2015/10/27/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は27日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で米艦が中国の人工島から12カイリ以内の海域に入ったことについて談話を発表し、「米軍艦の行動は中国の主権、安全への脅威であり、地域の平和と安定を損なう」と批判した上で、「強烈な不満と断固とした反対」を訴えた。また、「法に基づき、米艦を監視し、追尾し、警告した」と強調した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445927626/
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015102700520

スポンサード リンク


1 名前:すゞめ ★:2015/10/27(火) 15:33:46.12 ID:???*.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015102700520
(2015/10/27-14:49)

【北京時事】中国外務省の陸慷報道局長は27日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で米艦が中国の人工島から12カイリ以内の海域に入ったことについて談話を発表し、「米軍艦の行動は中国の主権、安全への脅威であり、地域の平和と安定を損なう」と批判した上で、「強烈な不満と断固とした反対」を訴えた。また、「法に基づき、米艦を監視し、追尾し、警告した」と強調した。
2 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:34:37.32 ID:6TK05S7j0.net
だせーな撃ってみろや
3 名前:名無しさん@1周年[sagete]:2015/10/27(火) 15:34:46.21 ID:HYxZUsbU0.net
ポーズだけでなく手を出せよ
5 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:35:01.56 ID:qdKzoID30.net
USA! USA!!
9 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:36:18.23 ID:Z7KUNrVM0.net
口で勝てばいいあるよ
10 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:36:20.21 ID:LuIOh+jI0.net
どうもしないアル
12 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:36:41.48 ID:Wxo4iUID0.net
相変わらず口だけ番長の中国w
14 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:37:08.07 ID:V4sq1cCZ0.net
尖閣でやってるような‥
18 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:37:59.32 ID:du4nh8yu0.net
わかったろ?
結局国際社会は軍事力なんですよ。


29 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:39:15.91 ID:6WUNgf+f0.net
ヘタレっぷりにワロタ w
やっぱアメリカって凄えなあ
30 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:39:20.68 ID:Sry5r+QV0.net
メンツ丸つぶれでやんのw
32 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:39:28.98 ID:JG5os1qm0.net
こいついつも強烈な不満してんな。
44 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:40:16.40 ID:lBCDDbTs0.net
自分たちがやってることはもっと酷い
45 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:40:16.72 ID:FfwT8ry90.net
まずお前らが国際法を守れ
54 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:40:58.05 ID:jpWVXpDj0.net
後に日本の自衛隊も着いて行っちゃえよ
62 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:41:41.70 ID:btg7q8/E0.net
大本営発表
63 名前:名無しさん@1周年[age]:2015/10/27(火) 15:41:43.13 ID:mYRKsH4y0.net
強烈な不満…
69 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:42:16.37 ID:wdoF3V/00.net
他の国なら撃つんだろw
よえー
87 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:43:35.96 ID:Q8ND2pj50.net
演習しようぜ~
98 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:44:33.19 ID:0uWajHQs0.net
2週間前から行くっていってたのにー
結局、見てただけなの?w
118 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:45:25.09 ID:3WgTDIhy0.net
あれ?キンペーちゃんどしたの?
必ず出撃するって言ってたのに~

ヘタレちゃってカッコ悪いw
125 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:45:51.83 ID:9cAZSVn50.net
おっ始まったな
126 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:45:52.87 ID:OGZl1SMH0.net
中国が想像以上にヘタレでガッカリした
138 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:46:24.04 ID:n820jbqq0.net
韓国の公式見解まだ~
146 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:46:50.01 ID:AT2Peq3V0.net
尖閣に来るのは海警
南沙に行ったのは軍艦

この違いな
164 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:48:04.82 ID:YKpaqj5n0.net
ハロウィンに中韓と開戦だな
202 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:50:07.35 ID:X7rqaJ730.net
地域の安定と平和wwwww
205 名前:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:50:16.63 ID:1RvoC013O.net
強烈な不満

言っただけでした


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1290827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:33
まあ、こうなるだろうなと思った
中国は歴史上、絶対に勝てると思った相手にしか対外戦争仕掛けてないしな
それでも何度も負けてるけどw  

  
[ 1290832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:46
日本人がアメリカの恫喝行為をよろこんでるのはなんとも情けない気分だな。
本来は日本が直接恫喝すべきなんだが。

ま、日本の手足をもぎ取って軍事的不具者にしてしまった以上、
アメリカに全面的な責任があるけどな。
  

  
[ 1290833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 17:46

今後も12海里内通行は常識化するから中国内がどう動くかかだな?
  

  
[ 1290838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:51
平和利用のための人工島なんだろ?  

  
[ 1290840 ] 名前: あらら  2015/10/27(Tue) 17:52
強い者には、弱く。
弱い者には強く。
へたれキンペイ、どこへいく。


  

  
[ 1290841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:52 名無し
これが常任理事国のやることか?外せや!  

  
[ 1290843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:56
あんだけどや顔で攻撃する言ってたのに結局シ ナかったのかよwwwwwwww
だっせええええええwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1290844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 17:57
まだ詰んでいないから、この次が大切。  

  
[ 1290846 ] 名前: あ  2015/10/27(Tue) 18:01
面白くなって参りました  

  
[ 1290847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:01
立ち寄ってみよう  

  
[ 1290849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:02
結局声闘止まりか
卑怯者国家  

  
[ 1290850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:05
なんで放水したり体当たりしたりしないの?中国はアメリカがこわいの?震えてるの?  

  
[ 1290851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:06
オバマがへたれるからアメリカは出撃しないとか連呼してた連中
どうしてるかなwww  

  
[ 1290853 ] 名前:    2015/10/27(Tue) 18:12
>中国「米国はよく考えてから行動したほうがいい。軽率な行為や、わけもなく問題を起こす行為を慎むよう忠告する」

自分たちは散々好き放題やっておいてwwwwww  

  
[ 1290857 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/27(Tue) 18:14
「強烈な不満と断固とした反対」(震え声)  

  
[ 1290859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:15
せっかく

「なにが始まるんです?

ってコメントしようと思ってたのに  

  
[ 1290863 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 18:22
中国は国際法を守るべきだ、韓国以外の世界が許さない。  

  
[ 1290864 ] 名前: …  2015/10/27(Tue) 18:23
やっぱりアメリカとロシアはスゲーよ
躊躇なくやるもんな。  

  
[ 1290865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:25
なんらかの形で施設を壊さないと何も解決せんよ、しれっと工事続けるだろ  

  
[ 1290870 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 18:28
数だけ揃えた中国沿岸海軍の公園ボートが、アメリカ海軍のように遠い海で
命のやり取りしてきた国に、対抗できると本当に思っているのか?

中国人は誰も知らない遠い海で、戦って死ぬだけの意義と覚悟を持っているのか?
法が守られていれば全員一人っ子海兵。小皇帝たちは戦う意味を共有できているか?
他人の物を盗むための非道に、命を懸ける人民は永遠に賊として名を刻まれようぞ。

中国共産党王朝の私欲による泥棒のため、いずれ死ぬ中国人民。哀れ賊のまま終演。  

  
[ 1290873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:31
キンペー怒りの中華キャノン発射 <ドピュッ  

  
[ 1290875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 18:42
弱い者をいじめ強い者に阿る
キンペーは中国人の鑑だな  

  
[ 1290877 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/10/27(Tue) 18:44
横須賀のレーガンだけじゃなくシンガポールにS・ルーズベルトも来てるらしいしアメリカはそれなりにやる気かな、しかし、レーガンとS・ルーズベルトって狙ってやったとしか思えないような空母揃えたな…日本もソマリア帰りのあきづきとさわぎりかソマリアに行くすずなみとまきなみが通ったりするかな?  

  
[ 1290893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:16
米海軍も南沙諸島で「民間サービス」を受けたかっただけだろ  

  
[ 1290895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:17
大陸国家が海洋に手を出すと痛い目をみるだけだろ。
戦いに勝っても将兵は何も得ることができないからw  

  
[ 1290897 ] 名前: 名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:18
今回はアメリカの都合上こういう結果になったけど
国際法と言えど強国が警察の役割をしないと
誰も守らないっていう事実の方が問題
何故国連で中国に国際法の認識確認とか出来ないのか  

  
[ 1290904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:28
中国「別に施設を壊されなきゃ不沈空母として機能するからいいもんね。施設壊してみろや、次は戦争やで」  

  
[ 1290908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:33
ベトナムやフィリピンなら体当たり以上のことしでかしてただろw
日本相手でも体当たりかまして船体ガリガリ削り落としてただろw



でもアメリカ相手には無慈悲な監視www
警告と言い張る無慈悲な遠吠えwww

遠吠えもアメリカには「聞こえてない」んじゃねぇのww


やーーーwwはずかチィーーーwww  

  
[ 1290910 ] 名前:    2015/10/27(Tue) 19:42
強烈な不満って「悔しいアル!」ってことだろw  

  
[ 1290911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 19:42
遺憾の意は日本の専売特許だぞマネすんな  

  
[ 1290925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:09
パン君何か一言おねがい  

  
[ 1290929 ] 名前: 名無し@まとめいと  2015/10/27(Tue) 20:13
九条のパクリまでしなくていいぞ  

  
[ 1290930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:13
言ってる事とやってる事矛盾だらけだよな。
皆が安全に航海する為に灯台たてた!→アメリカは許可なく領海侵犯するな!
  

  
[ 1290934 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 20:20
体当たりしないの?  

  
[ 1290941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:32
やはり最後は軍事力がものをいう
はやく日本も自衛隊を国防軍にしないとだめだろ  

  
[ 1290947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:41
どうなんだろう?米国艦船が攻撃されたら、
日米安保発動、NATOが始動、って感じなのかな?
どうしようもないじゃん!?こんな負け戦、ロシアでも加わらんわ。
韓国を巻き込んでタヒんでね。  

  
[ 1290951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:43
最初に大きなこと言って自分でハードル上げておいて捨て台詞とかwww
中国さんカッケーっす
こういう時、英米がよくやる含みと棘は持たせてあるけど穏便な行動で済ませる旨のスポークスマン発言がどれだけ外交上重要か分かるな  

  
[ 1290963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:54
いやだからこれはFONパトロールだから。
アメリカは南沙の紛争には一切介入はしないという前提の出撃だよ。
だからこそ戦争嫌いのオバマが命令にGOサインを出したんだよ。

中国もそれをとっくにお見通しから、口笛吹いて余裕で手を出さなかった。
つまり南沙の支配権はこれからもずーっと中国のままさ。
ロシアの方が立派だよ。アメリカも落ちぶれたもんだわ。  

  
[ 1290966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 20:58
茶番やろこんなん
ネトウヨ、っていうか2ちゃんの運営はこうやって情報工作ばっかりしてるが、
アメと中国がねんごろなのはバレバレやっちゅうねん  

  
[ 1290981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:22
まー、イージス駆逐艦1隻は建前上の囮。海中には原潜1隻はいたんじゃないの?
軍事衛星は真上で、早期警戒機は高高度で。空母は意外と近くにいたりして・・・。
アメリカも引くに引けないメンツがあるじゃないかな?
シリアでビビって撤退して引き金引いたから。
今回はフィリピンから撤退したんで中国が出てきたわけで。
これで、フィリピンに基地復活したらまたどうなる事やら・・・・。
次は米中冷戦時代へ突入ですね。先に仕掛けた方が負けだけど。
水面下で経済制裁をかますんだろうね・・・・。
どうする?習ちゃん??国内的に後がないよ??  

  
[ 1290988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:31
あぁ、次は着陸だ
  

  
[ 1290990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:31
※1290966
で?中国はこの記事でどんなメリットがあんの?
  

  
[ 1290997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:41
半島は何故か島国へ攻め混むように。
大半島は何故か小半島へと攻め混むわけだ。

いや、まぢかもね。
だって責任の半分異常は回避されそうじゃん。
島国を攻めるとさ

安保法制でかいね  

  
[ 1290998 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/27(Tue) 21:44
えーホントにこのまま終わっちゃうのかよーずっと楽しみにしてたのに
頼むよ石一こでいいから当ててあげてくれよー  

  
[ 1291015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:00
ベトナム、フィリピン、日本「おいアメリカ、中国何とかしろよ」
アメリカ「まかせろ!通り抜けてやったぜ!(ドヤァァァァァァァ!)」

ま、アジア諸国へのエクスキューズもいいとこわ。
さすがはオバマ。期待通りだね。
中国はこれで南沙の支配権を無事に手に入れたというわけだ。
半ばアメリカの承認つきでな。  

  
[ 1291016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:01
日米連合艦隊とか胸熱  

  
[ 1291033 ] 名前: へーへ  2015/10/27(Tue) 22:25
中国黙ろうね  

  
[ 1291068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:16
そうそう、今日から南西諸島で自衛隊が大演習を始めたんだよね。
でもって、今年は沖永良部島に初めて戦車を運んだんだとか。

これって日米で日程を合わせているのかもね。  

  
[ 1291075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:26
こういう砲艦外交ができるのが米の強みだな。  

  
[ 1291077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:33
オバマがGO出したら速攻かよww
はよ勝手に人工島に上がって基地作ってくれ  

  
[ 1291099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 00:21
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/

TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1291122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 00:39
これで不満なんて生ぬるい。
今度はベトナム軍と日本軍と一緒に航行するのに…。  

  
[ 1291216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 06:08
追尾してたん?
ラッセンとP-8Aの電子の目をかいくぐるとは、これはすごいステルスですね  

  
[ 1320145 ] 名前: 名無し  2015/11/30(Mon) 19:53
そもそも中国の領海じゃない!国際法を守れよ!
根本が間違ってる、勝手に埋め立てした中国共産党が悪いに決まってるだろう!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ