2015/10/28/ (水) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445944389/
ソース:http://www.goo-net.com/magazine/article/5393.html
スポンサード リンク
1 名前:ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:13:09.93 ID:qfdiqSmU0.net
トヨタ、次世代タクシーの概要を発表
LPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシー
トヨタ自動車は10月26日、2017年度内に発売を予定しているLPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシーの概要を発表した。今回の次世代タクシーは、「日本の街の風景を変える」をテーマとして掲げ、“おもてなしの心”を反映した内外装デザインを採用しているという。日本での利用者に向けた安心・快適性能を備え、環境負荷低減や超高齢化に対応した新たな「日本のタクシー」を確立するという意図があるようだ。

東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用
パワートレーンは、新開発となるタクシーの走行パターンに適した環境性能と高い経済性を持つLPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載。タクシーとしての使われることを考え、長距離の使用に耐える高い耐久性能を目指して、現在開発が進められているという。

LPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載
エクステリアは、2013年に東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用。低床化・大開口スライドドアによる乗降性の確保、車いす乗車を考慮した広い室内空間、街中での取りまわしのよさ、などを考慮している。
http://www.goo-net.com/magazine/article/5393.html
2 名前:ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:14:16.80 ID:uGD8Eh3E0.net
LPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシー
トヨタ自動車は10月26日、2017年度内に発売を予定しているLPGハイブリッドシステムを搭載した次世代タクシーの概要を発表した。今回の次世代タクシーは、「日本の街の風景を変える」をテーマとして掲げ、“おもてなしの心”を反映した内外装デザインを採用しているという。日本での利用者に向けた安心・快適性能を備え、環境負荷低減や超高齢化に対応した新たな「日本のタクシー」を確立するという意図があるようだ。

東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用
パワートレーンは、新開発となるタクシーの走行パターンに適した環境性能と高い経済性を持つLPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載。タクシーとしての使われることを考え、長距離の使用に耐える高い耐久性能を目指して、現在開発が進められているという。

LPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムを搭載
エクステリアは、2013年に東京モーターショーで公開した「JPN TAXI Concept」に近いデザインを採用。低床化・大開口スライドドアによる乗降性の確保、車いす乗車を考慮した広い室内空間、街中での取りまわしのよさ、などを考慮している。
http://www.goo-net.com/magazine/article/5393.html
クラウンコンフォートか
3 名前:キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:14:25.23 ID:sAN0CpWQ0.net確かに、今のタクシーって車高低くて乗りにくいな。
13 名前:スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:19:04.79 ID:3gU3+8RM0.net全高高すぎやねん
14 名前:クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:19:53.04 ID:6dEtzqtE0.net日産の二番煎じ
19 名前:タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:21:44.56 ID:nJzXUy2w0.net日産クルーみたいに自家用版も出してくれんかな
20 名前:キドクラッチ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:22:20.70 ID:XlxqpE4b0.net使い勝手よさそう
一般に売ったほうがいいんでは
27 名前:マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:26:29.64 ID:4QNOyhwL0.net一般に売ったほうがいいんでは
イギリスのタクシーのパチモンっぽい
30 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:28:11.54 ID:0oyc/1na0.netやっぱりフェンダーミラーなのね
31 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:29:03.82 ID:0oyc/1na0.netペイント次第では
映えるだろう
33 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:30:03.57 ID:0oyc/1na0.net映えるだろう
自家用と区別しないと
街中で目立たない
ありでしょコレ
34 名前:サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:30:36.80 ID:JLYZBE4o0.net街中で目立たない
ありでしょコレ
マイカーで欲しいわ
35 名前:ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:30:38.07 ID:7BQrQsHO0.net口が小さすぎて威圧感が足りない
36 名前:フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:31:48.38 ID:SqRZraGj0.net俺は好き
47 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:39:22.82 ID:xyNGhts70.netビジュアル的には… だが、使い勝手は良さそうだよね
51 名前:キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:42:01.75 ID:4ydDG0wx0.net車椅子積むためだから仕方ねーんだよ
これからみんなこーなっていく
58 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:45:40.85 ID:0oyc/1na0.netこれからみんなこーなっていく
営業車がカッコつけてどうすん?
客乗せて走ってナンボ
コストバランス次第
お前らが運転する訳でも
所有する訳でもないのに…
安全で快適で目立てばいいのよ
64 名前:ナガタロックII(岩手県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:49:42.24 ID:gP1hv34J0.net客乗せて走ってナンボ
コストバランス次第
お前らが運転する訳でも
所有する訳でもないのに…
安全で快適で目立てばいいのよ
だせぇええええええええええ
なぜ世に出たのか全くわからなかった三菱ディオンの比じゃなくダサい
83 名前:デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:12:29.65 ID:D7YJYIHv0.netなぜ世に出たのか全くわからなかった三菱ディオンの比じゃなくダサい
これならミニバンでいいような
86 名前:ドラゴンスクリュー(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:32:10.88 ID:ZZOg0zhW0.net正直嫌いではない
89 名前:メンマ(東日本)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:39:34.52 ID:7Y/Y1xuH0.net市販したら喜ばれそう
94 名前:セントーン(家)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:42:44.96 ID:9bsa94aQ0.netかわいい
95 名前:バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:45:15.80 ID:BD4459Fc0.netポップな色にしたらカワイイぞコレ
106 名前:フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:17:19.98 ID:1VKrR5aj0.net馬車に似せた?
112 名前:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:23:53.37 ID:FjjIyeWM0.netなんやこの統一感のないパーツ
120 名前:ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:00:43.37 ID:mmUXmkWa0.net新型ラウムとして売ってよ
121 名前:魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:02:28.77 ID:Dr49j28l0.netせめて丸目にしたら可愛くなるのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自動運転車、実現で免許も不要に
- メルセデス・ベンツ日本、新型「スマート」発表
- なんとスズキ アルトワークスが復活!! 5速MT搭載で走る楽しさを演出
- マツダ、ロータリーエンジン搭載のスポーツカー「RX-VISION」を世界初公開
- トヨタの次世代タクシー発表
- ホンダ NSX 新型、米国仕様は573馬力に決定…最高速は307km-h
- 「自動車税制」何とかしろよ!イギリスの2.4倍、ドイツの3倍、フランスの16倍、アメリカの49倍の税負担
- 助 け て ! ! ! バ イ ク が売れないの!!!お前らどうしたらバイクに乗ってくれるの?
- 【予想通り】トヨタ、重量1t以下のコンパクトFR「S-FR」世界発売!予想通りの150~170万円で発売へwへ
顔の中心だけイケメンの太めボーイみたいなやつだな?
初めてトヨタ車が欲しいと思った
何となくロンドンのタクシーなイメージ、街の景色がよくなりそうだからいいね
もう少しかわいいフロントとバックだったら完璧
たしかに全体のフォルムにクラシック要素を入れるなら、丸目の方が良いわな
スライドドア?観音扉?
自動スライドドアなら乗り降り楽そうだけど耐久性に問題ありそうだね。
タクシーなんてデザインよりも乗りやすさ重視でとことん行くべき。
自動スライドドアなら乗り降り楽そうだけど耐久性に問題ありそうだね。
タクシーなんてデザインよりも乗りやすさ重視でとことん行くべき。
もう少しタイヤ径が欲しいかな
日産の様にただのミニバンタクシーじゃないところがいい
日産セレナのタクシーに乗ったけど快適すぎ。
乗り降りが楽だとこんなにも快適なのかという感想と
今までのタクシーって寝そべって窮屈な体勢で乗っていたんだなという感想だった。
このタイプのタクシーは確実に増えるだろうね。
乗り降りが楽だとこんなにも快適なのかという感想と
今までのタクシーって寝そべって窮屈な体勢で乗っていたんだなという感想だった。
このタイプのタクシーは確実に増えるだろうね。
これでタントみたいに左ピラーレスにできたらいいのにな。
タクシーの外装デザインはどうでもいい
車いすの祖母ちゃんがいる俺的にはマジで欲しい。
タクシーがセダンである必要が無いと今頃気付いたか
日本のタクシーだって?ちょっと恥ずかしいな、この顔は
絶望的にダサい
確かに天井が低くて車高低いタクシーは乗り降りしにくい。
とくにおばあちゃんと一緒に乗ったときは、本当にそう思ったし、着物着て乗り降りするときにも車高低いのは大変だった。
見た目あまり格好よくないけど、タクシーは安全で安定した走りで乗り降り楽!っていうのが一番だと思う。
とくにおばあちゃんと一緒に乗ったときは、本当にそう思ったし、着物着て乗り降りするときにも車高低いのは大変だった。
見た目あまり格好よくないけど、タクシーは安全で安定した走りで乗り降り楽!っていうのが一番だと思う。
車椅子の人を乗せる機会も多くなるだろうし、配慮したらこういうのになるのか。
大きな荷物やベビーカーも楽々積めたりしていいかもな。
これなら自家用車でもありだな。
大きな荷物やベビーカーも楽々積めたりしていいかもな。
これなら自家用車でもありだな。
アメリカナイズってかんじ
まあタクシーに見た目とかは興味ないが
まあタクシーに見た目とかは興味ないが
いいぞー!
フェンダーミラーが無茶かっこいい。
トヨタはほんと営業車作るの上手いんだよな、企業の底力を一番感じる部分。
フェンダーミラーが無茶かっこいい。
トヨタはほんと営業車作るの上手いんだよな、企業の底力を一番感じる部分。
丸目だと旧型シエンタだな
いいんじゃないかな、タクシーや商用車は使い勝手が一番だ
いいんじゃないかな、タクシーや商用車は使い勝手が一番だ
トヨタは日産のマネばかりだよね
屋根上のタクシーの表示の分までそのまま車高にしちゃったって感じか
天井が高いから確かに乗り降りしやすそうだ
天井が高いから確かに乗り降りしやすそうだ
それなりに纏まってるのにテールランプで全てぶち壊しになってるデザイン
なんかのテールランプそのまま持ってきたろ もうちょっとだけ頑張れよw
なんかのテールランプそのまま持ってきたろ もうちょっとだけ頑張れよw
タクシーとしての実用性とコスパは満たしてるっぽいな
これ、観光タクシーにもいいな。
車高高いから見晴らしいいし、途中でカーサイドタープとか出してお茶のサービスするとかできそう。
車高高いから見晴らしいいし、途中でカーサイドタープとか出してお茶のサービスするとかできそう。
タクシーに対してダサいって言ってるやつは
タクシーのデザインで乗るか乗らないのか決めてんのかね
タクシーのデザインで乗るか乗らないのか決めてんのかね
それよりAKBのCMをやめろ
ギャーギャーうるさいわ
ギャーギャーうるさいわ
短い霊柩車みたい…
タウンエースでいいんじゃない?
背の高い車の後部座席は乗り心地が残念な場合が多いからな
それさえ問題なければいいんじゃないの
それさえ問題なければいいんじゃないの
見た目なんかどうでも良い
環境負荷少ない方が空気綺麗になるから支持
環境負荷少ない方が空気綺麗になるから支持
実用性は高そうだ、得に荷物には
ハイヤー頼んでこんなの来たら二度と頼まないな
ハイヤー頼んでこんなの来たら二度と頼まないな
乗り降りしやすそうでいいじゃん。
クラウンコンフォートと大分違うね
※1291408
マネ?日産のは普通のバン、ハイエースのタクシーなんて何年も前からあるだろ
マネ?日産のは普通のバン、ハイエースのタクシーなんて何年も前からあるだろ
自動車は馬車の代用品だから、この形のほうが妥当
年寄りのいる家は欲しいんじゃないかこういうの
とにかく乗り降りのし易い車がいい
とにかく乗り降りのし易い車がいい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
