2015/11/09/ (月) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島の岩礁埋め立てを巡り、米中のつば競り合いが本格化し始めたことで、地域の軍事バランスを左右する米中の航空母艦(空母)に注目が集まっている。東日本大震災で救援の「トモダチ作戦」に参加したことで日本人にも馴染み深い米原子力空母「ロナルド・レーガン」と、中国海軍が初めて持った空母「遼寧(りょうねい)」。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447060349/
ソース:http://www.sankei.com/west/news/151109/wst1511090038-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:あずささん ★:2015/11/09(月) 18:12:29.02 ID:???*.net
南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島の岩礁埋め立てを巡り、米中のつば競り合いが本格化し始めたことで、地域の軍事バランスを左右する米中の航空母艦(空母)に注目が集まっている。東日本大震災で救援の「トモダチ作戦」に参加したことで日本人にも馴染み深い米原子力空母「ロナルド・レーガン」と、中国海軍が初めて持った空母「遼寧(りょうねい)」。この2艦は、艦種は同じ空母でありながら、実力は圧倒的にロナルド・レーガンが上なのだ。優位の切り札は、空母の目となる「空飛ぶレーダー」の早期警戒機を積めるかどうかにある。

米中両空母の違い

米国の原子力空母ロナルド・レーガンは2003年就役。全長333メートル、全幅77メートル。排水量は約10万1400トン。乗組員5700人と「動く街」の規模をもち、速度は30ノット(約56キロ)以上。

一方、中国の遼寧はソ連のキエフ級空母「ワリャーグ」の中古を2001年に入手、修理のうえ2012年に再就役させたもので、全長305メートル、全幅73メートル、排水量6万7500トン。乗組員は約2000人で、速度は29ノット(約54キロ)。

いずれのスペックも大差はないが、R・レーガンが優勢だ。またR・レーガンは動力が原子力で、長期間連続航海が可能な点も優れている。しかし最も異なるのは、航空機を甲板から空中へ飛ばす射出機(カタパルト)の有無だ。(以下省略)※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/産経新聞社

http://www.sankei.com/west/news/151109/wst1511090038-n1.html
11 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:18:01.29 ID:2ksaHo9Q0.net
オワコン空母の性能を競ってどうすんだ
16 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:19:49.16 ID:VcOFFpez0.net
轟音響かせる潜水艦とかあったな
52 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:31:17.37 ID:fbh8WYjw0.net
スペック自慢くらいしか出来なくなったか
68 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:34:56.31 ID:HkAHHi450.net
張り子の竜は危険が迫ると大人しくなる
27 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:21:37.29 ID:iL1gjmcx0.net
中国軍の問題点はエンジン開発
基礎開発を怠り、パクリで済ましてきた部分では
対応が難しい
それが遼寧で露呈した


63 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:33:27.11 ID:e0aszdgF0.net
日本は空母はまったくいらない
中国が持ちたいなら応援してやるべき

機動艦隊を維持するのと沈めるのとどれだけ難易度が違うか
75 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:37:19.93 ID:HB3mCxnE0.net
つくづく中国にはガッカリさせられる
おまえらもう表に出てくんな。
84 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:40:24.67 ID:tux6bWk/0.net
中国の空母なんて、単なる標的だよ。日米のように
空母機動部隊を運用した実績ないもんな。
104 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:44:05.80 ID:A/Nm0QkB0.net
空母なんていくらでかくても潜水艦に簡単に沈められるんでしょ?
121 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:48:39.42 ID:NSsEaEuT0.net
戦争は性能じゃない、戦略である
134 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:51:08.92 ID:E+P+qfj00.net
早く戦って決着をつけろ。
192 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:07:30.15 ID:4zUE5jaE0.net
中国が持ってる奴は最初から空母運用するための練習用じゃなかったのか
一応使う気だったのか
210 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:10:49.48 ID:gJoETBlo0.net
実はじゃなくて元からポンコツ
245 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:18:18.43 ID:rm97GOUT0.net
日本にも必要だね空母と原潜
248 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:18:57.67 ID:9UsV8R8q0.net
中国は空母開発の遅れを人工島でカバーする戦略
人工島を造る計画は他の地域kでもやるだろうな
近代化の軍は埋め立て工事の船は民間船で攻撃できないから
外交ではのらりくらりかわす、中国には強硬な態度が必要
263 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:21:11.47 ID:fgtpJoFD0.net
>>248
フィリピン辺りの戦力強化が必要だな、
あの島を無力化するためには
265 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:21:38.13 ID:mGZVuRgi0.net
中国軍の予備役は海軍はともかく

陸軍は必須じゃないの?
267 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:21:53.70 ID:9ZSu2EOd0.net
あんなでかいものが50キロ以上で海の上を移動すのか。
当たったら痛いだろうな。
269 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:22:16.39 ID:CLm3fTFV0.net
カタパルト以外にも、空母自体の速度も重要なんだよな。
カタパルトだけじゃ速度足りないから戦闘機飛び立てない。
279 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:25:34.69 ID:+XF2XfpaO.net
鳥島で散々訓練したんだ
やったれよ 米
293 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:29:09.24 ID:azftXP1m0.net
タイ海軍でさえ空母持ってると言うのに
305 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:31:13.80 ID:ecFt6NDZ0.net
勝負にならない戦争はお金にならないから、代理戦争に持ち込むだろうね。
誰が手をあげるのかなー?(笑)
315 名前:名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 19:33:34.72 ID:WiS1WRnR0.net
いくらなんでもポンコツは失礼だろ
一生懸命やってるじゃねぇか


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1302239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 00:05
中国だって練習空母が使い物にならない事は分かってるでしょ。
人工島に滑走路作ってるくらいだし。  

  
[ 1302242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 00:10
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1302258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 00:20
アメリカ『 撃ってれないと撃てないだろ 』

日本『 撃ってくれないと移設ができんだろ 』

翁『 もうワシは終わりじゃ・・・ 』  

  
[ 1302268 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/10(Tue) 00:34
ポンコツなのは以前から皆知ってるでしょ。
運用の仕方だって知らないしさ。
それらの事実を知らないのは中国人だけだと思う。
  

  
[ 1302280 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/10(Tue) 01:03
おいおい、ほんの少し前まで中国の脅威論をぶち上げて新安保を正当化していた奴らがまた中国を笑い始めたのか
TPPといい移民といい安倍信者はくるくると忙しいな  

  
[ 1302281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 01:04
空母「だけ」ならブラジルやタイやインドも持ってるからねぇ。スペインも持ってる。別に珍しくはない。
空母機動部隊を編成できてるのは、アメリカとイギリスだけだ。  

  
[ 1302284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 01:07
1隻目は練習空母だから。
ステップアップしてくるかどうかを注視してくれ。
  

  
[ 1302287 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/10(Tue) 01:10
チ ャンコロコロコロ  

  
[ 1302290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 01:16
※1302280
君はオウム真理教は脅威ではなかったとでもいうのかね?
空母も持っていない組織だったというのにw
  

  
[ 1302292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 01:23
※1302280
なにより専守防衛非武装国家である日本(笑)にとっては、火炎びん程度の武装しかない暴力組織でも十二分な脅威ですがな。
しかも最終的に制圧できることと、被害をゼロに抑えることは別問題。

その程度の単純な理屈も理解できないの?
頭にぬかみそでも詰まってるんじゃないのか、このお花畑は。  

  
[ 1302293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 01:23
油断するな、狡猾な敵だ、備えあれば患いなし  

  
[ 1302333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 02:51
経済力と科学技術力こそ最大の外交力であり核を凌ぐ軍事力。

し.な.ち.ょ.ん.には、せいぜい莫大な軍事費や公安費を浪費させろ。

し.な.ち.ょ.ん.の人民国民にはファストフードを食わせて短命にして人口減少させろ。  

  
[ 1302377 ] 名前: 名無しさん  2015/11/10(Tue) 05:31
中国人はガンダムとかの日本のアニメの見すぎと違うか?
1個だけ超性能の兵器が有っても、局地的に勝ちは拾えるけど全体的な戦略で負けるだろうがw
プロトタイプとかワンオフとかに夢見すぎwww  

  
[ 1302394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:18
人工島は脅威だけど、遼寧はただの的だから脅威でもなんでもない
日本の気付かれない潜水艦で簡単に沈めることができる  

  
[ 1302403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:25
今の中国空母は空母運用練習艦でしょ経験値稼ぎ中
20年で一目置かれる空母を揃えた国があったからな  

  
[ 1302470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 08:10
おいおい、戦勝国よ〜
艦載機のA-1スカイレイダーは第2次世界大戦にはぎりぎり間に合わなかったが
最大搭載力は3,130kgだぞ?大陸で逃げまわってた馬/鹿は日本がどんな相手と戦ってたか知らないんだろう?
事有る度に日本を敗戦国と馬/鹿にしてるが、何だよ、相手にならないわ。  

  
[ 1303107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 22:42
AIIBは、日本をTPPへ追い込む為の国際謀略だ
ttp://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20150424/1429848115

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

経産省の宗像直子審議官が省初の女性局長に
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0400I_U4A700C1MM0000/

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ