2015/10/20/ (火) | edit |

13035_ 【25歳院生、研究と趣味のアニメで生活が充実】

では、なぜ若者は恋愛を「面倒」だと思うのだろうか。番組が399人に対して行ったアンケートによると、37%の人が恋愛から距離を置く理由として、「自分の時間・趣味を優先したい」と答えたという。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445253567/
ソース:http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3670538&media_id=210&from=twitter&share_from=view_news

スポンサード リンク


1 名前:バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:19:27.12 ID:g+z9CwwW0.net 
25歳院生、研究と趣味のアニメで生活が充実

では、なぜ若者は恋愛を「面倒」だと思うのだろうか。番組が399人に対して行ったアンケートによると、37%の人が恋愛から距離を置く理由として、「自分の時間・趣味を優先したい」と答えたという。

番組の取材を受けた京都大学の大学院に通う25歳男子学生も似たような感じだ。彼の楽しみはゲームセンターに行くことと1日の終わりに部屋で一人アニメを鑑賞すること。研究や趣味で生活が充実しているため、特定の相手は必要ないと考えているようだ。カップルの多い鴨川を歩いているときに、ディレクターから「羨ましいと思わない?」と聞かれても、「それはない」「いつもそんなに一緒にいて何が楽しいんですかみたいな感じ」とコメント。取りつく島もない様子だ。小学生時代に両親が離婚していることもあり、自分が恋愛をして、幸せな時間を過ごすイメージも湧かないのだという。

「愛し愛されることが面倒」は寂しすぎるのか

スタジオでは、取材にあたった ディレクターが自身の考えも交え、若者の恋愛観を解説。この世代は物心ついた頃からインターネットやゲームなど様々な情報や娯楽に囲まれて育ったため、「恋愛の価値が相対的に低下しているのでは」という。

ツイッターには番組を見た人から、「恋愛しない若者」に悲観的な意見が寄せられていた。「愛すること、愛されることが面倒ってちょっと寂しすぎる」「恋愛はコスパが悪いって…インパクトあり過ぎる。薄ら恐怖すら感じるわ」「『恋愛しない若者』か。趣味に生きるのが楽しいのはわかる。歳をとったら感受性も周囲の環境も若い時とは変わってきそうだけど、そこでどうなるかだな」

一方で、そのような考えに至ってしまった背景には経済的な問題が多いとの指摘もあがった。「恋愛しない若者達とか言う前にそれができる給料だしてるか見てみろよ」「そもそもの原因は若者に余裕のあるお金と時間を与えないような世の中になっているところに根本的な原因があるんじゃないんかと」

13035.jpg

13036.jpg

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3670538&media_id=210&from=twitter&share_from=view_news
2 名前:かかと落とし(三重県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:20:29.73 ID:xK6g8vGs0.net
この机と椅子がほしい
7 名前:膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:27.73 ID:ysh6eL2u0.net
それは相手を好きじゃないからだよ
8 名前:メンマ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:25:43.79 ID:uqeUnpqo0.net
出演者は役者だから
38 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:00.85 ID:xG9kAnte0.net
偏ったところから切り取っただけだろ
41 名前:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:38:35.16 ID:UpfNALbL0.net
せや!
44 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:39:30.18 ID:Xe6kn6CK0.net
分からんでもないがアニメはもっとないわ
28 名前:エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:32:11.97 ID:D3Yr2rf20.net
実際面倒くさいし
一緒にいてなんかデメリットを上回るメリットあんの?


29 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:27.14 ID:d4m9vEPI0.net
楽しいんだけどさ
大体、フラレるからな
傷つくしなんかしんどい
33 名前:ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:33:54.34 ID:5jaVGHr80.net
効率考えてたら生きてることに
無駄を感じるはずなんだがな
50 名前:ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:42:27.67 ID:6c2Vcxl70.net
このアニメ何
59 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:50:14.69 ID:XCQ3Vl1i0.net
>>50
ジュエルペット てぃんくる
64 名前:デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:28.70 ID:T+EUdkUE0.net
金がないだけです
65 名前:イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:53:28.83 ID:zOpV64x/0.net
若者じゃないけど
同感だな
もうすぐ還暦独身だよ
69 名前:エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:54:43.10 ID:FTaRB39c0.net
女の男言葉がどうしても駄目
84 名前:ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:03:04.59 ID:2ezKLUhA0.net
俺と大学から1日の過ごし方まで全く同じでワロタ
87 名前:エメラルドフロウジョン(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:04:52.75 ID:F1kL7oTB0.net
実際金も時間もかなり食う
100 名前:イス攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:10:47.52 ID:roFNNqX+0.net
モテないから興味を失った
131 名前:フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:30:50.28 ID:7KFQh3WD0.net
こんなの一部なだけだろ
174 名前:河津落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:53:01.27 ID:/ci1ruU90.net
結婚なんて世間体のためにするもんだ
非正規、派遣だと世間体など考える必要がないから
結婚しないのは当然の成り行き
182 名前:アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:57:09.93 ID:dpTDZUEW0.net
ジュエルペットてぃんくるとはこいつ見る目あるな
200 名前:ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:05:33.80 ID:TYobb+Pf0.net
極力必要最低限人と関わりたくはない
270 名前:テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:43:08.26 ID:R2t+YbCQ0.net
今日気になってた人に彼氏がいることが発覚した
やっぱ落ち込むわ
272 名前:イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:44:27.40 ID:26wpYFT00.net
>>270
いい女にはほぼ100%男居るよな(´・ω・`)
295 名前:テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:51:44.18 ID:R2t+YbCQ0.net
>>272
マジでな
かわいいなぁって思ってたあの子の左手見たら薬指に指輪がばっちり
今更気づくなんて悲しいピエロだよおれは・・・
297 名前:稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:52:30.26 ID:nPF1acmP0.net
>>295
彼氏いても意外と奪えるだろ
307 名前:テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:55:11.45 ID:R2t+YbCQ0.net
>>297
そんな自信ありません・・・
310 名前:腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:55:49.89 ID:Ha7fzeNJ0.net
>>297
そんな女はすぐに別の男のところへ行くがな
325 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:04:46.32 ID:LaDPbguw0.net
彼女できたら色んな意味で安心する
彼女いたことないやつにはわからんだろ
350 名前:ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:17:26.20 ID:m0gfyimd0.net
ようやく時代が俺に追いついたようだな
これだけ楽しい物が溢れている時代に他人のために
金使うなんて時代に合っていない
今後ますますこういう人間が増えていくことだろう
464 名前:断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:03:32.74 ID:GxM7bR9C0.net
否定はしないけど俺が恋愛できる筈はないから諦めるしかない
487 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:08:54.41 ID:gcYQX6NF0.net
もう付き合う事も結婚する事も自分には無いだろな
でもやっぱり付き合いたいし結婚もしたい
こんな感じなんだ
まぁ自由だけど動かなきゃ変わらないよね
自分は婚約してる身だけど付き合う前からいきなり
結婚って思うのもどうかと思うけどなぁ
524 名前:ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:19:24.55 ID:TzKvPIPU0.net
コスパ悪いって言うけどこんなところで愚痴ってるより
普通に恋愛して楽しく暮らした方がいいだろ
精神的にも世間体もいいし、見えない部分も考えないと


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1284640 ] 名前: ネオニートさん  2015/10/20(Tue) 07:49
そもそも昔から”恋愛”なんてあったんだろうか
一昔前に結婚していた連中も周りや社会からの
圧力による場合の方が圧倒的だろう。

今は、良くも悪くもそれが無くなっただけ。  

  
[ 1284643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 07:54
まるで望めば何時でも入れ食いに出来るんだと言わんばかりw
現実見ろやwwwww  

  
[ 1284645 ] 名前: アキバ系名無しさん  2015/10/20(Tue) 07:55
価値観が多様化しただけ。
無理に統制しようとしたがる電通って気持ち悪い。  

  
[ 1284648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 07:59
コスパって言っちゃう人はそもそも人間自体に変な夢見すぎなんだよな、普通に気の合う友人だって一つや二つ欠点あるしそこも含めて友人付き合いしてんのにさ
年収300そこそこで大した贅沢しなくても気と趣味の合う相手なら一緒にテレビ見てるだけで楽しいよ
別に女はいつも一緒じゃなきゃイヤ!お金使ってくれない人はヤダ!なんてスイーツだけじゃないのにな  

  
[ 1284649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:01
こんな事言ってると自民党が「なんて利己的なんだ」と癇癪起こすぞw
安倍や野田だってやってるんだからお前らもやれよw  

  
[ 1284652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:02
1284645
昭和の価値観押し付けようとしてくる安倍自民ほどじゃないさ
少子化対策の為に三世帯同居推進だ(キリッ、とかねぇw  

  
[ 1284653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:05
別に好きにすればいいさ
年食った後に社会保障を受ける際の負担を子持ちよりも多めに払ってもらうだけだから
勿論親の面倒も一人でちゃんと見ろよ  

  
[ 1284655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:09
ムリゲー
結婚出来るのは、現在、公務員か正社員(中小企業の一部まで)
だいたいは低賃金、長時間拘束で疲労困憊の末、休日は家でマッタリ何もしない
彼女?
其処らに金持ち居るから、そいつら掴まえろよ(愛人or不倫可)
子ども?
彼女居ねーのに、出来るわけねーだろ
↑こんな感じ  

  
[ 1284659 ] 名前:    2015/10/20(Tue) 08:13
個々人の好き嫌いってのは尊重するが。
それを面倒とか言い始めるって、見事なすっぱい葡萄だな。
  

  
[ 1284660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:15
テレビは真似てほしい人を映す  

  
[ 1284661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:17
麻生だって「結婚式開く金が無い?知るかw俺だって結婚式は後回しだった」とか言ってるし、官房長官だった産めよ増やせよ煽ってるんだから、自民党は「自分の時間・趣味が一番、外野が口出しすんな」とか言ってるガキを肯定なんかしないだろ

むしろ「金が無いのはお前の努力が足りないせい、自業自得www」と蹴り飛ばす側だろ  

  
[ 1284664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:19
自分の時間・趣味が一番と言ってる奴ほど親元に住みつくこの不思議
家賃代親に押し付けて捻出した金で遊ぶのは楽しいだろうな  

  
[ 1284667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:20
送荷の勧誘に対して恋愛全否定してやったことを思い出したわwww  

  
[ 1284675 ] 名前: 名無し  2015/10/20(Tue) 08:37
現実を受け入れたくないから理論武装している人は多いと思う。
イケメンで金持ちだったとしても同じこと言うのかねぇ?
フラれて傷つくのが嫌なんですってはっきり言えばいいのに。  

  
[ 1284678 ] 名前: すがりとおり  2015/10/20(Tue) 08:42
生き方なんて人それぞれだろ。
いちいち干渉してくるなよ。  

  
[ 1284689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 08:57
概ね同意かな
彼氏作らないの?って言われるけど
男見てるより熱帯魚見てる方が楽しいもん  

  
[ 1284691 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/20(Tue) 08:59
うーん、彼女とアニメ見てる俺としては単なる言い訳に見えるな
でもそれも一つの逃げ道というか、自分の心を守るための考え方なんだろう
その発想は自由とはいえ、国としては少子化となるから悩ましい問題かもね  

  
[ 1284694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:06
コスパで語るなら、恋愛よりもアニメの方がコスパは悪いだろ。
そもそも、コスパを恋愛の判断材料にしていること自体おかしいと思うが。
友人もコスパで選んでいるのかな、こういう人。  

  
[ 1284695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:06
見合いがメジャーになればいいのにな。恋愛結婚でも見合い結婚でもあんまり変わらない気がする。恋愛→結婚までのエネルギーロスはあるかもね。  

  
[ 1284696 ] 名前: あ  2015/10/20(Tue) 09:07
恋愛の仕方が分からないんだろ可哀想に。
何となく話せるようになって仲良くなったら告白!しか分からないんじゃないかな?
昔は先輩とかが女との遊び方を教えてくれたもんだけど、今は上下の繋がりが完全に断たれたからな。  

  
[ 1284697 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/20(Tue) 09:07
>番組が399人に対して行ったアンケートによると
すくねーなおい  

  
[ 1284698 ] 名前: ななし  2015/10/20(Tue) 09:09
だって面倒だもの
そういうデメリット全部ひっくり返せるほど好きになれる相手がいるなら別だけど、妥協して我慢して一緒にいる方が正気とは思えんわ  

  
[ 1284700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:11
「生き方なんて人それぞれ」っていうけど、それはいろいろ経験した上であえてそれを選んだ人間が言う言葉であって、怠惰や傷つく事に臆病で何もしてこなかったが故にそれしか分からない人間が言う台詞ではない。  

  
[ 1284704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:14
≫ななしさん
デメリットを全てひっくり返せるような人間は君には落とせない。常に面倒臭がらずに恋愛で努力した人間がさらりと持っていくよ。

白馬の王子様がいつか現れるといいね?  

  
[ 1284706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:18
.人の生き方や価値観は人それぞれ。
それだけや。  

  
[ 1284708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:21
自分の時間というのには同意するよ。
仕事が終わったら自分の時間にしたい。邪魔もされたくない。
生活が自立出来ているならそれで良いと思う。
干渉されるだけでキツイ。自分で性格的に無理だと思う。
かわいいとかイケメンとかであったとしても無理。
そもそもの生活リズムに干渉されることが嫌。
  

  
[ 1284712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:35
自分の時間、人に干渉されるのが嫌、とよく言われるが…。
家族を持つと分かるが最初は確かに自由を奪われた感じがした。
でも自分の時間って言っても、いつで好きに読書やゲームができないとか「実にくだらない事」なんだよな。
そしてくだらないからこそ、奪われた感覚はそのうち慣れてなくなる。他に大切な事あったよな、と気づく。
これが大人になることなんだな、って思ったぞ。  

  
[ 1284713 ] 名前: ありだな  2015/10/20(Tue) 09:37
結婚しようがしまいが勝手だろ。すきにさせとけ。男が結婚放棄が普通になれば、むしろ、女連中も自立せざるを得ないから女性を労働力にしたい政府のおのぞみ通りで結構なはずだろうに。  

  
[ 1284714 ] 名前: あ  2015/10/20(Tue) 09:41
※1284653 勿論親の面倒も一人でちゃんと見ろよ
それ今時は結婚してても嫁が分担してくれるなんてアテにはできないどころか逆に嫁の反対で面倒みるのは拒絶なんて事も
家出て独立してたら尚更
そういうのがよく耳に入ってくる  

  
[ 1284720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:52
確実な不幸というものがある。
マザーテレサの言う「貧しさではなく、誰からも必要とされない事」
親が死に、職場も定年を迎えれば元重役ですら冷たくあしらわれる。
その時、誰が君を必要とするんだろうな。
誰かから必要とされるには、面倒臭いのだけど誰かを必要として手間をかけてあげるしかないと思うが。(結婚しててもこれができない奴は孤独になりがち)  

  
[ 1284723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 09:53
まあまだこういうやつらは少数派でしかないわけだけど
ともかく言えることはこいつらはポジティブな考えのもと恋愛から離れたんじゃなくてネガティブな考えのもと恋愛から逃げたんだろうってことだな
目先の面倒さだけにとらわれたりあるいはそれを都合よく言い訳に使うあたり、こいつらはその大抵がニートもしくはオタク的な人間ばっかりなんだろうな  

  
[ 1284728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:03
ジュエルペットとはこの方相当レベルが高い  

  
[ 1284742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:26
50代、60代になって独り身は寂しいもんよ  

  
[ 1284746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:30
昔からこの手の色恋より、他の方に充実感を感じる人間は結構居たけどな

有名人だと、啓蒙君主で有名なプロイセン王フリードリヒ2世とか
サンスーシに引きこもって思索と音楽に浸るか、戦争してるか、国内視察してるかで
愛人も居ない(男の愛人も居ないらしい)、王子時代に無理やり結婚させられた后に手も出さない。そもそも女性自体が大嫌いという

17世紀、啓蒙君主界での大スターとか  

  
[ 1284747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:30
正論で説教されても、じゃあ恋愛するかとはならねーよ  

  
[ 1284758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:45
オタク叩きたいだけの猿が多い事多い事。勝手にニートとかレッテル貼ってるあたり相当頭の出来が悪いと見える。
恋愛から逃げるって何だ???するもしないもそもそも自由だわ。
くだらない屁みたいな価値観押し付けて悦に浸ってんじゃねーよ。そんなに恋愛が好きならてめーだけやってろや  

  
[ 1284759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:50
猿が顔真っ赤にして喚いてやんのwwwww
するもしないもそもそも自由、と粋がった所でお前程度に選択肢無いだろwwww
  

  
[ 1284760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:53
せっせと恋愛して繁殖して貰わないと未来の納税者が増えないんだけどねぇ
個人の自由を振りかざし能天気に遊び呆ける事を求める奴は国を腐らす害虫だから駆除しないとなw  

  
[ 1284766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:56
1284759
彼女なんて今までに何人もいたし経験した上で言っとんじゃwwwwwww残念だったな猿wwwwwwwwwww  

  
[ 1284770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 10:59
他人にいちいち干渉してケチつける奴のが害虫だから駆除しないとなw  

  
[ 1284771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:00
>一方で、そのような考えに至ってしまった背景には経済的な問題が多いとの指摘もあがった。「恋愛しない若者達とか言う前にそれができる給料だしてるか見てみろよ」「そもそもの原因は若者に余裕のあるお金と時間を与えないような世の中になっているところに根本的な原因があるんじゃないんかと」


そもそも、その若者は「相応の給料を得るに値する」仕事をしているのだろうか?w
安倍が愛してやまない竹中大先生も常々言ってるじゃないか
「そんな仕事にしか就けないのはお前のせいだw」、と。
社会のせいではなくお前の努力が足りないせい、これが現実で真実だw  

  
[ 1284772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:02
※1284760
一応、こいつら税金納めてるからなぁ

税金納められなくなるまで生かしてからガス室送りか、
今後、この手が増えないように男女構わず16歳で無理やり結婚させるしかないね  

  
[ 1284777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:05
※1284770
お国の為にえんやこら、とかお前らの大好きなネタだろw
こういう時だけ利己的な思想に逃げるのは感心しないなwwww  

  
[ 1284786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:20
結婚が義務になったらしてやるよwま、そんなこと無理だろうけどw
俺は何気にモテるのでこれからも女を適当に食い荒らして適当に遊んで過ごしますわwww恋愛脳共はどうぞ結婚してくださいwwwww俺の中古かもしれないけどよろしくねwwwww  

  
[ 1284790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:22
いい加減、無駄な討論辞めろよ
結婚したい奴らは結婚するし、しない奴らはしない(出来ない)
価値観なんて人それぞれ
他人に干渉しても、それはただのおせっかい
小さな親切大きなお世話
それで少子化になろうが、それは個人の自由だし、対策しなかった政府にも問題がある
あとは次世代に投げるしかないだろ
タヒんだ後の事はシランし、何も出来ない
まぁ、マイナンバー 詐 欺 するような省庁があるようじゃ、たかが知れてるがな  

  
[ 1284792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:25
金が無いなら自分で稼げばいいだけの話
社会が悪いだの派遣大好き自民竹中が悪いと喚くだけなら、
こんなんじゃ足りないと文句たれるだけナマポの同類。
他人のせいにしたい気持ちは分からんでもないが、
せめて同期指折りの稼ぎ頭になってからにしないと
「お前の稼ぎが悪いのはお前のせいだろw」と一蹴されるだけだぞw  

  
[ 1284793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:25
国という体制さえ維持できればいいなら好きにすればいい
だが循環・維持をちゃんとしたいなら

子供を持つためには婚姻関係が必須
婚姻は資格免許制で遺伝子や精神に異常あるものは排除
婚姻関係者は独身者より税制優遇、更に子供の人数に応じて更に補助で優遇
年金は払った年数の間だけ支払われる、その後は自分の蓄えで何とかしろ

これくらい徹底しなけりゃジジババやDQNばかりが増えてどのみち崩壊だよ。  

  
[ 1284796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:31
社会が悪いのは事実だろw
自分のせいだの甘えだの老害的な意見をほざいたところで子供は増えないよw  

  
[ 1284798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:34
≫俺は何気にモテるのでこれからも女を適当に食い荒らして適当に遊んで過ごしますわwww

30後半〜40代以降になればみんな汚いおっさんだぞ。誰もがモテなくなる。その時、君には何が残るかな?
その時結婚しようとしても、君のように「女とは取り替えのきく消耗品」みたいに見下していると厳しいぞ。
パートナーを尊敬できなければ幸せな結婚なんてできないからな。  

  
[ 1284802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:38
お前らの「人それぞれ」は面倒から逃げるためだけの口実だろ。  

  
[ 1284805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:43
コスパ厨や労力厨が正しいなら、お前らの親は心底こう思ってるだろうよ。
「ああ、俺の子供は孫も作らねえしコスパ悪い。取り替えてえ」って。

でも実際そう思う親なんて滅多にいない。家族ってそういうもの。
恋人をつくるのは、そういう利益とは別世界の関係を作る第一歩なんだけどな。  

  
[ 1284806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:43
1284798
心配してくれて恐縮だけど自分結婚する気無いので大丈夫ッスw
モテなくても趣味に走るだけなので問題ないッスw  

  
[ 1284811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:48
出会いが無いのと金が無いのが
うまい具合に混ざってる状態だよなぁ  

  
[ 1284812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:49
要するに、
①自分に見合った異性に
②着実な手順を踏んで
関係を積み上げる方法をだれからも教われなかった可哀想な人。だからこの年になって何もわからないから、言い訳をして逃げ続けている。

勉強と仕事だけしてしてりゃいいって人間しか周りにいなかったんだろうな。親兄弟教師含めて。  

  
[ 1284813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:50
どうやってもwin-winにならないんだから、no-dealにするのは別に悪いことじゃないんだけどな  

  
[ 1284814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:53
要は最近の女が男から嫌われてるだけ。
そりゃそうだわな、あれだけ我が儘で責任だけはキッチリ男に押し付けてくる輩に
頭下げて金かけて何が楽しい?

正直結婚したくないし彼女とやらも要らん。
仕事、趣味>女なんだよ、今の男の考えは。
  

  
[ 1284820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:55
不細工な親からは不細工な子供しか産まれないし、不細工な子供がこれから歩んで行く人生を想うととても結婚なんてできないと思うけどな不細工は。
美男美女の金持ちが一夫多妻とかでたくさん子供産めば済む話じゃん。そうしよう  

  
[ 1284822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 11:57
1284806

面白いから追い詰めたる。
断言するが趣味も飽きる。老いるというのはそういう事。興味の方向が変わるんじゃなくて、パワー自体が落ちる。
さて、モテない、趣味もなんとなく微妙になった君はどうする?
先の想像できない哀れな若者よ。  

  
[ 1284828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:03
単に
『ただしイケメンに限る』だけならまだしも
『それ以外は通報』だから
男とすれば『じゃあいいです。』になっちゃうよね。  

  
[ 1284832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:03
1284814

90年代〜00年代のが女は性格悪かったぞ。バブルの名残でプライドだけ肥大してた。女性の権利意識レベルもまだ負け犬って言葉のブーム前で専業主婦希望低い時代だから高い高い。

いまは昔より楚々としていい女の子多い気がするんだがなあ…。  

  
[ 1284845 ] 名前: へーへ  2015/10/20(Tue) 12:18
わがままだね  

  
[ 1284847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:19
1284822
なになに、じゃあ趣味へのパワーは落ちるのに愛した女への恋心は真夏の太陽のように熱いのかあんたは?w元気で何よりだなw
てかそんな人生消化試合的な年齢になったらどんな人生歩んでようが変わらねーってw  

  
[ 1284852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:24
>1284822
趣味は飽きる

アホか?
年齢が上がるにつれ、趣味は変わるんだよ
飽きるんじゃなく、変わる
そんな事もわからずに講釈たれんな、老害  

  
[ 1284867 ] 名前: ハエトリグモ  2015/10/20(Tue) 12:42
所謂、近所の世話焼きババァの復権で見合いを増やせば?  

  
[ 1284871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:43
嫌なら仕方ない。しぶしぶやるもんじゃないしね。  

  
[ 1284875 ] 名前: 名無し  2015/10/20(Tue) 12:47
結婚してるけど一緒に行動するのは、ご飯食べたりするぐらい。あとはお互い好きなことしてるわ。まぁ、家族だし、楽にしてるのは当たり前だけど。  

  
[ 1284876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:47
自由恋愛自体日本人に向いていない  

  
[ 1284877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:47
女とつきあうのに金がかかるって感覚がわからない。
「好きなら金使ってほしい」女がモテるのかな。それとも「言われなくても金使わないと」って思うのかな。
自分はアウトドア派の人と付き合って山歩きとか連れてってもらって新鮮だった。別に貧乏でもケチでもなかったけど車出してくれたりするからそれだけで感謝だし基本割り勘だし。金銭面は友達とおなじだよ。
最初から持ってくれて当たり前にしちゃう感覚がおかしい。結婚しても夫の稼ぎが~とか言うような関係嫌だわ。たかりたかられたがりの関係じゃん。  

  
[ 1284879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:49
めんどくさいとかコスパじゃなくて
ただ単に女が嫌い  

  
[ 1284880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:51
価値基準の操作は簡単
影響力のある媒体に、恋愛をして幸せ、結婚して幸せという人を出す
量が大切  

  
[ 1284886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 12:58
うーん、俺はもうコスパとか面倒とかじゃなくて
モテないし顔悪いしオタだし金ないしで
諦めてるからな
恋愛も結婚できるけどしないじゃなくてそもそもできないからなあ
できないやつにしろっていっても無駄だと思うわー  

  
[ 1284890 ] 名前: 名無し  2015/10/20(Tue) 13:01
理想の自分に成れない為異性に対して自信が持てなく積極的な行動がとることができず
何となくふて腐れてつつ自分の現状を正当化する為恋愛をことさら矮小化して自己防衛
そして現状逃避の場所として甘味料たっぷりで誰も傷付かないアニメの世界に首までどっぷり
こんな人は結構いる。
自分は浅いながらもアニメやゲームは好きだが周り見渡すと聞いてもいないのに恋愛は無意味と語るひとはいる
でもそういうことを主張したがる人に限って陰でハーレム物のアニメやラノベを買い込んでいたりするから恋愛にコンプレックスバリバリじゃないのって思ったりする。  

  
[ 1284892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:07
恋人だと微妙ですけど(消費活動止まりとも見做せる)
妻帯者でさらに子持ちであれば(これなら生産活動)
『忍耐』『献身』を評価されるの。
企業の人事部とか金融機関って妙なところに着目しているんだ。
覚えあるだろう? 新規ローンの契約に持ち家などの資産の項目に
並んで『妻帯者?』『こども有り?』の質問があるのを。
『所帯も持って一人前』というのは、信用取引上の判断材料。
少なくとも江戸時代後半以降の両替商が活躍して以降の時代から。

  

  
[ 1284893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:08
恋愛したくないならしないでいいんじゃね。コスパだなんだと言ってるうちはしない方がいいわ。子供なんて超金食い虫だし。  

  
[ 1284900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:17
なんで恋愛大好きな奴って恋愛しない奴を叩くんだろう。
「へー、お前はしないんだ。別にいいんじゃね。俺はするけど。」
これでいいだろ。個人の自由で済む範疇の事にいちいちケチつける奴はアホ  

  
[ 1284901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:18
1284847

愛といえばそれしか思いつかないのか。多分、君の言うそれは愛じゃなくて性・欲だわ。貧相なやつだなあ。  

  
[ 1284906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:20
1284900

恋愛・結婚は趣味じゃなくて人間の営みだからだぞ。仕事して納税すると一緒。  

  
[ 1284910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:28
次の時代に繋ぐ、というのが人間の本質だからな。子供だけじゃなく、知識技術や伝統とかもだけどさ。
だから強がりでも恋愛しないなんて声高に言ってその本質を否定すれば、憐れみとともに叩かれるんだぞ。  

  
[ 1284912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:30
恋愛とかいうプロセスいらんだろ
親戚が年頃の人格素行が保証できる男女にお見合いさせて結婚させりゃあ
それでいいんだよ。欧米式の自由恋愛とかそもそも不要  

  
[ 1284913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:30
>1284906
納税と一緒w

アタマ大丈夫か?  

  
[ 1284916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:32
1284901
それしかって何?w俺は趣味へのパワーは薄れても老いた妻への愛のレベルは何も変わらないのか聞いてんだよw文盲もほどほどにしろよおっさんww
熟年離婚が話題になるようなご時世に何を言ってんだかw  

  
[ 1284917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:32
個人の自由とか言って更なる問題や軋轢が発生するんならそんな自由は日本社会に必要ないだろ
ただのええかっこしいの我が侭  

  
[ 1284920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:34
1284877
僕インドア派なんだけど、家でゲームして漫画読んでる奴の側にいて楽しいの?そら外で遊ぶこともあるけど、男友達とスポーツするくらいだし。ご飯だってカップ麺で良いところを外食したら経費が数倍になるし...挙げ句の果てにどっか連れてってとか言い始めたら目も当てられないよ?彼と一緒の空気吸ってるだけで満足!とかいうお花畑なら知らんけど。  

  
[ 1284921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:34
1284906
納税の義務はあるが恋愛・結婚の義務はありませんwはい論破w  

  
[ 1284926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 13:40
実際自由なんだから自由にしてるだけだろwそんな自由いらないとかじゃなくて自由なのが現状なのwうだうだくだらない意見を言われたところでするしないは個人が決めることだからw  

  
[ 1284935 ] 名前:      2015/10/20(Tue) 13:55
恋愛なんてしたいやつだけすりゃー良いんだよ
結婚してから愛が芽生えたっていいじゃないか  

  
[ 1284946 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/20(Tue) 14:13
恋愛が苦手な人のためにお見合いがあったけど
マスコミが恋愛至上主義を持ち上げて廃れさせたしな。  

  
[ 1284948 ] 名前: あ  2015/10/20(Tue) 14:14
こんな記事に踊らされて恋愛も結婚もしたくないとかいうの流されやすすぎない?
結婚生活楽しいぞ?子供も嫁も可愛くて仕方ない  

  
[ 1284949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 14:14
NHKの番組に投稿されるツイッターってきれいごとばっか言ってて嫌いだわw
結婚相手に高年収求めたり理想と現実のギャップが激しくなってるんだから
恋愛、結婚できない、しない人間増えるのあたりまえメディアの責任でもある  

  
[ 1284962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 14:34
昔は政略結婚か乱婚で自由恋愛なんてほとんど無くて恋愛の概念なんて極めて一部にしかなかったし
だからたまに悲恋物やら恋愛作が流行って今に残ってんだし
今の若者だけが否定してるって訳でもねぇだろ  

  
[ 1284963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 14:34
ヤラセ臭くて笑うw
机の周りに生活感がなさすぎるんだよなあ  

  
[ 1285006 ] 名前: やすっち  2015/10/20(Tue) 15:57
したくても出来ないです。振られまくったので諦めました。

言い訳じゃないが、価値観が変わってきた現代で、
恋愛・結婚がここまで大事にされなければならないのが謎。
出来る人はすればいいし、出来ない人は違う道を考えても良いだろ。
言っておくが俺はしたい。でも無理だった。  

  
[ 1285007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 15:59
恋愛に興味ないとか言って自分が傷つくのが怖いだけ、ってのはまあ認めざるをえないな
「お前みたいなのをストーカーって言うんだよ!」ってお巡りさんに説教される思いなんて二度としたくないし
顔写真と指紋も警察のデータベースに登録されちゃってるし
前歴で済まず前科者になるリスクを背負ってまで恋愛成就に邁進する度胸は無いわ  

  
[ 1285019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 16:18
>1285007
間違った方向だったかもしれないが、努力は認める
結婚しろって言ってる奴らは、余裕がある
なら、もう一人二人養ってやれば、問題解決だろ
結婚しろと言ってる奴ら(色々な余裕ある奴ら)が、更に扶養すればいいだけ
俺はそんな余裕もないし、する気も無い
実際、結婚出来て子供作ってる奴らなんて、経済的にも余裕だろ
現代は若年層の給与は削減されまくってる
で、余裕の出るのは、30-40台になってから
若いうちに結婚、子育てなんぞは、先も考えないDQNしかいない
一番の富裕層&公務員が搾取ばかりするから、一般には富が流れない
今更、少子化だなんだと騒いでも、事の発端は政府やマスコミが、女性の社会進出を奨めたからに他ならない
社会進出して自立した女性は、気が強くて取扱い注意物件で、年齢と共に劣化する
そんな物騒なモノは、最初から排除すれば問題はない
ヤりたいなら、現在は出逢い系や風呂等多種多様にあるしな
子供産んでも、その子供が不幸になるようなら、産まない方が子供の事を考えている、と言えるだろ
結果、経済的に余裕のある奴らが、更に扶養すればいい、という事になる  

  
[ 1285023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 16:25
そもそも法的観点からも、下手に人と関わろうとすると事案にしますよ、なんてこともあるし
趣味が合わないと、どっちか(或いは両方)の趣味を強制終了せざるをえない場合もある
結婚までいくにしろ、いかないにしろ、楽しい思いをする人もいれば、散々な思いをする人もいる

男視点のコメントが多いように見えるけど、女性側からしたら、恋愛結婚に金銭的利益を絡ませるのは一種当たり前のもの、元々そういう生物的営みだったわけだし

結婚したからといってみんなが相手家族や子供としっかり共同して支え合えるわけじゃない

自由恋愛自体の歴史が浅いし、新規に試して失敗してという価値観変動的に一番賭けの時期であるのに加え、経済的にも不安なんてものが付き纏ったら、個人主義が目立ち始めるのも当然  

  
[ 1285031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 16:31
やれアニメとか趣味云々以前にさ、
今の女って1284828が言ってるみたいに
「イケメン以外は敵」とか思ってんだぜ?

例えばただ近づいただけで「何見てんだよ」と考え、
明らかに女の方向に視線がいってなくても「アイツ、アタシの話立ち聞きしてる」と無理やり叩く。

スマホ持ってたらそれこそ「アタシを撮る気だ!」とか「変なサイト見てる」と決めつける。

こっちは口説く気は全くなくて適当に場の雰囲気を読んで
世間話を二言三言交わしただけで
後々の女子会(笑)で「アイツあんなくだらねー話振ってアタシと距離縮めるつもりみたい」と意味不明なダメ出しを始める。

もうこれだけ女の考えていること、本音がバレバレで表に出る時代。
これでも愛こそが全てさ、とか
女の子を満足させないと男らしくないぞ、情けない!とか
お花畑丸出しの性善説無知蒙昧男は
勝手に女の便器、ATMに好きになればいい。
それで便器が壊れたりATMにカネがなくなったりして
捨てられて初めて自分がいいように使われていたと気がつくのだろうね。
  

  
[ 1285045 ] 名前: a  2015/10/20(Tue) 17:08
主観から少子化になった原因を書いておく
製造業が派遣化を進め貧乏な若者が増えた(貧乏人が増えた)
製造業に大不況が数年毎に訪れる中、企業が世帯持ちより独身は飛ばしやすいという理由で若者を飛ばしまくった(恋愛しても遠方に飛ばされ関係がリセット、金銭&時間的なコスパ最悪な遠距離してまで恋愛をしたがる変人は稀)
生活が安定しない製造業の既婚率が異常に低いんだよ
製造業の体質が腐れ過ぎて結婚出来ない環境が酷すぎるの
上司(俺は世帯持ちで身動きが取れない)が若く独身のお前は身軽だろ?とポンポン飛ばされた経験がある連中は結婚を諦めるか、比較的に転勤が少なく恋愛しやすいインフラ関係に転職するの
中小のインフラはサビ残やらが多くても転勤は無いから恋愛できるの
建設業らのDQNは実は結婚しやすい環境にいるの(転勤が少なく基本正社員で雇われる)
無理やり結婚させる仕組みでもない限り製造業の腐れた体質から来る少子化はどうにもならんよ  

  
[ 1285148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 19:21
「しないんじゃなくできないんだろ」論の人がやっぱりわいてるけど
やらないのは確定なのに「やるとしたら可能か不可能か」考えることに意味はあるのか  

  
[ 1285151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 19:26
万人が恋愛を無条件で大好きなわけじゃないからね。
そりゃー熱意にも欲求にも個人差ってもんがあるし、
だからどんだけ必死になるか冷めてるかも人により違う。

恋愛否定する人もいて肯定する人もいる。それでいいんでないの?  

  
[ 1285180 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/20(Tue) 20:45
※1285045
建設業は転勤が多いよ  

  
[ 1285188 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/20(Tue) 20:53
恋愛・結婚はコスパが悪いって言われて、反論になってない反論を言ってる奴がいるが
実際、恋愛・結婚はコスパが悪いんだよ。金が掛かり過ぎるから
国民の平均給料は下がってるのにさ。そりゃ、コスパ悪いって話になる

友達を選ぶのにコスパ考えるの?って言ってる奴は、
友達と遊ぶのに恋愛・結婚で使う金を使ってるんだろうな。友達と恋人選びは別だろ
まぁ、恋愛を趣味程度の遊びでやってるから、そういう感覚なんだろうけどね  

  
[ 1285191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 20:56
※1285148
スポーツ観戦しているところに、
なんでそのスポーツやらないの? って聞いてくるような違和感  

  
[ 1285199 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/20(Tue) 21:09
若者が恋愛しない云々で、「傷つくのが怖いから」とか言ってる奴がいるが
失恋程度で、落ち込むわけないだろ。どんだけレベルの低い人生を生きてるんだよ
実社会で受ける苦痛は、失恋と比較にならないくらい辛いわ

若者が恋愛しなくたった原因は、不景気で若者に金がないからだよ
恋愛したくでも金がなくてできないから、
あまり金が掛からない趣味に、興味・関心が流れてる

あと、女は金を持ってる男を選ぶ傾向にあるからね。貧乏な男は相手にされない現実
コスパとか利益を超えて恋愛が云々って言ってる奴は、現実を見た方がいい  

  
[ 1285256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 22:14
コスパwwwww
30過ぎても親元に住み付き、家賃はおろか食費光熱費まで親に丸投げ
どうせこんな感じなんだろ
ウチの職場にもこんなの2匹いるからよく分かるわw  

  
[ 1285261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/20(Tue) 22:19
1285148
25歳:楽しみはゲームセンターに行くことと1日の終わりに部屋で一人アニメを鑑賞する事

こんな男or女に異性が寄ってくるのかね?w
しないではなく出来ないだろ、は的外れでもなんでもないと思うがw  

  
[ 1285333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 00:04
※1285261
的外れ、というよりは見当外れ、だよね。頓珍漢と言ってもいい。
  

  
[ 1285342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 00:14
「おはよう日本」(NHK総合)10/19「恋愛しない若者」ですね。
  

  
[ 1285357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 00:25
1997年比で比べた男性平均年収(34歳以下)の推移と未婚率の上昇
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11990398210.html

生涯未婚率は職業によってこんなに違う
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12071373711.html  

  
[ 1285385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 01:11
恋愛しようがしまいがどうでもいいが、少なくとも一緒にいて楽しい奴と付き合えや…  

  
[ 1285403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 01:52
恋愛はまだしも、
結婚に全く金銭感覚が働かないのは問題あるよ。  

  
[ 1285410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 02:06
動物に対しての愛情はある  

  
[ 1285541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/21(Wed) 07:33
酸っぱい葡萄にアニメで補償
自分の欲求に素直になれない奴は絶対に幸せになれないよ  

  
[ 1668699 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2017/01/09(Mon) 04:12
酸っぱいブドウの間違い
ブドウは食べたいけど酸っぱいからいらないとは言っていない
甘くてもいらないと言っている
ブドウを口にするまでの過程の困難さを痛感し拒否している
甘いか酸っぱいかじゃない
自分が彼女が欲しいから他の奴もそうに違いないと思っているだけなのに本能を持ち出して説得力を持たせようとしている
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ