2015/11/01/ (日) | edit |

gf0960032471m-400x266.jpg
知識も経験も少ない子ども時代には、なんだか渋く見えたり年寄りくさく感じたりするものってありますよね。しかし年齢を重ねていくうちに、「ああ、これはいいな」と思えるようになるものです。そんな日本文化について、男性のみなさんに聞いてみました。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446325288/
ソース:http://woman.mynavi.jp/article/151031-12/

スポンサード リンク


1 名前:ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:01:28.63 ID:cPdu245Y0.net 
知識も経験も少ない子ども時代には、なんだか渋く見えたり年寄りくさく感じたりするものってありますよね。しかし年齢を重ねていくうちに、「ああ、これはいいな」と思えるようになるものです。そんな日本文化について、男性のみなさんに聞いてみました。

■大人になってよさがわかった日本のもの【男性編】
●第1位/「温泉」……35.0%
○第2位/「お茶」……17.9%
●第3位/「神社仏閣」……13.7%
○第4位/「日本庭園」……12.8%
●第4位/「落語」……12.8%
○第6位/「畳」……11.1%
●第7位/「漬物」……10.3%
○第8位/「浮世絵・日本画」……8.6%
●第8位/「味噌汁・お吸い物」……8.6%
○第10位/「盆栽」……7.7%

※複数回答式・第11位以下は略。

■第1位/「温泉」
第1位は35.0%で「温泉」でした。子どもにとってはただの広いお風呂だった「温泉」も、大人にとっては極上の癒しの場。心も体も疲れ果てたら、温泉旅行に行きたいですよね……。

■第2位/「お茶」
第2位は17.9%で「お茶」。お茶の効能が実はスゴいとわかるのは、大人になってからなのでしょうね。

■第3位/「神社仏閣」
第3位は13.7%で「神社仏閣」。建築としても文化としても高い価値のある神社仏閣。しかしそれらにまつわる教養がなければただの退屈な建物かもしれませんね。

http://woman.mynavi.jp/article/151031-12/

gf0960032471m-400x266.jpg
4 名前:ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:07:25.63 ID:L7AvML1y0.net
とろろこぶおにぎり
6 名前:トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:08:33.22 ID:W4ClP+nE0.net
温泉大好きって胡散臭いw
7 名前:ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:10:29.18 ID:pSTswRTH0.net
生姜
8 名前:クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:12:54.15 ID:1Hf4f8BM0.net
湯豆腐
17 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:28:28.72 ID:xpY8M3e30.net
和菓子
18 名前:スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:29:45.45 ID:UBvlnL2Y0.net
野菜
20 名前:オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:35:23.00 ID:etIWHg6c0.net
ワサビとか辛いカレー

9 名前:河津掛け(大分県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 06:14:36.00 ID:wpE6CpJE0.net
ひとり旅だな



まあずっと独りなんだけどさ
31 名前:ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:09:48.41 ID:ECnxTZ1X0.net
>>9
マジでこれ
一人っていう誰にも縛られない自由なのが一番良い


決して言い訳じゃないぞ・・・
76 名前:タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:10:09.97 ID:vElMIdi50.net
>>9
まじこれ
32 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:11:08.99 ID:X9nmAx9D0.net
SFC時代のゲーム
34 名前:バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:16:38.85 ID:gsCcj0+T0.net
コーヒー
36 名前:閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:18:31.53 ID:pKnXSa4Y0.net
日本庭園のすごさは兼六園でわかった
37 名前:ナガタロックII(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:21:54.78 ID:YR2EVmic0.net
>>36
ガキの頃
金閣寺スゲー銀閣寺?銀張ってるんじゃないの?しょぼ


銀閣寺良いよねえ、金閣寺はあのテカテカがキツいよなあ…

見事に逆になる珍しいパターン
41 名前:レインメーカー(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:24:10.84 ID:HabNRMZH0.net
全部いいだろ
なんでわからないのか
50 名前:キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:31:32.38 ID:6WUpw/pJ0.net
京都
51 名前:グロリア(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:34:56.88 ID:Gh5TGdCk0.net
温泉嫌いや
61 名前:16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 07:58:40.49 ID:YjjhDQ4/0.net
温泉行ってのんびりしたい
73 名前:キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:08:11.47 ID:PoXeKQ6c0.net
モノクロ映画の時代劇
95 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:36:46.93 ID:vIXvw95j0.net
俺が30才越えて目覚めたもの

アイドル声優
AKB
モンスト
130 名前:スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:37:36.55 ID:jrro/Dbc0.net
演歌
最近のポップとか聞いてられん
154 名前:アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:07:49.36 ID:1je/X/8z0.net
仕組みがわかると何でも興味がでる
子供と変わらんな
190 名前:ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:51:14.04 ID:fhFiKjUS0.net
落語は難しいな、俺はその域に達してない

寺社は歴史エピソード込みで事前に
知識仕入れてから見に行くと面白かったりするな
観光資源は頭空っぽでもスゲーと思えるモノと、
知識前提でスゲーと思えるものと二種類あるように思う


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1294763 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/01(Sun) 16:05
スーパーマリオ  

  
[ 1294769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 16:16
>>9
日本のものと関係なくね。
つっこみがない(?)上に、なんで同意が多いんだ?  

  
[ 1294771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 16:16
スローテンポの曲   

  
[ 1294779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 16:47
・・・・・・・・湿布薬  

  
[ 1294781 ] 名前: ななし  2015/11/01(Sun) 16:54
若い頃はアメリカ映画にどっぷりとハマっていたから、アメリカの物ばかりに目が向いてたけど、歳くってあらゆる「和物」が良く見えるようになった。  

  
[ 1294784 ] 名前: 名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:01
笑点  

  
[ 1294789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:13
修学旅行とかでも大浴場があるだけで朝風呂とか行っちゃうから
おっさんくさいと言われてたな気持ちいいのに  

  
[ 1294794 ] 名前: ななし  2015/11/01(Sun) 17:25
山口百恵  

  
[ 1294800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:34
日本の清流は素晴らしい  

  
[ 1294806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:43
若い時にはわからなかったが大人になってブルマの良さを理解した
  

  
[ 1294807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:45
旅番組全般
ガキの頃は邪魔で仕方なかったが、オッサンになったら
寧ろ好きになった  

  
[ 1294813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 17:52
社寺仏閣も温泉も子供の頃から大好きだった私は最近、アクション映画の良さを知りました  

  
[ 1294817 ] 名前: 名無し  2015/11/01(Sun) 17:57
田舎の風景。  

  
[ 1294848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 19:15
オレまだ、そば<ラーメンだわ  

  
[ 1294862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 19:41
サンマに大根おろしと醤油  

  
[ 1294891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 20:29
最近では寅さんかな。
彼の良さは、
年を重ねないと分からない。  

  
[ 1294913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 21:05
恐ろしいアメリカの戦略TPP  東谷暁氏がアンカーで語る真実  カナダ農業はアメリカ資本に支配された
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sitiyu33/11095694.html

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1294929 ] 名前: なな  2015/11/01(Sun) 21:38
山の上にある神社とか仏閣に行く時、階段や山道を登るわけよ。
歳で運動不足だから、足が重いし息は切れるし・・で、人生ってのは
こんなもんかな~と。最初はホイホイ途中からゼイゼイ、休みつつ
重い足でまた登りはじめて磨り減った石段に気付く。皆が通った道か~。
ドンドン毒が抜けていき、辿りついて山の上から俯瞰していいな~となり、
神仏を拝む時には本当に大事な事だけが浮かぶ。日本式鍛錬だよね。  

  
[ 1294989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/01(Sun) 23:05
お茶をもっと飲もう~
日本のお茶の品質は世界一だぞ
こんな綺麗なお茶が安く手軽になんか、他国じゃ手に入らんぞ
もっとお茶を飲め~
あ、ステマです  

  
[ 1295011 ] 名前: 名無し  2015/11/01(Sun) 23:42
なす  

  
[ 1295055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 00:47
和食だな。パスタとかパンとか肉食べてたけど、年取ると米や魚のほうがいい。  

  
[ 1295080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 01:19
歳をとって「わかって来る」ことや「楽しめる」ことが多い国って、凄くね?
生きることを楽しめるってことだよ。
知ることの喜びを知ることが出来るくらい、世の中が穏やかだってことだよ。
知識の蓄積が損なうことなく残っているからこそ、それを掘り起こす=知る楽しみも生まれる。

……なんか理屈っぽくなったけど、要は日本って国に生まれて良かったってだけ。  

  
[ 1295124 ] 名前: 名無し  2015/11/02(Mon) 02:35
温泉だな。生理的快適さを与えてくれる物には根強いファンが多い。神社仏閣は年取るか知識がないと楽しめない。あとは、物珍しさがトリガーにないとキツイ。  

  
[ 1295141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 03:13
年だけ食ったお子様に聞いたんだなw  

  
[ 1295197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 07:14
> 1295141
お前の中二病はいつになれば治るの?  

  
[ 1295365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 11:19
でもそんな寺達も放火される毎日…  

  
[ 1295779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/02(Mon) 22:01
ここまで天皇皇后両陛下なし  

  
[ 1295817 ] 名前:    2015/11/02(Mon) 23:15
正月の駅伝と夏の甲子園
これはマジでずっと見てられるようになった
なぜだろう  

  
[ 1295980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 06:11
骨董品、作務衣、昔の日本の伝統品  

  
[ 1295981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 06:13
日本全国の祭り  

  
[ 1295984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 06:16
SL (Steamed Locomotive)蒸気機関車と田舎のディーゼル車両  

  
[ 1295986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 06:18
ぬか漬け、特にきゅうり  

  
[ 1296000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 07:01
和室、障子、縁側、庭
坪庭でいいからこれのある家欲しい、、、あーあ  

  
[ 1296040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 08:50
若い時は、打ちっぱなしの洋式建物が好きだったけど
40過ぎたら、地味な和式建物が良く見えるようになった。  

  
[ 1296426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/03(Tue) 19:17
しょうゆ味のおかきとせんべい  

  
[ 1296682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/04(Wed) 02:44
だし  

  
[ 1296702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/04(Wed) 03:19
テレサ・テン

和服
NHK
せんべい  

  
[ 1298602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 12:08
あんこ
コーヒー
かりんとう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ