2015/11/09/ (月) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
アメリカ軍・普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、国と沖縄県の対立が深まっています。こうした中、国の進め方について6割の人が「不適切だ」と考えていることがJNNの世論調査でわかりました。調査は7、8日に行いました。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447024672/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

スポンサード リンク


1 名前:クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:52.33 ID:IvJXgebS0.net 
アメリカ軍・普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、国と沖縄県の対立が深まっています。こうした中、国の進め方について6割の人が「不適切だ」と考えていることがJNNの世論調査でわかりました。

 調査は7、8日に行いました。

 安倍内閣の支持率は前の月の調査より6.4ポイント上がって53.7%、不支持率は前の月より5.9ポイント下がって44.8%と、4か月ぶりに支持が不支持を上回りました。

 アメリカ軍・普天間基地について、日米両政府は名護市辺野古の沿岸部に移設する方針ですが、辺野古移設に「賛成」の人は38%、「反対」の人は40%でした。辺野古沿岸部の埋め立て許可を取り消した翁長知事に対して、国交省はその効力を一時停止し、効力停止の2日後に沖縄防衛局が埋め立て工事に着手しましたが、こうした国の進め方を「適切だ」と考える人は28%、「不適切だ」と考える人は60%でした。

 2か月前に成立した安保関連法についても聞きました。安保関連法の成立を「評価する」と答えた人は38%、「評価しない」と答えた人は51%でした。また、政府・与党がこの法律を十分国民に説明しているかという質問について、「十分だ」と答えた人が12%、これに対し、「不十分だ」と答えた人は83%でした。来年夏には参議院選挙が行われますが、投票先を決める際、安保関連法を判断材料にするかどうかについては、「判断材料にする」が57%、「判断材料にしない」が36%でした。参院選に向けて共産党を含む野党が選挙協力をすべきかどうかについては、「選挙協力すべき」が36%、「選挙協力する必要はない」が49%でした。

 先月、通知が始まった「マイナンバー制度」について、「不安だ」と答えた人は77%、「不安はない」と答えた人は18%でした。(09日06:05)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2631507.html

4 名前:アキレス腱固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:21:12.83 ID:i/k4+zFrO.net
反安倍TBSでこれかよ
14 名前:雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:04.81 ID:mROT42+l0.net
しーるずのおかげだわ、マジで
15 名前:急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:26:13.28 ID:Qf5wNqNa0.net
数字捏造w
24 名前:デンジャラスバックドロップ(石川県)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:29:13.13 ID:Uds5ZoIf0.net
ねえねえ民主党の支持率は?
50 名前:デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:44:47.99 ID:rkEdDfAE0.net
志位ルズ効果やね
61 名前:中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:33.51 ID:68t2YA6N0.net
安保の時下げたから、局側で帳尻合わせしてんだろ
参院選の前に、どうせまた下げて煽るよ


71 名前:パイルドライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:05:43.78 ID:tmxOC/5l0.net
シールズって実は安倍応援団ではないのかと
割と真面目に考えてる
97 名前:ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:45:01.72 ID:eDjBo+6w0.net
左翼が史上最悪の首相って言ってるのに
支持率上がってるじゃんw
98 名前:膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:34.63 ID:w7DlzZj30.net
>>97
左翼が史上最悪の首相って言ってる「から」
だろう。
99 名前:アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:46:45.59 ID:pMC1TF3e0.net
やっと景気回復しそうだな
こっからアベノミクスセカンドステージ頼むわ
108 名前:ナガタロックII(北海道)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:51:13.54 ID:XlZ0+O4d0.net
TBSくやしいのうw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1301572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 11:48
またろくでもない選択回答させてんだろうな
絶対に質問内容明らかにしないし  

  
[ 1301577 ] 名前: 名前無しだ  2015/11/09(Mon) 11:51
1301572
悪意しか無い質問内容で之なら実際の支持率は、6割強かも。  

  
[ 1301582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 11:56
TBSじゃぁ、もっと安倍内閣、支持が多いという事かwww。民主も出せよ。  

  
[ 1301583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 11:59
たしかに国の辺野古移転の進め方は間違ってる。

手緩い。国防は国の専権事項なんだから、歯向かうならもっと徹底的に叩き潰すべきでしょ  

  
[ 1301585 ] 名前: 名無しさん  2015/11/09(Mon) 11:59
野党が酷すぎるからな
政権を狙おうとする野党が共産党に引き摺られて見られたものじゃない。  

  
[ 1301587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:01
ちょっと前のテレ朝の調査でも上がってたろw  

  
[ 1301589 ] 名前: 名無し  2015/11/09(Mon) 12:02
ブサヨとシコリアン涙目w  

  
[ 1301590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:03
>>やっと景気回復しそうだな
こっからアベノミクスセカンドステージ頼むわ

は?  

  
[ 1301591 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/09(Mon) 12:03
ファシストだとかヒトラーだとか自由に言えるんだもんな
あべしねの連中の矛盾はよほどの知恵遅れじゃなきゃ見抜ける  

  
[ 1301604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:15
チグハグな記事だな
国民は不満で一杯だぞ! でも支持率は回復しています、ってか

記者の言いたい事と、現実の数字が合わなくてgdgdじゃん  

  
[ 1301607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:17
サンキュー、志位るず  

  
[ 1301609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:20
大きく上がる理由が今一つわからないが、まぁ反安倍勢力の言ってることに、説得力が無いってことは事実なのかなとwww  

  
[ 1301610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:21
 

シールズは、自分と考えが違う人には何をしてもいいと思ってる独裁者
偏差値28の脳では、法律を守れない、違法行為なのを理解出来ないということ
「目的のためには手段は正当化される」でお馴染みの 共産党の皆さんですね



   

  
[ 1301612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:21
辺野古の進め方とか他の数字も明らかにおかしかったもんな  

  
[ 1301617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:27
TBSは悔しそうに支持率とは関係ないところを必死で強調してたなw  

  
[ 1301618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:28
支持率以外工作しまくりやね。支持率は前まで工作してた戻り分
次の工作のために高めに取ってるかもしれない  

  
[ 1301625 ] 名前:     2015/11/09(Mon) 12:33
凄いなマスコミから散々批判されて
この支持率だからな  

  
[ 1301627 ] 名前: へーへ  2015/11/09(Mon) 12:35
えっ👀⁉支持率上がってる❗いいね  

  
[ 1301630 ] 名前: 名前はまだない  2015/11/09(Mon) 12:37
反安倍プロパガンダTBSでこれだから、実際はもう少し上か。

※1301591
ホントだなw
「言いたいことも言えない!安部は危険だ!安倍は右翼だ!」とか、あんた言いたい放題じゃんっていうw  

  
[ 1301635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:41
自民32.8%(1.5%↑)、公明3.0%(0.5%↑)、次世代0.3%(0.2%↑)、おおさか維新1.9%
民主7.0%(1.2%↓)、共産5.3%(0.3%↓)、維新の党0.6%(0.6%↓)、社民1.1%(0.6%↑)
社民以外はまあ妥当なところだな  

  
[ 1301638 ] 名前: 名無し  2015/11/09(Mon) 12:45
安保法案のおかげで経済失策を隠せたからな、このままだど二年連続マイナス成長を許した内閣になちゃうのは確定なんだがな、それくらい景気悪い
野党もこれを攻撃するのがもっとも効果的で国民の支持も得られるのに、揃いも揃って反安保だからな
まあ日本の場合、野党ではなくて反日党だから景気を良くして日本に成長されても困る連中だからだんまりを決めるだろうが
  

  
[ 1301639 ] 名前: 名無し  2015/11/09(Mon) 12:46
安保法案のおかげで経済失策を隠せたからな、このままだど二年連続マイナス成長を許した内閣になちゃうのは確定なんだがな、それくらい景気悪い
野党もこれを攻撃するのがもっとも効果的で国民の支持も得られるのに、揃いも揃って反安保だからな
まあ日本の場合、野党ではなくて反日党だから景気を良くして日本に成長されても困る連中だからだんまりを決めるだろうが
  

  
[ 1301645 ] 名前: 名無しさん  2015/11/09(Mon) 12:51
イアンフ捏造大好きのTBS
シールズ大好きのTBS
中核派と仲良しのTBSですらこの数字かい
実際の支持率はどのくらいなんだろうな  

  
[ 1301655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:00
※1301609
そこら辺は割と微妙に複雑なものを含んでいるのだが、
大雑把に言うと「安倍外交が評価された結果」と予想する。

前回の調査は10月3-4日実施、第三次改造内閣発足が同月7日。
つまり内閣改造後の最初の「定例」調査というわけなのだが、
改造直後には各社緊急調査を行っており、その結果では改造自体はそれほど評価されていなかったと報じられている。
通常内閣改造は期待アゲで支持率浮揚の常套手段なのだが、みごと当てが外れたというわけだ。
メディアは今回の調査では「もっと下がる」ことを期待したのだろうが、残念ながらのこの結果。

安保法制成立後、世論は「軍事と防衛」について多少なりとも目を向けるようになった。
そこから今までに起こった重大事は、やはり「日中韓首脳会談」だろう。
これを「アジアの平和への前進」と解釈しないのは、よほどの事情通か、ひねくれ者である。
  

  
[ 1301674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:20
まぁ今後は共産党の動きに注意だねぇ・・
ハイジャクッデモや普段の行動発言を見てもわかるように自分たちの思想のためならルールお構いなしの人たちだから  

  
[ 1301685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:26
なんか、まとまりもない、チグハグなデータで何を示唆しているのか意味不明...
  

  
[ 1301688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:28
この報道の仕方だと、安保も辺野古もマイナンバーも評価しないけど安倍内閣は支持します!っていうものすごい強固な政権が出来上がってる印象じゃん。
いいのかTBS  

  
[ 1301698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:39
こんな数字信じてるやついるのか?

実際は99%支持だからな  

  
[ 1301700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 13:41
※1301688
サヨクが反対していた案件は反対している数値が上で、でも支持率は上がっているという矛盾
意味不明。無理していいとこどりしたのか?不自然だよな  

  
[ 1301713 ] 名前:    2015/11/09(Mon) 13:59
進め方は本当に不適切だと思う。
なんで敵国の工作員野放しにしたまま進めようとしてんの?
将来に禍根を残してグデグデのノラリクラリをして良い時期じゃないだろう。
ってか、警察がもうだらしなさ過ぎるから、自衛隊出張って欲しいわ。
国防に関する事なんだから警察の管轄超えてるだろう。  

  
[ 1301715 ] 名前: 和露太  2015/11/09(Mon) 14:06
辺野古問題は修正新聞に洗脳されてる率と考えて良し  

  
[ 1301716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 14:07
矛盾だらけのつぎはぎデーターwww  

  
[ 1301724 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/09(Mon) 14:28
沖縄への政府の進め方が「不適切」と言うアンケート取るならば
翁長知事のやり方も適切なのか不適切なのはアンケート取って欲しいわ。
  

  
[ 1301727 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/09(Mon) 14:36
不適切もへったくれもない。
あれしかやりようがない。
1か月休みにしたのは、おそらくデモ隊で日射病にやられたのが出ると同情買いかねないからだろう。
一度決めたものを引っ込めろというヅラ知事が一方的に悪い。  

  
[ 1301733 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/09(Mon) 14:49
なんで否定的な項目ばかり取り上げられてるのに
支持率があがってるの?  

  
[ 1301740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 14:56
明らかに支持率が低下する様なアンケ回答なのに支持率が上がるのか?
それは簡単。アンケの設問が意図的で不適切なものだからだよ。

Q 「政府と沖縄、上手くいってないですよねえ?」
A 「まあ、そうですよね」
Q 「政府に責任は皆無でしょうか」
A 「良く判らんけど皆無ってのは普通ないんだろうね
   (沖縄の方がおかしいとは思うがな)」
 「国民の声! 政府の対応は不適切!」

  

  
[ 1301747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 15:03
大半の人は政府の行為に問題があるから「不適切」だと言っているのではなく、知事やメディアで取り上げられる反対運動の声が大きいから「不適切」に感じているだけだろう。
じゃあどうすればいいんだ、とか考えがあるわけではなくて、反発がある以上は他にやりようがあるんじゃないかと漠然と考えているだけ。だから支持率自体にはさほど影響が出ないんだろう。  

  
[ 1301780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 15:32
サブリミナルTBSだからな、油断してると何仕掛けてくるかわからんよ。  

  
[ 1301781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 15:33
なんにせよ安倍さんのおかげで日本は少しづつ良くなっている^^  

  
[ 1301791 ] 名前:    2015/11/09(Mon) 15:43
※1301780

これからTPPか何かで下げる為に上げたんだろうなwwwwww


  

  
[ 1301800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 15:53
辺野古沿岸部の埋め立て許可を取り消した翁長知事に対して、国交省はその効力を一時停止し、効力停止の2日後に沖縄防衛局が埋め立て工事に着手しましたが、こうした国の進め方は:

1.100%適切
2.一割ほど不適切
3.二割ほど不適切
4.三割ほど不適切
中略
11.完全に不適切

こんな設問だったに違いない。  

  
[ 1301838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 16:25
河野太郎をどうにかしてくれ・・・  

  
[ 1301847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 16:35
「安倍と翁長はもっと話しあえよ」なんて中庸派の意見は、当然不適切に入るんだろうね。
「軍備拡大安保強化は賛成だけど、まず憲法を変えるのが筋だろ?」の人も、評価しないになるよね。

こういうのを細かく反対票に積み上げていったまでは良かったが、
イエスノー2択で立場がはっきりしてる支持率との矛盾が出て、信用性が瓦解した感じ。  

  
[ 1301877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 17:11
安倍支持の中にも少し強引じゃなのいかと思っている人が多いと思うよ。  

  
[ 1301893 ] 名前: 反三橋会  2015/11/09(Mon) 17:33
三橋涙目  

  
[ 1301912 ] 名前: 名無し  2015/11/09(Mon) 18:02
>アメリカ軍・普天間基地について、日米両政府は名護市辺野古の沿岸部に移設する方針ですが、辺野古移設に「賛成」の人は38%、「反対」の人は40%でした。

拮抗してんじゃねーか。これでよくもまぁ「反対が現地住民の民意」だと言えたもんだ。
しかも、ソースがTBSだから実際は賛成もっと多いだろうに。  

  
[ 1302056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 20:50
国の進め方「不適切」6割
安倍内閣支持率爆上げにこの見だしwwwwww
TBS報道局職員の歯ぎしりが聞こえるようだ  

  
[ 1302132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 21:59
さすが安倍さん。寄せ集めのラッパ野党連中に騙されないで国民は目を覚ませ。  

  
[ 1302180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/09(Mon) 22:50
中韓系ではプロレスみたいな報道が多いけど
経済関係の悪い指標が出た時とか昔みたいに繰り返し報道して強調することもなければ
いい数字探してきて相さいするような場合が多いし
この3年民主党を持ち上げてる様子は一切無かったしマスコミは小泉みたいに密かに安倍政権持ち上げてると思うけど
TPPの批准までは日本上げと外国人友好と国際化礼賛みたいな番組のオンパレードで行く気だろうな
なるべく報道しないで他のニュースで隠す方が多いけど
NHKやテレ朝やTBSもTPPは農業の問題で日本のメリットが多いみたいな報道ばっかりだしな  

  
[ 1302247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 00:14
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、労働基準、医療、金融、保険、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD

【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1302418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:53
国会も開かず、法案も成立させず、
「自民党議員ですら誰も知らない」新3本の矢と言うホラを吹き始め、
TPP対策は「今から考える」の一点張り。
この1か月でやった事と言えばこの程度じゃんwwww  

  
[ 1302425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 07:11
支持率が上がったとホルホルする奴ほど
なら直近1か月で何かしたのかと問うと何も答えられないこの不思議
何時まで国会は秋休みなんだ?w  

  
[ 1302509 ] 名前: 名前無しだ  2015/11/10(Tue) 09:02
※1302425
秋休み?て安保関連法案で大幅延長したから臨時国会の日数も食ったし外交日程も詰まっているし提案出来ない愚かな野党に時間とお金を浪費するだけの国会て意味あんの?信徒君。  

  
[ 1302652 ] 名前: 名無し  2015/11/10(Tue) 12:00
辺野古の進め方が不適切に一票。さっさと反対派逮捕しろ。  

  
[ 1302782 ] 名前: 名無し  2015/11/10(Tue) 15:02
俺たちシコリアンの完敗だよなあ・・・トホホ・・・  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ