2015/11/08/ (日) | edit |

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446895155/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a122769.html
スポンサード リンク
1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:19:15.05 ID:???.net
2015年11月5日、中国メディアの観察者網は、インドネシアがアジアインフラ投資銀行(AIIB)に380億ドル(約4兆6000億円)の融資を申請する予定だと伝えた。
インドネシアのソフヤン国家発展計画部長は、インドネシアがインフラ建設計画白書を準備しており、AIIBに対して380億ドルの融資を申請する計画であることを明らかにした。
このニュースが中国版ツイッター微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「インドネシアはやる気満々だな」
「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純だ」
「これはAIIBの資金を空っぽにする勢いじゃないのか」
「ずいぶんと金額が多いな。どうやって返済するつもりだ?」
「信用できない国には融資するわけにはいかないだろ」
「インドネシアは東南アジアのチンピラ。融資すべきではない」
「AIIBはATMじゃないからな。インドネシアが欲しいと言えばお金がもらえるわけじゃない」
「AIIBはまだ運用が始まっていない。インドネシアはまずは出資金を出してから融資の話をすべきだ」
「AIIBの方向性は、『一帯一路』だ。東南アジアを考慮するにしても大陸沿いの国を優先すべきで、
インドネシアへはよく考えてから投資すべきだ」
「融資には担保が必要。インドネシアは石油と鉱山を担保にするのだろう」
「俺もAIIBに1000億ドルほど融資してもらいたいな。月を担保にして」
(翻訳・編集/山中)
レコードチャイナ 2015年11月7日(土) 6時32分
http://www.recordchina.co.jp/a122769.html
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:21:01.61 ID:nQ1HBgIV.netインドネシアのソフヤン国家発展計画部長は、インドネシアがインフラ建設計画白書を準備しており、AIIBに対して380億ドルの融資を申請する計画であることを明らかにした。
このニュースが中国版ツイッター微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「インドネシアはやる気満々だな」
「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純だ」
「これはAIIBの資金を空っぽにする勢いじゃないのか」
「ずいぶんと金額が多いな。どうやって返済するつもりだ?」
「信用できない国には融資するわけにはいかないだろ」
「インドネシアは東南アジアのチンピラ。融資すべきではない」
「AIIBはATMじゃないからな。インドネシアが欲しいと言えばお金がもらえるわけじゃない」
「AIIBはまだ運用が始まっていない。インドネシアはまずは出資金を出してから融資の話をすべきだ」
「AIIBの方向性は、『一帯一路』だ。東南アジアを考慮するにしても大陸沿いの国を優先すべきで、
インドネシアへはよく考えてから投資すべきだ」
「融資には担保が必要。インドネシアは石油と鉱山を担保にするのだろう」
「俺もAIIBに1000億ドルほど融資してもらいたいな。月を担保にして」
(翻訳・編集/山中)
レコードチャイナ 2015年11月7日(土) 6時32分
http://www.recordchina.co.jp/a122769.html
「日本さえ居れば・・・こんな筈じゃ無かったアル・・・」
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:21:09.31 ID:s/11/3TX.net踏み倒し感、丸出し
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:21:47.51 ID:Uk4Fsyeb.netバスは動いてんの?
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:22:08.99 ID:zjOhkHdT.netおう元で払ってやれよw
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:22:23.04 ID:LXXkfbmi.net(TハT)
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:22:39.76 ID:px4aer6f.net融資してやれよ^^
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:22:51.07 ID:H4VomCjf.netてか、一番信用できないのは中国・・・
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:24:21.78 ID:qWYMZFlM.net中国は応じないだろう。
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:25:03.16 ID:px4aer6f.netしかしインドネシア政府、よく考えたなぁ(´・ω・`)
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:26:07.04 ID:Zsa9fHQs.net融資して欲しい先に貸し出ししなかったら
何を目的に立ち上げた組織なんですかねえAIIB
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:26:50.02 ID:GM+O5u6E.net何を目的に立ち上げた組織なんですかねえAIIB
世銀やADBでは出来ない案件に対応するのがAIIBなんだろ?
高速鉄道と一緒に気前よく払ってやれよw
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:27:19.65 ID:Bw+L1735.net高速鉄道と一緒に気前よく払ってやれよw
インドネシアの大統領は、なにを考えているのやら。。。
功名心に走る、鳩山みてーだな。
62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:33:48.69 ID:PE40bwa/.net功名心に走る、鳩山みてーだな。
なんかワクワクしてきたぞ
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:36:42.79 ID:3NDvSSZ6.netミャンマー、バングラデシュ、はよ後に続け。
融資の原資が枯渇するぞ。
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:38:43.26 ID:yaZY46Ek.net融資の原資が枯渇するぞ。
AIIBつくった動機が一番不純だ
86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:39:53.22 ID:Sz6/I4im.netそりゃあるもんは使わないとなw
新幹線も中国が受注したんだからちゃんと融資してやれよ
95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:42:22.87 ID:5T/b2YHr.net新幹線も中国が受注したんだからちゃんと融資してやれよ
貸しても貸さなくても面白い話だなーww
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:44:25.22 ID:7NsiRMo4.netインドネシアは中国の新幹線を買ってやったお得意様だぞ
さっさと貸してやれ
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:48:55.10 ID:xKkvNGah.netさっさと貸してやれ
借りたければ出資しろってのもおかしな話
131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:49:31.66 ID:kCCn3Zr8.netプロの詐欺師同士の騙し合い。
ライアーゲームですか?
162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:57:56.59 ID:KYsA9qUG.netライアーゲームですか?
借りて→無償供与に切り替える
つまり
踏み倒す算段だな
177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:02:00.31 ID:o+XFDRGg.netつまり
踏み倒す算段だな
韓国もあわてて巨額の申請を表明するだろ
185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:04:23.93 ID:jbTgW3KH.net本当にあの時バスに乗らないで良かったわ
191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:06:44.89 ID:P9WbUZoE.net不純も何も、まさにAIIBの出番だろうにw
208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:13:01.26 ID:OXG1o6yz.netこういう困った国を助けるためのAIIBだろうが!
大国らしく器のでかいところを見せてやれよ
225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:20:34.88 ID:6RcXKSjh.net大国らしく器のでかいところを見せてやれよ
中国なら踏み倒しおkってことを学んだのかw
領土を取られるぞw
266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:34:16.82 ID:3RvRwXeD.net領土を取られるぞw
本当にバスに乗らなくてよかったな、
これで乗っていたら間違いなくたかられたわ
これで乗っていたら間違いなくたかられたわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- アウン・サン・スー・チー 「大統領より上の存在に、私はなる」
- 【韓国】3億円の“示談金”で慰安婦問題解決か 韓国側に苦しい事情
- NASA、宇宙旅行を劇的に短縮する「EMドライブ」の実験に成功 恒星間移動も現実に
- 【速報】韓国・中国経済、共倒れ懸念
- インドネシアがAIIBに380億ドルの融資を申請 中国ネット「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純」
- 【TPP】カリフォルニア米の衝撃 お値段5キロで650円
- 習主席「南シナ海の島々は中国の領土」強調
- 【画像】習近平と馬英九がにこやかに握手 中台首脳会談
- 習近平氏「南シナ海では航行・飛行の自由はこれまで問題なかったし、将来的にも問題は起こらない」
これどこかで見た
まさに日本と韓国ww
インドネシアは中国にやるよww
まさに日本と韓国ww
インドネシアは中国にやるよww
これインドネシアがアメリカの入れ知恵でやってると言っても信用しちゃいそうだなw
中国から新幹線に加えて巨額の支援までタダで手に入れるとw
中国が文句を言ってきたら、方針転換でアメリカの軍事基地を受け入れなんてしたら
本当にシャレにならないねw
中国から新幹線に加えて巨額の支援までタダで手に入れるとw
中国が文句を言ってきたら、方針転換でアメリカの軍事基地を受け入れなんてしたら
本当にシャレにならないねw
新幹線発注はこれの布石かよ
インドネシアも韓国も中国もたいしてかわらん!
だからしっかり審査しないとダメだろ?
まあでもADBと差別化しないといけないからね。がんばれ!
まあでもADBと差別化しないといけないからね。がんばれ!
AIIBを設立した動機は絶対に絶対に不純じゃ無いアル!
アル・・
アル・・
出発する前にパーツ取りに来た
君達は高速鉄道に関して
インドネシアと中国を叩かず
日本に文句を言っていたのでは、
中国人は何も分かってなかったのか・・・
ADBよりも融資条件を甘くして中国の発言権を大きくするための機関なのだから
目的通りのまっとうな利用だろうに
問題は、市場からの資金調達が失敗して高金利になりそうな事よん
ADBよりも融資条件を甘くして中国の発言権を大きくするための機関なのだから
目的通りのまっとうな利用だろうに
問題は、市場からの資金調達が失敗して高金利になりそうな事よん
ライアーゲームちょー凄い!朝から笑えた!中国どうするか見もの!
日本関係
融資と返済
朝.鮮支.那関係
集りと集られ・朴りと朴られ・脅迫と脅迫され
融資と返済
朝.鮮支.那関係
集りと集られ・朴りと朴られ・脅迫と脅迫され
不純な動機がなければ入るメリット無いだろ。
いや、中国のことだから融資の見返りに人民解放軍の駐留を認めろくらいに言うかもな
インドネシアは綱渡り止めた方がいいよ
インドネシアは綱渡り止めた方がいいよ
インドネシア 「ドル建て現金。即金でお願いします。さあ、早く!」
鬼w
鬼w
「(ADBは)意思決定のスピード感がまだ足りない」(インドネシアのバンバン財務相)
AIIBのお手並み拝見
AIIBのお手並み拝見
>日本が世銀から借入れた総額はおよそ8億6,300万ドル、31件となり、最後の借入を完済したのは1990年です。
日本の何倍短期で借入しようとしているんだw
日本の何倍短期で借入しようとしているんだw
なんやこの地獄絵図www
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115
【重要】TPPを推進したいのは、この人です 経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
AIIBなんて簡単に金を借りれると思ってる奴の集まりだから当然こうなる、まあ精々がんばれやw
中国自身が AIIBするものこのゆ~びと~まれって参加国を集めたんじゃないか
言いだしっぺなんだから自分で責任取ってちょ。
言いだしっぺなんだから自分で責任取ってちょ。
まあ、第三者のストレステストの一環と思えば。
IMF非加入である以上、覗き見をされても仕方あるまい。
IMF非加入である以上、覗き見をされても仕方あるまい。
日本人比で中国人なら5倍位に感じるのかな?
20兆円?なら確かに発/狂するわなw
安心していい、インドネシアは踏み倒す気まんまんだよ。
20兆円?なら確かに発/狂するわなw
安心していい、インドネシアは踏み倒す気まんまんだよ。
申請後に、喧々諤々の交渉で、実際に融資できる額を得るか削ぐか?
・・・という段階すら至ってない時点でこれである(´・ω・`)
先に大きな額を提示して、本来取りたい額を取るための交渉術としてあるで。
・・・という段階すら至ってない時点でこれである(´・ω・`)
先に大きな額を提示して、本来取りたい額を取るための交渉術としてあるで。
インドネシアとかいう策士w
当時、AIIBに参加しなかったことで、
日本とアメリカが孤立したってプロパガンダを造ったのはどこのメディアだっけ?
今では完全に中国が孤立していて、それって大抵の人が予測できたわけですよ。
ほんと日本のメディアとその背後にいる人達って怖いよ。
日本とアメリカが孤立したってプロパガンダを造ったのはどこのメディアだっけ?
今では完全に中国が孤立していて、それって大抵の人が予測できたわけですよ。
ほんと日本のメディアとその背後にいる人達って怖いよ。
福田康夫が「AIIBに参加しなかったら日本経済はダメになる」って言ってたな
AIIB本来の目的の融資だろうに何の問題があるんだろう?
いやそのためのAIIBだろ
何寝言言ってんだよ
何寝言言ってんだよ
新幹線の件良かったのかも知れない
何のためにAIIB作ったんだ?
金を貸さない銀行って、何の意味があるんだ?
あ、出資金だけを吸い取るブラックホールか…それなら意味はあるなw
金を貸さない銀行って、何の意味があるんだ?
あ、出資金だけを吸い取るブラックホールか…それなら意味はあるなw
大丈夫?
中国以上にずる賢い国はあるんだな、こう言う図太い神経の国が生き残るんだよね
それに比べて未だに中国にODAをやっている日本は甘すぎる
それに比べて未だに中国にODAをやっている日本は甘すぎる
アジア圏は借りるために加入した国がほとんどだからな
銀行からお金を借りることが不純な動機って意味わからない。
インドネシアはギリシャを研究したんだろう。
100%踏み倒しますね。
100%踏み倒しますね。
友好国のふりしてAIIBを利用して集ってやれ。
最初から話は決まってたんだろ。
インドネシア「借りた金で新幹線払おう。頭いいなオレ」
強欲だなインドネシア
AIIBの設立理念が本物なら受けなくちゃ駄目だよなあ…
ADBが融資しないからAIIBなんだろ。AIIBも融資しないだろうが。
これでAIIBへの幻想は崩れるから好都合。
これでAIIBへの幻想は崩れるから好都合。
国の借金は返さなくて良いが常識
国が借金する場合は、一部返済はあっても、全額返済を期待するのは無理。
稼げる力がないから借金するんだから・・。
国が借金する場合は、一部返済はあっても、全額返済を期待するのは無理。
稼げる力がないから借金するんだから・・。
中国には「対等関係」という意識は存在しないんだから、
上から目線で堂々と融資を申請するインドネシアの対応が正しい
中国に気遣って下手に出る様な対応こそ間違っている
上から目線で堂々と融資を申請するインドネシアの対応が正しい
中国に気遣って下手に出る様な対応こそ間違っている
みんな思うわな。「オマエが言うな!」って。
面白くなって参りましたぁ
ADBがある以上AIIBを使う国はこんな程度の低い国ばかりだろ。
もともとこれが目的で設立したんだし。
しかし最初の案件が踏み倒し上等な国なのが笑えるw
もともとこれが目的で設立したんだし。
しかし最初の案件が踏み倒し上等な国なのが笑えるw
その為のAIIBだろ?貸してやれよ。
インドネシアも返済なんて真剣に考えてないんだろうけどな。
インドネシアも返済なんて真剣に考えてないんだろうけどな。
ひも付き融資なんだからwin winだろコレ
在インドネシア10年の私の父によると、インドネシアではゴトン・ロヨンという言葉があって「富める者からもらうのは恥ずかしいことではない」ということです。
ちうごくは富める者としてロックオンされました。おめでとう。
ちうごくは富める者としてロックオンされました。おめでとう。
問題は利子でしょ。
インドネシア…担保として中国に乗っ取られていく未来しか見えない
AIIBて武富士以下のノンバンクのイメージしかない
審査は緩いけど取り立ては鬼畜てイメージがある
わいやったら怖くてよう借りんわ
例の新幹線建設の一件で仲良くなったんかな?
いずれにしても揉めると思うわ
審査は緩いけど取り立ては鬼畜てイメージがある
わいやったら怖くてよう借りんわ
例の新幹線建設の一件で仲良くなったんかな?
いずれにしても揉めると思うわ
「インドネシアはAIIBに加入した動機が不純だ」
って、AIIBの意義はこういうことのためにあるんじゃないの?
動機が不純って、じゃあどういうのだったらいいのか、そこを小一時間問い詰めたいわぁ
って、AIIBの意義はこういうことのためにあるんじゃないの?
動機が不純って、じゃあどういうのだったらいいのか、そこを小一時間問い詰めたいわぁ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
