.net子供の時に見てノロイがトラウマだった
219 名前:ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:35:45.71 ID:fQr1GHs80.netタイトルのセンスにえもいえぬ不安を覚えるし
大体このカラーリングは何だよ意識しすぎだろ
223 名前:キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/10/16(金) 07:40:23.76 ID:fRPbuxT+0.net大体このカラーリングは何だよ意識しすぎだろ
小学生の時に読んだなぁ
あの世界観が好き
あの世界観が好き
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 松ちゃん ももクロ“ライブ騒動”に持論「毎回いろんなテーマある」
- 【ボクシング】亀田興毅独占手記 最高のボクシング人生 嫌われ役も後悔ない
- 【ボクシング】 「勝負の神様はオレに微笑まへんかった」 判定負けの興毅が現役引退を表明 (デイリースポーツ)
- 【WBAタイトルマッチ】亀田興毅「王者のオーラ無し。俺にビビって震えてた」→王者河野公平に判定負け
- 「GAMBA ガンバと仲間たち」が大コケ 興収は約7500万円
- 田中邦衛(82) 「老人ホーム入居」で懸命のリハビリ生活
- 尾木ママ 鈴木おさむの子育てに警鐘「赤ちゃんが可哀想過ぎですよ~」
- 週6000円で暮らす天地真理、瀬戸際で暮らす柳沢きみお、誰でも危ない老後破産
- 張本氏 投手イチローに喝!「バラエティーじゃないんだから」
ガンバ大阪
ガンバフライハイだわ
てかこれ原作あったのか
大阪はガンバって体操倶楽部もあるからややこしい
てかこれ原作あったのか
大阪はガンバって体操倶楽部もあるからややこしい
ハム太郎と仲間たちにすれば大ヒット
昔のアニメのキャラクターと全然かけ離れてる。これじゃあ、昔のガンバを見てた世代も見に行こうとか思えないわ。
ワイセレサポタイトルを二度見
こんなのガンバじゃない。ぜんぜん可愛くないから昔のファンも観るのは無理。
尻尾を立てろ
ガンバの娘たちなら観たい
このキャラデザインでGOサイン出す無能ぶり
頭オカシイやろ
頭オカシイやろ
原作は、「冒険者たち」講談社文庫
ストーリー(特に後半)はエグいので
昔の荒いアニメ絵の方がシックリくる。
ストーリー(特に後半)はエグいので
昔の荒いアニメ絵の方がシックリくる。
敢てやるなら、アニメSHIROBAKOの中のバージョンでやればアニオタが見に行ったんだろうになぁ。
アニメが色々スゴかったからな
特にノロイの恐ろしさとか
特にノロイの恐ろしさとか
カリナメロのほうはイイネ
あの小さな島を 鷗はうたう 悪魔の歌を ・・・
ポスターとかもっとノロイ推しすれば良かったんだよ
後アメリカ版アトムと同じ轍を踏んじゃいかんでしょ
後アメリカ版アトムと同じ轍を踏んじゃいかんでしょ
セル画で完成してるものはデザイン変えたらアカン。
セルルックCG化してたらもう少しマシな被害で済んだはず。
セルルックCG化してたらもう少しマシな被害で済んだはず。
40だけど見たことあるような無いようなレベル
名前は聞いたことある
これ昔を懐かしんで見る層は子供はもう大きくなってるだろうし
大人だけで見に行くようなもんじゃないしな
名前は聞いたことある
これ昔を懐かしんで見る層は子供はもう大きくなってるだろうし
大人だけで見に行くようなもんじゃないしな
アニメもリアルで観てたし小説も子供の頃読んだけど
勧善懲悪ばかりじゃなく意外と殺伐としてて、
それが良かったんだけどね
悪いけど昨今のパクリ民族テョンばかりの映画業界で
あの味わいを作れるとは思えない
勧善懲悪ばかりじゃなく意外と殺伐としてて、
それが良かったんだけどね
悪いけど昨今のパクリ民族テョンばかりの映画業界で
あの味わいを作れるとは思えない
アニメも原作とは変えてたりするんだよな
これって今で言う原作レイープなんやろな
これって今で言う原作レイープなんやろな
そもそもネズミにも見えないだろ
アニメ未見で原作しか読んだ事ないのに「コレジャナイ」感がひどい
アニメ未見で原作しか読んだ事ないのに「コレジャナイ」感がひどい
マジかよガンバ大阪最低だな
これからはセレッソ大阪を応援します
これからはセレッソ大阪を応援します
CGアニメといえば韓国産(棒)だけど、これはどうなの?
このキャラを見てテンションが上がる子供はいないだろ。
アニメ版のガンバのほうが何千倍もいい。
製作者側のオナ行為になっているだろ。ちゃんと子供の視点に立てよ。
アニメ版のガンバのほうが何千倍もいい。
製作者側のオナ行為になっているだろ。ちゃんと子供の視点に立てよ。
誰にでも楽しんでもらおうと言うのは結果だれも観ない
ガンバ・ガンバ・大阪・ガンバ~♪
ガンバ・ガンバ・大阪・ガンバ~♪
ガンバ・ガンバ・大阪・ガンバ~♪
映画見てないし、どこが作ったかも調べてないけど
なんかキムチ臭いんだよな、コレ
ま、センスは無いよな、作った側は
なんかキムチ臭いんだよな、コレ
ま、センスは無いよな、作った側は
この監督って絶対当たるような原作使うから確実にヒットしてたけど
微妙なラインのガンバ使うから当然とも言える
そもそもこれまでも最高の原作を使って微妙な作品しか作れてなかったし、この監督、完全に実力無いわ
微妙なラインのガンバ使うから当然とも言える
そもそもこれまでも最高の原作を使って微妙な作品しか作れてなかったし、この監督、完全に実力無いわ
このキャラデザインじゃオールドファンを引き込めないよ
今の若い子にも受けが悪そうだし
今の若い子にも受けが悪そうだし
しっぽを立てて 成績はふるい立たず
他はともかくイカサマがあんまりだ・・・
泥臭さこそガンバの魅力だろ。
あんなスカしたデザインじゃ見る気もおきない。
あんなスカしたデザインじゃ見る気もおきない。
あの野沢雅子さんの声が、まだ脳内再生される世代には新鮮だけどね。
ちょっとはキャラクターデザインや性格にアニメ版の要素があったら良かったのかな?
ちょっとはキャラクターデザインや性格にアニメ版の要素があったら良かったのかな?
??「良いから黙って全部俺に尻尾立てろ!!」
うん、図書館戦争やってたらそっち見るだろ。
「アニメじゃなくて原作の方をもとにしてる」みたいな話だったけど、原作の絵と全然違うし、正直このキャラに全然魅力感じない。
白組なんか業界の人以外は誰も知らん
CGモデラーは技術に溺れた。
売れるセンスが完全に欠落
CGモデラーは技術に溺れた。
売れるセンスが完全に欠落
ノロイの呪い
この絵嫌い
なんかヌメヌメしてない?
ドラえもんもそうだったけど。
なんかもう根本的に違う
センスがない
キャラデザからやり直しでしょ
なんかヌメヌメしてない?
ドラえもんもそうだったけど。
なんかもう根本的に違う
センスがない
キャラデザからやり直しでしょ
ディズニーやらピクサーやらっぽくしようとして失敗したでござる。
出﨑の墓前で土下座してから作り直せ。
出﨑の墓前で土下座してから作り直せ。
どうしてもCGでやりたいなら、まず「大神 絶景版 」を1000回やってからにしろ。
再放送だかのをビデオで撮ったやつを見た記憶があるくらいかなぁ@31歳
多分第1話のみ
続きが見たかった記憶があるけど、CGでリメイクされたものを見たいかっていうと思わないね
多分第1話のみ
続きが見たかった記憶があるけど、CGでリメイクされたものを見たいかっていうと思わないね
>1スクリーンあたりの動員が2日間で100人弱
ならR100よりマシじゃね?
アレ見た時カップル4組&オレの9人しかいないという状態だったからな。
ならR100よりマシじゃね?
アレ見た時カップル4組&オレの9人しかいないという状態だったからな。
場末の陰のある雰囲気がまるでない
イケメンと美少女なんか見たくもないお
デビルマンや進撃の巨人に並べるかな?駄作の意味で
アニメは大ファンだったし原作も好きだがこれは観に行きたいと思わん…
何でもリメイクやめろよCGにすりゃ前作超えられるわけじゃねえぞ
何でもリメイクやめろよCGにすりゃ前作超えられるわけじゃねえぞ
海外では売れそうな気がするが
死に目が出やがった
ダウンタウンの松ちゃん、たまにガンバのイタチの真似とかするよね。
結構いろんな人の記憶に残ってる良作。
昔のフィルムを探し出して、全国の小学校で上映して小銭稼いだ方が良かったんじゃないか?もしくはデジタルリマスター版をBDで出せ。
1282075
ドラえもん3DCG版も成功とは言えないんじゃ・・・とっくにセル画なんて絶滅したけど、日本は2DCGでいいんだよ。レタスという国内シェア1位のアニメ制作ソフトは値下げして個人でも買えちゃうんだし。
結構いろんな人の記憶に残ってる良作。
昔のフィルムを探し出して、全国の小学校で上映して小銭稼いだ方が良かったんじゃないか?もしくはデジタルリマスター版をBDで出せ。
1282075
ドラえもん3DCG版も成功とは言えないんじゃ・・・とっくにセル画なんて絶滅したけど、日本は2DCGでいいんだよ。レタスという国内シェア1位のアニメ制作ソフトは値下げして個人でも買えちゃうんだし。
3DCGと言えば妖怪ウォッチのED微妙だよなw
2DCGの本編そんな金かかって無いハズだが、うちの子供そんなこと全く気にしないわけでして・・・
セルアニメ時代のドラえもんって映画でも作画崩壊が酷いんだが、オタクしかそんなこと気にしてなかったですやん。
毎週放送アニメ程度のクオリティで足りるのに、なんで余計な事しでかしたんだろう。
2DCGの本編そんな金かかって無いハズだが、うちの子供そんなこと全く気にしないわけでして・・・
セルアニメ時代のドラえもんって映画でも作画崩壊が酷いんだが、オタクしかそんなこと気にしてなかったですやん。
毎週放送アニメ程度のクオリティで足りるのに、なんで余計な事しでかしたんだろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
