2015/10/30/ (金) | edit |

小保方images
撤回されたSTAP細胞論文の筆頭著者だった小保方(おぼかた)晴子・元理化学研究所研究員(32)の博士号について、早稲田大が取り消す方針を固めたことが29日、複数の関係者への取材で分かった。小保方氏は博士論文に盗用や不適切な記述があると認定され、大学の指示で再提出したが、学内の審査委員会が検討した結果、博士号取り消しが妥当と判断したとみられる。早大が近く発表する。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446161621/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000029-mai-soci

スポンサード リンク


1 名前:足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:33:41.34 ID:yOQDKcB40●.net 
 撤回されたSTAP細胞論文の筆頭著者だった小保方(おぼかた)晴子・元理化学研究所研究員(32)の博士号について、早稲田大が取り消す方針を固めたことが29日、複数の関係者への取材で分かった。小保方氏は博士論文に盗用や不適切な記述があると認定され、大学の指示で再提出したが、学内の審査委員会が検討した結果、博士号取り消しが妥当と判断したとみられる。早大が近く発表する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000029-mai-soci
5 名前:ジャンピングDDT(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:35:00.09 ID:N6t6jL6g0.net
こんな奴にそもそも認めてしまったことへのの責任を取れよ
9 名前:キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:35:35.77 ID:yInv2OQC0.net
いまさら感
10 名前:目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:36:17.95 ID:xA2LjM0R0.net
おそかった
11 名前:ランサルセ(関東・東海)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:37:02.84 ID:/oCqljPRO.net
日本の私学なんてこんなもん
12 名前:魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:37:24.45 ID:AhRxomYw0.net
え、いまさら?
13 名前:シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:37:28.43 ID:jNjMAk1X0.net
てゆうかまだ取り消してなかったのかよ
14 名前:トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:37:41.53 ID:xySlXHft0.net
じゃあ他の博士論文も調査しなきゃね
17 名前:サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:38:32.02 ID:kkOlekFy0.net
これ、他の奴にもひろがるとおもしろいことになるなw
18 名前:リバースネックブリーカー(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:39:10.12 ID:ByRuzLhR0.net
この程度の決定に何年かけてんのw

21 名前:ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:39:37.01 ID:Gmi0rqUw0.net
そりゃあまあそうだろう。
詐欺罪でとっ捕まるくらいでもおかしくないぜ。
22 名前:ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:40:10.30 ID:pq6T1fW50.net
理系は私立じゃなくて旧帝じゃないとやっぱり駄目だね
施設の規模が違うわ
27 名前:膝靭帯固め(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:41:12.71 ID:pzpbzo4J0.net
まだ取られてなかったという事実
40 名前:イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:46:15.09 ID:Twus8oTL0.net
ここ最近で早稲田の権威下がり過ぎだろ
55 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:49:12.17 ID:vIvf35850.net
小保方?誰それ状態だし
完全に逃げ切りじゃん
65 名前:トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:55:27.65 ID:ucy2DhOS0.net
今回はさすがに女子力では乗りきれなかったかw
誰にも手伝って貰えなかったのかな
93 名前:ニーリフト(富山県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:15:06.14 ID:vySJNMuL0.net
判断が遅い
114 名前:ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:28:38.75 ID:CXhbTpDZ0.net
持ってても仕方ないから
118 名前:ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:34:12.22 ID:645eeP1W0.net
まじかよ!これは予想外の衝撃だな
123 名前:ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:39:54.75 ID:xiXQsYgG0.net
まったく世の中を騒がしてくれたものだよ
わざわざデータ改竄してまで公表する論文だったのかよ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1292961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 10:48
これってただの「大卒」になっちゃうの?それとも「高卒」扱い?

まあどっちにしろ父親が「大企業のお偉いさん」なんでしょ。
家に居ても生活には困らないでしょ  

  
[ 1292968 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 10:54
もっと早くしろw  

  
[ 1292972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 10:58
いや大学は卒業してるだろうから大卒か単位習得止まりか修士じゃね?  

  
[ 1292976 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 11:00
いやまだ博士号持ってたのかって感じなんだが。  

  
[ 1292991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 11:13
博士号が有ってもなくても今後研究者として雇うところは皆無だろうし。  

  
[ 1292992 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 11:14
博士号持ってても使いようがないよね
もう研究はできないだろうし  

  
[ 1293011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 11:39
8割以上管理した人の責任だと思うが。
コピペの学生はいるだろうし、それを見抜けない評価する人が悪いと思う。
  

  
[ 1293015 ] 名前: 名無し  2015/10/30(Fri) 11:40
FDAのコピペが大半を占める学位論文何んて誰が見てもおかしいだろう。
本人がどうのこうのよりそんな論文に学位を出した早稲田がペケ三流以下。
世間や自身が六大学の雄とか言ってるがアカデミズムの世界では低調な学校。  

  
[ 1293039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 11:58
ワイ早大OB、低見の見物
なお、STAP細胞の発表で沸き上がってた時は「オッボは大学の誇りなんだ!!(*^〇^*)」と浮かれてた模様(大学も自分も)  

  
[ 1293043 ] 名前: 名無しさん  2015/10/30(Fri) 12:02
コピペ博士なら他にもいっぱいおるやろ早稲田?あ?  

  
[ 1293044 ] 名前: 倫理観はどうなっちまったんかね  2015/10/30(Fri) 12:03
博士号取り消しでようやく決着ですね。
ないもんはないということ。
おぼしから1年たって、耐震擬装の*歯さんから10年くらいかな?
今後はくい打ちデータ改ざん,偽造,コピペが騒がれているけどこれも1年かかるのかな?いまのとことねつ造・改ざんした責任者が増えて3人らしいが・・・。 しかし、日本人の倫理観はどうなっちまったんかね  

  
[ 1293045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 12:05
もともと早稲田に権威なんてないが  

  
[ 1293050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 12:08
なぜ実力がないものが博士号を取り得たのか、顛末書はだすよな
このまま終わりじゃない、大掃除はこれからだ  

  
[ 1293069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 12:23
スーフリよりはマシだなw  

  
[ 1293107 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/30(Fri) 12:57
博士号自体ってことは、単位博士すら残らんのか
早稲田は修士・博士で分かれてるみたいだから、修士号になるのかな?  

  
[ 1293117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 13:10
で、一番問題のある組織はこれからどう調査して処分するつもり?  

  
[ 1293130 ] 名前: 名無しさん  2015/10/30(Fri) 13:22
彼女の最終学歴は「大学院博士課程修了」だ。
博士号なしの博士課程修了。
昔は博士号取得というのは難しかったから、そういう人は多かった。
彼らは博士論文提出の資格を得てから学術機関に就職し、
そこで業績をあげてから博士号を取得した。  

  
[ 1293234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 15:05
これって、コイツの博士号がダメって事は、「コピペは文化」の早稲田大学大学院で取得した博士号持ちは、さかのぼって調査されるって事じゃないのかな?そこまでやって初めて早稲田の博士号の権威が保たれるって事ではないのかな?自覚しているやつは夜も眠れないのではないか?  

  
[ 1293326 ] 名前: だから文系学部は大掃除されるんだね  2015/10/30(Fri) 17:01
理系だから誤魔化しきれなかったんだろうな。

文芸部なら問題にすらならないだろうな。
文系はザイニチや帰化人の教授が手引きしてるから、韓国人や中国人の学歴ロンダリングが凄いぞ。
  

  
[ 1293366 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/10/30(Fri) 17:35
こいつはわかってないだろうけど日本の信用めちゃくちゃ落ちたからなこの件で
智先生がノーベル賞をとってくれたけど、結構古いものだから最先端の分野の能力を未だに疑われてる  

  
[ 1293377 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 17:54
早稲田(笑)
慶応(笑)
多摩美術大学(笑)

関東の大学って何でパクリばっかりやらかすの?
日本の恥  

  
[ 1293439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:15
AOだかOAだかの入学制度やめろよ
朝魚羊人がらみしか入らねーじゃねーか  

  
[ 1293477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 20:27
行きつく先は世の中恨んでのマッドサイエンチスト
「私を捨てた世界なんてほろんでしまえ~」
とか  

  
[ 1293509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:06
早稲田の価値が下がりまくっていたから、一応朗報。  

  
[ 1293582 ] 名前: 名無し  2015/10/30(Fri) 23:43
いやいや、小保方は弁護士雇って裁判へってことになるでしょう
本人が潔くおkするとは思えない 私悪いことやってない-自己暗示に罹っていると思われるし

  

  
[ 1293804 ] 名前: ありだな  2015/10/31(Sat) 10:34
私学なんてこんなもんよ。ほかにもごろごろ居るだろうから、そっちもキッチリ調査・・・絶対しないわな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ