2015/10/22/ (木) | edit |

indexフジテレビ ロゴ
視聴率の長期低迷にあえいでいるフジテレビ。今秋も複数の新番組を投入してテコ入れに必死だが、ビデオリサーチ「週間高世帯視聴率番組10(集計期間10月12日~18日)」の数字からも、厳しい現状がくっきりだ。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445476185/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000010-nkgendai-ent

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/10/22(木) 10:09:45.65 ID:???*.net
視聴率の長期低迷にあえいでいるフジテレビ。今秋も複数の新番組を投入してテコ入れに必死だが、ビデオリサーチ「週間高世帯視聴率番組10(集計期間10月12日~18日)」の数字からも、厳しい現状がくっきりだ。

 とりわけ、バラエティー番組ひしめく娯楽番組部門は壊滅的だ。10月からスタートした新番組「巷のリアルTVカミングアウト!」(16日)や「人生のパイセンTV」(18日)を含め、ベスト10にフジのバラエティー番組は1本もなし。

 黄金時代、平均視聴率20%以上(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)を連発していた「めちゃ×2イケてるッ!」もいまや1ケタ台の常連で、出口が見えない状況だ。かわって、日本テレビが1位から4位を占め、独走状態に入っている。

 ドラマ部門では、月9ドラマ「5→9・私に恋したお坊さん」第1話(12日)が12.6%で7位と健闘したように見えるが、1位のNHK朝ドラ「あさが来た」23.1%、

続くテレビ朝日「相棒シーズン14」18.4%、TBS「下町ロケット」16.1%に大きく水を開けられた。“月9ブランド”も今は昔、といった感である。

 音楽部門でも苦戦し、「MUSIC FAIR」(17日)が5.1%で6位、「水曜歌謡祭」で惨敗した森高千里(46)とアンジャッシュ・渡部建(43)が司会を務める新番組「Love music」(16日)が3.7%で、8位につけるのがやっとだった。

 スポーツ部門は、フジが放送したクライマックスシリーズのヤクルト対巨人戦(17日)が12.4%、サッカー国際親善試合の日本対イラン戦(13日)が12.3%をマークして1位、2位を獲得したが、いずれも単発だから喜んでばかりはいられない。

 唯一、堅調なのはアニメ部門。「サザエさん」14.0%、「ちびまる子ちゃん」9.6%で1、2位をキープし、「ワンピース」「ドラゴンボール超」も5、7位につけたが、アニメ依存は相変わらずだ。

 11月3日から始まる内村光良(51)司会のクイズ番組「優しい人なら解ける クイズやさしいね」に期待したいところだが、フジ亀山千広社長に起死回生の一手は残っているのか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000010-nkgendai-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:11:55.54 ID:BR2hT5Cu0.net
もはや民放一の嫌われ者、鼻つまみ者
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:12:22.10 ID:Rh/BHPyV0.net
もうずっとサザエさんやっとけよw
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:12:28.50 ID:GXq+3iKo0.net
見るなって言われたから仕方ない
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:13:02.48 ID:NH+O4lGv0.net
岡村隆史は終わってしまったのか?
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:15:30.39 ID:ytOBf4X20.net
もうMXを見習え
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:20:06.04 ID:Nxw1mQvp0.net
バイキングってまだやんの?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:20:08.25 ID:mfUBM6jH0.net
フジざま~
だけどTBSのほうが嫌いだわ


22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:21:06.11 ID:KsbSrqKf0.net
こっそり見てやろうかと思ったけど
マイナンバーで監視されてそうだから
やめておくよ
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:21:19.11 ID:b76pLQZBO.net
24時間アニメやってろ
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:29:53.57 ID:7ddq0MUE0.net
アニメは安定感あるからな
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:30:22.45 ID:dd0AezpB0.net
イヤなら見なきゃ良いって
言われたので
絶対に見ない事にしました
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:31:38.49 ID:vfBuqHfq0.net
見たいものがない
たまにつけても興味のないものを見せられてるような気分になる
それが今のテレビ
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:32:01.32 ID:TIjRlzSY0.net
ノイタミナだけは続けてもらいたい
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:33:42.31 ID:YYGxqT1C0.net
水曜日19時からアニメやろうぜ
戻すともいう
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:35:35.16 ID:hw0rnsre0.net
フジのバラエティーってほんとつまんないよな
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:38:58.86 ID:GeWXCEAX0.net
大学生くらい向けのアニメをゴールデンでやれよ
ノイタミナとか
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:42:16.71 ID:bc5UC2x/O.net
ドラゴンボール無印を火曜日の19時からやりなさい 昔のように
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:57:45.88 ID:s26+nO3O0.net
お前らホントフジテレビ好きだなw
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:59:58.49 ID:6SC11GXF0.net
朝のNHK連ドラと比べるのは少し可哀想。
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:02:46.63 ID:5hA6CM3i0.net
火曜日の再放送のサザエさん復活させて、
日曜日は、再放送の世界名作劇場流しとけばいいんだよ。
その、前後に、新作アニメを置いとけば、
一定の視聴率取れるんじゃないかな。
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:05:08.84 ID:oxY8OzsmO.net
フジで見るのはノイタミナ枠だけになった
ただ、あの枠は出来不出来が極端
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:15:09.45 ID:4WVuAnaJ0.net
フジ×ジャニ
誰もみないわな
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:15:13.10 ID:M8/oZ+EU0.net
得意の韓流でも垂れ流せば?
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:23:23.25 ID:6U08vGpe0.net
もうまるこも一桁なのか。いい時は20%近いくらいとってたイメージあるのに。
253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:34:32.95 ID:0AMNDzrf0.net
嫌なら見るなと言った結果
305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:57:12.19 ID:FMGwamLw0.net
すべてがFになるは面白いな。
ずっと小説読もうと思ってたけどアニメ見てるわ。
312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:05:03.75 ID:/E+dxjYkO.net
アニメ専用チャンネルにすりゃいいんだよ
ニュースも例のCGにやらせろよ
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:14:21.07 ID:Bycn/u6U0.net
18時間アニメ、2時間ニュース、4時間停波。
これでいこう。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1286689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 16:57
来年の27時間テレビはサザエさんでいいじゃん  

  
[ 1286692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:02
でもアニメは幼稚だとか犯罪者育成だとか言うやん、もうTV局辞めたら?w  

  
[ 1286694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:14
ザマぁwww
潰れろ  

  
[ 1286695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:14
「うしおととら」普通に地上波でやればいいのに、なんでBSとMXなんだ?  

  
[ 1286706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:34
そりゃそうでしょ、誰がウジなんて見るんだよ。今は日テレの方が反日でその日テレは好調。つくづく日本人ってカモ  

  
[ 1286709 ] 名前: 名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:38
自分達が面白い(だろう)と感じるものばかりにしてたからね
コドモからオトナまでってのは、老若男女皆一様の価値観にすることじゃないってまだきがつかないんかな  

  
[ 1286710 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/22(Thu) 17:38
外国人フリーの新しい放送局を立ち上げて、フジテレビの周波数を譲ってあげればいいんじゃないかな。

一度地に堕ちたイメージは回復できないと思うよ。  

  
[ 1286711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:38
芸人の声優推しが始まりそうで嫌だ  

  
[ 1286712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:39
産経の視聴率ランキング見ると3分の2、下手すると4分の3はニュースだもんね。もうテレビに娯楽を求める人は少ないんだよ。  

  
[ 1286721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:54
アニメの方が高いなら
アニメに関わってるひとの方が
ギャラ貰ってないと変だよねw

芸能といいながら
芸も脳もない近代テ枠おつ  

  
[ 1286722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 17:55
ヨルタモリ終わっちゃったからなぁ
後継番組は狙い過ぎで逆につまらんし  

  
[ 1286728 ] 名前: 名無し  2015/10/22(Thu) 18:11
秋に始まる番組に国営プレミアなどで放送している超常幻界ファイル風の番組があってワロタ。テーマ曲がまんまだし。  

  
[ 1286729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 18:18
民放初のアニメ専用局になったらそれはそれで笑う  

  
[ 1286732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 18:29
フジはアニメやめろ
  

  
[ 1286735 ] 名前: な  2015/10/22(Thu) 18:35
韓流やらなくなったから見なくなった人が多いなまわりでは  

  
[ 1286742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 18:44
いつ迄フジの凋落とか言ってんの?。
もう、コレがフジの順当な評価なんでない?。  

  
[ 1286744 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/22(Thu) 18:47
せめて昔みたいに深夜番組に活気があれば救いもあるのに。  

  
[ 1286747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 18:49
だから韓流がたりねーんだよ韓流がwww
24時間延々と流してろってのwwwww  

  
[ 1286750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 18:54
ゲームセンターCXとみんなの鉄道を地上波でやったら見直す
ただし単発に限る  

  
[ 1286783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 19:43
サッカー2試合フジが中継していたけど、
2試合目のイラン戦は相変わらず実況の青嶋が酷すぎて不愉快だった

競馬実況でも酷いと叩かれている青嶋をいつまでスポーツ実況やらせるんだフジは
TBSの土井とフジの青嶋にスポーツ実況をやらせるな  

  
[ 1286795 ] 名前:    2015/10/22(Thu) 20:05
アニオタははホント役に立たねえな  

  
[ 1286819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 21:11
ノイタミナ要らなーい  

  
[ 1286823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 21:21
水戸黄門だよ。黄門を出よ。
  

  
[ 1286874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 22:22
まず社員の給与と待遇をテコ入れしよっか!  

  
[ 1286902 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/22(Thu) 23:00
土日の17時代を「ワンピース」とか「すべてがF]になる、「こち亀」とか
アニメタイムにすれば復活できるのに。
そもそもマジンガーZからだろ。  

  
[ 1286929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/22(Thu) 23:49
フジのスポンサーだった所が他の局に移っている所があるね
もう何年もフジテレビだけ観ていない、もう放送大学と同じぐらいフジは観ないな  

  
[ 1287019 ] 名前: 名無し  2015/10/23(Fri) 02:56
分かっている人がいて安心だわ
日テレの韓国ごり押しは酷い  

  
[ 1287041 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/23(Fri) 05:12
犬HKがやっと韓流ドラマ流さなくなったのに、
知らしめたようにテレビ東京で放送し始めやがったの何とかしろ!  

  
[ 1287247 ] 名前: あ  2015/10/23(Fri) 12:10
もう日本のコンテンツで息してるのはアニメくらい。
それ以外はもう駄目。
だが、それはコンテンツ自体の魅力が無くなったのではなく、単純に製作者の技量不足。
倍返しが流行語大賞になったのみたらわかるっしょ? 良い物は良い。
それと多分、制作費の関係じゃ無いかな。
昔からだろうけど、テレビ局やら電通やらは制作費の上前撥ねすぎ。不景気なんだからもうちょっと企業努力しろよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ