2015/10/23/ (金) | edit |

nrn_2015-10-23-080800_thum630.jpg
人気ゲーム「ぷよぷよ」の“生みの親”の一人で、開発・発売元のコンパイルで創業社長を務めていた仁井谷正充さん(65歳)が、10月22日に放送されたバラエティ番組「ヨソで言わんとい亭」(テレビ東京系)に出演。現在はアルバイトをしながら、1人で新しいゲームの開発に取り組んでいることを明かした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445561454/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1023/nrn_151023_8474381705.html

スポンサード リンク


1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:50:54.35 ID:???*.net
人気ゲーム「ぷよぷよ」の“生みの親”の一人で、開発・発売元のコンパイルで創業社長を務めていた仁井谷正充さん(65歳)が、10月22日に放送されたバラエティ番組「ヨソで言わんとい亭」(テレビ東京系)に出演。現在はアルバイトをしながら、1人で新しいゲームの開発に取り組んでいることを明かした。

「ぷよぷよ」は、1990年代に爆発的なヒットを記録した、ゲーム好きなら誰もが遊んだことがあるであろう日本を代表する“落ちものゲー”。一時、コンパイルは年商70億円の企業まで成長したが、経営の舵取りの失敗で1998年には経営破たんした。そして「ぷよぷよ」の権利はセガに売却され、個人名義で借金をしていた仁井谷さんは自己破産する道を辿ることになる。

この日、番組では「ぷよぷよ」誕生前夜のエピソードも披露した仁井谷さん。もともとは当時世界的なヒットを遂げていた「テトリス」や、任天堂が発売した「ドクターマリオ」に刺激を受け、コンパイルでも何かできないかと考えていたときに、社員から「ドミノが上から落ちてきて、4つ揃ったら消える」という、「ドクターマリオと同じルール」の企画が会議で上がってきた。

しかし、「(ドクターマリオと)似てるけど、とりあえずテトリスみたいに売れるソフトを作りたいから、こっそり作ってごらん」と、「ぷよぷよ」の開発がスタート。この話に、「『ぷよぷよ』は『ドクターマリオ』のパクリということですよね?」と聞かれた仁井谷さんは、「そうですね。ルーツがそこにある」と語った。

ただ、「『ドクターマリオ』に似てるからどうしようかな、というときに、任天堂から『お前パクっただろ』って言われるのも嫌」とは考えており、そこで思い至ったのが「任天堂から出せば『ドクターマリオ』のパクリと思われない」ということ。当時、ファミコンのディスクシステムが落ち目で売れなくなっていた時代」だったことに目を付け、「(我々が)企画書を出したら、任天堂も企画欲しくて」と利害が一致、「ぷよぷよ」は「パクリみたいですけどセーフ」な状態で世に送り出されることになったそうだ。

そうして「ぷよぷよ」は見事に大ヒットを記録、仁井谷さんも最盛期は年収1億円を超えたそうだが、その後の紆余曲折は前述の通り。現在は千葉県某所にある家賃5万円の2DKで暮らし、アルバイトで生計を立てているという。その傍ら、「ぷよぷよ」の次と言えるような自作の“落ちものゲー”の開発に取り組んでいることを明かした。

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1023/nrn_151023_8474381705.html

仁井谷正充さん Twitter公式アカウントより
nrn_2015-10-23-080800_thum630.jpg
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:53:56.29 ID:cknY5nB90.net
おごれるものは久しからず
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:54:53.17 ID:DUoZEWYZ0.net
ばっよえ~ん
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:57:18.19 ID:SJ7T64K20.net
ぼくっ娘という先見性
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:57:28.20 ID:bKaEJcP+0.net
ぷよ饅買ったな~
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:01:18.50 ID:keWxihw/0.net
ヨッシーのクッキーよりドクターマリオの方が先か
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:01:33.15 ID:ifbPJA1n0.net
へぇ、ドクターマリオの方が先だったんだ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:04:52.54 ID:dYqzgVIT0.net
カーバンクルをメジャーにさせた功績
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:06:37.33 ID:yxn4p6590.net
このへんのゲーム開発した人ももう老人なんだな
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:02:55.25 ID:yLWAKyN30.net
ドクターマリオからなのか
もっと早いかと思った


53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:06:58.86 ID:hj0tHFj50.net
ぷよ全盛のころを考えると、
一億って少ないな
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:09:46.60 ID:3ceK1bpN0.net
今のぷよの絵が違うのはセガだからなのか
なんかカクカクしてあんまりかわいくない
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[age]:2015/10/23(金) 10:12:28.21 ID:AnJqU7YK0.net
こんだけ豪快にコケるとなんか笑い話にはなるな。
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:14:19.88 ID:E92UfpQc0.net
落ちものになったと…
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:17:37.22 ID:KENAknFs0.net
伝説のぷよぷよまんじゅう食いたい
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:19:34.70 ID:cWNMsbhhO.net
懐かしい
ぷよぷよのためだけにメガドライブ買ったわ
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:22:15.24 ID:hu6/K9TC0.net
多角化経営の典型だったなw
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:23:34.93 ID:O9ZoewJj0.net
バイトしてるだけマシですよ
普通はプライドが邪魔するから
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:25:30.64 ID:JcFQ42ob0.net
やっぱりドクターマリオは偉大だった
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:26:22.58 ID:WdJUzV6L0.net
ぷよぷよ大好きだったな
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:30:33.17 ID:ZrjEfZ8X0.net
広島のぷよまん人気だったよね
一時期行列すごかった
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:36:02.64 ID:J8wJ72h+0.net
パズルボブルのが好きやわ
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:40:08.43 ID:dkHjRvt10.net
ぷよまん食べたい 懐かしすぎる
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:42:54.26 ID:IcXBMRC80.net
ぷよまんってもうないのか
復刻すればいいのに
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:48:20.74 ID:FbF7FIpv0.net
技術はあったんだから、HAL研みたいにどこかに拾ってもらえればなあ
おとなしく下請けゲーム作りながら
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:58:10.15 ID:B+KndQAD0.net
キャラはSUNが一番好きだが
ゲームは通で完成されていたな
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:13:14.46 ID:8GA4V32Z0.net
ぷよぷよ程でも年商70億円かよ
ガチャガチャゲームは年商数千億だぞ(利益率50%だし
305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:27:56.22 ID:Uzc5PPHQ0.net
の~みそこねこねラジオコンパイル聴いてたな
357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:52:15.14 ID:Of2xRCoP0.net
ばっよえーん!
ばっよえーん!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1287361 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 15:38
サタンさまの声、下手だけど味があったな  

  
[ 1287367 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/23(Fri) 15:52
灼熱のファイアーダンスは何処へ・・・。
コンパに就職した同級生(専門学校)いたな。
今頃どうしてるのやら・・・。  

  
[ 1287372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 15:57
魔導物語のことも思い出してあげて下さい・・・  

  
[ 1287376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 16:10
PCエンジン版の声優が無駄に豪華だったことは覚えてる
まあソフト自体見たことなかったけどね  

  
[ 1287382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 16:24
ぷよまんが末期コンパイルにおいて黒字の事業だったという驚きの事実  

  
[ 1287402 ] 名前: 名無し  2015/10/23(Fri) 17:08
誰でも知ってる名作を産んだのは誇りだろうな。  

  
[ 1287431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 17:51
65歳なら別に驚くほどのことでもね~気がする。  

  
[ 1287513 ] 名前: 名無しさん  2015/10/23(Fri) 19:23

連鎖の流れ
無印(ボイスなし)→ファイヤー→アイスストーム→ダイアキュート→ばよえ~ん→以降繰り返し
通えいっ→ファイヤー→アイスストーム→ダイアキュート→ブレインダムド→ジュゲム→ばよえ~ん→以降繰り返し

そして破産。  

  
[ 1287542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 20:13
コンパイルというと無能経営者とゲーム業界でも屈指のブラックな開発現場で有名やな
つぶれて当然  

  
[ 1287550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 20:35
人生そのものが落ちゲー  

  
[ 1287577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 21:04
TPP交渉の行方シリーズ13「「TPPと労働」の隠された真実‐日本企業を買収したアメリカ企業が自由に解雇することを狙う-」
ttp://blogos.com/article/72323/

【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html

TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1287588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/23(Fri) 21:24
まだ、自室の本棚に「魔導物語(98版)」「ディスクステーション98」が並んでる・・・

既に動かせる環境が無いんだけどさw  

  
[ 1287772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/24(Sat) 04:12
20年前に採用試験受けて落ちたわ
友人は受かってたが1年後くらいに辞めてた
ワイは、他のゲーム会社で6年務めて、
今はこの社長と同じような事してる  

  
[ 1287844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/24(Sat) 07:10
本スレ240がわかってる
色付けてまとめる管理人も有能  

  
[ 1288209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/24(Sat) 17:01
コンパイルはぷよぷよだけじゃなく、MSXなんかに良作を出してたんだよね。
ザナックやアレスタは有名。MSX2のゼビウスの移植なんかもしてた。
カプコンのひげ丸の魔界島も、謎の技術で横方向なめらかスクロールを実現してた。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ