2015/11/10/ (火) | edit |

甘利明TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)担当相は10日午前の閣議後会見で、米議会内でTPPの部分的な再交渉を求める声が出ていることについて、「合意をやり直すことはありえない」と強く否定し、日本に再交渉の要求がきた場合も「(各国の署名前に交渉に応じることは)絶対ない」と述べた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447127163/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100012-n1.html
1 :エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:46:03.31 ID:rujzYAxH0●.net
2015.11.10 09:56 更新
TPP再交渉、甘利担当相「ありえない」
甘利明TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)担当相は10日午前の閣議後会見で、米議会内でTPPの部分的な再交渉を求める声が出ていることについて、「合意をやり直すことはありえない」と強く否定し、日本に再交渉の要求がきた場合も「(各国の署名前に交渉に応じることは)絶対ない」と述べた。
甘利担当相はTPPについて、多様な要素が絡み合った「多次元連立方程式」と表現し、「一つの部分だけ抜き出して交渉をやり直すと、全体が崩壊する可能性がある」と話した。
TPPをめぐっては、米上院のハッチ財政委員長(共和党)が6日の講演で、米議会がTPP再交渉を求める可能性に言及するなどの動きが出ている。ハッチ氏はバイオ医薬品をデータ保護期間に関し、米国が新興国に譲歩したことなどへ不満を示していた。
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100012-n1.html
関連ソース
TPP最大の受益国は日本 米研究所 米の恩恵はテクノロジー、銀行、農業
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151107/mcb1511070500003-n1.htm
5 :アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:47:56.33 ID:136ReXIl0.netTPP再交渉、甘利担当相「ありえない」
甘利明TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)担当相は10日午前の閣議後会見で、米議会内でTPPの部分的な再交渉を求める声が出ていることについて、「合意をやり直すことはありえない」と強く否定し、日本に再交渉の要求がきた場合も「(各国の署名前に交渉に応じることは)絶対ない」と述べた。
甘利担当相はTPPについて、多様な要素が絡み合った「多次元連立方程式」と表現し、「一つの部分だけ抜き出して交渉をやり直すと、全体が崩壊する可能性がある」と話した。
TPPをめぐっては、米上院のハッチ財政委員長(共和党)が6日の講演で、米議会がTPP再交渉を求める可能性に言及するなどの動きが出ている。ハッチ氏はバイオ医薬品をデータ保護期間に関し、米国が新興国に譲歩したことなどへ不満を示していた。
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100012-n1.html
関連ソース
TPP最大の受益国は日本 米研究所 米の恩恵はテクノロジー、銀行、農業
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151107/mcb1511070500003-n1.htm
日本が譲歩しまくりなのに。
9 :32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:48:48.39 ID:fQYOSluR0.net甘利は威圧感ありすぎ
12 :パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:49:16.81 ID:8p+i7+ny0.netあれだけ譲歩してもまだ足りないのか
13 :グロリア(茸)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:49:43.84 ID:8RU0/2R/0.net日本がうまく交渉した反証でもある
14 :ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:50:40.02 ID:8GPUV87H0.net甘利つぇえなw
24 :ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:53:38.44 ID:L3UKejNk0.netじゃあアメリカ抜きでやるわ
19 :レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:51:49.00 ID:oZSmSZex0.netアメリカって自分が不都合なときは
ルールを全く守らないよね
38 :トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:04:00.60 ID:kQ7lp6oN0.netルールを全く守らないよね
再交渉なんかしたらさらに悪化しそうだがアメリカ
40 :レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:05:10.22 ID:VAwbJzzZ0.netまだまだ揉めるな、こりゃ
アメリカが一番納得して無いw
49 :魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:15:39.10 ID:+hUDTBcg0.netアメリカが一番納得して無いw
ガイドライン通り
70 :エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:41:57.35 ID:S2LFgaRu0.netアメリカのほうからそんなこと言うとは思わんかったw
72 :中年'sリフト(青森県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:42:57.55 ID:2xXt1iOr0.net
>>70
米国内で騒いでるだけで、言ってきてるわけではなくね?
73 :ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:43:02.50 ID:xVAa7Z7Q0.net米国内で騒いでるだけで、言ってきてるわけではなくね?
甘利よ、再交渉するなら、為替操作条項は外せよ。
この条項は日本にとっては極めて不利な条項だからな。
93 :ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:59:11.91 ID:xVAa7Z7Q0.netこの条項は日本にとっては極めて不利な条項だからな。
TPP交渉は最後に逆転負けしてしまった。
為替操作条項が入った時点で
今までのすべてが無意味になった。
109 :断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:15:40.90 ID:sg0jgra30.net為替操作条項が入った時点で
今までのすべてが無意味になった。
当初アメリカがAIIBの中国みたいに言われてたよね、日本の乗車待ちって
144 :フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:39:14.83 ID:buSqLt8D0.netTPPで一番利益を得るのは日本だしな
145 :ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:39:57.07 ID:xVAa7Z7Q0.net
160 :スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:53:19.58 ID:wpPsvk8m0.netキタキタ。アメリカのワガママ。ここは断固拒否。
同じ立場であることをアメリカにも理解させたほうがいいな。
同じ立場であることをアメリカにも理解させたほうがいいな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- スー・チー氏「私が全て決める」 独裁国家誕生へwww
- 【すっげー正論ww】 朴大統領「歴史を正しく学ばない民族は魂に異常をきたす」
- 【韓国】慰安婦問題 最大限の早期解決を=朴大統領
- 韓国「安倍首相、ここだけの話だって言ったのに、メディアに言いふらしてる!」
- アメリカ議会「TPP再交渉しろ」 甘利大臣「あ り え な い そ れ は 。」
- 緊迫の南シナ海 中国の虎の子空母、実は”ポンコツ” 米空母は「空中レーダー」で最強の座キープ
- オリバーストーン「安倍は中国脅威論で軍国化を狙ってるが、真の脅威は日本。CIAは至る所に存在する」
- 中国経済 EUから見放されてきた模様
- アウン・サン・スー・チー 「大統領より上の存在に、私はなる」
じゃあ、今回はお流れということで

日本が得してるかのように錯覚させようとしてるだけじゃん
甘利「ありえない(参加しないとはいってない)」
そもそもTPP自体がアメリカとは関係なかった筈だ。
それに首を突っ込んで話を面倒にしたのもアメリカだろうが。
それに首を突っ込んで話を面倒にしたのもアメリカだろうが。
ここまで台本通り
のび太のくせに生意気だーと言いたいらしいが、ここ最近ののび太くんは劇場版モードなんであしからず
アメリカのワガママというか、
薬ならそれらのロビーが許さんのだろ?
薬ならそれらのロビーが許さんのだろ?
この奴隷協定を日本が上手くやったとか思ってる奴は、もう死んだ方がいいw
※1302911
俺もそんな感じするよ
こんな意見もあったけど、抑え込んだからねーっていう・・・日本側もそれに乗っかった感じ
>>ID:xVAa7Z7Q0.net
神奈川だし、韓国が為替操作条項で入れないから連呼してるとは思ったけど、不自然なくらい連呼してて成りすましじゃね?と勘繰っちゃうな
俺もそんな感じするよ
こんな意見もあったけど、抑え込んだからねーっていう・・・日本側もそれに乗っかった感じ
>>ID:xVAa7Z7Q0.net
神奈川だし、韓国が為替操作条項で入れないから連呼してるとは思ったけど、不自然なくらい連呼してて成りすましじゃね?と勘繰っちゃうな
>>為替操作条項
ググッた。
やばいなコレ。
ググッた。
やばいなコレ。
※1302911
どこが?w
根拠を挙げて指摘できないならただの工作員扱いなんだけど?w
「為替操作条項 は法的強制力のある規則を伴っていない」
とあるんだが?
何がヤバいか説明してくれ
※1302928
米財務長官が議員に警告、「為替条項要求すればTPP交渉頓挫」
ttp://jp.reuters.com/article/2015/04/21/us-tpp-forex-idJPKBN0NC2LP20150421
米財務長官が議員に警告、「為替条項要求すればTPP交渉頓挫」
ttp://jp.reuters.com/article/2015/04/21/us-tpp-forex-idJPKBN0NC2LP20150421
為替操作条項が問題だって?、その前に単独介入したのは何時の話だよ。
国民皆保険制度や社会インフラ、著作権まで言われてたのに為替なんて今まで誰も指摘してなかったじゃん
急に持ち出してきて工作丸出し
ちなみに為替操作で名前上げられて非難された国が隣にありますね
急に持ち出してきて工作丸出し
ちなみに為替操作で名前上げられて非難された国が隣にありますね
次期米国大統領候補の民主党ヒラリー、共和党トランプの二人はTPP反対派だがどうするんだ米国
※1302944
アメリカの大統領はまず辞職しない。
だからTPPに関してはオバマが片付ける。
自分の支持者の反応を基準に喋っとけばいいだけ。
いざというときは今更TPP加盟国を裏切ると国際社会の信用が~とか適当に言っとけばいいだけだし。
アメリカの大統領はまず辞職しない。
だからTPPに関してはオバマが片付ける。
自分の支持者の反応を基準に喋っとけばいいだけ。
いざというときは今更TPP加盟国を裏切ると国際社会の信用が~とか適当に言っとけばいいだけだし。
要するに、共和党の票田にとっては都合が悪いから反対したいだけだろ。
反対しとかないと票田が減る、そういうこと。
共和党は結果が出ることは望んでない。
反対しとかないと票田が減る、そういうこと。
共和党は結果が出ることは望んでない。
>>145
こういうの見ると病気だなって思うわ
政府を信用しろとは言わないけどお前よりもまともな交渉力と理解力持ってるのが多数だよ
こういうの見ると病気だなって思うわ
政府を信用しろとは言わないけどお前よりもまともな交渉力と理解力持ってるのが多数だよ
ボーイングやGEのように、日本企業と提携したくてウズウズしている連中もいるから、財界も一枚岩じゃないだろ。
共和党も舵取りが難しいな。
共和党も舵取りが難しいな。
国同士の世界では、法律といったものは存在しない為、
国力(経済力+軍事力)がそのまま交渉力になるのが現実。
甘利もそのへんはわかっているようだが、やはりその時になったら交渉に応じざるを得ない。
単純な話だ。
国力(経済力+軍事力)がそのまま交渉力になるのが現実。
甘利もそのへんはわかっているようだが、やはりその時になったら交渉に応じざるを得ない。
単純な話だ。
ギリギリの交渉で合意したのだから、不満なら批准しないだけネ。
日米二国間の問題じゃないから、他の加盟国が何と言うか次第だな。
これも多次元連立方程式のちょっとした応用だ
まとめた管理人もよくわかってないんだろうな
>為替操作条項
>為替操作条項
ブックのある三文芝居やで
お前らどんだけ純やねん
お前らどんだけ純やねん
民主党のTPPだったら。
>為替操作条項
レッドチームさん、何かご意見でも?
レッドチームさん、何かご意見でも?
Koreanみたいな事言ってんじゃねーよ!
複雑怪奇すぎるから誰にも理解されないまま駄目だしされそうだぬ。
一つを取り出して批判するのは間違っているのは確かな気はする。
一つを批判するのはビリヤードの白玉を最初の一打で盤の外に打ち出したようなもんなんじゃない
一つを取り出して批判するのは間違っているのは確かな気はする。
一つを批判するのはビリヤードの白玉を最初の一打で盤の外に打ち出したようなもんなんじゃない
先住民族を騙して殲滅したアメリカが交渉で不利になることなど無いだろう
医療保険?
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
甘利の頑張ってますアピールうぜぇいいかげんにしろ
ん?
甘利は文字通り命がけでやってるからな。
アピールじゃなくて事実だ。
甘利は文字通り命がけでやってるからな。
アピールじゃなくて事実だ。
アーミテージ文章崩壊
為替操作すんなって条項が日本にとって困るの?
なんで?
なんで?
米財務省、韓国を痛罵「世界最大の不透明な通貨政策の国」 TPP“排除”?
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151110/frn1511101140001-n1.htm
明確に為替操作してるのは韓国。日本は金融政策の範囲。
これで騒いでるはもちろん、お察しのひとたち
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151110/frn1511101140001-n1.htm
明確に為替操作してるのは韓国。日本は金融政策の範囲。
これで騒いでるはもちろん、お察しのひとたち
アメリカもうまいなあ、自国は譲歩したんだよ。でも新ルールでアメリカは不利だけとルールメイカーとして譲ったんだから、他は多少の国内不満は抑え込め、うちらもそうするんだからとポーズみせ
漏れ出た情報なんて
どうせ政治家が意図的に流してんねんやろ
要するにほんとはめっちゃ譲歩したってこと
どうせ政治家が意図的に流してんねんやろ
要するにほんとはめっちゃ譲歩したってこと
茶番だな。要はアメリカに不利な条約だから仕方ない、と日本がTPP有利と勘違いさせたいだけの国内発信だろ。誰がどう見ても日本のボロ負けなのに。
為替操作防止条項が不利、、、?
ニュースでは金融緩和と直接介入は別扱いだったぞ。
金融緩和は問題ないとか言ってたが、、。4月のニュースでは金融緩和に対しても制限する方式だったみたいだけど。
そもそも、どこかの国が為替操作したら、貿易の有利不利が根幹からおかしくなるんだから、禁止しないとダメだろ。韓国みたいに操作したら一人勝ちするやんけw
あの国がダメなのは国内の配分と技術不足なだけで、為替操作で相当儲けたぞ。
ニュースでは金融緩和と直接介入は別扱いだったぞ。
金融緩和は問題ないとか言ってたが、、。4月のニュースでは金融緩和に対しても制限する方式だったみたいだけど。
そもそも、どこかの国が為替操作したら、貿易の有利不利が根幹からおかしくなるんだから、禁止しないとダメだろ。韓国みたいに操作したら一人勝ちするやんけw
あの国がダメなのは国内の配分と技術不足なだけで、為替操作で相当儲けたぞ。
為替操作条項って、中韓が現在進行形でアメリカに怒られてるやつね。
日本には無害。これ↓。
「日銀の量的緩和は外貨建ての債券購入を控えているために為替操作にはあたらない」
日本には無害。これ↓。
「日銀の量的緩和は外貨建ての債券購入を控えているために為替操作にはあたらない」
さあアメリカに殴り込みやな
いや、これは
「アメリカに負けてないぞ」のポーズをとらせて、日本に
「勝ち取った」と、錯覚させたいんでしょ?アメリカが損するわけないし、日本が一番得することはあり得ない。
数字上得しても、自動車産業が全てじゃないからな。アメリカを生かすための条約っしょw
「アメリカに負けてないぞ」のポーズをとらせて、日本に
「勝ち取った」と、錯覚させたいんでしょ?アメリカが損するわけないし、日本が一番得することはあり得ない。
数字上得しても、自動車産業が全てじゃないからな。アメリカを生かすための条約っしょw
あんだけ甘利に全力土下座譲歩させといてまだ足りないのかアメリカ
とことんまで日本をしゃぶり尽くす気だな
とことんまで日本をしゃぶり尽くす気だな
せやな、でもアメリカが譲歩しすぎたのだから、
あんまし責め込まないであげて欲しい。
「日vs米」ではなく、「日米vsTPP域外」の構図が吉。
あんまし責め込まないであげて欲しい。
「日vs米」ではなく、「日米vsTPP域外」の構図が吉。
甘利の発言は、ごくごく普通のことを言ってるだけに過ぎない。
国家がお互いに現在の内容で妥結したのに、国内の都合でそれを覆すことはあり得ない。
もしそんな事を認めたら、何をどう交渉して妥結しても、一部の国の都合で何でも後からひっくり返る事になり、何も決まらなくなる。
甘利はそれはあり得ないと言ってるだけ。当たり前の話。
ただし、加盟各国すべてが署名してから、改めて交渉するというなら、先の妥結合意は守られた形になるから、それなら渋々話を聞かないこともない、と言う話。
国家がお互いに現在の内容で妥結したのに、国内の都合でそれを覆すことはあり得ない。
もしそんな事を認めたら、何をどう交渉して妥結しても、一部の国の都合で何でも後からひっくり返る事になり、何も決まらなくなる。
甘利はそれはあり得ないと言ってるだけ。当たり前の話。
ただし、加盟各国すべてが署名してから、改めて交渉するというなら、先の妥結合意は守られた形になるから、それなら渋々話を聞かないこともない、と言う話。
TPP域内のパイを奪い合うのではなく、
域外からパイを奪うのが理想であり、目的。
域内の損得をあおるのは、TPP離反工作だね。
域外からパイを奪うのが理想であり、目的。
域内の損得をあおるのは、TPP離反工作だね。
正論だよね。
後出しじゃんけんが許されるなら、他の国も同じ事言い始める。
後出しじゃんけんが許されるなら、他の国も同じ事言い始める。
為替操作条項は中国・韓国お断りの張り紙みたいなもんだろ
甘利さん、がんばって❤
※1303039
>為替操作条項は中国・韓国お断りの張り紙みたいなもんだろ
同意
>為替操作条項は中国・韓国お断りの張り紙みたいなもんだろ
同意
為替操作禁止条項は罰則が無いはず
心配無用
心配無用
自民が先の選挙で掲げたTPPに対する5か条かそこらの方針が全然守られてないだろw
全部自分で言った事なんだし、自民党は嘘つかないという設定まで拵えてるんだから、ちゃんと達成するためにもう1回行って来いよw
努力目標だから達成できなくてもいいんだ、なんて民主党顔負けの幼稚な言い逃れしてないでさwww
全部自分で言った事なんだし、自民党は嘘つかないという設定まで拵えてるんだから、ちゃんと達成するためにもう1回行って来いよw
努力目標だから達成できなくてもいいんだ、なんて民主党顔負けの幼稚な言い逃れしてないでさwww
何言ってんだ、オバマが実績作りのために妥結したんだろ?
だったら責めるべきはオバマであって日本じゃねーわ
米国内でやれ
だったら責めるべきはオバマであって日本じゃねーわ
米国内でやれ
ソースすら読んでない知恵遅れ湧き過ぎだろwwww
米議員は米国が新興国に譲歩したことに不満を述べてるのに
日本をやり玉になんてあげてないのに
なんで日本に再交渉の話が来た時の話を始めるんだ?w
米議員は米国が新興国に譲歩したことに不満を述べてるのに
日本をやり玉になんてあげてないのに
なんで日本に再交渉の話が来た時の話を始めるんだ?w
そもそも誰も日本に再交渉しろなんて一言も言ってない件についてw
※1303039
正解。
TPPで日本滅亡と騒ぎたがる、ノストラダムス諸君の最後の餌だなw
正解。
TPPで日本滅亡と騒ぎたがる、ノストラダムス諸君の最後の餌だなw
最後の最後まで揉めていたのは米VS「日本以外」の国
他の交渉官が「これ呑めやゴルァ」と迫る中、
日本は「誠意を持った交渉しようよぉ」と他人事のように泣くばかり
こんなザマ晒しておいて日本一人勝ちとホルホルされてもねぇ(苦笑
あぁ、「秘密交渉なのに見て来たかのように甘利の武勇伝を語れる」3K新聞の社員なのかな?w
他の交渉官が「これ呑めやゴルァ」と迫る中、
日本は「誠意を持った交渉しようよぉ」と他人事のように泣くばかり
こんなザマ晒しておいて日本一人勝ちとホルホルされてもねぇ(苦笑
あぁ、「秘密交渉なのに見て来たかのように甘利の武勇伝を語れる」3K新聞の社員なのかな?w
中共、朝鮮のバイト工作員がミスリードしたがってるんだろうw
スイス政府「民間防衛」、共産党「日本解放綱領」に書いてある通りだわ
スイス政府「民間防衛」、共産党「日本解放綱領」に書いてある通りだわ
まあ無理に発効させずにとりあえず再交渉しましょうや
平成2030年ぐらいに次の会合を予定しておけばいい
えーと・・・2002年後か、すぐだよすぐ
平成2030年ぐらいに次の会合を予定しておけばいい
えーと・・・2002年後か、すぐだよすぐ
※1303067
A君「はい、これ。旅行の土産^^」
B君「...コアラとかじゃなく、これ?」
A君「...ソウルに行ったんだけど...」
これなーんだ。
A君「はい、これ。旅行の土産^^」
B君「...コアラとかじゃなく、これ?」
A君「...ソウルに行ったんだけど...」
これなーんだ。
総合的に見たら日本がぶっちぎりで得したけど
局所的に不安があるのは分かる
局所的に不安があるのは分かる
あの強かなアメリカの事だぜ?
1500ページにも及ぶ合意文書のなかに対日本用のサブマリン条項を複数仕掛けてるに決まってる。
万が一それが無効でも何時もの高圧的要求で日本の利益を減らして結局アメリカ一人勝ちでしょ。
1500ページにも及ぶ合意文書のなかに対日本用のサブマリン条項を複数仕掛けてるに決まってる。
万が一それが無効でも何時もの高圧的要求で日本の利益を減らして結局アメリカ一人勝ちでしょ。
産経アンケート テーマ「TPP問題」 「政府の説明不十分」94%「TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか」については「NO」が87%に達しました
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html
TPPで入ってくるGM種子
ttp://blogs.yahoo.co.jp/goldphenix16/7087167.html
【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11082783615.html
TPPで入ってくるGM種子
ttp://blogs.yahoo.co.jp/goldphenix16/7087167.html
【TPP】魔の取引24分野
ttp://blogs.yahoo.co.jp/saki_happy_life777/38247092.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ジャイアメリカ「俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの」
ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党
理解できないアメリカの言ってることむちゃくちゃ
勝ったと国民に喧伝するためのただのプロレスやぞ
民主が中共の犬なように自民はアメポチ
こいつらは天上のゲームやってるだけで、一人として国なんて考えてない
未来なんて無いんやで
民主が中共の犬なように自民はアメポチ
こいつらは天上のゲームやってるだけで、一人として国なんて考えてない
未来なんて無いんやで
批准しなきゃいい。
米「誰も日本に再交渉しろなんて言ってないしw」
選挙前にあれだけ「ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党」と連呼し、
「これらの事が守られるのが最低条件だ」と勇ましく吠えてた自民党は何処に消えたの?
「これらの事が守られるのが最低条件だ」と勇ましく吠えてた自民党は何処に消えたの?
詰まるところ日本の未来は中国の支配下になるか、米国の属圀のままかの選択肢なんだな、だったら米国の属圀のままの方がマシか?
チベットやウイグル人のような迫ガイや弾暑を受けるよりはいいだろ。
チベットやウイグル人のような迫ガイや弾暑を受けるよりはいいだろ。
だったらアメリカは批准しなければいい
アメリカ抜きのTPPなら日本が太平洋圏のリーダーになれる
アメリカ抜きのTPPなら日本が太平洋圏のリーダーになれる
おまえらは経済のケの字も知らないんだから黙っとけや・・・
TPPは参加一択
TPPは参加一択
TPPは安保目的もあるからな
多少痛い思いもあるのは仕方がない
多少痛い思いもあるのは仕方がない
TPPなんて日本が一番儲かるんだけどなあ
だから雨が焦ってるんじゃねーかw
大きな完成品市場を確保したし、部品だって売れるわ
農民には多少泣いてもらうことになるが、何十年も甘い汁吸ってきたんだから、ちょっとは我慢しろって
だから雨が焦ってるんじゃねーかw
大きな完成品市場を確保したし、部品だって売れるわ
農民には多少泣いてもらうことになるが、何十年も甘い汁吸ってきたんだから、ちょっとは我慢しろって
これもアメリカの演技の内だったりして・・・
>米国が新興国に譲歩したことなどへ不満を示していた。
なにここの部分?新興国のこと完全に下に見てるよな
何様のつもりだよ、呆れるわ
なにここの部分?新興国のこと完全に下に見てるよな
何様のつもりだよ、呆れるわ
アメリカが焦ってゴネてるような演技してるだけだろ
アメリカが再交渉っていってきた=俺ら得した?
って思ったら負けじゃないのか?
てか、どっちにしろもう日本手遅れ。。。
アメリカが再交渉っていってきた=俺ら得した?
って思ったら負けじゃないのか?
てか、どっちにしろもう日本手遅れ。。。
TPPで日本が得になることなんぞ、最初期に安いモノが入ってくるだけだからな
他に何の利点もないし、日本が出せるモノもほとんどない
いろんなことに不都合が生じるだけよ
一部の高級食材wがなんだって?
他に何の利点もないし、日本が出せるモノもほとんどない
いろんなことに不都合が生じるだけよ
一部の高級食材wがなんだって?
※1303203
まさにそれ。田舎の第一次産業従事者は本当に邪魔だわ
くだらん族議員を中央に送り出して箱物だのなんだのでやりたい放題
いい加減にしろって話
まさにそれ。田舎の第一次産業従事者は本当に邪魔だわ
くだらん族議員を中央に送り出して箱物だのなんだのでやりたい放題
いい加減にしろって話
じゃぁ、脱退で。
まぁあの内容じゃアメリカ議会は納得しないって思ってましたww
スーパー301条のような強権をアメリカはいつでもカードとして手元に、
残したいんだろうな。
残したいんだろうな。
一部の利権農家は無くかもしれんが
それをNGOで提携したり企業として農業経営したり
新たな産業にするかどうかの時期だと思うが
今の役に立たない農協より農協の流通だけ取り上げて
新たな流通産業作りあげたり
ベンチャーが農業企業やNGOと提携して品種改良した製品提供して市場作ったり
やろうと思えばまだ日本にも潜在力あると思うがなあ
それをNGOで提携したり企業として農業経営したり
新たな産業にするかどうかの時期だと思うが
今の役に立たない農協より農協の流通だけ取り上げて
新たな流通産業作りあげたり
ベンチャーが農業企業やNGOと提携して品種改良した製品提供して市場作ったり
やろうと思えばまだ日本にも潜在力あると思うがなあ
※1303067
自分で言ってる事と矛盾してないかい?
自分で言ってる事と矛盾してないかい?
もう参加自体見直せよ
国際連盟パティーンかな
つうか甘利がアトランタでしてたことはおよびでもないのに他の会議にしゃしゃり出て合意を喚き散らして空気悪くした挙句顰蹙買ってただけじゃねえか
というかアトランタじゃ日本なんてハワイで譲歩しまくって出番ほとんどないのに安倍に脅された懲りない甘利がまたヒステリー起こしてただけだぞ
少なくともニュージーランドやオーストラリア、カナダの新聞じゃ何やってんだこいつ見たく書かれてんだが
合意合意とわめき散らすだけの野蛮人とまで書かれたのもあったぞ
というかアトランタじゃ日本なんてハワイで譲歩しまくって出番ほとんどないのに安倍に脅された懲りない甘利がまたヒステリー起こしてただけだぞ
少なくともニュージーランドやオーストラリア、カナダの新聞じゃ何やってんだこいつ見たく書かれてんだが
合意合意とわめき散らすだけの野蛮人とまで書かれたのもあったぞ
アメリカ最高!
yesTPP
welcomeTPP
yesTPP
welcomeTPP
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
