2015/10/30/ (金) | edit |

131298320396913131227_53d2caf14b5330d3a46e28be8011529a ニダー 【「韓国茶の優秀さを伝えたい」 ソウルで世界茶博覧会】

「世界のどんな有名なお茶と比べても、韓国・河東の野生茶が最高です」韓国茶道団体の茗園文化財団(キム・ウィジョン理事長)が、29日から4日間の日程で「茗園世界茶博覧会」をソウルの総合展示場・COEXで開催している。韓国を代表する茶所、慶尚南道・河東や全羅南道・宝城などで栽培された韓国の緑茶、発酵茶を試飲することができる。欧州諸国や中国、台湾、日本など海外からも20社が参加している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446179260/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/30/2015103001358.html

スポンサード リンク


1 名前:膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:27:40.74 ID:uMRCy77Z0.net 
「韓国茶の優秀さを伝えたい」 ソウルで世界茶博覧会

 「世界のどんな有名なお茶と比べても、韓国・河東の野生茶が最高です」

 韓国茶道団体の茗園文化財団(キム・ウィジョン理事長)が、29日から4日間の日程で「茗園世界茶博覧会」をソウルの総合展示場・COEXで開催している。韓国を代表する茶所、慶尚南道・河東や全羅南道・宝城などで栽培された韓国の緑茶、発酵茶を試飲することができる。欧州諸国や中国、台湾、日本など海外からも20社が参加している。

 ソウル市無形文化財(宮中茶礼儀式)保有者のキム理事長は「外国に韓国茶の優秀さを伝えたい」と意気込む。特に、日本の緑茶を好んでいた欧州の人々の間で、2011年の福島第1原発事故以降、韓国産の緑茶に対する関心が高まっており、博覧会の場を利用して海外の人々に韓国茶をアピールし、その歴史と文化についても説明する予定だ。

 会場には茶道の礼儀作法を学べる場所も用意した。「食べていくだけでも大変なのに、何が茶道だという人も相変わらずいますが、一国の文化的な自負心を金銭で計ることはできません。紅茶文化が発達した英国では、裕福で地位の高い人でもテーブルマナーが身についていなければもてなしを受けられません」

 キム理事長が40年前、ソウル・城北洞に「茶文化院」を開いたとき、受講生は10人ほどにすぎなかったという。
だが今では全国に約100の支部を抱えるほどに成長した。

イ・ギムン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/10/30/2015103001358.html
3 名前:アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:28:52.53 ID:zZt43WVC0.net
茶の起源は・・・
4 名前:ストマッククロー(奈良県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:29:01.74 ID:71PAfJiD0.net
世界ってどこの脳内世界だよ?
6 名前:タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:30:08.65 ID:G9JoJmDb0.net
偽茶道
13 名前:ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:34:02.39 ID:mfljQwmN0.net
大腸菌ついてそう
15 名前:毒霧(家)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:35:12.59 ID:Zn8gco6p0.net
コーン茶だろ?
20 名前:ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:36:55.23 ID:TiVWduAf0.net
やっぱ茶碗はアルマイトなの?
21 名前:ダイビングヘッドバット(西日本)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:37:12.43 ID:d3o17iqf0.net
日常的にホルホルするなあの国は
26 名前:膝靭帯固め(秋田県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:38:06.98 ID:lB38JjpL0.net
とうもろこしのヒゲ茶はうまかったぞ
43 名前:フランケンシュタイナー(青森県)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:46:39.67 ID:7tzp9fqJ0.net
すごいですね
48 名前:メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:56:08.45 ID:zxP8AXLP0.net
半島の茶はいれた本人が飲むためのもの
日本の茶は他人をもてなすもの


58 名前:ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:05:39.83 ID:qdJQFN370.net
世界からたったの20社www
84 名前:ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:27:53.98 ID:Cba83DUj0.net
隣国なのに聞いた事もないのが答えだろう
100 名前:レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:01:19.61 ID:f/35Pwog0.net
韓国茶ってなんだよ。初めて聞いたわそんなもん。
102 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:05:27.43 ID:GVAkLWrO0.net
ポットとトイレットペーパー
124 名前:TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:07:18.06 ID:yxgP/nKX0.net
魔法瓶とトイレットペーパーを
使いこなすのが韓国茶道


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1293389 ] 名前: 名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:04
いや、でもトイレットペーパーを使う分だけ巻き取る所作は
優美で伝統を感じたよ知らんけど  

  
[ 1293396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:08
ブルーシートの上でやかんか魔法瓶のお湯で茶を淹れるんだろ。トイレットペーパーは何に使うのか知らないけど。  

  
[ 1293399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:09
面倒だからもうそういうことでいいよ
それでも日本のお茶がいいという人は飲むだろうし  

  
[ 1293407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:19
ホルホルは勝手だが、イチイチ日本を引き合いに出すな。鬱陶しい
  

  
[ 1293410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:21
この際歴史的なことは置いとくとしても
ちゃんと成分分析しないと韓国のお茶なんて安心で気無いと思うけど
農薬大気汚染PM2.5その他もろもろの国民性考えて
農家がモラルもってちゃんと作れてるのか?って疑問がある  

  
[ 1293411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:24
韓国茶が優秀とか、ちゃんちゃら可笑しくて、ヘソで茶が沸くよ  

  
[ 1293415 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 18:39
韓国茶?どうせ併合時代に持ち込まれた日本茶が元なんだろ?  

  
[ 1293420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:47
お小水ですね、わかります  

  
[ 1293421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:48
日本云々を別にしても
「これが世界最高の茶です」と言いながらイギリスであれスリランカであれ売り込めば
イヤな顔されるのがたやすく想像できる
つべに少女時代をねじ込んで総スカンだった頃から1ミリも成長してないな  

  
[ 1293422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 18:50
自国の文化を広めようとするのが悪いとは言わないけど、さすがに最近できた文化を歴史のある文化だと詐称して広めるのは良くないと思う  

  
[ 1293427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:00

pm2.5を 呼吸した茶葉が どんな毒性があるのか 世界中関心の的です\(◎o◎)/!  

  
[ 1293432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:04
こいつら何かにつけて福島を持ち出すのな
こうやって世界中あちこちに日本の悪口吹き込んで日本人から好意を得られると思っているのか
ホント根性叩き直さないとダメだなコイツら  

  
[ 1293440 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/10/30(Fri) 19:15
コーン茶きらいじゃないけど。ちゃんと根付いた文化じゃないとボロが出ますよ?
伝統文化とかじゃなくて南朝鮮は「今から伝統文化を作ってる」だけですよね?  

  
[ 1293445 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 19:21
自製品を誉めるのはいいけど、いちいち全方位に敵を作る脳みそはどうにかならんのかね?
評価は他人がするもんなんだよ? あ、言ってる事が解らないか  

  
[ 1293448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:26
最高でもなんでも良いが、韓国製の飲料は日本に入れるなよ
もちろん食べ物もだ、韓国は大腸菌の国だからな  

  
[ 1293453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:34
韓国のお茶が世界一位と思い込んでるのは、味音痴だからだよ。  

  
[ 1293455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 19:38
なぜか北にはない茶道文化  

  
[ 1293460 ] 名前: む  2015/10/30(Fri) 19:49
「2011年の福島第1原発事故以降、韓国産の緑茶に対する関心が高まっており」

もしもこれが事実だとしたら、半島人のウソに騙されてるということだなぁw
福島って、日本じゃお茶の産地のイメージなかろうにw
茶というものを全く分かっていないのだな・・・事実を知ったら騙されたやつは普通怒るもんなんだがね。そうやって自分のイメージ悪くしていくんだがね。理解できないあわれなアタマ  

  
[ 1293463 ] 名前: ななっしー  2015/10/30(Fri) 19:51
いつも
起源 や 伝統 と騒ぐけど
主張したものに付随するものがない

茶が盛んだったなら、茶器
折り紙が盛んなら裁断の刃物
とか
剣も作れないのに剣道
生糸、織物、針、染め…何もないのにカラフル民族衣装 化繊の民族衣装とか、たい最近のものを民族衣装にすんな!!と  

  
[ 1293464 ] 名前: 全日本  2015/10/30(Fri) 19:52
>キム理事長は「外国に韓国茶の優秀さを伝えたい」と意気込む。

もしかして、ポットの湯を使う例のあれか?  

  
[ 1293473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 20:14
柚子茶?  

  
[ 1293475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 20:21
いいじゃん、どんどん外国人に飲んでもらいな。マグロの轍を踏んではならない。日本のお茶は日本人だけが飲めばいい。  

  
[ 1293503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:00
普通の人間がラーメンやカレーやピザを食う時に
いちいち世界一美味しいかどうかなんて気にしてないんだが
韓国人はどうかしてる  

  
[ 1293506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:02
どうしてこいつらはいつも
「ウ.リはこんなにシュバラシイニ.ダ!」
ばかりなんだろう
「うちのお茶はこういうものなんですよ」
というただの紹介から出来んのか  

  
[ 1293512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:09
こないだ「世界の茶と喫茶文化」みたいな本を読んでたら、アジアからトルコまでほぼ全ての国で茶を生産して楽しむ文化が古来からあるのに、半島だけスッポリ抜けててかえって珍しい例だなぁと思った。
それこそ茶の王国の中日に挟まれてて、根付かない風土すごいよね。
他にも日中には浸透してるのに、根付かない文化が沢山あって不思議。
文化キラー細菌みたいなものがあるのかね。
あそこだけ異次元。  

  
[ 1293513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:11
海外の抹茶ブームに便乗して、韓国産の劣化抹茶も売れてるみたいだって。
日本にも結構はいってきてて、アイスやらに入ってるよ。キムチ悪い。  

  
[ 1293527 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/10/30(Fri) 21:30
普通は成分データやら世界一と称する根拠を示すものなんだが・・・w  

  
[ 1293530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:33
少なくとも他と比べてもうちのが最高、とかいうところの茶なんぞのみたくないな  

  
[ 1293532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:39
1ヶ月くらい前に「韓国ではせっかく『伝統のお茶』を復元したのにニーズがないから早くも廃れそう」ってニュースを見たような気がするのだが。  

  
[ 1293536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 21:51
自画自賛のあ~ほ~ミンジョクw  

  
[ 1293551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 22:31

またかよw
くださいな~実にくだらない、まるで小学生のガキ大将レベルの国ww

  

  
[ 1293561 ] 名前:    2015/10/30(Fri) 23:11
<丶`∀´>「韓国では何百年も前から魔法瓶とトイレットペーパーで茶道してたニ ダ!ウリ達が起源ニ ダ!」  

  
[ 1293573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 23:33
もう韓国のお茶と言ったらパチって魔法瓶開ける音しか出てこないわ、それだけで笑えるし  

  
[ 1293577 ] 名前: へーへ  2015/10/30(Fri) 23:36
(笑)(笑)いいね韓国茶に注目はかあ  

  
[ 1293585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/30(Fri) 23:48
茶好きの日本人が食指にも歯牙にもかけなかったって、どういうことなんだろうw  

  
[ 1293640 ] 名前: パルプンテ  2015/10/31(Sat) 02:26
もう無茶苦茶  

  
[ 1293955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/31(Sat) 14:48
震災茶化してんじゃねえよ  

  
[ 1293994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/31(Sat) 16:06
何でこうも日本のものが海外で人気が出始めると必ず韓国が起源を主張したりウチの方が良いだの大騒ぎするのか?
韓国発で隣国にないものを世界に売り込んでいけばいいだろうに、何時も日本の後追いだよ。
そいえば「ゆず」はどうした?大騒ぎして頑張ったのに冷めるのも早いのか?
海外ではYUZU(日本)になっているぞ。
日本は次 納豆を売り込んだらどーするんだ?  

  
[ 1294182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/10/31(Sat) 21:54
韓国産って中国のPM2.5や汚染黄砂でまぶされた、あの有名な茶葉かwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ