2015/10/17/ (土) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445090554/
ソース:https://netatopi.jp/article/1000959.html
スポンサード リンク
1 名前:フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:02:34.40 ID:WkNpDsGx0●.net
ヤマダ電機は、東京・八重洲口に新店舗「Concept LABI TOKYO」を10月末にオープンすると発表しました。
地下1階から10階まで11フロアのそれぞれを「Stage(ステージ)」で表現し、一流メーカー各社の最新製品やサービスを、ライフスタイルとともに提案する新しいコンセプトの店舗になるとのこと。最先端の商品や多彩なサービスソリューション、外国人向けの免税店としてのサービス、企業・法人・官公庁専用窓口が設置される予定です。
ヤマダ電機は、「これまでのLABI、その他家電量販店では味わえない日本が誇る最先端の家電製品とサービスをワンストップで体感ください」とコメントしています。
東京駅は新幹線や羽田空港を利用する人も通るターミナル駅。海外からの旅行客はもちろん、旅行に行く際にモバイルバッテリーやマウスなどを忘れた場合にも重宝しそうです。
https://netatopi.jp/article/1000959.html

3 名前:垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:03:41.56 ID:Fo76F5SL0.net地下1階から10階まで11フロアのそれぞれを「Stage(ステージ)」で表現し、一流メーカー各社の最新製品やサービスを、ライフスタイルとともに提案する新しいコンセプトの店舗になるとのこと。最先端の商品や多彩なサービスソリューション、外国人向けの免税店としてのサービス、企業・法人・官公庁専用窓口が設置される予定です。
ヤマダ電機は、「これまでのLABI、その他家電量販店では味わえない日本が誇る最先端の家電製品とサービスをワンストップで体感ください」とコメントしています。
東京駅は新幹線や羽田空港を利用する人も通るターミナル駅。海外からの旅行客はもちろん、旅行に行く際にモバイルバッテリーやマウスなどを忘れた場合にも重宝しそうです。
https://netatopi.jp/article/1000959.html

絶対に行かない
4 名前:河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:04:50.80 ID:akgpCAon0.netどんなものがあるのか知らない外国人向けだな
8 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:06:22.20 ID:Sq/YdXNG0.net巨大ショールームになるのがオチ
12 名前:栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:09:26.37 ID:YSGmrzyO0.net秋葉原のヨドバシで用は足りる
18 名前:ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:11:01.38 ID:aeH049M/0.netその頃地方の店はドラッグストアみたいになっていた。
22 名前:アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:12:18.65 ID:DwN3xXyW0.netそんな金あったのか
13 名前:超竜ボム(長屋)@\(^o^)/[s]:2015/10/17(土) 23:09:26.95 ID:6csohjij0.netネットではヨドバシとジョーシンが頑張っている
ヤマダは価格でもサービスでも上記2社に勝てない
28 名前:エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:13:19.11 ID:Lh5PNDQX0.netヤマダは価格でもサービスでも上記2社に勝てない
ヤマダ電機って店内鏡張りの店多くない?
昭和の電気屋って感じ
33 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:15:05.09 ID:tYW6sl5S0.net昭和の電気屋って感じ
ヤマダにまだこんな元気あったんだ?
地方じゃ壊滅状態なのにな
35 名前:フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:17:15.70 ID:A3UMp7qk0.net地方じゃ壊滅状態なのにな
金持ち向けに振り切った店かな?
39 名前:張り手(茸)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:19:40.87 ID:752Bok4V0.netこれはどうなんだろ
攻めるのもいいけど勝算あるんかな
43 名前:ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:21:23.12 ID:R8Be+jIr0.net攻めるのもいいけど勝算あるんかな
外国人向けの観光地
49 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:24:30.41 ID:TuqBKSF30.netなんでこう
しゃしゃり出るの?
家電量販店はピンチなんじゃないの今
58 名前:スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:25:52.02 ID:/DBApZED0.netしゃしゃり出るの?
家電量販店はピンチなんじゃないの今
東京駅なら爆買中国人向けって分かるんだけど
千葉とかの住宅街に作る意味って何?
家電を電気屋なんかでは買わないだろ
59 名前:中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:26:00.87 ID:LXzsztmF0.net千葉とかの住宅街に作る意味って何?
家電を電気屋なんかでは買わないだろ
東京は土俵じゃないってそろそろ気付けよ。
72 名前:毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:29:39.04 ID:UmxCEIJy0.netさすがに細長いな
75 名前:腕ひしぎ十字固め(長野県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:31:15.20 ID:0f4MnKbo0.netLABI1高崎とは何だったのか
83 名前:タイガードライバー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:37:39.92 ID:f40CMMEi0.net平日の誰もいない山田に行って品定めしてたら
密着マークされて万引き犯みたいな扱いされたわ
あとで本社に電話して文句言った。二度といかない。
85 名前:断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:37:45.33 ID:KN639sO/0.net密着マークされて万引き犯みたいな扱いされたわ
あとで本社に電話して文句言った。二度といかない。
これはこける
91 名前:ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:40:42.28 ID:iSZY7ScG0.net場所が悪い。
あんなとこ観光客は立ち寄らない。
新橋にあるので充分だろ。
あんなとこ観光客は立ち寄らない。
新橋にあるので充分だろ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ボーナスで買いたいデジタル家電、4Kテレビが人気
- Apple・クックCEO「MacはPCではない」
- Apple・クックCEO「なぜ今さらPCを買うのか?」 iPad Pro発表会で記者に語る
- ヤマダ電機社長「世界でNo.1のメーカーといえばやはりApple。PanasonicやSONYにも頑張ってもらいたい」
- ヤマダ電機、東京駅に高層ビル1棟丸ごとを店舗にした旗艦店「Concept LABI TOKYO」を10月末にオープン
- 東芝、13万円の最強タブレット発売 Intel Atom搭載
- パナソニック「世界3位の家電メーカーになりたい。今後は高級家電に力を入れていく」
- 【速すぎ】インテルが従来の1,000倍高速なメモリを開発
- Apple Watchの低迷が深刻 アメリカでは売り上げ右肩下がり
駅ビルかと思った
東京って地名を言えばいいのに紛らわしいな
スマホで価格ドットコム調べる人多そう
東京って地名を言えばいいのに紛らわしいな
スマホで価格ドットコム調べる人多そう
今となってはジャマダ電気やな。
そうかそうか
無茶しやがってw
2駅両隣にヤマダあったよなたしか
またTOKYO詐欺か
ウチは100ッパー日本資本のジョーシン一択
ちな虎
ウチは100ッパー日本資本のジョーシン一択
ちな虎
もっと銀座よりでないと、お隣りの御一行様こないだろ。
つか、日本橋あたりも、うるさくなるのか。大丸、高島屋、コレドあたりは、喜んでるのかもな。
三越まで、行くかな。
つか、日本橋あたりも、うるさくなるのか。大丸、高島屋、コレドあたりは、喜んでるのかもな。
三越まで、行くかな。
一等地に爆買い中国人のための店舗? 終わってる
借金してでも拡大路線は知らないと、赤字で銀行が金貸してくれない
これは、倒産か中国資本が生まれるフラグw
これは、倒産か中国資本が生まれるフラグw
今じゃ家や車まで売っちょるなww
東京駅って乗換えのイメージで外出ること無い
それだったら駅ナカでないと意味ないだろ
田舎商売のくせに客を客とも思わない様な商売をする店が東京駅の目の前に?
嫌だねぇー
嫌だねぇー
もう東京駅近辺まで下品な場所にしないでよ・・・・
量販店なんて秋葉原に固まってりゃいいじゃん。
家電量販店どうのこうのじゃなくて、
どこにもここにも出てきて雰囲気乱さないでほしい。
早く田舎に帰れって・・・店舗数減らしてさ。
量販店なんて秋葉原に固まってりゃいいじゃん。
家電量販店どうのこうのじゃなくて、
どこにもここにも出てきて雰囲気乱さないでほしい。
早く田舎に帰れって・・・店舗数減らしてさ。
そういや渋谷駅前にも109隣にユニクロがあるんだよなw あの看板w
都心が田舎臭くなってく
都心が田舎臭くなってく
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
