2015/11/05/ (木) | edit |

2E12B24E00000578-3302185-image-m-2_1446572093693.jpg
ホワイトハウスは現在、大規模な太陽フレアによる地球への破滅的影響に対する警戒を強めている。太陽フレアによって発生する膨大な電磁パルスが、数ヶ月にわたる大停電を引き起こし、携帯電話やインターネットも使用不能に陥ると予想されている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446639779/
ソース:Daily Mail Online

スポンサード リンク


1野良ハムスター ★[ageteoff]:2015/11/04(水) 21:22:59.03 ID:???*.net
ホワイトハウスは現在、大規模な太陽フレアによる地球への破滅的影響に対する警戒を強めている。

太陽フレアによって発生する膨大な電磁パルスが、数ヶ月にわたる大停電を引き起こし、携帯電話やインターネットも使用不能に陥ると予想されている。

2012年にはこのような災厄を招く危険のある大規模な太陽フレアが発生したが、地球への電磁パルス直撃は危ういところで免れた。このときからホワイトハウスでは太陽フレアの脅威に対する警戒を強めており、現状では発生15~60分前にしか予報できない太陽フレアの予測精度を高め、電力網を停電から守るための研究を進めている。

2E12B24E00000578-3302185-image-m-2_1446572093693.jpg

Daily Mail Online
4名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:26:26.93 ID:lnMd8OQJ0.net
これはチャンスアルヨ
9名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:27:12.08 ID:gR6Lh1SM0.net
ヨガフレイムで対抗すればええねん
10名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:27:33.95 ID:FQmAq8pi0.net
ハンドル式発電LED懐中電灯持ってるから無問題
19名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:29:49.56 ID:w3fe7x0i0.net
そんならそれで仕方ない、考えても無駄
25名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:30:55.46 ID:q+tsvimn0.net
避けられないんでしょ?
26名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:31:31.27 ID:G1JnlPdH0.net
電磁バルス祭りだ!
37名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:34:53.89 ID:PbMR9qPL0.net
リフレク使える人募集
43名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:36:32.83 ID:47RI5zhy0.net
フレアは発動早いからな
68名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:43:06.01 ID:zoXhPF/P0.net
自然現象だし怖いね

85名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:46:23.77 ID:PB4W7OZ70.net
どうせまた免れるよ
こんなの心配しなくていい
94名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:47:46.11 ID:+A6SX4/z0.net
たぶん大丈夫なんだろうけど、
実際にこれきたら、今の電子部品だらけの車が
オジャンになる程の威力って読んだことある

物流から何からストップって、どうすんねんw
99名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:48:34.70 ID:MnHQCk+z0.net
ついに俺がホーリーを使う日が来たか…
112名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:50:53.17 ID:4UXI91v60.net
何ヶ月2ちゃんできないの・・・(´・ω・`)
120名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:51:57.52 ID:eWu9Vlfj0.net
>>112
常に最後のレスだと思って書き込むんだ。(´・ω・`)
170名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:01:32.19 ID:N4sUma/J0.net
冷凍庫のアイスが溶けちゃうじゃん
176名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:02:46.67 ID:FqDcxAmg0.net
つまり働けって事かよ
意外と電気ないほうが雇用生まれるかもな
179名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:03:09.99 ID:F4IHXJJDO.net
フレアもいい加減、来る来る詐欺だからなぁ
192名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:04:50.33 ID:3FPXiUtx0.net
前から言われてること

予測不可能
201名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:06:28.30 ID:cJWwmjVO0.net
避けようがないものを心配しても始まらん。
日常生活を送るのみ。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1297517 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 08:02


どどどどどど

ど―しよ―


  

  
[ 1297518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 08:02
大がかりな市場操作と関連相場銘柄上昇のためのアメリカの常套手段。なんか映画みたいで雑。  

  
[ 1297519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 08:08
はやぶさの故障のひとつは、太陽フレアが原因だったね。  

  
[ 1297533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 08:34
予算の獲得のためにNASAも苦労しているんですんね。 w  

  
[ 1297539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 08:43
そんなもんなるようにしかならん。対抗策なんてねーよ。  

  
[ 1297542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 08:45
算術CT2フレア
カメレオンローブ  

  
[ 1297557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 09:20
前太陽周期は活動期が例年を下回ってて学会騒然だったじゃん
Xフレア危機とか真逆の事言われても鼻で笑うしか…

※1297539
衆知徹底してヒューマンエラーを減らす方法なら取れる
衆愚大国アメリカの底辺度合い見れば、根本的解決をしないと無駄だけどw  

  
[ 1297558 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 09:20
一応停電した時の為に電池買っておこうかな。
震災の時の恐怖がよみがえります。
停電は本当に怖いです。
電池屋さん儲かるかな。
ネットやTVにも使える長持ちするいい電池作って欲しいですね。  

  
[ 1297568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 09:27
起こる起こらないは運みたいなものなのではっきりとはいえないが、一つだけ言えるのは自然現象は人間の思うとおりにはならないということだ。
化石燃料は温暖化、原発は放射能漏洩時の影響が、自然エネルギー最強と安易にいうが、太陽光や風力も自然任せでいつ不安定になるかわからない。完全移行とかあり得ない話なんだよ。  

  
[ 1297577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 09:34
直撃を免れたってなに?
指向性があるの?  

  
[ 1297582 ] 名前: 名無しさん  2015/11/05(Thu) 09:38
IT関連の超零細会社を経営してる上に子供3人いる俺氏無事脂肪
やばすぎる
まあ土方やるしかないな  

  
[ 1297592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 09:52
> 201 同意でござる。んでも2chは何年も行ってないな(´・ω・`)  

  
[ 1297603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 10:03
普段の生活の殆どを自転車で移動してる自分は交通はなんとかなるな。、

もんだいは電子機器だがノーパソとスマホは予備の古い奴をてつの箱にでも入れてモスボールしておこうかな。  

  
[ 1297627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 10:27
「波動砲を使え!」        ・・・・・  

  
[ 1297661 ] 名前: あ  2015/11/05(Thu) 11:00
オカルト板では、
2021年ごろから約1年間ネットが使えなくなるってのが話題になってるよ。  

  
[ 1297687 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 11:30
人間の脳への影響は?  

  
[ 1297705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 11:52
銅葺きの屋根なら少しはましなんかね?  

  
[ 1297730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 12:24
やったねあべちゃん!出生率がふえるよ!!  

  
[ 1297732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 12:25
真面目な話、日本人は江戸時代くらいに戻るだけだから平気な気がする
アメリカとかは治安的にも技術的にも立ち直れないっぽいなー
  

  
[ 1297734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 12:27
髪は大丈夫だよね
彡⌒ミ
(´・ω・`)  

  
[ 1297745 ] 名前: あ  2015/11/05(Thu) 12:36
自分の愛車の510 ブルーバードには電子部品なんて一つもないからきっと平気。旧車ばかり走り回る世界が現出するとしたら、ちょっと見てみたい気がする。  

  
[ 1297756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 12:49
みんなあなどりすぎ。一番危険なのは銀行の預金データ。
金融クラッシュが起きる。
一番得をするのはアメリカ。超巨額の債務が消えるからね。

そして、次は世界通貨ドル・ユーロ・円のクラッシュで貿易決済が出来ず、
食糧危機がくること。
これも得するのは食料大量生産のアメリカ。

ようするに太陽フレアに見せかけた、アメリカの気象兵器が
使われる可能性があること・・・。

  

  
[ 1297832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 14:36
こういうとき原発ってどうなるの?   

  
[ 1297878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 15:45
ヨルムンガンドみたいだ。  

  
[ 1297934 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 17:38
※1297832
詳しくはしらんが、電磁シールドとか対策はしてるんじゃね?

たぶん  

  
[ 1297946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 18:06
※ 1297577
地球が公転してて、フレアの発生から地球の周回軌道上まで到達に時間がかかるのよ
そもそも地球に向いている面だけがフレア発生させるわけじゃないし。

コップでも使ってシミュレーションして見りゃ、体感的に分かるで  

  
[ 1297987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 18:59
柔軟剤の宣伝か。  

  
[ 1298014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 19:41
>>2012年にはこのような災厄を招く危険のある大規模な太陽フレアが発生したが
マヤ暦の終末論の話は、案外大うそでもなかったんだな
滅亡しなかったのたまたまで、人類が運に恵まれていただけか  

  
[ 1298081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 21:10
数ヶ月間もAmazonで買い物出来ないなんて… (;゚д゚)  

  
[ 1298248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 01:19
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
ttp://mamesoku.com/archives/3359777.html

家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
ttp://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001002227.html

中野剛志氏「電力自由化は無能無策の極地」書起こし 欧米の電力自由化はすべて失敗
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-430.html

原子力規制委員会は前民主党政権の申し子-国会は人事の同意拒否を
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/4d41f21052144fc7d3d9e57066d3d4e1

【トリチウムが桁違い!】フランスのラ・アーグ再処理施設【1京1600兆ベクレル/年】福島【最大で40兆/2年】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html

【キター!】ワタミがメガソーラー事業に参入、北海道に建設【W菅に注目】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3821.html  

  
[ 1298262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 01:41


お前らのハードディスクも全データがオジャンだな。

  

  
[ 1298274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 02:17
24時間前に正確に予測できたとして、なんとかできるの?バウアーなの?  

  
[ 1298320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 04:02
もしかしたら少子化が解消するかもしれんことだけがメリットか。
現代的な遊興がダメになって暇になるからな。
まあ、車含めて機械が死んだら食うに困るから、そんな余裕無いかもしれんが。  

  
[ 1298471 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/06(Fri) 09:14
コンセント抜いとけば大丈夫だろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ