2015/11/05/ (木) | edit |

菅官房長官
菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、米中間の緊張が続く南シナ海での海上自衛隊の活動について、「我が国の安全保障に与える影響を注視し、今後、十分に検討していくべき課題だ」と述べ、将来的に警戒監視活動などに参加する可能性を示唆した。一方で菅氏は「今、米海軍が行っている作戦に自衛隊が参加する予定はない」と強調した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446696891/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20151105k0000e010230000c.html

スポンサード リンク


1SIN ★:2015/11/05(木) 13:14:51.02 ID:???*.net
菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、米中間の緊張が続く南シナ海での海上自衛隊の活動について、「我が国の安全保障に与える影響を注視し、今後、十分に検討していくべき課題だ」と述べ、将来的に警戒監視活動などに参加する可能性を示唆した。一方で菅氏は「今、米海軍が行っている作戦に自衛隊が参加する予定はない」と強調した。

米海軍は現在、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で、イージス駆逐艦が中国が埋め立てた人工島から12カイリ(約22キロ)の海域内を航行する「航行の自由」作戦を実施している。菅氏は会見で、「南シナ海の公海での航行や上空の飛行の自由には国際法上の一般原則の確保が極めて大事だ」と語り、米国の作戦への支持を改めて表明した。

http://mainichi.jp/select/news/20151105k0000e010230000c.html
2名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:15:22.07 ID:ulThNKSr0.net
菅さん、かっけー
3名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:15:50.44 ID:ch+IKU/r0.net
よっしゃ!
5名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:16:44.13 ID:JCbi16km0.net
野田聖子かお真っ赤っかw
6名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:16:55.76 ID:yWOR/i+t0.net
開戦のフラグ立ったな
12名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:18:47.25 ID:0mDqtzKV0.net
中国の埋め立て自体が侵略行為
27名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:21:11.67 ID:a8Z27Djg0.net
さすがオレらのガースー
54名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:27:34.57 ID:yfH7YYnN0.net
言うのはタダだからね。牽制の意味でも言うべき

55名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:27:38.62 ID:dKk1XFAB0.net
隊員の士気も高まるし、良い訓練になるな
いってらっしゃーい
63名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:29:21.95 ID:jIn2DPHU0.net
参加と言うより日本は日本でやる感じだな
73名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:31:59.25 ID:K3iopN9n0.net
尖閣のお礼だわ
87名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:36:53.46 ID:RF/nh6xZO.net
さっさと米艦艇と当該海域航行しろ!!
102名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:39:52.50 ID:MC7g7wab0.net
結局、参加するのかしないのか、どっちなんだよw
120名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:43:53.80 ID:7/1UrBnc0.net
張り子の豚状態のキンペー
136名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:46:49.20 ID:DmhHa3Mf0.net
元々日本の旧領土だし

無関係なわけはない、あわよくばトリモロス。
173名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:51:27.32 ID:wZtXpRfu0.net
まず、野田を民主にくれてやれ
199名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:54:33.00 ID:DmhHa3Mf0.net
日本を取り戻すにはまずは

憲法改正だなこの大波を乗り越えないと先が見えない。
224名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:57:11.02 ID:LpVeERp00.net
すばらしい。
今までの害務省の外交とはなんだったのか
269名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:03:03.87 ID:EipuFJUF0.net
どんどんすべきだ
尖閣の領海侵犯をやめない中国に遠慮はいらない


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1297881 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/05(Thu) 15:53
ちうごくがブチ切れても一緒に酒呑めば仲良くなれるし問題ない  

  
[ 1297882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 15:54
さてこの自衛隊の活動は「侵略行為に対する警戒」な訳だが、シールズの皆さんはどう反対するんだろうか  

  
[ 1297883 ] 名前: 名無しさん  2015/11/05(Thu) 15:56
一回自民党は党内の意見を調整して重症の奴には離党勧告しろよ  

  
[ 1297884 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 15:57
これはかなりハードル高いんじゃないかね?やるとなったら、国内でかなり揉めそうだな。  

  
[ 1297887 ] 名前: 名無しん  2015/11/05(Thu) 16:01
これってフィリピンのクラーク&スービック基地の米軍との共同使用の事だろ。
先に決まってた事じゃん。
  

  
[ 1297890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 16:04
早速小間使い根性を発揮させてるwwwwww  

  
[ 1297892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 16:05
尖閣沖で日本の船の航行の自由を認めない日本政府に言われてもなぁ  

  
[ 1297893 ] 名前: 名無しん  2015/11/05(Thu) 16:11
>1297890

今の自衛隊に不満で自衛隊内に打撃群作りたいのかよ。 
  

  
[ 1297894 ] 名前: 名無しさん@イルボン速報  2015/11/05(Thu) 16:11
中国の横暴を是正出来るのは日米海軍しかない・  

  
[ 1297897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 16:21
アメリカの騒動に巻き込まれる事は「絶対」にない(キリッ
どこぞの安倍酋長の宣言は3か月も持たなかったなw  

  
[ 1297901 ] 名前:     2015/11/05(Thu) 16:24
※1297883
そろそろ自民党内の膿を出してほしいわな・・・
河村河野野田とか特にいらん  

  
[ 1297902 ] 名前: 名無しさん@ニュース2c  2015/11/05(Thu) 16:25
そりゃあ、アメリカ軍が通過できるなら、
自衛隊も通過できないとおかしいですからねえ。

それに、試さないと安全性が確認できないのは当然といえます。  

  
[ 1297903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 16:26
>一方で菅氏は「今、米海軍が行っている作戦に自衛隊が参加する予定はない」と強調した。
予定どころか権利も無いだろ
自民党自身が口にしてきた言説に沿うなら、な  

  
[ 1297919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 17:06
公海航行自由の原則からいえば、何ら紛争じゃないから、
米軍の作戦に参加しなくても、自衛艦が通って良いわけだよな。  

  
[ 1297922 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 17:13
>>269 どんどんすべきだ 尖閣の領海侵犯をやめない中国に遠慮はいらない
スプラトリー周辺はいわば公道。行動を占拠する輩に手加減は無用。遠慮の問題ではない。  

  
[ 1297925 ] 名前: 奥田愛墓(SEALDs KOREA)  2015/11/05(Thu) 17:18
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!  

  
[ 1297936 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/05(Thu) 17:39
※1297925

戦争法絶対反対の武装蜂起は止めてくださいね。
  

  
[ 1297938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 17:48
※1297925
支 那 共 産 党 に 言え!  

  
[ 1297940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 17:56
公海だからどこの船も何隻でも自由にご通行ください。  

  
[ 1297951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 18:15
Go Go Go~!  

  
[ 1297952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 18:16
※1297903
当たり前だ、日本が「航行の自由作戦」に直接参加するメリットは何もない
日本は米国に賛同して作戦の後方支援をするふりをして哨戒機を送り
南シ ナ海北部とフィリピン海峡の監視活動をするのが最も国防上有益  

  
[ 1297993 ] 名前: 名無しさん  2015/11/05(Thu) 19:13
今後、十分に検討していくべき課題だというのは弱いな。
尖閣海域で「俺の領海だ」と毎日のように侵犯されてるのにさ。
米国を支持してるだけじゃASEAN諸国はまとまらないぞな。
オバマ政権は終了間近だし、中国経済は終了間近だし、米中とも時間がないんだから、日本だけコツコツと慎重に進めてもなんだかな~。  

  
[ 1297997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 19:17
自国領海の尖閣でヘタレてる癖に。順序が違うだろ?まず尖閣近海に来させない強い警戒体制を創るのが先。  

  
[ 1298054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 20:45
※1297997
竹島も不穏な動きが。
それでも遺憾の意しかできないのかな。  

  
[ 1298102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 22:02
なんや、行くとは言ってないやん
ヘタレやの、アメリカばっかに負担かけよって
アメリカと日本とオーストラリアとフィリピンとベトナムとマレーシアの皆でグルグル周り回ったれや  

  
[ 1298173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/05(Thu) 23:36
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1298275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/06(Fri) 02:18
まあネトウヨは何もしないで煽るのが仕事だからw
自衛隊がかわいそうだわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ