2015/11/10/ (火) | edit |

スマートフォン全盛の時代に「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」とも言われる従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)。消えゆく運命かと思いきや、根強い人気があり、新しい機種も発売されています。「好評のドコモケータイも、バージョンアップして提供したい」。9月末に大阪市内であったNTTドコモの新商品の発表会。スマートフォンの後で、ガラケーが紹介された。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447119397/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASH9W3V2JH9WPLFA001.html
スポンサード リンク
1 :すゞめ ★:2015/11/10(火) 10:36:37.01 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH9W3V2JH9WPLFA001.html
2015年11月10日10時01分
スマートフォン全盛の時代に「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」とも言われる従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)。消えゆく運命かと思いきや、根強い人気があり、新しい機種も発売されています。
「好評のドコモケータイも、バージョンアップして提供したい」。9月末に大阪市内であったNTTドコモの新商品の発表会。スマートフォンの後で、ガラケーが紹介された。
二つ折りを開くと、上に画面、下にテンキーがあるおなじみのスタイル。日本独自の機能が多く、隔絶された環境で進化したガラパゴス諸島の生き物に例えられた。スマホに比べて機能がシンプルで電池が長く持ち、毎月の料金も安めなのが、支持される理由だ。
調査会社のMM総研によると、従来型の出荷台数は2014年度、7年ぶりに前の年度を上回った。今年3月末では、国内の携帯端末の54%はスマホが占め、今後も増える見通しだ。通信会社やメーカーにとってはガラケーをつくり続けるのは負担が重い。それでも一部の利用者の支持が根強いため、各社とも数は絞りつつも新商品を投入している。
ここに来て注目されているのが、ガラケーの形を残しつつスマホと同じ基本ソフト「アンドロイド」を使った商品だ。これも従来型の携帯に分類されるが、「ガラホ」とも呼ばれ、NTTドコモ、KDDI(au)に続いて、ソフトバンクも11月から売り出す。
メーカーにとっては基本ソフトが共通なため、開発費を抑えることができる。無料で通信できる「LINE」のような、スマホ向けのサービスも使える。ただ、使える機能はスマホに比べると、やはり限りがある。ガラケー向けのネットサービスなどが使えなくなる場合もある。買い替える時は、確認をした方がよさそうだ。
2 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:37:16.33 ID:IvaAFBzx0.net2015年11月10日10時01分
スマートフォン全盛の時代に「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」とも言われる従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)。消えゆく運命かと思いきや、根強い人気があり、新しい機種も発売されています。
「好評のドコモケータイも、バージョンアップして提供したい」。9月末に大阪市内であったNTTドコモの新商品の発表会。スマートフォンの後で、ガラケーが紹介された。
二つ折りを開くと、上に画面、下にテンキーがあるおなじみのスタイル。日本独自の機能が多く、隔絶された環境で進化したガラパゴス諸島の生き物に例えられた。スマホに比べて機能がシンプルで電池が長く持ち、毎月の料金も安めなのが、支持される理由だ。
調査会社のMM総研によると、従来型の出荷台数は2014年度、7年ぶりに前の年度を上回った。今年3月末では、国内の携帯端末の54%はスマホが占め、今後も増える見通しだ。通信会社やメーカーにとってはガラケーをつくり続けるのは負担が重い。それでも一部の利用者の支持が根強いため、各社とも数は絞りつつも新商品を投入している。
ここに来て注目されているのが、ガラケーの形を残しつつスマホと同じ基本ソフト「アンドロイド」を使った商品だ。これも従来型の携帯に分類されるが、「ガラホ」とも呼ばれ、NTTドコモ、KDDI(au)に続いて、ソフトバンクも11月から売り出す。
メーカーにとっては基本ソフトが共通なため、開発費を抑えることができる。無料で通信できる「LINE」のような、スマホ向けのサービスも使える。ただ、使える機能はスマホに比べると、やはり限りがある。ガラケー向けのネットサービスなどが使えなくなる場合もある。買い替える時は、確認をした方がよさそうだ。
電池持ちが重要だろ
4 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:38:06.30 ID:NtmFxES20.netガラケーだけどSPモード
13 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:40:15.98 ID:HdFsqdKY0.netガラケーとタブレットでいいよね
14 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:40:43.81 ID:G5lRz69R0.netかさばらないし、もしもしと電報程度で十分だしな
24 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:43:39.46 ID:0+TQy83X0.netガラケーあげ定期スレ
28 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:44:08.10 ID:Nhqzs5Ql0.net文字から情報を得ようとするスマホは
画面がでかくなるのは仕方ない
画面がでかくなればバッテリーも食うようになる
メール程度の情報ならガラケーで十分なんだよな
30 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:44:16.98 ID:Z8T7lpwE0.net画面がでかくなるのは仕方ない
画面がでかくなればバッテリーも食うようになる
メール程度の情報ならガラケーで十分なんだよな
ガラケー+タブレット最強
139 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:00:08.38 ID:v6mbvL8L0.net
34 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:45:33.46 ID:Nt2iH7vQ0.net40代だけどたまにスマホに戸惑う事あるわ。
朝アラーム鳴って止めようってすると
画面全体がスワイプされてあたふたしてるうちに暗証画面になって
暗証番号入れても止め方が分からない。
俺でさえこんななのに親に渡すとか怖くて
41 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:46:41.59 ID:aYPAK1Tp0.net朝アラーム鳴って止めようってすると
画面全体がスワイプされてあたふたしてるうちに暗証画面になって
暗証番号入れても止め方が分からない。
俺でさえこんななのに親に渡すとか怖くて
二つ折りでいいよ
誤操作防止になるし
新しい端末とか投入しなくていい
むしろ、昔の端末の方がよかったと思う
最近のガラケーはちゃちい。ネット機能みたいなのは最小限でいい
43 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:46:53.43 ID:HY/LGUQLO.net誤操作防止になるし
新しい端末とか投入しなくていい
むしろ、昔の端末の方がよかったと思う
最近のガラケーはちゃちい。ネット機能みたいなのは最小限でいい
新機能とか要らん
耐久力と持続力を頑張ってくれ
51 :名無しさん@1周年[あくり]:2015/11/10(火) 10:48:26.42 ID:Tt8j2nJh0.net耐久力と持続力を頑張ってくれ
スマホってあらゆる用途に中途半端だから使えないわ
52 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:48:55.34 ID:jhAv7JiF0.net携帯自体が無い・・必要なし
68 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:51:21.88 ID:3Ye79qpQO.netガラケーとアイパット
ゆっくりできる時はアイパット
普段はガラケー片手でネット
最強に便利
79 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:52:49.12 ID:IpqVqhB70.netゆっくりできる時はアイパット
普段はガラケー片手でネット
最強に便利
ガラホなんてもの作られても月額高くなっちゃ意味ねーんだけど。
103 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:55:42.02 ID:6TPacKtn0.netただの新しいものアレルギーなだけじゃん
利便性で言ったら絶対スマホに勝てないよ
利便性で言ったら絶対スマホに勝てないよ
130 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 10:59:35.10 ID:GY6mNoEy0.net
137 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:00:00.87 ID:xScrNwdHO.net
158 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:02:34.89 ID:V1jt2XhZ0.net外部バッテリーを持ち歩くなら
ガラケとスマホの二台持ちの方がいいわ
170 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:04:21.36 ID:aWqUVixY0.netガラケとスマホの二台持ちの方がいいわ
1日中PCの前に座ってるから
ガラケですら通話のみw
202 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:08:11.17 ID:Mp/ehgzp0.netガラケですら通話のみw
若者がガラケーを持ってるとオシャレに見えるんだけど。
218 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:10:29.04 ID:IWBsw8Hm0.net通話とメールができればいい。
特にカメラ機能は要らない。レンズとか資源の無駄
259 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:15:05.00 ID:edgqAjSk0.net特にカメラ機能は要らない。レンズとか資源の無駄
ガラケーで十分だし
273 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:16:59.23 ID:N3JqoO660.net電話しないのに月800円っていうのがもったいなくて
だったらネットできて1500円のほうがいい
274 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:17:02.37 ID:N+0IKiG10.netだったらネットできて1500円のほうがいい
緊急連絡用だから月々700円。
通話しかできません。
297 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 11:20:00.73 ID:UvnRxy3J0.net通話しかできません。
結局パソコン+ガラケーが一番効率良くて便利だった
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 世界のスマホゲーム市場は2兆5000億円なり…日本は2位
- KDDI社長「かけ放題プラン1700円設定したのに安倍首相に料金高い言われ驚いた」
- 【スマホ】サムスン「Galaxy S6 edge」の強化ガラスが弾を食い止め命拾い、パリのテロ攻撃で男性語る
- iPhone6sが売れてないみたいなの
- ガラケー、根強い人気 シンプルな機能、電池も長持ち
- 携帯3社の長期優遇 ドコモ「2000円値引き」 SoftBank「ポイント3倍」 au「3ヶ月毎に2GB追加」
- スマホってすげーな カーナビ、デジタルカメラ、パソコンが必要なくなったと回答
- 携帯料金「決して高くない」とKDDI社長 政府の引き下げ議論「矛盾だらけ」と批判 (産経ニュース)
- ソフトバンク・孫氏「値下げ、やりましょう」
シンプルって、スマホより高機能なんだが。wi-fi、青歯、HDMI、ワンセグ、おサイフ、アプリ全部入りで電池の持ちはスマホの倍以上。買い換える意味が無い。
スマホに変えた結果、ゲームをする様になりラインをする様になり、人との会話が極端になくなった。こりゃコミュ障養成機ですわw
PC+ガラケーに一票だな
PCの5年ごとの引越しもめんどいのに
スマホは2年ごととかめんどくさすぎ
PCの5年ごとの引越しもめんどいのに
スマホは2年ごととかめんどくさすぎ
薄くて軽くて高機能の新製品を出せばガラケーは普通に売れる
まともな新製品を出さないから仕方なくスマホを買っているだけ
まともな新製品を出さないから仕方なくスマホを買っているだけ
電池週一回充電すればOK、通話とインターネット+メールし放題、最新で最高性能のカメラ、動画と写真取り放題、これだけの機能がついて機種代込みで税込み毎月1000円のスマホなら買い替えを考えんでもない。
でも現実のスマホは使いにくいし、大体必要のない機能やアプリばかりついて毎月一万円前後、しかも新機種がでたらさっさと買い替えできるなんて、みんなどれほど金持ちなんだよ。まじ。
自分はガラケー。通話のみ。ガラケーはもうすぐ使い始めて祝7周年。まだまだいける。
でも現実のスマホは使いにくいし、大体必要のない機能やアプリばかりついて毎月一万円前後、しかも新機種がでたらさっさと買い替えできるなんて、みんなどれほど金持ちなんだよ。まじ。
自分はガラケー。通話のみ。ガラケーはもうすぐ使い始めて祝7周年。まだまだいける。
ガラケー+タブレット派です。
お金がかからなくていいよ。
お金がかからなくていいよ。
ガラケー=ダサいと言う風潮を作ったアメトーークのスマホ芸人が許せない。
市況メールと気持ち程度の通話+Edy
ガラケー+PC/タブ で十分
ガラケー+PC/タブ で十分
≫ガラケー=ダサいと言う風潮を作ったアメトーークのスマホ芸人が許せない
これ。うちの職場の人間もそう。自分はガラケーなのに、人にはスマホ持ってないのねー時代遅れねーって。ガラケー派のおいらにかみつく。
こーゆー世間の風潮を一掃することが第一。しっかりした信念を持とう!
これ。うちの職場の人間もそう。自分はガラケーなのに、人にはスマホ持ってないのねー時代遅れねーって。ガラケー派のおいらにかみつく。
こーゆー世間の風潮を一掃することが第一。しっかりした信念を持とう!
ガラケー持ちだけど、電話やメールほとんどしないから一ヶ月に2回の充電で済んでるよ
LINEやアプリに心引かれたこともあったけど半年もすれば飽きるだろうな
LINEやアプリに心引かれたこともあったけど半年もすれば飽きるだろうな
ガラケー派、スマホ派、タブレ派、その他派、ブレンド派、
五宗派で論争して欲しい、勉強になるから。
五宗派で論争して欲しい、勉強になるから。
会社の携帯がスマホだったら不便でしょうがないよ
ガラケーからSIMフリースマホに乗り換えた
ガラケーはワンセグ付いてるのが嫌だな、NHKに一円も払いたくない
持ってないのが一番楽だ
ガラケーはワンセグ付いてるのが嫌だな、NHKに一円も払いたくない
持ってないのが一番楽だ
スマホはおもちゃだから
遊ぶにはスマホが一番
遊ぶにはスマホが一番
一番の問題は通信料が高いってことだと思う。
それでスマホに流れない奴が未だにいるんだろ。
それでスマホに流れない奴が未だにいるんだろ。
ガラケー+simフリーで月¥2500
これで十分や
キャリアスマホは¥8000くらいとるんやろ?
これで十分や
キャリアスマホは¥8000くらいとるんやろ?
ガラケーに乗り換えたよ。アイポンは金と時間の無駄
スマホからガラケに戻りました。
地図やお店検索など便利だったが、
勤務時間中のほとんどは手袋着用。
電話に出るにも、掛けるにも面倒クサイ。
お客さんと折衝にはタブレット/ラップトップの方が便利だし
携帯はガラホの方が楽。
地図やお店検索など便利だったが、
勤務時間中のほとんどは手袋着用。
電話に出るにも、掛けるにも面倒クサイ。
お客さんと折衝にはタブレット/ラップトップの方が便利だし
携帯はガラホの方が楽。
今使ってるのが壊れたらスマホにするとは思うけど壊れるまでは買い換えないと思う
携帯にそんなに機能いらないねん
ネットはでかい画面で見たいねん
携帯にそんなに機能いらないねん
ネットはでかい画面で見たいねん
人のスマホの使い方を見てみると、ほとんど「モバイルゲーム機」か「MP3プレーヤー」、
はたまた「スクロール鑑賞デバイス」と化している。
その挙句、人にぶつかる、線路に転落するなど、酩酊ぶりは酒の悪酔いよりもタチが悪い。
月1万円の価値のある情報端末として使っている人は、果たしてどれほどいるのかね。
はたまた「スクロール鑑賞デバイス」と化している。
その挙句、人にぶつかる、線路に転落するなど、酩酊ぶりは酒の悪酔いよりもタチが悪い。
月1万円の価値のある情報端末として使っている人は、果たしてどれほどいるのかね。
買って3年近く経つケータイが電池消費最強過ぎて困る
フル充電から1週間経つのに最大4メモリの電池残量が1メモリしか減ってない
フル充電から1週間経つのに最大4メモリの電池残量が1メモリしか減ってない
やっぱバッテリーのもちが重要だわ
スマホってアップルウオッチと同じでムリがある
携帯は携帯でええやん、タブレット使えばいいじゃん
ただ、フリック入力は便利と思う
携帯は携帯でええやん、タブレット使えばいいじゃん
ただ、フリック入力は便利と思う
ガラケー(この名前はよくない)と7インチタブレット(wifiのみ)とノートパソコン(フレッツ光)を使っている
7インチタブレットは主に寝る前に布団の横に置いて、外部スピーカーから音楽などを流している(たまに外出時に持ってゆくこともある)
タブレットを使っていて気づいたのだが、wifiをONにした状態でスリープにしておくと(画面表示を消した状態)、電池の減る速度が早い
wifiをOFFにしてスリープにしておくと電池はほとんど減らない
スマホは、何もしてなくても常に電波を送信、受信しているらしいので、それで電池が減るのが早いのだと思う
スマホの場合、外部との電波の送受信を止めると、電話やメール(LINE)が受けられなくなるので、送受信を停止しておくのは実用的ではない
もちろんスマホ(タブレット)で、ネットの動画を観たり、ゲームをしたりすれば、電池はどんどん減ってしまう
7インチタブレットは主に寝る前に布団の横に置いて、外部スピーカーから音楽などを流している(たまに外出時に持ってゆくこともある)
タブレットを使っていて気づいたのだが、wifiをONにした状態でスリープにしておくと(画面表示を消した状態)、電池の減る速度が早い
wifiをOFFにしてスリープにしておくと電池はほとんど減らない
スマホは、何もしてなくても常に電波を送信、受信しているらしいので、それで電池が減るのが早いのだと思う
スマホの場合、外部との電波の送受信を止めると、電話やメール(LINE)が受けられなくなるので、送受信を停止しておくのは実用的ではない
もちろんスマホ(タブレット)で、ネットの動画を観たり、ゲームをしたりすれば、電池はどんどん減ってしまう
どう見ても部品点数の多いガラケーの方が製作コストが高くなると思うんだが、便利さには代えられないな。
スマホを売りたいのなら、スマホをもちたいと思わせる内容にしないとね。今までは物珍しさもあってスマホを買わされた層もあっただろうけど、一巡すると結局簡素なものに戻っていくと思う。個人的にはスマホがベストマッチだけど、維持費が掛かりすぎるので、ガラケー+MVNOデータのみスマホになっちゃう。まじめな話、通話無制限+テキスト無制限+2GB=5千円とか、通話100分+テキスト無制限+10GB=5千円なら、かなりの層が喜んでガラケーを捨てると思う。残るはじーちゃんばーちゃんと電池重視派のみだろうな。
検索機能とかナビはスマホが便利だけど
下調べさえ万全ならそれもほぼいらないしな
ガラケーでいいよ
下調べさえ万全ならそれもほぼいらないしな
ガラケーでいいよ
5年間色んなスマホ使ってたきたけど、ガラケーに戻ったわ
スマホって、アナログ感がないから、飽きるんだよねー
スマホって、アナログ感がないから、飽きるんだよねー
ガラケーにジグブラウザ入れて使ってるわ。
PCのサイトも見れるからちょこっと調べものする時に便利。
頼むからiモードで見れるサイト無くさないでくれ~
PCのサイトも見れるからちょこっと調べものする時に便利。
頼むからiモードで見れるサイト無くさないでくれ~
ホント携帯に無駄な機能はいらない
電話とメールだけできれば十分
まあお財布とカメラ、防水はあれば嬉しい程度だわ
でかい板を耳に当てて話す姿ほど滑稽なものはないぞ
電話とメールだけできれば十分
まあお財布とカメラ、防水はあれば嬉しい程度だわ
でかい板を耳に当てて話す姿ほど滑稽なものはないぞ
新しいガラケーはスマホの料金体系だから意味ないんだよね
ガラケだけどパケホ4,200円をもっと安くしてほしい
せめて1,000円台にしてもらえれば懐が助かる
せめて1,000円台にしてもらえれば懐が助かる
※1302820
心底そう思う。
なんで電池が消耗する方向で進化させ続けるのか謎。
心底そう思う。
なんで電池が消耗する方向で進化させ続けるのか謎。
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ‐ハムスター速報
食品安全基準、労働基準、医療、金融、保険、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
食品安全基準、労働基準、医療、金融、保険、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
ttp://is.gd/VIaaQD
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ガラケーの中身はガラケーのままにしといてくれよ。
ぱよちんの被害受けたくないからさぁw
ぱよちんの被害受けたくないからさぁw
ガラケー+PC派だが、スマホは電話機能半分、PC機能半分のどっちつかず。
電話として使うなら充電もたなすぎだし、PCとして使うなら画面小さいし文字入力めんどくさい。ガラケーには更なる「持久力+耐久力+格安プラン」があればいいけど機能は通話とメールくらいでいい。サバイバル仕様なぐらいのThe電話だな。未だにガラケー使ってる理由なんてそれくらいだろ。ま、スマホに持久力と安いプランがあればガラケー持つ理由もないけどね。
電話として使うなら充電もたなすぎだし、PCとして使うなら画面小さいし文字入力めんどくさい。ガラケーには更なる「持久力+耐久力+格安プラン」があればいいけど機能は通話とメールくらいでいい。サバイバル仕様なぐらいのThe電話だな。未だにガラケー使ってる理由なんてそれくらいだろ。ま、スマホに持久力と安いプランがあればガラケー持つ理由もないけどね。
通話専用で法人契約もあるから売れるわな
通話機能とメール機能だけ、それ以外無しのスーパーシンプル携帯電話を作って欲しい、出たらマジで買い替える。
そもそもタッチパッドで携帯端末って無理あり過ぎだろ。
快適操作性が悪すぎる(正論
快適操作性が悪すぎる(正論
スマ穂で電話を掛けている人って、見た目が格好悪いとか思はないの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
