2015/10/23/ (金) | edit |

厚生労働省は仕事や求職をしていないニート、引きこもりなど経済的に苦しむ人への就労支援を強化する。来年度から農家で短期間、作業に携わる事業を開始。企業での就業体験も拡充する。2008年のリーマン・ショック後、働ける現役世代の生活保護受給者が急増している。受給に至る前に社会に出る足がかりを提供し、自立を目指してもらう。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445533270/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93146230S5A021C1CR8000/
スポンサード リンク
1 名前:レインメーカー(東京都)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/10/23(金) 02:01:10.29 ID:/lMgisnl0.net
30~40代ニートらの就労、仕事体験で後押し 厚労省
厚生労働省は仕事や求職をしていないニート、引きこもりなど経済的に苦しむ人への就労支援を強化する。来年度から農家で短期間、作業に携わる事業を開始。企業での就業体験も拡充する。2008年のリーマン・ショック後、働ける現役世代の生活保護受給者が急増している。受給に至る前に社会に出る足がかりを提供し、自立を目指してもらう。
65歳未満の働いていない人を対象に、農作業を体験してもらう事業を来年度に始める。…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93146230S5A021C1CR8000/
3 名前:アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:10.27 ID:mFh2GjrR0.net厚生労働省は仕事や求職をしていないニート、引きこもりなど経済的に苦しむ人への就労支援を強化する。来年度から農家で短期間、作業に携わる事業を開始。企業での就業体験も拡充する。2008年のリーマン・ショック後、働ける現役世代の生活保護受給者が急増している。受給に至る前に社会に出る足がかりを提供し、自立を目指してもらう。
65歳未満の働いていない人を対象に、農作業を体験してもらう事業を来年度に始める。…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93146230S5A021C1CR8000/
農家とか本業の人でも辞めたがってる人多いのに
5 名前:ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:32.41 ID:JWJ79JLJ0.netそんな高齢で始められるほど甘くないだろ
7 名前:アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:03:45.04 ID:7jH8ai3N0.net働かないよ!絶対!
14 名前:ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:07:31.27 ID:OOlxKTPB0.netTPPで潰れるって騒いでなかった?
24 名前:シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:10:34.18 ID:TjcsuxqL0.net社会保障費を払うためだけの生活か、胸が熱くなるな
27 名前:32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:08.88 ID:aofHdF2u0.net土地くれるわけでもないのに
29 名前:フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:12:18.56 ID:4CEc4O1wO.netむしろ伝統工芸とか職人気質なのはどうだろう
36 名前:ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:31.37 ID:BmcMRirG0.net
34 名前:ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:14:07.85 ID:Vxnnqu4H0.net農業なんて覚えてどうすんだ?
その後国が土地くれるんか?
40 名前:シューティングスタープレス(鳥取県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:06.93 ID:abQc03v80.netその後国が土地くれるんか?
なんで食えない仕事させるんだよ
自立できんだろ
41 名前:ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/[hage]:2015/10/23(金) 02:15:09.99 ID:SmAA6d300.net自立できんだろ
農家ってキツイぞ。
それなら工場のラインの方が出来るんじゃないかな?
あとは皿洗いとか、交通誘導とか、ビル清掃とか
42 名前:ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:15:16.03 ID:VQgXT5WV0.netそれなら工場のラインの方が出来るんじゃないかな?
あとは皿洗いとか、交通誘導とか、ビル清掃とか
働くから厚労省に入れてくれや
47 名前:32文ロケット砲(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:16:51.47 ID:PNnisoIF0.netは?ニートは勝ち組ぞ
負け組どもが嫉妬で働かせようとするなよ
52 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:17:41.52 ID:qx76GZCJ0.net負け組どもが嫉妬で働かせようとするなよ
ニートは経済的に困ってないと思うぞ
58 名前:フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:18:47.22 ID:LvVfn//O0.netで、農家になれんの?
農地買えるの?
63 名前:キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:36.89 ID:SvdLx3Yw0.net農地買えるの?
もう今の政治はいかにして庶民から
むしり取ろうかという事しか考えてないな
65 名前:タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:19:50.70 ID:OSTtn74T0.netむしり取ろうかという事しか考えてないな
公務員の仕事少しやらせたらいいやん
どうせほとんど立ってるだけだし
73 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:21:51.27 ID:G2pPn7qq0.netどうせほとんど立ってるだけだし
草刈りとかの仕事すればよくね?
75 名前:サッカーボールキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:11.24 ID:uF+19T820.net人付き合いがないなら農家でもなんでもいいけど無理だろ?
76 名前:ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:22:19.59 ID:ilMMhF520.net農業に限定しなくていいけど国から
ここで働いてって言われれば働くと思うよ
ニートは働きたくても面接が壁になってる人多いでしょ?
ここで働いてって言われれば働くと思うよ
ニートは働きたくても面接が壁になってる人多いでしょ?
84 名前:エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:23:45.61 ID:U/q7lE+B0.net
89 名前:ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/[hage]:2015/10/23(金) 02:24:26.51 ID:SmAA6d300.netニートを生み出したのはモンペでしょ
だから我が子がニートになったら増税って制度にしたら良いんだよ
98 名前:キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:26:38.61 ID:SvdLx3Yw0.netだから我が子がニートになったら増税って制度にしたら良いんだよ
ニートって本当都合のいい言葉だよな
どう考えても失業だろ
104 名前:河津落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:28:50.14 ID:aTgc+Pji0.netどう考えても失業だろ
体験させて放置したって今更動くわけないだろw
112 名前:クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:31:04.33 ID:LFBe0uPG0.net農業て・・・
二度と働こうなんて思わなくなるぞ
116 名前:アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:33:23.03 ID:Gsb1deZv0.net二度と働こうなんて思わなくなるぞ
隠居して家庭菜園くらいならやってもいいかと思っている
すぐ飽きるだろうけど
124 名前:膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:35:16.71 ID:NmNcpI/90.netすぐ飽きるだろうけど
ニートを集めたいなら就労条件として
1,デスクは1人1部屋の完全個室か、それに準じた仕切りのある環境
2,定時退社、土日完全週休2日制
3,業務連絡はすべてメール。電話無し。
4,就業時間後の飲み会や新年会・忘年会は一切無し。
5,社会保険、厚生年金完備
6,昼食は、弁当が各人の机に優しそうなおばさんから配達される
7,以上の条件を厳守する代わりに月収は手取り5万円。
このくらいやらないと集まらないだろ。
159 名前:中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:52:20.17 ID:z8V7alah0.net 146 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:46:02.68 ID:hd8iVw9G0.net1,デスクは1人1部屋の完全個室か、それに準じた仕切りのある環境
2,定時退社、土日完全週休2日制
3,業務連絡はすべてメール。電話無し。
4,就業時間後の飲み会や新年会・忘年会は一切無し。
5,社会保険、厚生年金完備
6,昼食は、弁当が各人の机に優しそうなおばさんから配達される
7,以上の条件を厳守する代わりに月収は手取り5万円。
このくらいやらないと集まらないだろ。
ニートに農業なんか出来るかよ 半日草抜きさせたら
7割くらい逃げ出すと思うわ
160 名前:頭突き(山口県)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:52:55.50 ID:yJKVh4Ie0.net7割くらい逃げ出すと思うわ
TPPで農業なんて全滅寸前なのに、何がしたいの?
ニートやってた人らが、付加価値()の高い米とか
作れると思ってるんだろうか。
162 名前:雪崩式ブレーンバスター(北海道)@\(^o^)/:2015/10/23(金) 02:53:26.40 ID:pQ1ewXac0.netニートやってた人らが、付加価値()の高い米とか
作れると思ってるんだろうか。
一般人すら逃げ出したくなる環境なのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ビートたけしが安倍政権の道徳教育を真っ向批判!「道徳を守れないお前らが道徳を語るな」「日本の道徳観は単なる郷愁だ」
- 【大阪府】橋下市長「僕は一度引退する」 引退後、新党「法律顧問」に
- ロンブー淳 僕は正しい手続きを踏んでの「改憲派」
- 日本陸軍が試作した150トン戦車の設計図発見、再現 ※陸自の90式戦車で50トン
- 厚労省「30~40代のニートたちを自立させたい。農家で仕事体験してもらおう」
- 【大阪府】橋下市長「柿沢という日本で一番判断能力のない国会議員が…」 維新前幹事長を痛烈批判 「勉強ばかりしてきたお坊ちゃん」
- 日本の年金制度は世界ランキング何位か知ってる? マーサーによる25か国調査に驚がく!
- 「今がチャンス、ソウルへお越しあれ!」 という“舛添東京都”のポスターに掛かった血税
- 小渕優子衆議院議員、政治資金をめぐる問題でで会見「心からおわび申し上げる」…議員辞職はせず
自給率がTPPがとめんどくさいので
いっそ国営農場でも作って無職の受け入れ先にでもすればいいかもな
…コルホーズだなこれじゃ
いっそ国営農場でも作って無職の受け入れ先にでもすればいいかもな
…コルホーズだなこれじゃ
農家ってもうからないのに時間拘束がすさまじく長く休みもない。
災害に非常に弱い。農家は寄生虫だと悪く言われるという最悪の職なのにw
あのな、楽なんだったら農家だらけになるだろ。こうやっててこ入れしないとやらないw
趣味かおいしいものを届けたいという精神がないとむり。
災害に非常に弱い。農家は寄生虫だと悪く言われるという最悪の職なのにw
あのな、楽なんだったら農家だらけになるだろ。こうやっててこ入れしないとやらないw
趣味かおいしいものを届けたいという精神がないとむり。
社会の癌細胞であるニートと要介護老人はさっさと処分して
代謝を潤滑にしないといけないはずなのに、なんでわざわざ
癌細胞を働かせようとするんだ
代謝を潤滑にしないといけないはずなのに、なんでわざわざ
癌細胞を働かせようとするんだ
短期って所にその場しのぎでしかない発想ってのが分かるな。
農業主体のところは過疎地なんだからガチでやるなら
・農地の無料貸し出し(農地の維持のために農業してる高齢者が多い、低価格で貸し出してるところもあるくらい
・住居の無料貸し出し(当然新築など期待出来ようもないので、金払ってまで住む人はいない
・諸費用の免除 (農業は初期費用が結構かかる
ここまでやってスタートラインやで
ニートを働かせたいならせめて労働力以上の見返り(報酬)を用意しないと動かん
農業主体のところは過疎地なんだからガチでやるなら
・農地の無料貸し出し(農地の維持のために農業してる高齢者が多い、低価格で貸し出してるところもあるくらい
・住居の無料貸し出し(当然新築など期待出来ようもないので、金払ってまで住む人はいない
・諸費用の免除 (農業は初期費用が結構かかる
ここまでやってスタートラインやで
ニートを働かせたいならせめて労働力以上の見返り(報酬)を用意しないと動かん
>>159も言っているけど在宅ワークを増やすのが一番良いと思うけどな
ニートに限らず少子化対策的にも在宅ワークはもっと増やすべきだわ
ニートに限らず少子化対策的にも在宅ワークはもっと増やすべきだわ
まずは一日3時間くらいからの軽作業をあてがうところからはじめたらええやん
事実上の強制労働か
ニートは働かず社会から援助を受けず生活できてそうなってるから生活保護の類とは根本が違って干渉しにくいんだよな
これやるなら強権発動のし易さも含めて中国の属国になってしまっても変わらんレベル
外国人研修制度が人権問題として取り上げられる機会が増えてるから国内調達に変更ですか
まあそれ以前に、農業は基本的にそこの土になる覚悟がある人じゃないと難しいと思うぞ
ニートは働かず社会から援助を受けず生活できてそうなってるから生活保護の類とは根本が違って干渉しにくいんだよな
これやるなら強権発動のし易さも含めて中国の属国になってしまっても変わらんレベル
外国人研修制度が人権問題として取り上げられる機会が増えてるから国内調達に変更ですか
まあそれ以前に、農業は基本的にそこの土になる覚悟がある人じゃないと難しいと思うぞ
農作業の体験で何か得るモノはあるのか?
人と関わりたくないなら、1次産業か2次産業しかないんやけど、なぜか敬遠するんだよな。
まずは役人が一年くらい体験してみたらどうか、
無論公務員としての給与は支給されずにその仕事で働いた分だけで生活する。
そうすれば農家の悲惨な現状が見えるだろうからこんな馬.鹿な話は出てこないよ。
無論公務員としての給与は支給されずにその仕事で働いた分だけで生活する。
そうすれば農家の悲惨な現状が見えるだろうからこんな馬.鹿な話は出てこないよ。
仕事の楽しさを、とかそういうことであればいらないだろ
身体を動かすことに慣れている人種は、正社員ではないにしろ、少なくともニートはしていない
口だけ開けて餌を待っているだけの役立たずが農業とか肉体労働するもんかよ
身体を動かすことに慣れている人種は、正社員ではないにしろ、少なくともニートはしていない
口だけ開けて餌を待っているだけの役立たずが農業とか肉体労働するもんかよ
就職氷河期でまともに就業できてない人が多い世代なんだろうなこれ
生活に困窮するニートなんてあんまり居ないだろ
大抵は資産家デイトレーダーもどきか遺産がっぽり勢だろ
ほっとけよ
大抵は資産家デイトレーダーもどきか遺産がっぽり勢だろ
ほっとけよ
バイトでてめーらの秘書でもさせればいいじゃん。
※1287249
体験先の農家が補助金貰えるとか?
体験先の農家が補助金貰えるとか?
公務員として雇えよ
サビ残等の違法に労働させる事への厳罰を企業の代表が一生立ち上がれなくなるように重くすればニートも働くようになるだろうよ
罰金制だけでなく資本主義社会に対する犯罪として紙幣の偽造並には重くしてかならず懲役させろ
こうなれば法令遵守ホワイトだらけになってリスクを避けるニートも働くようになるだろうよ
ニートがニートになる理由は中小零細にブラックが多く労働をリスクと捕らえるからだ
罰金制だけでなく資本主義社会に対する犯罪として紙幣の偽造並には重くしてかならず懲役させろ
こうなれば法令遵守ホワイトだらけになってリスクを避けるニートも働くようになるだろうよ
ニートがニートになる理由は中小零細にブラックが多く労働をリスクと捕らえるからだ
在宅ワークさせるのが一番だろうな
つか農業なんて、TPP導入されたらマトモに立ち行かないじゃねえかよ……そしたらより歳くった本当に就職不可能な準高齢無職共の出来上がりだぞ……んでそのまま生活保護突入
つか、そういう農業なりを受ける傍ら、割引きサービスなりで技能訓練受けれるようにしてやれよ
つか農業なんて、TPP導入されたらマトモに立ち行かないじゃねえかよ……そしたらより歳くった本当に就職不可能な準高齢無職共の出来上がりだぞ……んでそのまま生活保護突入
つか、そういう農業なりを受ける傍ら、割引きサービスなりで技能訓練受けれるようにしてやれよ
土地とトラクターなんかを国で買ってやらないことには
農作業覚えさせても生活できないだろ・・・(小作で食っていけるわけねー)
農作業覚えさせても生活できないだろ・・・(小作で食っていけるわけねー)
いきなり農業なんて無理があるように思えるけどな。
ただ、食い潰す資産が無いなら、働かせる事は当然だろうね。リハビリみたいなもの。
ただ、食い潰す資産が無いなら、働かせる事は当然だろうね。リハビリみたいなもの。
ニートは国の癌
抑も思考自体が歪んでいる奴すら多いから強制的な思想教育から始めて駆逐すべき
汗水たらして働いて生きようとしている奴がいるのにいつまでも甘ったれんな
抑も思考自体が歪んでいる奴すら多いから強制的な思想教育から始めて駆逐すべき
汗水たらして働いて生きようとしている奴がいるのにいつまでも甘ったれんな
本気でニートを減らしたいなら労働環境を真っ当にすることだよ。
根本原因がわかってるくせに、目を背けてやらないからな、こいつら。
税金を湯水の様に垂れ流すだけ。氏んどけ。
根本原因がわかってるくせに、目を背けてやらないからな、こいつら。
税金を湯水の様に垂れ流すだけ。氏んどけ。
え、先ずは体使うキツイの経験させてから
次に日商系とかの事務学習を提示するのでは
普通に経理とか書類とか有るし農業にも頭は必要だと思うよん
次に日商系とかの事務学習を提示するのでは
普通に経理とか書類とか有るし農業にも頭は必要だと思うよん
トラクターの運転だけ、
肥料や種苗をマニュアル通りに運ぶだけ
刈った草をネコ使って運ぶだけと項目一つ一つをみれば
どうとでもなりそうな気もするんだが、
後は借地お値段と廃業農家からの作業機械リユースとかかな
兼業で家庭で受ける形式が日本の伝統工芸とかで多いから内職も希望が有れば。
肥料や種苗をマニュアル通りに運ぶだけ
刈った草をネコ使って運ぶだけと項目一つ一つをみれば
どうとでもなりそうな気もするんだが、
後は借地お値段と廃業農家からの作業機械リユースとかかな
兼業で家庭で受ける形式が日本の伝統工芸とかで多いから内職も希望が有れば。
今の時代小作人じゃ絶対生きていけないだろ
どう見ても碌な物ではない
でもこれに絡んでポストと予算が発生するから例によって利権増殖の隠れ蓑でしょ
でもこれに絡んでポストと予算が発生するから例によって利権増殖の隠れ蓑でしょ
では民主党員からやらせてはどうか。
俺、果物を出荷している程度のニートだけど
自立なんて出来てないよ
自立なんて出来てないよ
農業を全部機械化してネトゲーで操縦出来るようにすれば、
ニートで農家が変わるぞ。
ニートで農家が変わるぞ。
一応、ニートは何とか食ってく手段があるんだからニートしてるんだろ。
働かせなくても問題ないだろ。
それより生活保護受給者働かせろよ。
そっちの方が死活保護に出す支出減、元生活保護者より税収ありで最高じゃないか
働かせなくても問題ないだろ。
それより生活保護受給者働かせろよ。
そっちの方が死活保護に出す支出減、元生活保護者より税収ありで最高じゃないか
対人苦手な奴が農業ってのはあり。
土や植物相手だと力を発揮できるかもよ
土や植物相手だと力を発揮できるかもよ
仕事ください(´・ω・`)
農家の田舎の人間関係に耐えられるかな?
ユニックとかの免許取って土木で
働くのが楽。
機械操作だけすればいいし。
実際俺もそれで生活してるし。
働くのが楽。
機械操作だけすればいいし。
実際俺もそれで生活してるし。
公務員給与を本当の民間平均に合わせて半減して、
人員を増やしてワープアやニートを救ってやれよ。
人員を増やしてワープアやニートを救ってやれよ。
農業は作物を物々交換で食物に困らなくても現金収入を得るのが難しいんじゃないか?
つーかTPPで日本の農業守れもしないくせになに適当なことほざいてんだって思うわ
つーかTPPで日本の農業守れもしないくせになに適当なことほざいてんだって思うわ
そもそも、
商用作物の農業って一世帯で完結するもんばかりだっけか?
乾燥やら籾とりとかは機械もってるとこにやって貰うもんだし
商用作物の農業って一世帯で完結するもんばかりだっけか?
乾燥やら籾とりとかは機械もってるとこにやって貰うもんだし
役所を全部契約に替えて、4年ごとに部署ごとに入れ替えにしよう。
これで人件費の見直しや効率の悪い人材をドンドン切れる
在野の就職浪人も安く使える
これで人件費の見直しや効率の悪い人材をドンドン切れる
在野の就職浪人も安く使える
ニート働かせたいなら、家の中の娯楽を捨てた方が早いと思う。
テレビとかネット回線とか漫画とか。
娯楽がなければ勉強さえ娯楽になる。
テレビとかネット回線とか漫画とか。
娯楽がなければ勉強さえ娯楽になる。
全く政治屋の馬.鹿共は勘違いしている。
ク.ズニートが働くわけねーだろwww
あいつら働きたくなくてニートやってんだからよwwww
全く論点がずれとるwwwww
ク.ズニートが働くわけねーだろwww
あいつら働きたくなくてニートやってんだからよwwww
全く論点がずれとるwwwww
あれ?
40代もニートになれるようになったんだ?
40代もニートになれるようになったんだ?
いいことニート減らそう🎵
田舎に住んでいる者から言わせて貰うよ
「農業」と言えば職業になってしまい苦痛が伴うイメージになるけど
盆栽、菜園、とかと考えれば趣味や余暇の過ごし方になる
例えば、近所の田舎では定年退職すると
自分の畑で趣味として野菜等を作って楽しむ人もいるし
中には採れた野菜を売っている人もいる、それでも畑が余っている
何もしないニートなら菜園として始めさせてもいいのかも
「農業」と言えば職業になってしまい苦痛が伴うイメージになるけど
盆栽、菜園、とかと考えれば趣味や余暇の過ごし方になる
例えば、近所の田舎では定年退職すると
自分の畑で趣味として野菜等を作って楽しむ人もいるし
中には採れた野菜を売っている人もいる、それでも畑が余っている
何もしないニートなら菜園として始めさせてもいいのかも
5泊6日とかで、交通費支給、3食宿付き無償とかでどうかな
まあ条件はどうでもいいが、やってみる価値はあるはず
まあ条件はどうでもいいが、やってみる価値はあるはず
これ、共産主義社会主義への素地にも成りそうです。
大東亜共栄圏は断固反対です。
兎も角何れにせよ、厚労省が真っ先に、労働環境その他の問題に
目を向けるべく身を以て、せめて農耕を3ヶ月でも体験されるといいですね
と、いうか、この先、就学期間に3年間程度、農業・介護・土木・防衛等の
体験をすることで国家意識を育む事は大切かもしれませんね
大東亜共栄圏は断固反対です。
兎も角何れにせよ、厚労省が真っ先に、労働環境その他の問題に
目を向けるべく身を以て、せめて農耕を3ヶ月でも体験されるといいですね
と、いうか、この先、就学期間に3年間程度、農業・介護・土木・防衛等の
体験をすることで国家意識を育む事は大切かもしれませんね
唐突に関係ない豆だが
炒めものなどで生姜の香りが強すぎ
と感じたら、ゴマ油を合わせると美味しく仕上がるアルヨ
炒めものなどで生姜の香りが強すぎ
と感じたら、ゴマ油を合わせると美味しく仕上がるアルヨ
厚労省のやつが世界に打って出て、開いた穴を若者で埋めればよい。世代交代もかねてね。
先ずは農業大学で勉強させる必要が有るね。
農業以外でも、伝統工芸品の製作なら出来る奴も居るだろ。皆、どう思う?
農業以外でも、伝統工芸品の製作なら出来る奴も居るだろ。皆、どう思う?
農業は軽く見られがちだが、根気と非文書化されたノウハウの塊だろう。
漁労や狩猟・採集の次に直接的に食料が手に入るから成立以降太古から続き、
農業可能な地域では普遍的に存在しているが、
産業そのものが原始的で習得が容易ってわけじゃない・・・。
漁労や狩猟・採集の次に直接的に食料が手に入るから成立以降太古から続き、
農業可能な地域では普遍的に存在しているが、
産業そのものが原始的で習得が容易ってわけじゃない・・・。
生きていくために食料を確保するのがいかに大変か、自覚させる意味はあるだろ。
工程全部は無理だが、馴染みがあって
二工程程度なら・・・・半年は係らんかもな
逆に馴染みが無いとこからだとどうだろう
二工程程度なら・・・・半年は係らんかもな
逆に馴染みが無いとこからだとどうだろう
農業には興味があるけど、余所者は入り込めないんじゃないか?
結局、受け入れないんでしょ?農家自体が。
土地家屋取得は無理。
会社員として雇うってんなら考えるけど。
それに、僻地では女は安全面で無理だろうし。
男だけ田舎に送られて少子化加速?
結局、受け入れないんでしょ?農家自体が。
土地家屋取得は無理。
会社員として雇うってんなら考えるけど。
それに、僻地では女は安全面で無理だろうし。
男だけ田舎に送られて少子化加速?
今の農家は農大卒でしょ。
体力もないただの素人では邪魔なだけでは。
体力もないただの素人では邪魔なだけでは。
農業できなくなってしまって休耕地にしてるけど
使ってくれるなら貸し出すで(´・ω・`)
使ってくれるなら貸し出すで(´・ω・`)
「聖域5品目」すら守れないTPPの破壊力を見失うな!
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html
TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://ameblo.jp/minna4970/entry-11986063983.html
【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html
TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
な?w
安倍自民には日本の農業を発展させる気ないのが良く分かったろ?www
安倍自民には日本の農業を発展させる気ないのが良く分かったろ?www
必要な産業を冷遇してやる人を減らしといて
ニートフリーターを低賃金で働かせて穴埋めさせようとするのやめろやw
何年も農家やってきた人間でもTPPに震えてるのに素人がやれるわけないだろ
ニートフリーターを低賃金で働かせて穴埋めさせようとするのやめろやw
何年も農家やってきた人間でもTPPに震えてるのに素人がやれるわけないだろ
単純計算で4兆円、該当者一人頭600万支給して
トレードで生計立てる形にしたほうがいい
原資は引き出し不可能、利益分だけもらえる
そしてトレードで生活していい代わりに別の仕事をボランティアでやる
トレードで生計立てる形にしたほうがいい
原資は引き出し不可能、利益分だけもらえる
そしてトレードで生活していい代わりに別の仕事をボランティアでやる
放って置いたら4兆どころの損ではない
BIも生活保護も永久に費用がかかるから現実的ではないからね
この600万は一回こっきり
これで全て賄ってねって話だよ
BIも生活保護も永久に費用がかかるから現実的ではないからね
この600万は一回こっきり
これで全て賄ってねって話だよ
今いるニートを何とかしたって日本経済は焼け石に水。ニートを何とかしたいなら抜本的な箇所を直さないと。
国が主導して半公半民の農業法人作り、働かせれば良い。
一夜にして、公務員になれる。
生活保護で、税金が垂れ流されるより良い。
収穫は輸出すれば儲かる。軌道に乗れば、
完全株式会社で。
個人でやりたい人間は、農地を格安で、借用させる。
一夜にして、公務員になれる。
生活保護で、税金が垂れ流されるより良い。
収穫は輸出すれば儲かる。軌道に乗れば、
完全株式会社で。
個人でやりたい人間は、農地を格安で、借用させる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
