2015/10/27/ (火) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【中国、駆逐艦派遣に反発 「扇動的活動控えよ」】

【北京共同】在米中国大使館は、中国が「領海」と主張する南シナ海の人工島周辺海域への米海軍の艦船派遣について「米国は扇動的な発言や活動を控えるべきだ」と表明した。中国中央テレビが27日伝えた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445917444/
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015102701001443.html

スポンサード リンク


1 名前:エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:44:04.36 ID:63AEBG4a0●.net
中国、駆逐艦派遣に反発 「扇動的活動控えよ」
2015年10月27日 12時18分


 【北京共同】在米中国大使館は、中国が「領海」と主張する南シナ海の人工島周辺海域への米海軍の艦船派遣について「米国は扇動的な発言や活動を控えるべきだ」と表明した。中国中央テレビが27日伝えた。

 中国外務省の華春瑩副報道局長は「航行の自由の名目で他国の主権と安全を侵害することに断固反対する」とのコメントを発表。南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島の人工島での施設建設について「中国は今後も続けていく」と強調した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015102701001443.html

2 名前:ストマッククロー(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:45:26.86 ID:5nyZUsra0.net
弱い犬ほどよく吠えるねww
5 名前:キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:46:27.30 ID:JjkQuH/20.net
今後も軍艦を送り続ける
8 名前:アイアンクロー(芋)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:47:24.37 ID:3OtOYrmv0.net
アメリカの無慈悲にキンペー涙目w
9 名前:ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:47:44.58 ID:JhxwocgG0.net
(震え声)
13 名前:ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:50:24.51 ID:hw5KamiY0.net
親孝行の自由作戦w
15 名前:目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:50:54.04 ID:8kNVONSI0.net
これはアウトだな
16 名前:ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:51:14.78 ID:JjG1dwwR0.net
対決する気満々やな
ここまでやってアメリカが引き下がるとは思えんが


17 名前:急所攻撃(京都府)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:51:50.27 ID:Ku+Qpvoe0.net
オバマ今度こそはへたれるなよ
20 名前:チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:52:27.05 ID:JjkQuH/20.net
扇情的で頼む
29 名前:スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:05:07.72 ID:5WM04a1F0.net
なんだかんだで中国の実効支配が強まってる件について
32 名前:キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:06:52.11 ID:FiSJ5yvR0.net
そのまま艦隊常駐させろよ
自衛隊は後方支援と称して物資輸送業務できるし
40 名前:クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:19:34.02 ID:ShhZZndW0.net
どうした中国?顔色が悪いけど大丈夫か?ww
44 名前:フェイスロック(東日本)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:29:44.45 ID:+7ElCVA50.net
オバマは本当に決断が遅いわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1291004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:53
米国は施設の破壊まではやらないのかな?
本当に戦争始まっちゃうか
  

  
[ 1291006 ] 名前:      2015/10/27(Tue) 21:55
ぐっだぐだの小浜。
後手後手じゃねぇか・・・。
  

  
[ 1291008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:56
中国と戦争となれば、米国は国債をチャラにできるし、
相手国に攻撃させた方が、体裁や国際的な評価は傷つかずに済むから、
米国はまず挑発をしまくるだろうね。  

  
[ 1291011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 21:58
※1291004
WW2前に日本に対してやったように、アメリカはじわじわと年数かけて追い詰めていくよ。
なので傍から見るとじれったいかもね。  

  
[ 1291017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:05
徳川幕府は全国統一後は全国の武士が震え上がるほどの恐怖政治を敷いたが、
だんだんと腑抜けになり、融和的譲歩的になってから、ガタガタと崩壊していった。
アメリカはいまちょうど、その最中にあるようだね。  

  
[ 1291026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:16
日本は勘違いするなよ  

  
[ 1291027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:18
アメリカのアピールはこれで終わりなのか?
  

  
[ 1291031 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 22:23
習近平は後ろに注意
自国民に暗◯されるほど惨めなことはないな  

  
[ 1291035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:26
次はフィリピン、マレーシア、ベトナムの船も同行してみよう  

  
[ 1291038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:30
中国が島を造る前にこれをやっときゃ、オバマの評価もずっと上がったのに。  

  
[ 1291039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:33
オバマにミサイルを叩き込む根性はないからな。
これで南沙は中国の手に落ちたというわけだ。
この領海通過を常態化するならともかく、多分これで終わりだろう。  

  
[ 1291044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:40
ねぇ。工作員のみんな。
本国がイモ引いちゃってどんな気持ち?どんな気持ち?  

  
[ 1291048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:47
中国がここまで突っ張る意味が分からん。
安部ちゃん外交でキルギス等の中国の西、台湾で東、フィリピン・ベトナムで南東、
インドで西南とかなり包囲してきてる。北はモンゴルか・・・。
結構動いてるよね。安部ちゃんは。
中国はヨーロッパを取り込みたいが、ビジネスしか取り合ってくれんし。
あとは・・・・ロシアと手を組むしかないけど、ちょっとでも素振りしたらG7が経済制裁解除と引き換えに交渉かな。どう考えても中国に勝ち目はないなー。
この先、中国経済は経済制裁とは無関係にさらに悪くなるやろうね・・・・・。
アメリカも動いちゃったから、投資家がガンガン逃げるだろうしね。
さてさて・・・どうでますかね~。  

  
[ 1291049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:48
オバマは軍に突き上げられたからやったが、今後は抑制的というか腰砕けになりそうだな  

  
[ 1291050 ] 名前: 774@本舗  2015/10/27(Tue) 22:49
今回は12カイリだったらしいが、次は6カイリその次は3カイリとやればええ  

  
[ 1291051 ] 名前: 名無し  2015/10/27(Tue) 22:51
この程度でヤル気満々とかちょれぇな
一隻でも撃沈してから言えよ
日本なんて何隻も開戦前に民間船撃沈されてるってのに  

  
[ 1291052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:55
米軍の船を沈没させてしまったら、もうお終いだろうな中国は  

  
[ 1291053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 22:56
米艦隊がそのまま常駐してその間に周辺各国の商用船とかみんなで12海里内を通行しちゃおう  

  
[ 1291055 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 22:57
中国様カッコイイ、オバマだから今なら行ける、がんばれ~  

  
[ 1291056 ] 名前: 名無し++  2015/10/27(Tue) 22:58
>「米国は扇動的な発言や活動を控えるべきだ」

今日もまた安定の「おまえが言うな」  

  
[ 1291057 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/27(Tue) 22:58
ベトナムやフィリピンに対して力で島を作ったんだから
アメリカにも力で示せよ  

  
[ 1291070 ] 名前: 名無し++  2015/10/27(Tue) 23:21
習キレロー!w  

  
[ 1291072 ] 名前:    2015/10/27(Tue) 23:22
次回は建造物直近で、多国籍艦船による海難救助共同演習(除China)を
是非とも実施して欲しいな  

  
[ 1291078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:38

表向きの発言とは裏腹に水面下では中国は親中派を増やす為に米国でロビー工作活動を更に活発に展開してるんだろうな…
独裁体制の国家は選挙が全ての民主主義の盲点を熟知してそれを上手く利用してるからな。
  

  
[ 1291081 ] 名前: 名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:52
中国人民解放軍へ!
諸君は英雄である。
戦いをためらってはならない。  

  
[ 1291082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/27(Tue) 23:57
そのまま常駐しちゃってください。
中国が手出ししてきたら、それこそ思うつぼ。
日本は燃料やら食糧を補給してやりゃいい。  

  
[ 1291091 ] 名前: あ  2015/10/28(Wed) 00:13
ミサイルぶっ放して人工島潰したら良いやん。
中国と戦争なったとしても余裕で勝てるよ。
中国弱いやんw  

  
[ 1291096 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/10/28(Wed) 00:19
ベトナムとフィリピンは中国煽るなら今がベストタイミングだぞ  

  
[ 1291098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 00:20
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/

TPP関連及び反日工作まとめ
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1291100 ] 名前: 名無しさん  2015/10/28(Wed) 00:21
中国なんて9条(笑)のせいで何もできない日本相手にしか強気に出れないヘタレ国家ですからwwww  

  
[ 1291146 ] 名前:    2015/10/28(Wed) 01:51
中国人は損得勘定が大義名分になると思ってるんだよな。
建前としての客観的正義がどれほど重要かを理解できなければ、本当の強国になる前に潰される。  

  
[ 1291151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 02:02
第3第7艦隊と自衛隊で日米連合艦隊組んで海上封鎖してやったら1ヶ月で中韓は土下座してくるだろ  

  
[ 1291220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 06:21
日米韓で合同演習やろうぜ  

  
[ 1291234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 06:57
※1291220
アイゴー…  

  
[ 1291238 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/28(Wed) 07:07
中国艦乗員  領海に入りました 攻撃しましょう
中国艦艦長  距離をおいてそっと後をつけるんだ
米国艦艦長  ピクニック終了 これより帰投する
中国艦艦長  我々は敵艦を徹底的に追跡 追い詰め撃退した
       中国の主権を脅かしたらどうなるか 恐怖と共に学んだであろう  

  
[ 1291286 ] 名前:    2015/10/28(Wed) 08:21
これって民主党の注意深く見守るってやつじゃないの?
で結局何もしないってオチの

だったら何もしないんだから遠慮しないで一発ぶっ放せ  

  
[ 1291333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 09:36
「お願いだからもうやめて!!」

にしか聞こえないのだがw  

  
[ 1291537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/28(Wed) 16:09
ここまで中国が増長したのはアメリカの責任
ちゃんと叩き潰せ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ