2015/11/02/ (月) | edit |

近年、ファストフード店やコンビニエンスストアなどで、外国人店員の姿を見かけるケースが増えている。その中には、日本語がかなりたどたどしい店員もいるが、牛丼チェーン店で働く日本人店員のSさんは、人員の確保とは別の意味で「彼らナシでは店が回らない」と語る。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1446382395/
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20151029-145/
スポンサード リンク
1 名前:海江田三郎 ★:2015/11/01(日) 21:53:15.38 ID:???.net
http://yukan-news.ameba.jp/20151029-145/
近年、ファストフード店やコンビニエンスストアなどで、外国人店員の姿を見かけるケースが増えている。その中には、日本語がかなりたどたどしい店員もいるが、牛丼チェーン店で働く日本人店員のSさんは、人員の確保とは別の意味で「彼らナシでは店が回らない」と語る。
Sさんは、23区内にある十数店舗の牛丼店を統括する立場の人物。それらの店舗は、ランチタイムには行列ができるほどの優良店舗だが、一方では常時人員の確保に頭を悩まされているという。Sさんはこう語る。「ウチは今、時給1000円程度でバイトを募集していますが、その条件だとなかなか応募がありません。採用してもすぐ辞めてしまったり。恐らく3分の1程度は外国人じゃないですかね」
採用にあたっては、日本語力や不法滞在ではないかといったことを当然調べるのだが、外国人店員が仕事に慣れてくると、今まで以上に店が上手く回るケースがあることに気づいたという。
「自分が回っている店はオフィス街にあるので、とりわけランチタイムは猛烈に混むんですよ。けれども、食べ終わってものんびりスマホを眺めてたり、2~3人で来て、カウンターに並んで座りたがるお客さんは必ずいます。
そういう時、外国人店員は『もう下ゲテイイデスカ?』とか『ヒトツ、詰メテ』とかガンガン言うんですよね。別にそういう指導をしているわけではないんですけど。で、お客さんも外国人店員が相手だと不思議と文句を言わないんですよ」
Sさんは「長い目で見ると、彼らの行動が店にとって正解なのかは分からない」と言うものの、ランチタイム時の混雑緩和に繋がっているのは間違いないのだとか。「日本人って、外国人が相手だと文句を言う気力を失う傾向があるようですね」と語っている。
5 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 21:55:42.18 ID:9WzayUbj.net近年、ファストフード店やコンビニエンスストアなどで、外国人店員の姿を見かけるケースが増えている。その中には、日本語がかなりたどたどしい店員もいるが、牛丼チェーン店で働く日本人店員のSさんは、人員の確保とは別の意味で「彼らナシでは店が回らない」と語る。
Sさんは、23区内にある十数店舗の牛丼店を統括する立場の人物。それらの店舗は、ランチタイムには行列ができるほどの優良店舗だが、一方では常時人員の確保に頭を悩まされているという。Sさんはこう語る。「ウチは今、時給1000円程度でバイトを募集していますが、その条件だとなかなか応募がありません。採用してもすぐ辞めてしまったり。恐らく3分の1程度は外国人じゃないですかね」
採用にあたっては、日本語力や不法滞在ではないかといったことを当然調べるのだが、外国人店員が仕事に慣れてくると、今まで以上に店が上手く回るケースがあることに気づいたという。
「自分が回っている店はオフィス街にあるので、とりわけランチタイムは猛烈に混むんですよ。けれども、食べ終わってものんびりスマホを眺めてたり、2~3人で来て、カウンターに並んで座りたがるお客さんは必ずいます。
そういう時、外国人店員は『もう下ゲテイイデスカ?』とか『ヒトツ、詰メテ』とかガンガン言うんですよね。別にそういう指導をしているわけではないんですけど。で、お客さんも外国人店員が相手だと不思議と文句を言わないんですよ」
Sさんは「長い目で見ると、彼らの行動が店にとって正解なのかは分からない」と言うものの、ランチタイム時の混雑緩和に繋がっているのは間違いないのだとか。「日本人って、外国人が相手だと文句を言う気力を失う傾向があるようですね」と語っている。
だから外人達の居る店には行かない
14 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 21:59:25.26 ID:Eg2PkapG.net不満が募っていつか店長呼べってことになる
21 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:05:17.36 ID:qhzfR4fo.netなんか牛丼屋がこの方針で大失敗したんじゃ・・・
29 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:10:23.75 ID:UCVnJ9TL.netクレーマーがサイレントクレーマーになるだけだな
33 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:12:07.46 ID:S7/LgFJv.net国籍関係なく、必要な時は文句言うよ
30 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:11:01.86 ID:R+gaOqsX.netいやいや店長呼べって言われるって
60 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:27:56.59 ID:G/Sk3XtS.net
>>30
そこで出てきた店長がカタコト。
45 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:17:26.87 ID:7eoiopHP.netそこで出てきた店長がカタコト。
コンビニは絶好調だな。
外人店員多いが。
46 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:17:41.85 ID:K0pLhcHn.net外人店員多いが。
そんなの気にする奴いるのか?
47 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:17:57.52 ID:/myZo+WI.netその店行かなくなるだけ。
51 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:23:10.60 ID:M2i5tdF/.net1%の迷惑客が接客コストの90%を占める。
56 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:25:29.64 ID:QLbc24mF.netそういう理由で外国人店員ばかり雇ってると
客の方がどんどん減っていくよ。
86 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:47:47.83 ID:GXbK9QYG.net客の方がどんどん減っていくよ。
そもそもその店に行かなくなる
89 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:52:01.25 ID:Cpia2p0L.net行かなくなるだけだと思うけど。。。
苦情処理をうまくこなしてこその客商売だと思うけど、牛丼チェーンとかじゃ
いかにコストかけず客を捌くかなのかな。
104 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 23:12:59.67 ID:23n7MiSk.net苦情処理をうまくこなしてこその客商売だと思うけど、牛丼チェーンとかじゃ
いかにコストかけず客を捌くかなのかな。
確かに文句は言わないけど、二度と行かない
145 名前:名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 23:58:15.97 ID:lXwTJyqU.net話としては、サービスの質が
低下してるってことなんだけどな・・・
低下してるってことなんだけどな・・・
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本マクドナルド、「昼割メニュー」廃止で実質的な値上げに批判の嵐
- マクドナルドとモスバーガー、何故ここまで差がついたのか
- 業績好調! カレーの「ココイチ」になぜ人はあつまるのか
- マクド「チーズバーガー(130円)を2個でWチーズバーガー(340円)を自作しても我々と同じ味は出せない」
- 【外食】お客が文句を言わなくなる? 外国人店員を雇うメリット
- 【速報】 ハウス食品が「CoCo壱番屋」を買収 カレー取引を拡大し海外展開を狙う
- 「昼マック」終了で客足途絶えガラガラ? マクドナルド広報「事実ではありません。かなりの手応えを感じてます」
- 【悲報】カサノバマクドナルド、ついにぶっ壊れる…チーズバーガー130円→ダブルチーズバーガー340円
- 吉野家、すき家にクリティカルヒットし、トラウマを植え付けた「牛すき鍋膳」を今年も発売
文句を言うのは又来たいと思うから
文句を言わないのはもう来ないと決めたから
経営者はよく考えた方が良い
文句を言わないのはもう来ないと決めたから
経営者はよく考えた方が良い
文句を言う客が少し減るかもしれないけど、様々なリスクを抱えることになる
接客業なら、客数が減ったり、レジ金が〆で合わなくなる
接客業なら、客数が減ったり、レジ金が〆で合わなくなる
だらだら席を占有する奴らが来なくなれば、さっさと食べてさっさと出て行く人の回転効率が上がる。
店にとって良いこと尽くめだな。日本人だって、言葉に出さないだけで混んでる店でちんたらやってる奴にはイライラしてるしな。
店にとって良いこと尽くめだな。日本人だって、言葉に出さないだけで混んでる店でちんたらやってる奴にはイライラしてるしな。
いや、待ってる人が早く入れるんだから寧ろサービス向上と言えるんじゃね?
客を王様みたいに扱って好き勝手させるのはサービスじゃないよ
食べ終わったら下げたり席詰めてもらうなんて当たり前のことだし、それくらいで来なくなる客は来なくなった方が客の質も上がってまともな客が快適になる
客を王様みたいに扱って好き勝手させるのはサービスじゃないよ
食べ終わったら下げたり席詰めてもらうなんて当たり前のことだし、それくらいで来なくなる客は来なくなった方が客の質も上がってまともな客が快適になる
ダラダラしている奴と外国人従業員に何の因果関係があるのかねぇ。
それなら、押しが強いオバサンを雇えば良いだろ。
それなら、押しが強いオバサンを雇えば良いだろ。
コップが唾液くせえんだよ!
二度と行くか!
ばーか!
二度と行くか!
ばーか!
食べ終わったブタは邪魔だから
次のブタがエサの順番待ちしてるから
どけということやな
次のブタがエサの順番待ちしてるから
どけということやな
東京は外人多いから外食は日本人(もしくは教養のある外人)だけの高い店しか行かなくなった。無愛想だし言葉通じないし。そう言う店員がいる店はこの程度の店だったんだなと次回から行かなくなる。
句読点を使わないと読みづらいから、ちゃんと使おうな。
お客の文句をクレームととらえるか、ビジネスのヒントととらえるか・・・・
創業者と雇われ社長の違いだね
創業者と雇われ社長の違いだね
中韓人が接客をしている飲食店は、箸付けずに出ることにしている。
金払ってフケ飯を食う理由はない。
金払ってフケ飯を食う理由はない。
わかるわかる
近所のクリーニング店が受付に中国人?雇ってて
ワンピと上着だっつってんのに礼服の料金取られたわ
てか気になって店名調べたら21が入ってたわ!w
やっぱ二度と行かねぇwww
近所のクリーニング店が受付に中国人?雇ってて
ワンピと上着だっつってんのに礼服の料金取られたわ
てか気になって店名調べたら21が入ってたわ!w
やっぱ二度と行かねぇwww
皆日本語上手いけどなあ。
チェーン展開してる店だと良い部分もあるかもしれんけど
近所の南米系かイス〇ム系かみたいな店員しかいない弁当屋は常に値段より高く請求してくるよwチップのつもりかなぁwww
オーナーが店にいないんだろうけどwオーナーの知らない所で客減らす努力してるよwww
近所の南米系かイス〇ム系かみたいな店員しかいない弁当屋は常に値段より高く請求してくるよwチップのつもりかなぁwww
オーナーが店にいないんだろうけどwオーナーの知らない所で客減らす努力してるよwww
イスRaムがなんで禁止ワードやねんw
衛生の概念から言って、台湾人なら大丈夫だけど他は・・・・・
その店員はトイレに行って手を洗うのか???
その店員はトイレに行って手を洗うのか???
焼き牛丼屋はそれで潰れたがな
牛丼屋ごときにサービスの質を求めるのもどうかとおもうがな
店員の言葉が不自由だったら徐々に行かなくなるだろうな。
それに、外人が店員だと衛生面での不安が生じる、
それに、外人が店員だと衛生面での不安が生じる、
客がいくらでも来る都会の話。
確かに文句は言わないだろうが自分ならその店には二度と行かないな
外国人だとクレームがないから楽なんて思ってるなら、企業の向上はないな。
日本なのに日本人客を蔑ろにしたら誰が来るんだろ?
確かに行き過ぎのクレーマーも居るとは思うけど、そもそもそういう自己中で理不尽な事を言うクレーマーは日本人じゃない可能性が高いんだから、そっちは減らないんじゃないの?
企業の為になる日本人からの忠告は無視して、企業の為にならない基地外クレームはなくならないとしたら、その店は終わるわな。
日本なのに日本人客を蔑ろにしたら誰が来るんだろ?
確かに行き過ぎのクレーマーも居るとは思うけど、そもそもそういう自己中で理不尽な事を言うクレーマーは日本人じゃない可能性が高いんだから、そっちは減らないんじゃないの?
企業の為になる日本人からの忠告は無視して、企業の為にならない基地外クレームはなくならないとしたら、その店は終わるわな。
店員が外国人とか、応対が日本人と違うとか、そこは客によって受け取り方が違う
それはそれで構わないけど、メリットとして持ち上げるのはおかしい
それはそれで構わないけど、メリットとして持ち上げるのはおかしい
モンペが頻繁に出現するとこなら有効かもしれんが…。
悪貨は良貨を駆逐するのと同じで、悪民は良民を駆逐する。これは生物の習性的なもので、劣悪な環境で育てばその環境に適応して、生き抜く為に劣悪な人間に育つ。
言いがかりに近い事しか言わない劣悪な客に対しては、徹底的に交戦で構わないだろうが、正当なクレームには真摯に対応すべきだ。
この件はその過程を切除しようとしてるな。
悪貨は良貨を駆逐するのと同じで、悪民は良民を駆逐する。これは生物の習性的なもので、劣悪な環境で育てばその環境に適応して、生き抜く為に劣悪な人間に育つ。
言いがかりに近い事しか言わない劣悪な客に対しては、徹底的に交戦で構わないだろうが、正当なクレームには真摯に対応すべきだ。
この件はその過程を切除しようとしてるな。
無駄に長く居る客を追い出すのには良いかもしれないが
もし「日本人って、外国人が相手だと文句を言う気力を失う傾向があるようですね」ってのを利用して、店側の不手際に対するクレームを封殺した場合は、困ることになるんじゃないかな
本社にクレームが行くとか、何も言わずに客が離れるとかね
牛丼店を統括するSさんとやらの発言は危ういようにみえる
もし「日本人って、外国人が相手だと文句を言う気力を失う傾向があるようですね」ってのを利用して、店側の不手際に対するクレームを封殺した場合は、困ることになるんじゃないかな
本社にクレームが行くとか、何も言わずに客が離れるとかね
牛丼店を統括するSさんとやらの発言は危ういようにみえる
外国人と聞くと白人を思い浮かべる人が多いと思うが、現実派には千ュン・干ョンてのが多いぞ!
「アリガトゴジェマス」って感謝されてもなぁ・・
「アリガトゴジェマス」って感謝されてもなぁ・・
外国人が沢山やってくる店は言葉の分かる人がいるのはメリットでしょうね。
お客様への対応は店側の指導の下に行われるべきで
外国人ならずけずけ物を言うからというのは責任逃れだと思います。
そんなところで買い物もしたくないし食べに行こうとも思いません。
お客様への対応は店側の指導の下に行われるべきで
外国人ならずけずけ物を言うからというのは責任逃れだと思います。
そんなところで買い物もしたくないし食べに行こうとも思いません。
私は二度といかない
そもそも店に直接クレームしないとか日本じゃ普通だろーに
無言で行かない買わないで当の店が消えていくだけなんだが・・・
無言で行かない買わないで当の店が消えていくだけなんだが・・・
文句を言わなくなると客の不満が解消されたはイコールじゃないんだが大丈夫なのか?
目先の利益ばかりを追いかけてると、某ハンバーガー屋みたいに問題が表面化した時には完全に手遅れ、みたいなことになりかねないぞ
目先の利益ばかりを追いかけてると、某ハンバーガー屋みたいに問題が表面化した時には完全に手遅れ、みたいなことになりかねないぞ
ちょうど昨日入った浜松町の居酒屋が外国人の店員で
注文は聞き取れなくて何度も聞き返されるのが嫌になった
もう二度といかない
リピーターがいないときつい場所の店は無理だと思う
新規客がバンバン入る立地ならそれでもいいかもね
注文は聞き取れなくて何度も聞き返されるのが嫌になった
もう二度といかない
リピーターがいないときつい場所の店は無理だと思う
新規客がバンバン入る立地ならそれでもいいかもね
本スレ,ア’ホ「コンビニ絶好調」
地元のローソン潰れたわ
地元のローソン潰れたわ
で、外国人がとんでもない問題起こして
経営陣による無様な謝罪会見&倒産一直線までが
お決まりのパターンになるんだろ?
いい加減学習せいよ、観光地だって中国人入れまくって
肝心の日本人や他地域の外国人の足が離れてると言うではないか。
日本は日本人で回していくしかねぇんだよ、楽とズルをするな。
経営陣による無様な謝罪会見&倒産一直線までが
お決まりのパターンになるんだろ?
いい加減学習せいよ、観光地だって中国人入れまくって
肝心の日本人や他地域の外国人の足が離れてると言うではないか。
日本は日本人で回していくしかねぇんだよ、楽とズルをするな。
そういうつもりで外国人雇ってるなら不手際が合ったら
ガンガンクレーム入れるわ
ガンガンクレーム入れるわ
まぁ、迷惑な客を捌くって意味ならアリなんじゃね?それ以外のデメリットは知らんけどさ。
メリットってカン違いも甚だしいが、まあ常連と初見の割合、クレーマーの質によるのかな? ひいきの常連さんは行かなくなるだけの話。
まあ、外人でもカタコトでも、衛生状態を維持できれば問題ないんだが…あと、夏場とかに店が獣臭くなってるのは勘弁してくれ。
日本ではサイレントクレーマーの方が怖いって知らないな、こんなこと言ってるのはマクドナルドかすき家だろw
そもそも外人店員のいる店なんか行きたくない。
そりゃ行かなくなるから言わんだろ。
ああ、レジでモタモタした外人店員がいたんで、
以後そいつがいる間は使わなくなったな。
こういうマイナス方向に問題解決する企業多くなったわ。
以後そいつがいる間は使わなくなったな。
こういうマイナス方向に問題解決する企業多くなったわ。
いいことじゃない。
クレーマーってただの難癖つけク.ズ野郎だしこの世から消え去れば万々歳だろwww
クレーマーってただの難癖つけク.ズ野郎だしこの世から消え去れば万々歳だろwww
居心地が悪い処にはクレーマーも来ないってだけだから、客も来ないぞ
バイトが何人か知らんけど、
客のクレーマーを減らしてもバイトがクレーマーと化す可能性は?
客のクレーマーを減らしてもバイトがクレーマーと化す可能性は?
サイレントクレーマーっておかしな言葉だよな
他で文句言いまくってるならわかるけど
無言で行かなくなっただけの奴までクレーマー扱いとかどうなのよ?
他で文句言いまくってるならわかるけど
無言で行かなくなっただけの奴までクレーマー扱いとかどうなのよ?
まあ店によるよね。
外国人しか雇えないレベルなのかな?って思われたら終わりかな。
日本人てイメージ重視だから。
外国人しか雇えないレベルなのかな?って思われたら終わりかな。
日本人てイメージ重視だから。
エリアマネージャーなんぞせいぜい係長クラスなんだから、これはこれで正直な意見だわな。本スレ&※欄で出てる意見は本部のもっと上が考えること。
今は物珍しいのとカタコトだから、何を言ってるんだろう?と耳を傾けているから注意が向いているので、結果言われたことに従っているだけ
そのうち慣れたらさらに悪い状態になるよ
そのうち慣れたらさらに悪い状態になるよ
なんか「二度と行かない(キリッ」みたいな意見が多くて笑える
店員が外国人だからいかないってこたないけど、それにかまけて苦情を封じ込めてるならそのうちだれも行かなくなるんじゃねーの
外国人だからどうのこうのって話じゃないでしょ。
外国人だからどうのこうのって話じゃないでしょ。
外人が補助金で大学通うための生活費入手先になってるだけ
しかもほとんど中韓人ばかり
しかもほとんど中韓人ばかり
句読点を付けない奴が賛成派に多いな。日本語が下手な奴かよ。
キリッとか付けてる時点で察してしまうわ。
キリッとか付けてる時点で察してしまうわ。
知ってた大丈夫かあ心配
安価な物を出す店にはサービスなんて期待もしないし、外国人でも最低限の事が出来れば良いんじゃないかな。
ただ、店側が客とのコミュニケーションをとらない事を利点だと思うのは違和感あるけどね。
ただ、店側が客とのコミュニケーションをとらない事を利点だと思うのは違和感あるけどね。
そんなに悪い話でもないんではないか。
ただ、移民すると、客も外国人になるので、店側が困るけど。
ただ、移民すると、客も外国人になるので、店側が困るけど。
二度と来なくなるだけだぞ。
その場で文句を言われるほうがまだましだと思うけど。
その場で文句を言われるほうがまだましだと思うけど。
たかが牛丼屋でサービスだとか居心地は求めないからなんでもいいわ
店の都合で食べに行かない。
客(自分)の都合で食べに行く。
客のニーズを無視するなら、
行かなくなるだろう。
客(自分)の都合で食べに行く。
客のニーズを無視するなら、
行かなくなるだろう。
外人がいる時点で行かない。まず特亜だと行かない。
外国人雇ったところから潰れていけばいいね
客が文句を言わなくなるから外人雇ってるわけじゃなくて
元々時給1000円じゃ日本人だけで店回すことができないから外人雇ってるって話から派生したメリットなのに
記事を読まずに(読めずに?)サイレントクレーマーになるだけとか上から目線のキティだらけで笑える
元々時給1000円じゃ日本人だけで店回すことができないから外人雇ってるって話から派生したメリットなのに
記事を読まずに(読めずに?)サイレントクレーマーになるだけとか上から目線のキティだらけで笑える
お客が文句を言わなくなるんじゃなくて、
「人が来なくなる」んでしょ。
「人が来なくなる」んでしょ。
そう言う店には何も言わないで来なくなるのが日本人だ
一時期モンスタークレーマーが話題になったが、最近はモンスター店長とかが増えてると思う
この前も、新しくオープンするセブンがあるんで、入り口に小さく貼ってあるオープン日を見ようと入り口に近寄ったら店長かマネージャー的な人が出てきて、日にちでも教えてくれるんかと思ったら第一声が「あんた関係者か?」で、間髪入れずに「不法侵入や!でてけ!」て怒鳴られたわ
この前も、新しくオープンするセブンがあるんで、入り口に小さく貼ってあるオープン日を見ようと入り口に近寄ったら店長かマネージャー的な人が出てきて、日にちでも教えてくれるんかと思ったら第一声が「あんた関係者か?」で、間髪入れずに「不法侵入や!でてけ!」て怒鳴られたわ
どうせ言っても通じないから言うだけ無駄
よほど好きな店なら、マスターに一言言うけど、どうでもいい店なら行かなくなるだけだよ
よほど好きな店なら、マスターに一言言うけど、どうでもいい店なら行かなくなるだけだよ
日本語が喋れて合法的に在留している外国人なら雇っても良いだろ。
接客が雑なら問題だが、「食い終わったらさっさと出て行け」と言うのは当然だ。飲食店なんだから。
接客が雑なら問題だが、「食い終わったらさっさと出て行け」と言うのは当然だ。飲食店なんだから。
外国人に仕事を奪われるんじゃないかと心配してるやつが多そうだな、ここは
経団連が描くTPPで外国人労働者大量流入の地獄絵
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20111115/1321336827
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20111115/1321336827
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
いいんだよ、この対応で。
お前らは行かなくなるぞを脅し文句にして「お客様」の立場を守りたいのだろうけど、所詮お前らはただの「客」に過ぎないのだから、分をわきまえて大人しく値段相当の振る舞いをしていればいいの。
ふんぞり返っていたければ、それなりの店に行って相応の金を出さないとダメ。
お前らは行かなくなるぞを脅し文句にして「お客様」の立場を守りたいのだろうけど、所詮お前らはただの「客」に過ぎないのだから、分をわきまえて大人しく値段相当の振る舞いをしていればいいの。
ふんぞり返っていたければ、それなりの店に行って相応の金を出さないとダメ。
一回行って会話が通じず、注文も間違えたのそのままの店員見たから
それ以来いってないなぁ会社の近くの店
それ以来いってないなぁ会社の近くの店
そんな動機でいいのか?
てか本音は「人件費安うまー」だろw
てか本音は「人件費安うまー」だろw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
