2015/11/02/ (月) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446423830/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000081-spnannex-ent
スポンサード リンク
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:23:50.08 ID:???*.net
俳優の阿部寛(51)が主演を務めるTBS日曜劇場「下町ロケット」(日曜後9・00)の第3話が1日に放送され、平均視聴率は18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。初回16・1%、第2話17・8%と右肩上がりの好調ぶりで推移している。
原作は池井戸氏の直木賞受賞作。宇宙科学開発機構の元研究員で、実家の町工場・佃製作所を継いだ佃航平(阿部)がロケットのエンジン開発に情熱を注ぐ姿を描く感動エンターテインメント巨編。池井戸氏原作をドラマ化した「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」を手掛けた脚本・八津弘幸氏、演出・福澤克雄氏が三たびタッグを組んだ。
第3話は、佃製作所が特許売却か使用契約かを帝国重工に返答する当日。いずれにしてもバルブシステムの使用権利を手に入れ「スターダスト計画」の遅れを取り戻したい財前(吉川晃司)と富山(新井浩文)だったが、佃(阿部)は財前が予想だにしなかった提案を示す。一方、ノーリスクで多額の金を得られると思った江原(和田聰宏)迫田(今野浩喜)真野(山崎育三郎)ら佃製作所の若手社員は、財前に示した佃の提案を聞くと一転「自分の夢のために会社を私物化するな」と詰め寄る…という展開だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000081-spnannex-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:25:00.73 ID:rVQNpoiBO.net原作は池井戸氏の直木賞受賞作。宇宙科学開発機構の元研究員で、実家の町工場・佃製作所を継いだ佃航平(阿部)がロケットのエンジン開発に情熱を注ぐ姿を描く感動エンターテインメント巨編。池井戸氏原作をドラマ化した「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」を手掛けた脚本・八津弘幸氏、演出・福澤克雄氏が三たびタッグを組んだ。
第3話は、佃製作所が特許売却か使用契約かを帝国重工に返答する当日。いずれにしてもバルブシステムの使用権利を手に入れ「スターダスト計画」の遅れを取り戻したい財前(吉川晃司)と富山(新井浩文)だったが、佃(阿部)は財前が予想だにしなかった提案を示す。一方、ノーリスクで多額の金を得られると思った江原(和田聰宏)迫田(今野浩喜)真野(山崎育三郎)ら佃製作所の若手社員は、財前に示した佃の提案を聞くと一転「自分の夢のために会社を私物化するな」と詰め寄る…という展開だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000081-spnannex-ent
順調やないか
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:25:48.13 ID:7rM6mXTW0.netモニカ効果か
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:26:34.78 ID:CkjJWNDH0.netまぁ余裕だろ。30%超えるかどうかが焦点だから。
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:28:01.01 ID:A6O70qlj0.net吉川晃司は当たり役だわ
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:28:28.93 ID:xlTUwUUz0.net展開が早いのがいいな
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:30:36.65 ID:Lo51KJxz0.netきてるな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:32:23.67 ID:nOw8/0vh0.netつええなぁーー
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:28:58.00 ID:R4Q0KAhj0.net恵の演技が上手すぎる
阿部が食われてる
阿部が食われてる
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:31:34.29 ID:bCunEvUB0.net
>>9
裁判終わったしもう出て来なくね
裁判終わったしもう出て来なくね
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:47:07.00 ID:X+0HTuoi0.net
>>9
恵は昨日は冒頭の前回のおさらいのシーンに出た以外は本編には出て来てませんよw
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:32:12.47 ID:BZG1KJWh0.net恵は昨日は冒頭の前回のおさらいのシーンに出た以外は本編には出て来てませんよw
土屋太鳳の時代だな
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:34:01.98 ID:uWLwXNvA0.netこのドラマ仮面ライダーに出てた人多くない?
わざとか?
わざとか?
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:58:19.18 ID:X+0HTuoi0.net
>>23
鎧武とドライブのここ2年のライダーで主演してた2人が出てるよね。
しかし満足なセリフはもらえてないのよねw
3話目にしてドライブ役だった方が初めてしゃべったけど、
言ったセリフは「ハイ」だけ。
鎧武役だった方はいまだに一言もセリフしゃべってないのよねw
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:37:43.73 ID:7rM6mXTW0.net鎧武とドライブのここ2年のライダーで主演してた2人が出てるよね。
しかし満足なセリフはもらえてないのよねw
3話目にしてドライブ役だった方が初めてしゃべったけど、
言ったセリフは「ハイ」だけ。
鎧武役だった方はいまだに一言もセリフしゃべってないのよねw
半沢は夏だったのに凄かったな
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:41:05.51 ID:6+bmT9jcO.netモニカが主人公になっとる
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:17.67 ID:Uk238IrD0.net録画しててまだ見てないが期待できそうですね
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:46:02.34 ID:5i2p7by80.net不思議に思うのが
帝国重工は部品を全て内製にすると公言してるのに、
トップシークレットであるはずの特許の買取とか
使用許諾の交渉を白昼堂々と会社に乗り込んで行う危機管理のなさ
リークとか強請りとかあればそれこそ大問題になるとおもうんだが
帝国重工は部品を全て内製にすると公言してるのに、
トップシークレットであるはずの特許の買取とか
使用許諾の交渉を白昼堂々と会社に乗り込んで行う危機管理のなさ
リークとか強請りとかあればそれこそ大問題になるとおもうんだが
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:58:55.60 ID:lS4vdoa60.net
>>53
絵が地味になるから演出としては仕方ない。
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:51:08.61 ID:gHwJxnlo0.net絵が地味になるから演出としては仕方ない。
右肩あがりは半沢直樹コースだな
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:57:43.66 ID:FG7O7/p20.netツンデレモニカかわいいよ
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:57:44.45 ID:gXEh216bO.net仕事ではあんなに凄いのに家庭は…ってのは定番中の定番
刑事物の小説でもそんな設定が多い
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:59:06.92 ID:CDGZaA6o0.net刑事物の小説でもそんな設定が多い
押さえるところの俳優だけしっかりしてりゃ
残りの俳優は誰だって視聴率取れるって事だね
脚本の内容さえ良けりゃ
残りの俳優は誰だって視聴率取れるって事だね
脚本の内容さえ良けりゃ
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:09:07.90 ID:AAYxo7W/0.net
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:01:31.76 ID:P3hJLOwN0.net手作業とか職人とか古くせー
コンピューターとシステムの時代なのにw
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:04:37.65 ID:CnhwhlX/0.netコンピューターとシステムの時代なのにw
20%超え始めたら半沢超えの勢いが出る
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:16:45.75 ID:CDGZaA6o0.netCG技術班の仕事は雑だね
ロケット実験のCGの雑さときたら… ま、話に影響ないから別にいいけど
ロケット実験のCGの雑さときたら… ま、話に影響ないから別にいいけど
209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:26:03.93 ID:Kk9glx/R0.net
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:57.88 ID:7ZOSam6r0.net最終回半沢超え狙えるな
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:26:51.47 ID:JWKUxvW+0.net小さな町工場が舞台かと思ったら結構でかい企業だった
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:28:38.36 ID:CP1N20h70.net土屋太鳳(娘)の存在がホントに邪魔
周囲の状況にも空気にも一切なじまないこの女優
決して演出だけの問題ではない気がする
この女優2度と見たくないと迄思う
231 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:35:19.83 ID:UZi2rTVK0.net周囲の状況にも空気にも一切なじまないこの女優
決して演出だけの問題ではない気がする
この女優2度と見たくないと迄思う
吉川カッコいいわ
しかも良い演技してるし
239 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:38:28.05 ID:9pdgzTTT0.netしかも良い演技してるし
半沢推移確定じゃねえかよ
スポンサード リンク
- 関連記事
しょうもない芸人使いすぎなんだがな
調子乗ってさらに落語家や芸人起用するかな
そのまんま東が憎まれ役やってたけど酷すぎた
そのまんま東が憎まれ役やってたけど酷すぎた
WOWOW版のキャスティングも好きだったけど
元の小説がおもしろいからな
ちゃんと料理すれば余裕
ちゃんと料理すれば余裕
吉川晃司薄くなったなぁと思いながら見ちゃうw
杉さまは土下座するんか?
阿部寛が悩んでてもあまり深刻そうに見えないところが良いな。
あと、キャスティングの意外性がドラマの良い香辛料になっている。
あと、キャスティングの意外性がドラマの良い香辛料になっている。
実際は手で磨くと、一見綺麗だけど面にうねりが出て駄目なんだけどね。
手磨き最高なら、半導体のウエハーなんか手で磨くよw
手磨き最高なら、半導体のウエハーなんか手で磨くよw
面白そうだが、TBSだから視ないw
フジもテロ朝も視ない。
NHKは視てるw
フジもテロ朝も視ない。
NHKは視てるw
あさがきたおもしれー
>>218 も言ってるけど、個人的にはホント娘が邪魔。
太鳳を露出させようとしてるせいか、変に話が娘に引っ張られてる感じがする。
2話での裁判では、わけのわからん答弁で何故か裁判官が味方になっちゃってるし。
こんななら娘なんかおらんって設定のほうがよかったわ。
(実際はそれで視聴率上げてるのかもしれないから、ドラマとしてはどっちがいいのかわからないけど)
太鳳を露出させようとしてるせいか、変に話が娘に引っ張られてる感じがする。
2話での裁判では、わけのわからん答弁で何故か裁判官が味方になっちゃってるし。
こんななら娘なんかおらんって設定のほうがよかったわ。
(実際はそれで視聴率上げてるのかもしれないから、ドラマとしてはどっちがいいのかわからないけど)
テンポ良いもんな
見ててあっという間に終わってしまう
よく練られてるわ
太鳳ちゃん可愛いし色々と毎週楽しみ
見ててあっという間に終わってしまう
よく練られてるわ
太鳳ちゃん可愛いし色々と毎週楽しみ
娘の出番は無駄な印象だけどな
※1295582
こういう奴って何が楽しくて生きてるのか理解に苦しむ。
視聴率の測定器ついてるんなら100歩譲って理解出来なくもないが。
こういう奴って何が楽しくて生きてるのか理解に苦しむ。
視聴率の測定器ついてるんなら100歩譲って理解出来なくもないが。
来週に関しては主役より財前の方が気になるわ~w
※1295565
そのイメージがあるから何かへんな感じがするんだよね
そのイメージがあるから何かへんな感じがするんだよね
現実は、メーカ様に頭を下げて製造を維持してもらっているんでしすよ。
内製品程信用できないものは無し。
内製品程信用できないものは無し。
女優が浮いてるのは半沢の時も同じ。
次のクールではその反動を喰らい戦犯探しで盛り上がる…不毛だね
中小企業経営者の悲哀より
何故か大企業の中間管理職の悲哀のほうが感情移入できる。
つうわけで阿部寛より吉川晃司に肩入れ。
何故か大企業の中間管理職の悲哀のほうが感情移入できる。
つうわけで阿部寛より吉川晃司に肩入れ。
吉川さんは、やる役をなるべく選んでるって話だからね。
昔、「自分の見た目や周りがどう見ているかのイメージは分かっているつもりだから、
それとあまりにずれていたら受けられない。役のイメージに合わないと思ったら
見ている人は配役が気になって話に入り込めないでしょ?」みたいな事を言っていた。
アマチュアバンドの頃から、そういう見せ方は徹底していて上手いよなとは思う。
昔、「自分の見た目や周りがどう見ているかのイメージは分かっているつもりだから、
それとあまりにずれていたら受けられない。役のイメージに合わないと思ったら
見ている人は配役が気になって話に入り込めないでしょ?」みたいな事を言っていた。
アマチュアバンドの頃から、そういう見せ方は徹底していて上手いよなとは思う。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
