2015/10/23/ (金) | edit |

newspaper1.gif【横浜マンション傾斜 物件名を一切公表せず 旭化成「怖さをあおることできない」】

「全国の皆さまに不安を与え、誠に申し訳ございません」。東京・霞が関の国土交通省で22日午後、記者会見を行った旭化成建材と親会社の旭化成の幹部は謝罪。「調査に全力をあげたい」と強調したが、物件数が多いとして、調査終了時期については明言しなかった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445528144/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000581-san-soci

スポンサード リンク


1 名前:閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:35:44.89 ID:ZMUtCrZO0.net 
横浜マンション傾斜 物件名を一切公表せず 旭化成「怖さをあおることできない」

「全国の皆さまに不安を与え、誠に申し訳ございません」。東京・霞が関の国土交通省で22日午後、記者会見を行った旭化成建材と親会社の旭化成の幹部は謝罪。「調査に全力をあげたい」と強調したが、物件数が多いとして、調査終了時期については明言しなかった。

 この日、旭化成建材は過去約10年間に行ったくい打ち施行の件数を国交省に報告。同社の堺正光取締役常務執行役員は会見で、「とにかく調査を急ぐのが最優先。人的資源をほぼ調査に投入している」と述べた。

 公表された資料には、全国の施行件数が並んでいたものの、該当する物件名は1件も公表されなかった。旭化成側は施工データに何らかの問題があれば関係者に伝えると説明。「いたずらに怖さをあおることはできない」(柿沢信行執行役員)として、安全が確認された物件には特に連絡をしない方針だという。

 「すでに十分不安が広がっている」「住民がリスクを確認する機会を奪われるのでは」。報道陣からは、物件名の公開を求める声も出たが、旭化成の柿沢執行役員は「今の段階で建物の名前をお知らせすると、(住民らに)非常に迷惑をかけてしまう」との弁解を繰り返した。

全ての調査が終了する見通しを問われた堺常務は「今は全力をあげるという返事しかできない。転用や流用がないかデータを1枚ずつ手作業で見ていく。精査には時間がかかる」と理解を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-00000581-san-soci
6 名前:イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:39:49.97 ID:S6ylpFWY0.net
全戸建て替えたら流石に経営傾くだろうよ
7 名前:ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:40:07.64 ID:Da8gdZ500.net
不安を煽るのはいいのか?
10 名前:不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:41:00.91 ID:U9jLBzVD0.net
全部アウトってことやろ
11 名前:ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:41:27.47 ID:vCmIaXfb0.net
これが上級国民たる一流企業人の思想ですわ
14 名前:急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:43:04.33 ID:UEw2qLbM0.net
余計に怖いわw
15 名前:パイルドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:44:06.94 ID:2vZAn4Ae0.net
怖すぎワロタ
13 名前:マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:42:26.85 ID:6brDm4TJ0.net
あ、下手打ったなコレ。
こういうのはフルオープンの方が
良い結果につながるぞ。


17 名前:TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:45:30.68 ID:l/n/G1Z30.net
こりゃダメだろ。袋叩き決定だな。
23 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:49:13.89 ID:TqnM7gXG0.net
後から大丈夫でした、でも貸してた人が
みんな逃げだしましたって損失出るわけだから
結局調査待つしかないんじゃねえの
28 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:50:43.60 ID:m3pWEnSj0.net
また手抜きが見つかっても2~3本なら誤魔化すんだろうな
実際には傾かなけりゃ分からないだろうし
47 名前:稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:03:28.46 ID:10KVM8zb0.net
イヒがまさかこうなるとは恐ろしいな
48 名前:ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:05:09.67 ID:irrl4Vul0.net
逆に疑心暗鬼で不安になるだろう普通
59 名前:アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:11:01.75 ID:64CEdoFg0.net
鬼怒川の水害でヘーベルハウスが大いに評価を上げたのに
旭化成建材はこの体たらく
68 名前:チェーン攻撃(家)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:21:10.28 ID:LZAt+dzO0.net
見せられないってことは

不安な情報がてんこもりってことだった。そういうことなんだろう
101 名前:腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:04:23.22 ID:mGc9CLVH0.net
なんだまだ隠そうとしてるのかよ
その態度が今回の件を招いたんだろうが


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1287011 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 02:38
工事の記録を精査できていないうちは、旭化成のこの判断は間違っていないんじゃないかな?ただ、全部の工事の記録を調査し終えたら調査結果と共に全てのデーターを公表する必要はあるね。  

  
[ 1287014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 02:44
金の分配元の三井の責任を考慮しろよ。
そのままだと、結局、労働者に負担が行って状況の改善がなされない。

他には、住友 VS 熊谷組
なんてのもあるらしいから、下請けの下請けの人は、頑張って発言しような。  

  
[ 1287015 ] 名前:     2015/10/23(Fri) 02:46
あー終わったわ
旭化成と名の付く物は全て価値が無くなった  

  
[ 1287022 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 03:08
は?
旭化成ってこんなふざけた会社だったの?  

  
[ 1287023 ] 名前: 名無し@まとめでぃあ  2015/10/23(Fri) 03:11
鬼怒川氾濫のへーベルハウスで株を上げたのにな、一転大暴落
北海道、東京、大阪。神奈川が多かったな。ご愁傷様  

  
[ 1287025 ] 名前: 名無し@まとめでぃあ  2015/10/23(Fri) 03:14
ホンダがアメリカでやった失敗と同じことを・・・  

  
[ 1287027 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 03:17
資産価値のことだけ考えるなら、倒壊とかデカイ事故が起きるまでは
とにかく伏せておきたいのだな  

  
[ 1287028 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 03:19
かくそうとしているぞ。  

  
[ 1287031 ] 名前: 名無し@まとめでぃあ  2015/10/23(Fri) 03:21
※1287027
資産価値と言うより、サラリーマン社長や役員だから株主やオーナー優先で身動き取れないんじゃね。
外部から持ってきたCEOや、オーナーならさっさとできる人もいるだろうけど  

  
[ 1287039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 04:49
中古物件も資産価値下がるだろうし株主みたく訴訟できないのかね  

  
[ 1287051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 06:06
問題のあった物件の住民からも第三者による監査をしないことを非難されてんのに。  

  
[ 1287080 ] 名前: たか  2015/10/23(Fri) 07:11
三井の悪いのは俺だけじゃない、みんなこんなもんだ作戦の人身御供になってもらうぞ旭。  

  
[ 1287084 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 07:19
倒産予備軍ご苦労様。  

  
[ 1287094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 07:36
身も蓋もない言い方をすれば、人数に限りがあるから一気に対応なんて無理。
余分に安全マージン取ってる物件なら許容範囲にある建物もあるだろう。  

  
[ 1287096 ] 名前: 名無し  2015/10/23(Fri) 07:41
旭化成って何年か前に韓国に工場建てたんじゃなかったかな
やっぱりKの法則発動したのかな?  

  
[ 1287098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 07:49
偽装見つかっても誰も幸せにならないんだからもういいじゃん
実際傾いて無ければ

全部解決しようとすれば倒産相次いで日本傾くぜ?  

  
[ 1287101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 07:55
脊椎反射で批判してるやつ多すぎ
こういう奴らがいるから下手に公表出来んのよ
調査を急いで大丈夫かどうか調べるのが旭化成の最優先
余計なこと公表してるくらいやったら調査進めてほしい
どうしても気になるんやったら自分が住んでるとこの管理会社に聞け
そこで教えてくれないんなら管理会社がダメ  

  
[ 1287122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 08:25
調査完了までは問題ない対応だと思うけどな
今の所確定で問題あるのは例の担当者のだけだし
下手に公表したら問題ない物件までマスコミが煽りまくるだろ
もちろん調査完了後はすみやかに公表するべき  

  
[ 1287137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 09:03
建替えが必要か補強で済むのか補強すら必要ないのかは調査しないと分からない。
杭が届いてないとか特殊な地盤の事例だと思うし、不安を煽っても誰も得しない。

風評被害で建替えろ言っても断るだろうし、風評であっても資産価値は落ちるだろう。  

  
[ 1287231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 11:47
非公開の場合、直撃するのは「資産価格」。そして、新規顧客。

「この利根川幸雄 こと金に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!
出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」  

  
[ 1287259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 12:29
適切だと思う。オープンにしたらネットやマスコミで晒されて住民が迷惑すると思う。  

  
[ 1287262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 12:30
や〜い、おまえんち  

  
[ 1287307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 13:50
あーあ。  

  
[ 1287580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 21:06
建設業におけるTPPの影響
ttp://www16.plala.or.jp/kensetu-keiri/notpp.html

【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html

TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ