2015/11/10/ (火) | edit |

144699960714_20151109.jpg
1950年代のハリウッドの名優、ロバート・テイラーとデボラ・カーが主演した『クオワディス』という映画がある。原題は『クオ・ワディス・ドミネ(Quo Vadis、Domine)』(主よ、どこへ行かれるのですか?)だ。今年の秋の韓国外交を見ていると「クオワディス、朴槿恵(パク・クネ)外交」という言葉が自然に出てきてしまう。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1447071299/
ソース:http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/22448.html

スポンサード リンク


1ねこ名無し ★@\(^o^)/[sageteoff]:2015/11/09(月) 21:14:59.72 ID:???.net
 1950年代のハリウッドの名優、ロバート・テイラーとデボラ・カーが主演した『クオワディス』という映画がある。原題は『クオ・ワディス・ドミネ(Quo Vadis、Domine)』(主よ、どこへ行かれるのですか?)だ。今年の秋の韓国外交を見ていると「クオワディス、朴槿恵(パク・クネ)外交」という言葉が自然に出てきてしまう。

 9月3日、朴大統領が習近平主席と並んで天安門城楼に上がって戦勝節軍事パレードを査閲する場面は印象的だった。国交正常化してから20年以上になるが、50年代の初めの朝鮮戦争以降、40年以上敵対関係にあった両国の指導者が仲良く歓談する場面は「韓国も今やG2の中国が尊重せざるを得ないほど大きな国になった」ことを証明する写真となった。韓国国民も、朴大統領がバランス外交で国としての格をより上げてくれること願ったはずだ。

 しかし、その達成感と期待は、それから40日後にもろくも崩れ去った。韓米首脳会談のため米国を訪れた朴大統領は10月14日、韓米友好協会での演説で「韓国は米国のアジア太平洋再均衡政策の核心軸」と述べた。米国はそもそも朴大統領の中国戦勝節への出席を内心嫌っていた。だが朴大統領は自身のブランドともなった米中バランス外交を実施するため中国の戦勝節行事に出席した。すると米国で「韓国の中国傾斜論」が出てきた。それを意識しすぎたのか、朴大統領は米国に到着するとすぐに「核心軸」という用語を使いながら「私は、中国の味方ではなく、米国の味方だ」というメッセージを強く伝えた。米国のアジア太平洋再均衡政策はいくら美辞麗句で化粧を施しても、その本質は所詮、中国に対する圧迫政策だ。同盟関係とはいえ、米国の公式要請を受ける前に、朴大統領が自ら進んでそのような政策の核心軸を自任してみせたのは、いくらなんでもやり過ぎだった。

 であれば9月上旬韓中首脳会談後に「早急な平和統一のために、今後、両国が緊密に協議することに合意した」とした朴大統領の言葉は、どう理解すべきなのか?韓国がここまで露骨に米国側に立ってしまう場合、韓国に貿易黒字を贈り続けてきた中国は、今後どのように対応するだろうか?中国がまだ反応を見せておらず、11月初めに訪韓した李克強首相もそのような素振りは見せなかった。だからといって、中国が今後も見逃すだろうと思ったら、それは誤算だ。中国は朴大統領の発言をはっきりとメモしておいたはずだ。そしてもう少し見守ってから、決定的な瞬間にそれを問題視して、韓国への圧迫を始める可能性がある。

 10月15日、戦略国際問題研究所(CSIS)での演説で、朴大統領は「韓米同盟を朝鮮半島全域に拡大していくべきだ」と述べた。アジア再均衡政策で中国を圧迫していこうとする米国に、韓米同盟を鴨緑江(アムロクカン)・豆満江(トゥマンガン)まで拡大しようという朴大統領の言葉は頼もしく映ったはずだ。一方でそれは、北朝鮮が韓国の対北提案の真意を疑わせるような発言となる。中国もこれまで朴大統領が習主席にした発言に疑念を抱くようになるだろう。

 ここで政府に問わざるを得ない。韓国大統領が「戦略的協力パートナー」である中国の国家行事に出席したことが、米国にとり“大逆罪”になるのか?中国傾斜論が出始めたとして、米国を拝み倒さなければならないほど、韓国はいまだ弱小国なのか?朴大統領はそんな国の大統領なのか?

 11月2日、韓日首脳会談を終えて帰国した安倍首相の言動も、私たちを落胆させる。「ランチなんかで国益を損なうだろうか」、「出来ないことはできないと言った」。安倍首相が朴大統領をどう考え、このような傲慢極まりない発言を口にできたのか?これは、米中間でどたばたした外交を行う韓国を見極め、日本が今後、韓国を見下すことに決めた証拠に他ならない。

 米中間でそれなりのバランス外交を展開してきた朴大統領が今年の秋、両極端に走った。韓国外交が方向を失って右往左往するのを見て、日本が韓国を見下すようなことまで起きた。角度を変えれば、これは韓国型戦闘機(KF-X)事業よりも深刻な問題であるのに、今回のこともうやむやになっている。こうしたことがあってはならない。今後のことを考え、韓国外交の切実な“リバランス”が急がれる。

144699960714_20151109.jpg
チョン・セヒョン朝鮮半島平和フォーラム常任代表・元統一部長官

http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/22448.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:15:22.31 ID:Wj7hJekk.net
斜め上
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:16:00.74 ID:ETeRkZjs.net
朝からパチンコ打ってそうなおばはんだよね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:16:29.84 ID:NBsrSkxl.net
今後見下すっていうかさぁ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:16:38.50 ID:5S2Pih7l.net
日米は韓国を見放す
18コンソメ味@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:21:02.88 ID:wgSnX74a.net
今後って大分前からでしょ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:17:01.45 ID:ikhZfRaR.net
いちいちこっち見んな!
宗主国様だけ見てろ!


9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:17:14.15 ID:BxnjM1fT.net
見下すもなにも
最初から相手にしてないから安心しろw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:24:21.01 ID:nxC8CsqH.net
韓国人って上下関係を異常に気にするな
ただの近隣諸国の1つにすぎないのに
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:24:46.90 ID:oj6aNEmw.net
見下すとかの問題じゃなくて、一切、関わりたくないんだよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:27:39.39 ID:PpeKtzF4.net
前から韓国は格下だろ
なに思い上がってんだか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:35:41.29 ID:LsZLDRIF.net
日本人は相手を見下したりしない

ただ見放しただけ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:36:43.99 ID:Q7sF+mqe.net
もう勝負ついてるから
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:41:28.84 ID:7qaQgU6e.net
見下したりしないよ、ただ視界に入れないだけだよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:30.64 ID:MGfzPRIx.net
韓国なんて最初から対等なんて思ってないよな。
格下の二流国。。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:49:59.72 ID:1V7/tppb.net
×見下す
○見放す
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/11/09(月) 21:53:13.95 ID:/2q4Veaa2
だって進歩しないんだもん
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:57:29.65 ID:D7WVIUQ5.net
見下すというよりは見放すだな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:01:20.80 ID:TOHQ8/El.net
相手にしないし関わりたくないだけで見下すとかないよね
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:03:09.53 ID:Ek6hZf3Z.net
見下すじゃない
見放すだ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:09:40.98 ID:/n/AZDl4.net
今後??? 対等とでも思ってたんか?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:06.67 ID:czqef8/g.net
昼食会開催に条件つける方がよほど傲慢だろう
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:30:08.79 ID:MvtsmSId.net
日本に見下されるかどうかが焦点なんだね
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:31:12.35 ID:reIcPjW9.net
そもそも視界に無い


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1302385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 05:46
存在しない方が良いぐらいの国ですし  

  
[ 1302386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 05:51
リバランスって要するに蝙蝠外交復活って意味だろうけど、安心していい、既にレッドチームだから。
優遇しないと差別だと言う朝/鮮人だからね。
今でも日本は韓国に対しては優遇してる、と言ってもいい措置を取ってる。
優遇しないと見下してるとか言ってるメンタリティはブルーチームの概念とは異なるものだ。  

  
[ 1302389 ] 名前: 名無し  2015/11/10(Tue) 05:56
先進国、途上国、弱小国とか
先ずもって自国の立場が認識できない時点で終ってる  

  
[ 1302397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:18
見くださないよな。

今までブルーチームだから助けてきたけど、レッドチームだから助けないだけ。  

  
[ 1302400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:23
見放した! 疎遠々あるのみ(`・ω・´)  

  
[ 1302407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:31
見下す?別に今に始まったことじゃない。
遥か昔からチョ.ン国は格下の3等国家だろwww  

  
[ 1302415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 06:46
韓国こそ小中華思想で日本を格下に見て来たんだろ、兄だと名乗って
その格下のはずの日本が少しでも反論すると気に入らない、勘に触る
根底には日本に対する侮蔑感情があるんだろう?心おきなくレッドチームに戻ってくれ。  

  
[ 1302423 ] 名前: 除鮮  2015/11/10(Tue) 07:09
今後は見下すほどの関心もない。bye
  

  
[ 1302424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 07:10
軍隊の蜂起がヤバい!  

  
[ 1302431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 07:18
韓国の外交w
お笑いとしての価値、評価しかないだろ  

  
[ 1302434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 07:25
日本は今後、韓国を見下すであろう(キリッ


あはは予想のはるか斜め上^^;




  

  
[ 1302436 ] 名前: 名無しさん  2015/11/10(Tue) 07:31
韓国世論が変わってきたのか?
黒田さんが「日本は韓国への愛情がなくなっちゃったんですかね」と韓国人が未だに言ってるのにあきれてたが、やっと韓国も気づき始めたのか?

ま、気付こうが気づくまいが関係ないけどな  

  
[ 1302454 ] 名前: @政経ch.に。  2015/11/10(Tue) 07:52
知らんがな!何処へでも勝手に往けよ。
日本が、日本を?知ったこっちゃ無い。
  

  
[ 1302488 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2015/11/10(Tue) 08:34
経済と社会の発展だけなら先進国レベルだったんだけどね。残念な位に精神が未熟と判断せざるを得ないね。主にパククネみての判断だけど  

  
[ 1302526 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/10(Tue) 09:38
東京の中心にスラムというかバラック小屋の貧民街は無いけどソウルには一歩路地に入るとまだ有る
つまり、日米がこれでもかってぐらいに金をつぎ込んで先進国っぽく粉飾してたハリボテショーケースだから
日米がメンテナンスしないと、すぐボロボロになる  

  
[ 1302536 ] 名前: 岩魚  2015/11/10(Tue) 09:51
今までだって十分見下してたんだけどな。ここで更に見下すともう見えないほどになっちゃうよ。相手にしないので丁度いいかな。  

  
[ 1302552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 10:09
べつに国力や経済力で見下したりはしない
節操の無い蝙蝠外交を軽蔑しているだけだよ  

  
[ 1302590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 10:52
別に見下してない。
南朝鮮が勝手に日本を見下していただけ。
「昼ごはんで国益を損なえない」って断っただけで見下されたってどんだけ被害者妄想が激しい国民性なんや。  

  
[ 1302599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 10:57
上から目線で
「慰安婦の年内解決の話するんやったら昼ごはん一緒に食べたるで」って言っておいて断ったら「見下された!」って相変わらずめちゃくちゃな国やな。  

  
[ 1302607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 11:03
上から目線で
「慰安婦の年内解決の話するんやったら昼ごはん一緒に食べたるで」って脅しておいて断ったら「見下された!」ってどんだけ被害者ヅラが身についてんねん。  

  
[ 1302643 ] 名前: 名無し  2015/11/10(Tue) 11:53
その上下・ウリナムの思考は朝鮮だけにしとけ。

吐き気がするんだよ。
  

  
[ 1302661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 12:07
これからは害虫として見ることにする  

  
[ 1302784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 15:06
本当に頭が悪くてイカれてるw

日本の高校生の方がよほどまともな見解ができるよ  

  
[ 1302789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 15:18
日本が見下すって・・
そう言う受け止め方しか出来ないんだねぇ。
米中バランス外交なんて出来ないハズだわ。そんなウツワじゃないもの。  

  
[ 1302859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 17:17
日本よりも軍事力や経済力のない国なんてたくさんあるが、
別に我々はそれを理由に相手を見下したりはしない。
むしろ我々より小さな国でも尊敬できる国はたくさんある。

だが韓国は全く尊敬できない。
慰安婦像の卑怯さ、コウモリ外交の卑屈さ、加藤支局長への卑劣さ、世界遺産での裏切り、
心のそこから唾棄すべき、下品下劣な存在だ。  

  
[ 1302896 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/10(Tue) 18:44
国のつもりなのか。園なのに。  

  
[ 1303112 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2015/11/10(Tue) 22:46
そもそもの方針に無理があるwイソップ童話でもよみきかせるか?w
コウモリ外交をバランサー?成功するわけないだろw  

  
[ 1303140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/10(Tue) 23:18
韓:言うこと聞かないとランチ会やんないぞ。
日:仕方ない。外で食うか。
韓:日本は我々を見下してる。
意味不明  

  
[ 1303720 ] 名前: 除鮮を拡散しよう!  2015/11/11(Wed) 17:05
「虎の威を借る狐」
「井の中の蛙」
「裏切り者の蝙蝠」
どれも合うけどちょっと違うかな、
ん~、やっぱり朝鮮ゴキブリがピッタシ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ