2015/11/06/ (金) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446726717/
ソース:http://www.j-cast.com/2015/11/05249880.html?p=all
スポンサード リンク
1 :ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/11/05(木) 21:31:57.04 ID:???*.net
「テレビがつまらないのは、視聴者からすぐに苦情が来るから」――そんなテレビ局員の嘆きを伝えるツイートが今、話題となっている。
ツイートには大きな反響が寄せられ、「可哀想だ」などと制作側に同情的な声も上がった一方、「クレーマーなんぞ昔から居た」「逃げるな、工夫しろ」と叱咤する声も出た。
「大食いやったら勿体無い、ツッコミ入れたらいじめだと」
2015年11月3日、動画サイト「ニコニコ生放送」の運営を名乗るユーザーが、あるテレビ局員とのやりとりをツイッターに投稿した。
局員に「なぜ最近のテレビはつまらないか」を聞いたところ、「(視聴者から)苦情がくるからです。大食いやったら勿体無いと言われ、ツッコミ入れたらいじめだと言われ、最終的にクイズしか作りづらくなった」との答えが返ってきたという。
視聴者の苦情にがんじ絡めにされ、思うような番組作りができなくなっている。そんな制作現場の苦悩が伝わってくるツイートだ。
ツイッターの反応は様々で、
「可哀想だ」「世知辛い」
という同情の声だけでなく
「クレーマーなんぞ昔から居た。それの対処に、楽な『逃げ』ばっかりけ使う様になっただけ」
「逃げるな、工夫しろ」
と手厳しい指摘も上がった。
実際、テレビ番組を「つまらない」と感じる人は少なくない。衛星放送大手「スカパーJSAT」が9月28日に発表したテレビ視聴に関する意識調査では、「最近、テレビがつまらないと感じることが多いか」という設問に「そう思う」と答えた人は全回答者の約8割におよんだ(編注:調査は9月1日から8日、15歳から69歳までの視聴者1000人に実施)。視聴者に分かりやすくしようとした結果、視聴者に「ウザい」と思われる
「ネットの厳しい声も致し方ないのではないでしょうか。実際つまらないですし」
そう語るのは、東京都内の番組制作会社に勤める20代の社員だ。制作者の1人として、視聴者同様今の番組を「つまらない」と感じている、と説明する。
ただ、つまらなさを作り出す原因は「苦情」だけではない。視聴者の可処分時間をスマートフォンに奪われた、視聴率至上主義に陥った、制作費が少なくなった、人材が流出している、という制作側の問題だけでなく、芸能人の内輪ネタが多い、という出演者側の問題まで、すでにあらゆる原因が報じられている。
前出の番組制作会社社員は、制作側の「視聴者目線」が空回りしていると話す。
「番組にテロップが多いのは、視聴者に分かりやすくしようとした結果なんです。実際、プレビュー(編注:放送前のVTRチェック)では『これじゃあ視聴者が分からないから』という意見もたくさん出ます」と明かす。画面に表示されるテロップは、うるさいとも言われる演出だ。それが視聴者への配慮から生まれたとすれば、皮肉と言える。
それに加え、制作側の「アイデアの枯渇」も挙げる。「単純につまらない企画が増えたのだと思います。面白い番組は今でも面白いですし、テロップを入れたからといって面白い企画がつまらない企画になることはありません」という。
取材の最後に、「どの番組も死ぬ気で一生懸命作っていて、手を抜いているわけではありません。ただ、その結果視聴者に認められないものばかり作っているということなのでしょう。悲しいですが」とつぶやいた。
http://www.j-cast.com/2015/11/05249880.html?p=all
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:34:59.36 ID:nxB5wyNs0.netツイートには大きな反響が寄せられ、「可哀想だ」などと制作側に同情的な声も上がった一方、「クレーマーなんぞ昔から居た」「逃げるな、工夫しろ」と叱咤する声も出た。
「大食いやったら勿体無い、ツッコミ入れたらいじめだと」
2015年11月3日、動画サイト「ニコニコ生放送」の運営を名乗るユーザーが、あるテレビ局員とのやりとりをツイッターに投稿した。
局員に「なぜ最近のテレビはつまらないか」を聞いたところ、「(視聴者から)苦情がくるからです。大食いやったら勿体無いと言われ、ツッコミ入れたらいじめだと言われ、最終的にクイズしか作りづらくなった」との答えが返ってきたという。
視聴者の苦情にがんじ絡めにされ、思うような番組作りができなくなっている。そんな制作現場の苦悩が伝わってくるツイートだ。
ツイッターの反応は様々で、
「可哀想だ」「世知辛い」
という同情の声だけでなく
「クレーマーなんぞ昔から居た。それの対処に、楽な『逃げ』ばっかりけ使う様になっただけ」
「逃げるな、工夫しろ」
と手厳しい指摘も上がった。
実際、テレビ番組を「つまらない」と感じる人は少なくない。衛星放送大手「スカパーJSAT」が9月28日に発表したテレビ視聴に関する意識調査では、「最近、テレビがつまらないと感じることが多いか」という設問に「そう思う」と答えた人は全回答者の約8割におよんだ(編注:調査は9月1日から8日、15歳から69歳までの視聴者1000人に実施)。視聴者に分かりやすくしようとした結果、視聴者に「ウザい」と思われる
「ネットの厳しい声も致し方ないのではないでしょうか。実際つまらないですし」
そう語るのは、東京都内の番組制作会社に勤める20代の社員だ。制作者の1人として、視聴者同様今の番組を「つまらない」と感じている、と説明する。
ただ、つまらなさを作り出す原因は「苦情」だけではない。視聴者の可処分時間をスマートフォンに奪われた、視聴率至上主義に陥った、制作費が少なくなった、人材が流出している、という制作側の問題だけでなく、芸能人の内輪ネタが多い、という出演者側の問題まで、すでにあらゆる原因が報じられている。
前出の番組制作会社社員は、制作側の「視聴者目線」が空回りしていると話す。
「番組にテロップが多いのは、視聴者に分かりやすくしようとした結果なんです。実際、プレビュー(編注:放送前のVTRチェック)では『これじゃあ視聴者が分からないから』という意見もたくさん出ます」と明かす。画面に表示されるテロップは、うるさいとも言われる演出だ。それが視聴者への配慮から生まれたとすれば、皮肉と言える。
それに加え、制作側の「アイデアの枯渇」も挙げる。「単純につまらない企画が増えたのだと思います。面白い番組は今でも面白いですし、テロップを入れたからといって面白い企画がつまらない企画になることはありません」という。
取材の最後に、「どの番組も死ぬ気で一生懸命作っていて、手を抜いているわけではありません。ただ、その結果視聴者に認められないものばかり作っているということなのでしょう。悲しいですが」とつぶやいた。
http://www.j-cast.com/2015/11/05249880.html?p=all
苦情が入ったら言い返す奴がいなくなったのか。
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:35:01.96 ID:ureF4OKn0.netフジテレビを筆頭に日本国民を敵に回したから
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:35:54.73 ID:YzJAq61h0.net視聴者の見てない時間に放送すればいいんじゃね?
28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:40:28.09 ID:Tzm4SbM00.net韓国ネタについての苦情もあったと思うが改善したのか?
40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:43:27.56 ID:AqLEI7KI0.net韓流ごり押し
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:43:49.67 ID:w36QMsoP0.netテレビ見なくなって早く寝るようになった
53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:47:00.70 ID:C27XzHtE0.netツマランから苦情でんだろ?
54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:47:01.61 ID:4+yMZY4g0.net気がつけば今はテレ東の雑学系番組しか見ていない。
72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:51:26.52 ID:3NjQb+740.netネットのほうが面白い
ネットさえあればテレビなんて
見る必要ないからテレビ自体持ってない
80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:54:09.07 ID:T0SM6BXV0.netネットさえあればテレビなんて
見る必要ないからテレビ自体持ってない
苦情無視すりゃええやん
別に従わなきゃいけない法はないやろ
87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:56:23.06 ID:JOJeMvFHO.net別に従わなきゃいけない法はないやろ
BPOがテレビをつまらなくしている
103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:00:09.80 ID:Vyc6Urxl0.netテレビ局「悪いのは視聴者」
117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:01:25.55 ID:4NwCP6PE0.net視聴率欲しけりゃまっとうなニュース番組作ってくれ
121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:02:29.55 ID:CBYtdxiP0.netテレビがまた他人のせいにしてる
137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:05:07.00 ID:MAezLoZl0.net地上波イラネ。
スカパーだけで良い。
151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:07:33.16 ID:Xh+ckW2K0.netスカパーだけで良い。
苦情なんか無視しろよ
169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:11:53.63 ID:AdPIjhFo0.net昔、やらせばかりしてたからその反動だと思う
196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:18:40.29 ID:Zl1Rl8e30.netなんだ逆切れかw
要は子供騙しだったんだよ
202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:19:35.24 ID:QkelwZfj0.net要は子供騙しだったんだよ
韓国のごり押しだろ。あれが
すべての始まりwww
すべての始まりwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- NHK受信料、7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答
- 視聴率が悪化してどうにもならないフジテレビ 初めての営業赤字
- 好きだった歴史テレビドラマは?ランキング(NHK大河をのぞく)
- 朝日新聞「韓国で安倍総理は昼食会無し だけど真っ赤なバラの花束 これは韓流気遣いかもしれない」
- テレビが「つまらなく」なった理由 視聴者から「すぐに苦情が来る」せいなのか
- フジテレビ経費節減「通訳が学生バイト」「地方ロケ断念」も
- 好調 朝ドラ「あさが来た」自己最高24・1% 「マッサン」以来
- 時代劇ドラマ、制作の裏側! 歴史考証スタッフ「この時代の人は走りません」。制作側「1人くらい走ってたかもしれないじゃん」
- 【朝日新聞社説】日韓首脳会談 本来の関係を取り戻せ
キムチがいるからに決まってんだろ
は?問い合わせをしても返信をしないテレビ局
視聴者のせい?苦情なんて聞かないくせにwwww
好きの反対は嫌いじゃなく無関心。
苦情さえ来なくなったら、本当の最期なのにね。
苦情さえ来なくなったら、本当の最期なのにね。
どの苦情に反応し、どの苦情を聞き流すかだって制作サイドのスキルじゃないのかね?フジなんかは、その辺のアンテナが残念なくらい低かったので、現在こういうことになってるんだと思うよ。
しばらくテレ東とMXしか観てないな。
アズマックス率が異常。
アズマックス率が異常。
大食いだのツッコミだの、テレビマンの言う面白いの基準レベルが低すぎるだろ。
そんなもの一切やらないでも、面白いものなんてたくさんある。
そんなもの一切やらないでも、面白いものなんてたくさんある。
いつの間にかクレしんも大分マイルドになった(された)しなぁ
最大の原因は、視聴者が何を求めているか正しくリサーチして、それを形にする能力が無くなってしまったこと
でも苦情が原因の1つであることも否定は出来ないと思うよ
今やって面白いかは別としても、昭和の時代に流行っていた番組を今作るのはまず不可能だし
でも苦情が原因の1つであることも否定は出来ないと思うよ
今やって面白いかは別としても、昭和の時代に流行っていた番組を今作るのはまず不可能だし
ないわー
苦情来たら「嫌なら見るな」って言っとけよ
苦情来たら「嫌なら見るな」って言っとけよ
原因の一つとしては確実にあるだろうな
ただ、テレビ側はスポンサー離れを危惧して表現規制を受け入れたんだろ?
ただ、テレビ側はスポンサー離れを危惧して表現規制を受け入れたんだろ?
制作側にざいにち採用しすぎたのが発端でしょ
大食いやツッコミの何が面白いんだか
情報量なさ過ぎる番組をさらに薄めたりタイミング悪くCM挟んだり
タレント身内だけで盛り上がったりつまらない
テレビを見ない方が充実した時間がすごせる
情報量なさ過ぎる番組をさらに薄めたりタイミング悪くCM挟んだり
タレント身内だけで盛り上がったりつまらない
テレビを見ない方が充実した時間がすごせる
お客様相談センターの話しなんか聞き流してるくせに嘘いうなや。
芸能人が何かの紹介VTRを見て喜んでるのを見てるだけな気がする。
しかも不細工な吉 芸人が関西弁で手を叩いてるだけ・・。
しかも不細工な吉 芸人が関西弁で手を叩いてるだけ・・。
いかれた団塊の世代が異様に持ち上げてただけで昔からつまらなかっただろ
嫌なら見るなじゃなかったのか?
気にせず作ってみろよ無能どもwww
気にせず作ってみろよ無能どもwww
卵が先か鶏が先か
俺は、苦情が来るような不快なものしか提供してない時点でツマランものだと思うよ
テレビしか娯楽がない時代だからク/ソなバラエティが受け入れられてたんだろ
俺は、苦情が来るような不快なものしか提供してない時点でツマランものだと思うよ
テレビしか娯楽がない時代だからク/ソなバラエティが受け入れられてたんだろ
ものづくりってのはブラック労働上等の精神じゃないと良いものは作れんのだよ。
でもテレビ局の社員はそれを下請けや孫請けにだけ押し付けて
自分は楽な仕事で高い給料もらっているだろ?
業種に関わらず、ものづくり関係はそうなったらもう終わりなんだよ。
すごろくの「上がり」だ。その先はもうない。
でもテレビ局の社員はそれを下請けや孫請けにだけ押し付けて
自分は楽な仕事で高い給料もらっているだろ?
業種に関わらず、ものづくり関係はそうなったらもう終わりなんだよ。
すごろくの「上がり」だ。その先はもうない。
テレビを見てない層が面白がってるコンテンツをそろそろ研究したらどうだ?
日本人の感性に合わないものばかり作ってるからでしょ
年収暴露とかほんとどうでもいい
年収暴露とかほんとどうでもいい
苦情に対してさ
一応表向き渋々対応する場合と
いくら言われてもガン無視する場合があるじゃん
むしろ苦情に対応することのほうが稀で、基本的にはいつもいつもいつも無視してるじゃん
それで居ながら「すぐに苦情が来るから」ってのは言い訳にしか聞こえないわな
一応表向き渋々対応する場合と
いくら言われてもガン無視する場合があるじゃん
むしろ苦情に対応することのほうが稀で、基本的にはいつもいつもいつも無視してるじゃん
それで居ながら「すぐに苦情が来るから」ってのは言い訳にしか聞こえないわな
「おとなりのくにかんこくでは」とやるから
ちょうせんだいとうりょうのしゅうにんしきをなまちゅうけいするから
なかやまぎいんのちょうせんばいしゅんふしつもんをさくじょするから
ちょうせんだいとうりょうのしゅうにんしきをなまちゅうけいするから
なかやまぎいんのちょうせんばいしゅんふしつもんをさくじょするから
キムチな奴らばかりでな
テレビ画面から匂ってくる
感じで
マジ勘弁
テレビ画面から匂ってくる
感じで
マジ勘弁
「思想が偏ってる」「不公平な報道」「報道しない自由を行使しすぎ」
↑この手の批判は、馬耳東風ガン無視してるし。
批判で面白くなくなったとか、嘘としか思えない。
↑この手の批判は、馬耳東風ガン無視してるし。
批判で面白くなくなったとか、嘘としか思えない。
テレビに限らず、客を選んでいくくらいの立場になれないと終わるよな
良いクオリティのものを作ってないから強気に出れなくなって負のループになる
良いクオリティのものを作ってないから強気に出れなくなって負のループになる
典型的な脳が劣化した情弱メディアだからな。
脳は劣化しない、高齢者でもいつまでも新しい情報に興味を持つ人は若い。
テレビを見るってことは脳の老化の最たるものだよ。
脳は劣化しない、高齢者でもいつまでも新しい情報に興味を持つ人は若い。
テレビを見るってことは脳の老化の最たるものだよ。
元犯罪者や不倫した女芸能人が被害者面して普通にテレビに出てるのが気持ち悪いから
XDAYが来て在コが処分されたら悪質なクレームはほぼなくなるよ
あ、その時はテレビ局は殲滅されてるかwww
あ、その時はテレビ局は殲滅されてるかwww
対応する苦情としない苦情を局の都合で分けてるくせに、番組がつまらないのは視聴者のせいか。わかりやすいね。
原因を自分たち以外に押し付けてる時点でお察しだわな
テョンタレとテョン文化のゴリ押しから衰退が始まったってのには賛成
テョンタレとテョン文化のゴリ押しから衰退が始まったってのには賛成
>つまらなさを作り出す原因は「苦情」だけではない。視聴者の可処分時間をスマートフォンに奪われた、視聴率至上主義に陥った、制作費が少なくなった、人材が流出している、という制作側の問題だけでなく
スマートフォンに奪われた、は原因でもなんでもない。アタマ悪すぎ
視聴率至上主義ってのも、番組が面白ければいい話だ
制作費が少なくなった?常識離れした社員の給料を削れよ
人材が流出って、下請けの話だろ?社員が汗流すか、上にある制作費をなんとかすればいい
スマートフォンに奪われた、は原因でもなんでもない。アタマ悪すぎ
視聴率至上主義ってのも、番組が面白ければいい話だ
制作費が少なくなった?常識離れした社員の給料を削れよ
人材が流出って、下請けの話だろ?社員が汗流すか、上にある制作費をなんとかすればいい
テレビ局関係者の偉そうで高飛車なのが一般人に嫌われてる、ってのもあるかも。テレビ関係者には嫌な感じの人が多すぎる→テレビみると不愉快になる→テレビ見ない
テレビの偏向報道に辟易してテレビ
は見なくなったわ!
ネットのスレやコメントを見る方が
面白いし、為に成るわ!
は見なくなったわ!
ネットのスレやコメントを見る方が
面白いし、為に成るわ!
まぁつまんないよな
どうでもイイ。
クレームの多さじゃないだろ。
倫理がー、女性の人権がーみたいな表現を規制するクレームはビクビクと受け入れるくせに
韓流ごり押し気持ち悪いとか真っ当なクレームは嫌なら見るなでスルーしてただろ。
局側が無難で楽できる方向にクレームを取捨選択してるんだよ。
取捨選択の判断基準がおかしい。
倫理がー、女性の人権がーみたいな表現を規制するクレームはビクビクと受け入れるくせに
韓流ごり押し気持ち悪いとか真っ当なクレームは嫌なら見るなでスルーしてただろ。
局側が無難で楽できる方向にクレームを取捨選択してるんだよ。
取捨選択の判断基準がおかしい。
>苦情が入ったら言い返す奴がいなくなったのか。
いたろ。
岡村さんがw
いたろ。
岡村さんがw
テレビの面白さなんて今も昔もそんなに変わってない つーかほぼ24時間放送するようになったし民放でもドラマアニメ映画などより数多く幅広く放送するようになったし、nhkも堅苦しいニュースや教育番組しかなかったのにドラマやバラエティなどにも力入れ始めてからテレビのおもしろさの水準は昔より確実に上がってると思う スカパーcatvなどもあるからな充実もしてる
が、ただネット文化が暇潰しや娯楽や情報収集、趣味として圧倒的にテレビより上になっただけ つーかネットがありゃあテレビの内容さえも補えるし
テレビがつまらなくなった!
などというのは 昔のテレビなら今でも通用するという幻想
テレビがどれだけ進化し素晴らしい番組を提供するようになっても つまらない
(ネットのがいい)と言われ続けるよ
が、ただネット文化が暇潰しや娯楽や情報収集、趣味として圧倒的にテレビより上になっただけ つーかネットがありゃあテレビの内容さえも補えるし
テレビがつまらなくなった!
などというのは 昔のテレビなら今でも通用するという幻想
テレビがどれだけ進化し素晴らしい番組を提供するようになっても つまらない
(ネットのがいい)と言われ続けるよ
ラジオしかない時代にテレビが普及し
ラジオとテレビに越えられない差がついたのと同じことが
テレビとパソコンスマホでおきてるだけ
テレビ業界人はネットと張り合おうとするだけ無駄
ラジオとテレビに越えられない差がついたのと同じことが
テレビとパソコンスマホでおきてるだけ
テレビ業界人はネットと張り合おうとするだけ無駄
報道スタンスに関して言えば、「右派左派どっちもぶった切る。お前らはみんなク ソだ」
みたいな局があっても良いと思うんだが、不思議とそういうのはないんだよな。
これが不思議でならない。
で、蓋を開ければ左派8:保守2ぐらいの状況。
メディアが偏ってるって言われても仕方ないやね。
みたいな局があっても良いと思うんだが、不思議とそういうのはないんだよな。
これが不思議でならない。
で、蓋を開ければ左派8:保守2ぐらいの状況。
メディアが偏ってるって言われても仕方ないやね。
私はつまらないからではなく「嫌いになった」から見なくなりました。
ニュースやドキュメンタリーは反日偏向、
バラエティのひな段はザイ日芸人、
隙があれば韓国贔屓の情報をねじ込む、
CMは金貸しとパチンコばかり、
わざわざテレビをつけて、電気代を払って不快になる必要は無いでしょう。
ニュースやドキュメンタリーは反日偏向、
バラエティのひな段はザイ日芸人、
隙があれば韓国贔屓の情報をねじ込む、
CMは金貸しとパチンコばかり、
わざわざテレビをつけて、電気代を払って不快になる必要は無いでしょう。
極端なクレーム
極端な対応
極端な番組制作
何でも極端が全てダメにする。
極端な対応
極端な番組制作
何でも極端が全てダメにする。
何でも視聴者のせいにするな。
どこかの国の人みたいじゃないか。
どこかの国の人みたいじゃないか。
面白い面白くない以前に、フジを筆頭にテレビ業界自体が嫌いな人が増えてるきがする。
動物虐待も多いしね。
ハリセンボンが蛇化のハブで歯磨きするとか、絶対に罰が当たるよ。
まぁ、おかしなクレーマーも増えたきがするけど、それを理由にするなら常識的な対応行動がとれなかったとしてクレーマーと同じ価値観でものをみてるってことにならない?
動物虐待も多いしね。
ハリセンボンが蛇化のハブで歯磨きするとか、絶対に罰が当たるよ。
まぁ、おかしなクレーマーも増えたきがするけど、それを理由にするなら常識的な対応行動がとれなかったとしてクレーマーと同じ価値観でものをみてるってことにならない?
電通、博報堂、TV局が金を抜きすぎて、制作会社に金が回らなくなって
制作費が減った時代まではアイディアで何とかなってたが、アイディアを
出せる人間を使い潰して、後を育てなかったから
ドラマでも映画でもアニメでも、何でも漫画か小説の原作を使う
クリエイティブ出来る奴がほとんど居なくなってるからだ
制作費が減った時代まではアイディアで何とかなってたが、アイディアを
出せる人間を使い潰して、後を育てなかったから
ドラマでも映画でもアニメでも、何でも漫画か小説の原作を使う
クリエイティブ出来る奴がほとんど居なくなってるからだ
そもそもジャニーズばっかり出てるのが
異常だろ。
異常だろ。
報道番組に対しては不当なレッテル貼りなどのテレビ側のエゴが見えてくるから見る気も起きないし
苦情がどうの以前にどこの局の番組見ても同じようなことしかやってないんだもの。
以前のネットの面白い動画特集や日本は凄いんだぞ番組も視聴率が取れて制作費が安ければみんなやるから多様性も無いし飽きも早い。
出てくる芸人が無駄に多いしテロップとかも邪魔。
まだNHKとかでやってる雑学系のドキュメンタリーとかの方がマシ。
苦情がどうの以前にどこの局の番組見ても同じようなことしかやってないんだもの。
以前のネットの面白い動画特集や日本は凄いんだぞ番組も視聴率が取れて制作費が安ければみんなやるから多様性も無いし飽きも早い。
出てくる芸人が無駄に多いしテロップとかも邪魔。
まだNHKとかでやってる雑学系のドキュメンタリーとかの方がマシ。
誰かじゃなく、国のせいにするよう演技指導されている日本のテレビタレント。
戦争についても、日本国民は被害者、国の指導者層が悪いとアイドルでさえ言ってます。
戦争についても、日本国民は被害者、国の指導者層が悪いとアイドルでさえ言ってます。
日本人以外の犯罪者は伏せて報道するから!日本のインフラなのに
日本を晒したり落とし込める事をするから!
日本を晒したり落とし込める事をするから!
日本国民の報道局ではないからや!乗っ取られてるで!
校正な報道などしていないのに平等とか巫山戯事をへいきでな顔してぬかすから!
晩飯の時ぐらいしかテレビつけないけど、モニタリングが面白い。
時間が長くなったらしいが、ネタ尽きてしまうんじゃないの?
飽きられないようにして欲しい。
時間が長くなったらしいが、ネタ尽きてしまうんじゃないの?
飽きられないようにして欲しい。
11PMとか木スぺ のUFO特集、川口探検隊などといったインチキすれすれ番組が有った時にはテレビもテレビの外の世界も面白かったよな。
地上波は一週間を通して鉄腕dashしか見てないやw
他はCSのドキュメンタリー系の番組ぐらいだわ
家事やネットをしながらBGM代わり
たまに手を止めて見入ることもあるが、基本流してるだけ
映画観たりゲームもするが、テレビの価値なんてそんなもん
他はCSのドキュメンタリー系の番組ぐらいだわ
家事やネットをしながらBGM代わり
たまに手を止めて見入ることもあるが、基本流してるだけ
映画観たりゲームもするが、テレビの価値なんてそんなもん
日本のテレビ業界は朝鮮 人向け専門メディアになればいい。
日本を罵倒して南北朝鮮を賛美する番組を、専門で流せば良い。
実際テレビは今でもそういう番組作るのが大好きだろ?
制作はまったく苦労にはならないはずだ。
日本人はこれからもっともっと見なくなるんだから、もう客にはならん。
捨ててしまえ。
日本を罵倒して南北朝鮮を賛美する番組を、専門で流せば良い。
実際テレビは今でもそういう番組作るのが大好きだろ?
制作はまったく苦労にはならないはずだ。
日本人はこれからもっともっと見なくなるんだから、もう客にはならん。
捨ててしまえ。
メディアに対する不信も原因にあるのでは?
素直に番組を見ることが出来なく成ってるし。
素直に番組を見ることが出来なく成ってるし。
元々テレビっ子で現在テレビ持ってない俺からすると、テレビの面白さがそれほど損なわれた訳では無い。
しかし、民法ですらも傲慢な体質とNHKが大嫌いだからテレビ持ってない。本当にそれだけ。
しかしまあ、テレビがラジオスターを下したみたく、今度はネットにテレビスターが下される番だって、それ一番言われてるから。
しかし、民法ですらも傲慢な体質とNHKが大嫌いだからテレビ持ってない。本当にそれだけ。
しかしまあ、テレビがラジオスターを下したみたく、今度はネットにテレビスターが下される番だって、それ一番言われてるから。
テレビは不快だ
日本人差別をするから
日本人差別をするから
簡単に言うと、芸能人がマルチタレント化したから
誰も彼も似たような連中ばかりだろう?
つまりは誰でもいいってことだ
そしてどうでもよくなった
誰も彼も似たような連中ばかりだろう?
つまりは誰でもいいってことだ
そしてどうでもよくなった
BPOの在コが難癖つけてるらしいよなw
視聴者が悪いようなあと韓国ごり押し?理解できない暇だから韓国ドラマやってるんじゃ?フジテレビは日本国民を敵に?違うフジテレビフジテレビらしいものをやってるんじゃ?
チョーセンばかりだし
窓うぜぇし 声まで入れんな
窓うぜぇし 声まで入れんな
世間知らずだからだよ、現実を何一つ理解していないからこうなった。
自国より害国を賛美する報道機関がなんで賞賛されると思っているの?
そもそも支持者無しで何でやっていけると思ったの?
自国嫌いで害国好きならその害国で商売するのが筋でしょ?
馬 鹿 なの?
自国より害国を賛美する報道機関がなんで賞賛されると思っているの?
そもそも支持者無しで何でやっていけると思ったの?
自国嫌いで害国好きならその害国で商売するのが筋でしょ?
馬 鹿 なの?
偏向せず事実のみを淡々と流すニュースをやってる局があれば
多分そこばっかり見るわ
多分そこばっかり見るわ
文句言ってくる奴らなんか無視すりゃいいじゃん
クレーマーはそんなに力を持ってるのか?
わざわざテレビごときにクレームいれるとかただの暇人だろ
クレーマーはそんなに力を持ってるのか?
わざわざテレビごときにクレームいれるとかただの暇人だろ
絶対に韓流ゴリ押しが原因、アニメにもこっそり韓流文化を入れてきたり
ドラマもバラエティも韓国人が多く出演、ニュースまで韓国擁護でやたら韓国を持ち上げる
韓国に関わる対応と中国の対応ではエライ違う、マスコミやメディアは完全に韓国寄り
未だにニュースなど韓国の良い話題だと嬉しそうに報道する
もう韓国人の話題なんて懲り懲りだよ、嫌韓になって当たり前
ドラマもバラエティも韓国人が多く出演、ニュースまで韓国擁護でやたら韓国を持ち上げる
韓国に関わる対応と中国の対応ではエライ違う、マスコミやメディアは完全に韓国寄り
未だにニュースなど韓国の良い話題だと嬉しそうに報道する
もう韓国人の話題なんて懲り懲りだよ、嫌韓になって当たり前
まるで面白かった時期があるような言い方だが、少なくとも二十年前から変わらないよ
アニメ見なくなればテレビも見なくなったわ
アニメ見なくなればテレビも見なくなったわ
>「どの番組も死ぬ気で一生懸命作っていて、手を抜いているわけではありません。ただ、その結果視聴者に認められないものばかり作っているということなのでしょう。悲しいですが」
自己愛精神丸出しの被害者面のテレビマンに面白い番組は作れないだろ
ひな壇内輪トーク番組なんか完全な手抜きだろうが
自己愛精神丸出しの被害者面のテレビマンに面白い番組は作れないだろ
ひな壇内輪トーク番組なんか完全な手抜きだろうが
BPOを監視する組織が必要じゃない?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
