2015/10/26/ (月) | edit |

newspaper1.gif【国連難民高等弁務官が日本に支援要請へ】

内戦が続くシリアなどからヨーロッパに押し寄せる難民への対応が課題となるなか、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のグテーレス高等弁務官が、来月日本を訪れ、より多くの難民の受け入れなど、日本政府に対して積極的な支援を求めることが分かりました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445788040/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282321000.html

スポンサード リンク


1 名前:ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:47:20.50 ID:iBMZMuSS0.net 
国連難民高等弁務官が日本に支援要請へ
10月26日 0時33分

内戦が続くシリアなどからヨーロッパに押し寄せる難民への対応が課題となるなか、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のグテーレス高等弁務官が、来月日本を訪れ、より多くの難民の受け入れなど、日本政府に対して積極的な支援を求めることが分かりました。

関係者によりますと、難民支援を行っているUNHCR=国連難民高等弁務官事務所のグテーレス高等弁務官が来月下旬、日本を訪れ、政府高官などと面会する方向で調整しているということです。

日本政府は、内戦が続くシリアなどの中東や、ネパールなどのアジア諸国から去年1年でおよそ5000人の難民申請を受け付けましたが、認定したのは11人にとどまっていて、受け入れに消極的だと指摘されています。

このためグテーレス高等弁務官は、シリアなどから大勢の難民がヨーロッパに押し寄せている事態を踏まえ、より多くの難民の受け入れなど、日本政府に対して積極的な支援を求めるということです。

また、グテーレス高等弁務官は、日本に逃れてきた難民を積極的に雇用している大手衣料品チェーンの「ユニクロ」を運営する「ファーストリテイリング」の柳井正会長兼社長とも面会する予定です。このなかでは、使われなくなった服を回収して世界の難民に届ける活動など、これまでの支援を続けてほしいと要望することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151026/k10010282321000.html

5 名前:バーニングハンマー(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:50:25.59 ID:s/rnnuu/0.net
受け入れてる奴ら60万人帰ったらでいい?
10 名前:スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:53:56.30 ID:fQRtd+/V0.net
パンが言うのかw
25 名前:ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:57:32.89 ID:3ps74NjU0.net
土地もあって常任理事国の中国にお願いしなよ
30 名前:フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:00:01.30 ID:2bD+CWcm0.net
いやです♪
31 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:00:04.36 ID:znN8Et/z0.net
中国行けよ
33 名前:シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:00:23.05 ID:lpTrWTKS0.net
国連必要なくね
35 名前:魔神風車固め(関東地方)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:01:05.52 ID:o2t4CWLqO.net
断固お断りさせていただく
24 名前:キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:57:29.18 ID:He00RfIF0.net
正義の味方の戦勝国様たちで何とかして下さい
日本は国連の敵の敗戦国ですから遠慮しますw


26 名前:ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:58:14.97 ID:+PrVHJFa0.net
難民受け入れ表明して流出加速させたのはドイツだろ
EUでなんとかしろよ
お前らの不始末を押し付けるな
43 名前:フランケンシュタイナー(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:03.93 ID:68XNFpph0.net
でも朝鮮人しか入ってこないじゃん
50 名前:河津掛け(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:05:14.20 ID:at7pdbFJ0.net
都合が悪いと国連利用。
51 名前:リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:05:45.17 ID:5kUu1Prd0.net
国連にも金出すのやめようぜ
65 名前:フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:09:15.29 ID:RRZ8RuM30.net
日本語話せる人は受け入れていいよ
69 名前:フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:09:40.66 ID:Jyu+PQku0.net
嫌です絶対に断れ
93 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:17:45.60 ID:PSqZzery0.net
国連て何の役にも立たない
100 名前:16文キック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:21:01.90 ID:sXDGjtNL0.net
国連事務総長が自ら手本見せろ
116 名前:逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:30:29.58 ID:0/+W+dft0.net
普段日本の意見を聞かないくせにこういう時だけ頼ってくんじゃねーよ
126 名前:ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:34:48.12 ID:P8SELnbS0.net
常任理事国が率先して受け入れるべきだと思います
127 名前:クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:36:31.93 ID:s4FUDHbk0.net
韓国に助けてもらってください。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1289501 ] 名前: ああああ  2015/10/26(Mon) 02:28
都合いいなー。そんなに受け入れてほしけりゃ金払え!その上で慎重に審査して受け入れる。(なお11人程度  

  
[ 1289504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:32
自分達は他国に逃げといて放っておけば勝手に「難」が解決するのか?
実は解決する気無いんだろ?そんなのただの移民だ  

  
[ 1289508 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 02:39
結構な数のトルコ人が日本に居るコトが、今回の暴動で
ハッキリしました。

これ以上、無理です。  

  
[ 1289511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:43
よその国で乱闘するようなやつらを受け入れられるか。
昨日の映像見て、減らすならまだしも、数を増やそうとする人なんて居ないと思う。
イギリスとフランスが荒らしたんだから、
そいつらに処理させなさい。  

  
[ 1289512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:43
普段は非難しまくってるのに、都合のいいときだけ利用ですか
まるでどこぞの国と発想が同じですね  

  
[ 1289513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:46
国連の仕事って何よ?
難民をつくらない様な努力はしているのか?  

  
[ 1289514 ] 名前:     2015/10/26(Mon) 02:47
日本国民の安全が保障されない限り、日本国の主権である国民様を裏切る結果になるのでお断りします  

  
[ 1289515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:48
朝鮮戦争の難民で手一杯なの知らんのか
彼らを丸々引き受けるところがあるならその移動が終わってから検討してもいいけどw
つーか国連が間に入って難民が発生しないようにしろよ  

  
[ 1289516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:48
国連総長のところの国でガンバレ  

  
[ 1289518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:51
トルコ人とクルド人で暴動、そこにシリアの難民が加わると・・
その他の住民の安全性は保証できるのか、国連は。
  

  
[ 1289520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 02:52
とプレッシャーかけとけば金を出すからな。どっちに転んでもいいわけだ。  

  
[ 1289522 ] 名前: なはや  2015/10/26(Mon) 02:58
朝鮮難民は無視したんだからシリアは欧州が見ろよ。先進国の役割と言うが先進国だからって得なんてしてないし常任理事国がまず責任果たせよ。結局はいつものようにグズ国家の欧州が裏で言ってるんだろ。  

  
[ 1289524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:01
トルコ大使館での棍棒を持ち出しての殴り合いには驚いた。
この平和な国にいるのに、暴動のためにそんなものを常備してるのな。  

  
[ 1289526 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:04
決断は安倍さんだから 安倍さん頑張れ 国連は無能だから  

  
[ 1289528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:04
中国の砂漠に自治区作って住まわせたら良いじゃない
インフラは自分で作らせろ  

  
[ 1289529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:06
イヤです  

  
[ 1289530 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/26(Mon) 03:06
トルコ大使館での喧嘩騒ぎは、釘を刺すいいタイミングだったな
移民・難民受け入れには情に流されずに慎重を期さないと  

  
[ 1289532 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:09
日本に難民を受け入れる余裕なんかない いまでも認定待ちの状況で先に認定したらどうなるか… 語学他 日本がそんな手厚い事できると思っているのが間違いだよ ドイツは言いだしっぺなのに 世界はとか偽善者づらするな  

  
[ 1289534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:12
中国がまず率先して、次に韓国がついて行く。最後に日本がおまけで出て行く感じでいいんじゃないかな。中国さん態度でしめして下さい。
  

  
[ 1289537 ] 名前: a  2015/10/26(Mon) 03:14
受け入れても良いが難民の生活費はEUがキャッシュで一生分日本に寄こせよ
日本はあの辺一体植民地にしてねーんだし
自分等で撒いた種は自分等でどうにかしろよ  

  
[ 1289538 ] 名前: 知の歴史  2015/10/26(Mon) 03:17
島国の狭い日本にメッセージ飛ばすな。
我が日本国豊かならざれば、厚情なし。
国連は、いつから特定の国を贔屓に出来るほど偉くなったんだ。
責任をとれよ。屑ども。

  

  
[ 1289539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:17
お断りします。

とやかく言われるなら分担金減らせばいい。
広大な土地のあるロシアや中国へどうぞ。  

  
[ 1289544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:24
ISILに対して何の対応もせずに難民を増大させた責任を取ってから言え。
  

  
[ 1289549 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 03:38
解決の方法もアプローチなく、難民を世界にバラまくだけの
国連の無能に付き合う理由などない。戦勝国がやれ。
事務総長の母国韓国も戦勝国らしいから、責任負わせろボケ。  

  
[ 1289550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:39
満州を認めてくれたら、考えなくもないんだがな~w  

  
[ 1289551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:39
韓国難民がいっぱいいるから無理でしゅううう!  

  
[ 1289552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:43
捕鯨やイルカ漁なんかと同じで、日本には言っても反論しないだろうと、完全に世界になめられてる。外務省の役人は平穏無事に出世だけを考えて、国の事なんか考えてないからしゃーないけど。  

  
[ 1289554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:45
日本は火葬だよ。いいの?
  

  
[ 1289555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:46
難民受け入れって法務省の仕事なんですが・・・  

  
[ 1289557 ] 名前: なしこ  2015/10/26(Mon) 03:47
NO~
国連もNO~  

  
[ 1289559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:54
こう言えば金出すと思ってるだろうな
  

  
[ 1289560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:54
日本国内の災害避難者だけで毎年数千~数万、ひどいと数十万に達して、住むところ財産も失っているのに、
どうして他国の難民受け入れられるんだってんだ、金出すだけ有り難いと思えよ
珍パンはいい加減国連を私物化するの止めろ  

  
[ 1289562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:56
中国なんて作って放置した廃墟の街なんかゴロゴロしてるだろ
そこを提供しろよ  

  
[ 1289563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 03:57
戦勝国クラブでなんとかしろや。  

  
[ 1289564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 04:00
なんでメルケルのケツ拭かにゃならんのか。
更に言えば、シリアやリビアやイラクといった
民族移動の防波堤をgdgdにしたのは欧米自身やろが。  

  
[ 1289565 ] 名前: jpn  2015/10/26(Mon) 04:00

中国と韓国に行け!  

  
[ 1289567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 04:05
現在の日本がどれだけの「難民」を受け入れて面倒を見ていると思っているんだ
在.日韓国人・朝.鮮人は「不法入国者」じゃなくて「難民」なんだろ?ww  

  
[ 1289568 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 04:12
「難民」はともかく、「(経済)移民」は嫌だ。
  

  
[ 1289576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 04:41
南沙諸島もチベットもウイグルも何もしてくれない国連がよくもぬけぬけと言えるな。
まずやることやってから日本に要求してこいドア ホ  

  
[ 1289577 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 04:43
お門違いも甚だしい。
国連機関の職員であればなおのこと、まずは常任理事国に要請しろよ。

それをしないくせに日本に来るってどういうことなんだよ。
日本は押せば言うこと聞くとか舐めんじゃねえぞ。

土地も建物もあいている中国に行け。
中国は200万人受け入れたって13億の分母でみたら大した数じゃない。  

  
[ 1289578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 04:44
難民の流出を加速させたのは、ドイツのメルケルの一言だろ。
EUはそれに賛同して受け入れを表明したんだからEUの問題。
日本は今までも難民問題を抱えるトルコを支援してきたのだし、今後の経済的支援も表明している。
国連が何もしないで放置していた難民問題を今更日本に押し付けるな。
ISILに文句も言えない国連事務総長が母国の韓国と親しい中国に頼めば良いだろ。
日本は関係ない。  

  
[ 1289599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 05:54
日本は戦後70年未だに「60万人の居座る難民(偽装 不法滞在不法経済移民含む)」を受け入れている、もう難民受け入れのキャパシティーは無い。
戦後処理=朝鮮籍の難民の本国帰還 偽装難民や不法滞在不法経済移民の本国帰還をクリアしなければ、新たな難民受け入れは到底無理。EU は自らが受け入れ宣言したのだから他国に尻拭いなどさせず、自らこの難民受け入れ問題の処理 落とし前つけるのが筋。
初めから無理な難民受け入れなどと いい加減な対応するくらいなら感情に流されて愚かな判断するべきでなかった。

メルケルのような感情に流されて無理難題 解決の道をより困難にする安易な難民受け入れなどという愚かな判断で自国民のみならずEU を混乱と地獄に導いた指導者のせいで、EU 全体の「信用」も落ちた。

感情に流され現実問題を考慮出来ない思考停止に陥った メルケル含むEU =「感情に流されて判断を誤り制御不能になった愚かな政府指導者」←これ等が世界を混乱させより問題解決の道を困難にさせている。

尻拭いするのはEU,難民受け入れなど他国も無理。受け入れしたいと手をあげる国へお願いするのが筋、日本は未だに帰還すらしない「難民 偽装難民 不法滞在不法経済移民」を60万人 戦後70年たっても受け入れたままだ、←政府はこの60万人の偽装含む朝鮮籍の難民の件をきちんと世界に発信し現実問題 70年たっても未だに帰還しようとせず様々な社会問題になっている「事実」を「戦後処理の現実&難民偽装難民の受け入れたが為の混乱と失敗、受け入れという政治判断の愚かさ」という各国と共有するべき教訓をしっかり各国に周知させるべき。

その上で戦後日本に不法に滞在や不法経済移民や偽装難民含む難民 居座る子孫の本国帰還を速やかに加速させるのが先であり、筋。
日本はこの戦後の難民処理をきちんと解決 全てを本国帰還させない限りまた新たな難民受け入れなど現実問題無理且つばかな話は受け入れ出来ない、60万人以上に不法経済移民や不法滞在、偽装難民や難民は決して受け入れ出来ない。  

  
[ 1289602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 06:07
敵国条項をなくしてから言えや。そうでなくてもイアンフだの、死刑廃止だの、女性差別だの、同性結婚だの、日本の批判ばっかのくせに都合よく利用すんな。
人権先進国の国々で世界中の難民全部受け入れろよ。あと知らんけど国連職員の給料は減らせよ?無能なんだから。  

  
[ 1289606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 06:12
他国に来てまで 民族間で闘争 暴動を起こすのが現実問題化して それを分かってまで 更なる「困難・問題」を日本が難民受け入れなど現実問題無理。

何より日本が真っ先にするべき事は、戦後未処理で放置されたままの「戦後難民 不法滞在不法経済移民含む60万人の本国帰還」と 今すぐ出来る「特別永住許可」制度の「完全廃止」と外国人の滞在許可は「特別永住許可」←など『許可制度の差別』なく全ての外国籍の滞在許可の一律化一本化にするべき。

真っ先に 特別永住許可制度の廃止は必須←これをさっさと対処するべき。  

  
[ 1289608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 06:17
国連なんだから先進国よりまずは常任理事国で受け入れをお願いします。
その中に広大な土地がある国がいるじゃないの。
何の為に常任理事国があるの?  

  
[ 1289610 ] 名前: あ  2015/10/26(Mon) 06:19
受け入れて何が解決するの? 根本的解決に努めろよ  

  
[ 1289614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 06:25
在チョ.ンを全て追い出して良いなら考えんでもないぞチョ.ン事務総長www  

  
[ 1289621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 06:39
日本国がもはや難民なんか受け入れられるものか。
パンは先ず、
韓国から日本国へやって来た難民。
パンの同胞、韓国人どもが、
祖国に帰るように、積極的に日本国に協力しなければならない。
  

  
[ 1289627 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 06:56
5000人受け付けて、11人認定を受け入れに消極的だと?
難民と言えるのが11人だっただけだろ?  

  
[ 1289639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 07:56
安易な申請受理も許してはいかんよ。

難民申請中にも日本に滞在は許される上に、申請却下されても再度申請すれば継続して滞在出来る。
申請中に行方不明になって不法就労をする奴らもいる。

何より出入国に制限がない。こいつら危険人物だったらどうするん?  

  
[ 1289650 ] 名前:    2015/10/26(Mon) 08:10
難民ちゃうし  

  
[ 1289654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 08:20
いたしません!  

  
[ 1289693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 09:25
国連は公平な組織じゃないらしいし
70年前に受け入れた難民が帰らないから無理だな  

  
[ 1289696 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/26(Mon) 09:32
もうやった  

  
[ 1289699 ] 名前: 名無し  2015/10/26(Mon) 09:36
ふざけてんの?
日本よりまず世界を引っ張るリーダーであるアメリカ様に要請しやがれよ
土地が余ってる国は幾らでもあるだろーが
それに日本は中東問題とはほぼほぼ無縁の国なんだよ
これはテメーら白人とアラブ人の問題だ
東アジア人を巻き込むな!!  

  
[ 1289704 ] 名前: 私は名無しさん  2015/10/26(Mon) 09:37
無理だわ、日本には口うるさくて凶暴で図々しい難民もどきが60万人以上もいるしwww。  

  
[ 1289725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 10:12
最近の日本でトルコの暴動を見ていたら、民族の宗派争いは根深いと感じた
移民はその異なった宗派の他国民族を入れると言う事、絶対に宗派絡みで問題が起こる  

  
[ 1289728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 10:19
余所でやれ  

  
[ 1289745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 10:35
日本は伝統的な立憲君主制国家ですんで、
法の上位に神を置き、天皇の上位に神を置く宗教の人は、お断りします。
法律と民族精神は常に絶対的に守られるべきです。  

  
[ 1289756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 10:51
シベリアかウイグルには土地あまってるからそっちへどうぞ  

  
[ 1289769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 11:19
なんでこんなクッソ狭い国が受け入れなくちゃいけないんですかねぇ
案の定フジテレビは「日本は何故難民を受け入れないのか」「日本は難民の待遇を改善するべき」とか特集組んでましたし  

  
[ 1289823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 12:43
難民?押し付けの前に自分らがやらないかんことがあるやろに
国連自体が国々に対する態度正さんままに「言うこと聞けや」言うたところで
どこの国が「ハイ、そうですか」て従うかっつーの
自分らの行動に何の疑問も抱いてない時点で正常な判断力持ち合わせてるとは思えない  

  
[ 1289837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 13:03
昨日の毎日新聞に、
「欧州などへ行った難民より、紛争当事国や周辺国に残された難民の人道問題の方が深刻であるから、日本政府の方針は間違ってない」
と書いてあるのに・・・
  

  
[ 1290035 ] 名前: ななし  2015/10/26(Mon) 16:56
こういった時こそ偉大なる国連総長
がいる韓国の懐の深いところをみせ
世界に示すべきだ。  

  
[ 1290127 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/10/26(Mon) 19:06
お金ならあげたでしょ
こんな非常任理事国の島国より、もっと経済的に豊かで広い土地を持ってる、日本よりシリアに近い常任理事国があるじゃないか
そこに頼めよ  

  
[ 1290147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 19:39
トルコ大使館前の出来事で双方とも相手側が悪いとしか言い訳ばかり、これに新たな火種が追加するなんて考えただけでも恐ろしいな。  

  
[ 1290226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 21:53
日本は65年前から続いてる偽装難民問題から十分学習した
大事なことは難民を出さない為に紛争当事国および周辺国に必要な支援を行う事でしか解決できない
でないと難民は永久に祖国に帰れないし帰ろうともしない  

  
[ 1290284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 23:12
TPPと「人の移動」|世界レベルでの反グローバリズム運動の盛り上がりが必要です
ttp://www.sakuranokai.org/article/427323078.html

【TPP】 魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html

TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1290322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/26(Mon) 23:35
ロシアや中国に頼めよ。  

  
[ 1319297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 15:26
責任は自分らでとれや
経済支援してもらえるだけ有難いと思え  

  
[ 1319302 ] 名前:    2015/11/29(Sun) 15:38
隣の国へやったら、結局こっちへ密入国してくるだろ。
ヨーロッパ内で食い止めて欲しい。是が非でも。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ