2015/10/27/ (火) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445918084/
ソース:http://response.jp/article/2015/10/27/262870.html
スポンサード リンク
1 名前:ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:54:44.84 ID:NwiO61tL0.net ?PLT(12000) ポイント特典
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは10月26日、米国向け新型『NSX』の最終スペックを発表した。
新型NSXは2015年1月、デトロイトモーターショー15で初公開。新型NSXは、軽量ボディのミッドシップに、新開発の直噴3.5リットル(3493cc)V型6気筒ツインターボエンジンを搭載する。
高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッド SH-AWD」を採用。フロントにモーターを2個、リアに9速デュアルクラッチトランスミッションと一体設計する形で1個、合計3個のモーターをレイアウトした。
さらに、新型NSXでは、前輪の左右を独立した2つのモーターを使い、四輪の駆動力を自在に制御するトルクベクタリングを可能にする電動式4WDハイブリッドとなるのが特徴。
アキュラは10月26日、新型NSXの米国仕様車の最終スペックを発表。エンジンは最大出力500hp/6500-7500rpm、最大トルク56.1kgm/2000-6000rpm。モーターの最大出力が73hp。システム全体で573hpのパワーを引き出す。
また、前後の重量配分は、42対58。アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材の使用により、車両重量は1725kgに抑えられた。最高速は、およそ307km/hと公表されている。
http://response.jp/article/2015/10/27/262870.html









3 名前:腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:57:29.13 ID:JnRDFFBv0.net新型NSXは2015年1月、デトロイトモーターショー15で初公開。新型NSXは、軽量ボディのミッドシップに、新開発の直噴3.5リットル(3493cc)V型6気筒ツインターボエンジンを搭載する。
高効率・高出力の3モーターハイブリッドシステム、「スポーツハイブリッド SH-AWD」を採用。フロントにモーターを2個、リアに9速デュアルクラッチトランスミッションと一体設計する形で1個、合計3個のモーターをレイアウトした。
さらに、新型NSXでは、前輪の左右を独立した2つのモーターを使い、四輪の駆動力を自在に制御するトルクベクタリングを可能にする電動式4WDハイブリッドとなるのが特徴。
アキュラは10月26日、新型NSXの米国仕様車の最終スペックを発表。エンジンは最大出力500hp/6500-7500rpm、最大トルク56.1kgm/2000-6000rpm。モーターの最大出力が73hp。システム全体で573hpのパワーを引き出す。
また、前後の重量配分は、42対58。アルミやカーボンファイバーなどの軽量素材の使用により、車両重量は1725kgに抑えられた。最高速は、およそ307km/hと公表されている。
http://response.jp/article/2015/10/27/262870.html









1725とかおんもー
4 名前:ダイビングエルボードロップ(空)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:57:30.78 ID:NafzEwV90.net何このシビック
6 名前:ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:57:52.16 ID:c/+FgEP60.net馬力すごいなぁ(コナミ感)
7 名前:ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:58:01.88 ID:qEkIkmnV0.net複雑すぎてまともに動かない
11 名前:ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:59:36.05 ID:4KOPatoO0.net走りそうだけど・・・・
17 名前:ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:02:10.80 ID:qO9luu8F0.net排気量が4~5リットルあるといいな
18 名前:サソリ固め(山梨県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:02:34.17 ID:J3Hx7nqU0.netあれ? エンジン作り直しじゃなかったのか
19 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:03:32.88 ID:50uA+z6d0.netめっちゃくちゃ重いんだがどうなってんの
23 名前:中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:06:05.35 ID:j0rZBekU0.netスペックはともかく、V6てw
せめてV8かV10じゃないとね。
25 名前:カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:07:33.52 ID:gcvm8DVM0.netせめてV8かV10じゃないとね。
かっこいいな
買えないけど
27 名前:不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:09:11.40 ID:GvSt+Pps0.net買えないけど
デザインが酷いな・・・
買えないけど
32 名前:河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:11:53.80 ID:KqmSZXYT0.net買えないけど
6気筒ターボとかセダンみたいな外観とかGTR路線なのか、
フェラーリ様も注視していた国産スーパーカーの末路がこれだよ
39 名前:不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:15:28.77 ID:GvSt+Pps0.netフェラーリ様も注視していた国産スーパーカーの末路がこれだよ
エンジンは良いんだよ!
HPDが造ったLMP用のHR35TTを市販車仕様に変更したんだろうから。
HVやハイテクも時代の流れでしょうがない。
車重もこんなになってしまうものなんだろう・・・
問題はデザインだよ!酷い!
41 名前:ボマイェ(中部地方)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:17:35.38 ID:zhlOyQEP0.netHPDが造ったLMP用のHR35TTを市販車仕様に変更したんだろうから。
HVやハイテクも時代の流れでしょうがない。
車重もこんなになってしまうものなんだろう・・・
問題はデザインだよ!酷い!
573馬力
コナミかよ
52 名前:ミッドナイトエクスプレス(三重県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:21:46.35 ID:YnUS2n+A0.netコナミかよ
内装に華がない
57 名前:トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:26:46.45 ID:WMPhTUEO0.netGT-Rより空力良さそうなのに最高速伸びないね
62 名前:ジャンピングカラテキック(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:29:58.83 ID:mGV8Lvfh0.netせめて1.5tだろ
ほぼGTRと同じのヘビー級じゃないか
77 名前:ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:38:44.45 ID:Zoxbhrhv0.netほぼGTRと同じのヘビー級じゃないか
これをいくらで売るかで決まるだろう
89 名前:テキサスクローバーホールド(中部地方)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:52:09.45 ID:rBLd5AdT0.net昔の型の方がよかった
90 名前:超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:52:18.57 ID:8AnuLP7v0.netこれはNSXじゃなくてホンダの作ったR8だろ
92 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:53:25.47 ID:5HpWrvsJ0.netなんちゃってスーパーカー
115 名前:ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:05:43.76 ID:J7YNKjjU0.netr8 ぱくるなよ。。
128 名前:シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:19:07.61 ID:vwlfS/WL0.netリアのデザインをもう一工夫すれば完璧だった
143 名前:ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:26:01.27 ID:/ubxJOmz0.net570馬力は大したものだと思うけど
今となってしまえば、ショボいなという印象しかないな
今のエキゾチックカーは700馬力からがボーダーだろ
148 名前:栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:28:50.93 ID:9H12n8jR0.net今となってしまえば、ショボいなという印象しかないな
今のエキゾチックカーは700馬力からがボーダーだろ
意外と小回り利きそう
149 名前:リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:31:22.24 ID:8XEMbI6j0.net
162 名前:バズソーキック(福井県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:56:34.81 ID:E2e3nW5Y0.net内装もうちょっとお金かけて欲しいよな
175 名前:チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:16:08.36 ID:mF4kvRvQ0.net1725kgだと?????
181 名前:ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:29:27.29 ID:VpoB/ls20.netデザインは早く出しすぎたな
192 名前:足4の字固め(富山県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:42:15.69 ID:tDM49c8Y0.net性能とか重量とかに関してはわからんが
外見はメチャクチャ格好良いじゃん
外見はメチャクチャ格好良いじゃん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- メルセデス・ベンツ日本、新型「スマート」発表
- なんとスズキ アルトワークスが復活!! 5速MT搭載で走る楽しさを演出
- マツダ、ロータリーエンジン搭載のスポーツカー「RX-VISION」を世界初公開
- トヨタの次世代タクシー発表
- ホンダ NSX 新型、米国仕様は573馬力に決定…最高速は307km-h
- 「自動車税制」何とかしろよ!イギリスの2.4倍、ドイツの3倍、フランスの16倍、アメリカの49倍の税負担
- 助 け て ! ! ! バ イ ク が売れないの!!!お前らどうしたらバイクに乗ってくれるの?
- 【予想通り】トヨタ、重量1t以下のコンパクトFR「S-FR」世界発売!予想通りの150~170万円で発売へwへ
- トヨタ MIRAI、まさかのガルウィングに変身…『バック・トゥ・ザ・フューチャー』仕様
で、当然R35GT-Rより速いんだろうな?
重さなんかどうでも良いがこれでGT-Rより遅かったらシャレにならんぞ。
あっちは毎年リファインしているが07年登場だからな。
あとそんなにV6って駄目か?
同じ出力ならばV8以上のNAよりはV6ツインターボの方が好きだ。
V8のツインターボならばどちらでもよいが。
重さなんかどうでも良いがこれでGT-Rより遅かったらシャレにならんぞ。
あっちは毎年リファインしているが07年登場だからな。
あとそんなにV6って駄目か?
同じ出力ならばV8以上のNAよりはV6ツインターボの方が好きだ。
V8のツインターボならばどちらでもよいが。
プリウスより400kg近くも重いのね
車は評価されてバイクは叩かれる風潮嫌いだし好きじゃないよ
デッカイS660だなぁ。
速度出せる土地があるだけ羨ましい
カッコイイ?wwww
この潰れたシビックがカッコイイ!?wwwwww
デザインは以前のでOK
この顔でもう10年ぐらい経つのか(笑)
いまさらこれで新発売なのか??
GTでもこの顔を何年間も使ってるよな。。
いまさらこれで新発売なのか??
GTでもこの顔を何年間も使ってるよな。。
後ろはいいんだけど、前のライトが嫌い
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
デザインのどこが酷いのかさっぱりわからん
普通にかっこいいぞ
いいじゃんコレで
普通にかっこいいぞ
いいじゃんコレで
9速ミッション!?!?
そら重いわ・・・
そら重いわ・・・
重さなんてパワーがあれば大して気にならない。
仮に車重3tあっても1500馬力120㎏・mぐらい出ていれば問題ない。
軽くてもパワーがないと原付乗ってるのと変わらない。
仮に車重3tあっても1500馬力120㎏・mぐらい出ていれば問題ない。
軽くてもパワーがないと原付乗ってるのと変わらない。
万人に受けるデザインは無理でしょー。
俺は嫌いじゃないけど
俺は嫌いじゃないけど
車スレは文句ばっかだな
1725㎏か…
レース用に軽量化したミツビシGTOくらいか…
レース用に軽量化したミツビシGTOくらいか…
昔のNSXってパワーは明らかに劣ってても車重が軽くて海外スポーツと比べてもタイムはそんなに変わらないから格好良かった。
それがパワーを以前の2倍出しても車重が重くなってコーナリングが遅い直線番長な車になってるならヨーロッパの車と何ら変わらない魅力の無い車に落ちぶれるだけ
最低限GTRより明らかに早くないと厳しいだろうね。
スポーツって言っても最高速なのかコーナリングマシンなのかにもよるけどNSXって名前を受け継ぐならコーナリングマシンであって欲しい
それがパワーを以前の2倍出しても車重が重くなってコーナリングが遅い直線番長な車になってるならヨーロッパの車と何ら変わらない魅力の無い車に落ちぶれるだけ
最低限GTRより明らかに早くないと厳しいだろうね。
スポーツって言っても最高速なのかコーナリングマシンなのかにもよるけどNSXって名前を受け継ぐならコーナリングマシンであって欲しい
開発に10年とかかけてるんだから
デザインも随時洗練させていくべき
デザインも随時洗練させていくべき
写真のATだよな?
ATしかないの?
ATしかないの?
何このホンダ製劣化GT-R
NSXってハイテクの寄せ集めを否定してクルマ本来の薄く、軽くを追求した技術の結晶だから良かったのにな
これならムリにNSXじゃなくてもフツーにポルシェかアウディ買うよなぁ
NSXってハイテクの寄せ集めを否定してクルマ本来の薄く、軽くを追求した技術の結晶だから良かったのにな
これならムリにNSXじゃなくてもフツーにポルシェかアウディ買うよなぁ
3モーターのHVならバッテリーもあるし車重増は仕方がない、普通のエンジンのGT-R並に抑えたのは逆に凄い
燃費はこのタイプの車では相当良いだろうから期待、でもV6エンジンではなくロータリーならもっと軽く出来るかも
燃費はこのタイプの車では相当良いだろうから期待、でもV6エンジンではなくロータリーならもっと軽く出来るかも
だいぶ時間かかったけど、いいじゃない。
静かにも走れるスーパーカー。
爆音で走ってるスーパーカーは白い目で見られてるから。
静かにも走れるスーパーカー。
爆音で走ってるスーパーカーは白い目で見られてるから。
結局日本で造らないんだろ、ホンダジェットもこれも日本の経済にとってはどうでもいいもの
TPPで規制改革会議が外国人投資家の代弁者に大抜擢!
日米並行協議で話し合われた自動車関連の非関税措置撤廃は日本だけ
ttp://asread.info/archives/2511
TPPで軽自動車が消えてなくなる?【軽自動車規格は非関税障壁か】松下コラム
ttp://www.corism.com/special/biz/1515.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
日米並行協議で話し合われた自動車関連の非関税措置撤廃は日本だけ
ttp://asread.info/archives/2511
TPPで軽自動車が消えてなくなる?【軽自動車規格は非関税障壁か】松下コラム
ttp://www.corism.com/special/biz/1515.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
V8 2000万だったらロータスくらいチープな作りじゃないとできない
そんかわし速くて安全ではない
そんなクルマを売るブランドではない
そんかわし速くて安全ではない
そんなクルマを売るブランドではない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
