2015/11/11/ (水) | edit |

11月8日放送の『ワイドナショー』に紀里谷和明(47)が出演。松本人志(52)らと、ハリウッドと日本、両国の映画事情について語った。紀里谷はかつて自作の初ハリウッド作品「ラスト・ナイツ」の試写イベントで、「日本人は仕事がゆるくなった」という発言して話題になったが、今回はその真意を説明するところから始まった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1447123451/
ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1038372/
スポンサード リンク
1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:44:11.52 ID:???*.net
11月8日放送の『ワイドナショー』に紀里谷和明(47)が出演。松本人志(52)らと、ハリウッドと日本、両国の映画事情について語った。
紀里谷はかつて自作の初ハリウッド作品「ラスト・ナイツ」の試写イベントで、「日本人は仕事がゆるくなった」という発言して話題になったが、今回はその真意を説明するところから始まった。
紀里谷は「なにごとも、最後まで詰めるか詰めないかが、極めて重要。しかしながら日本は往々にして和をとるっていう風潮がある」と指摘。
「作品としてはこうでなければいけないんだけれども、言っちゃうと場の雰囲気が悪くなっちゃう、相手が傷ついちゃうから言わない」など、言うべきことを飲み込んでしまうのがよくないと持論を述べた。
さらに松本は「ハリウッドって、テレビのゴールデンタイムの一番人気の番組作りに似ていてちょっと苦手かな。
僕はもう、テレビ埼玉でいいかな」と発言。ハリウッドには興味がないようで、マニアックな小劇場みたいなところで映画を作っていきたいと語った。
これに対し、ネット上では「だからアレな映画しか撮れなかったんでは」「くそ映画とっておいてハリウッド映画批判」「話変わるけどお前の映画面白くないな」「自己評価高過ぎイイイイ」といった批判の声もあがった。
「松本は『大日本人』(2007年)、『しんぼる』(2009年)、『R100』(2013年)と、これまで4本の映画を作りましたが、どれも残念ながら大ヒットとはいきませんでした。
酷評する声もあっただけに、どうせ作るならとことんマニアックにと考えたのかもしれませんね。ただそうなると、興行的にはさらに厳しくなるので、よしもとがゴーサインを出すかどうかは微妙ですね」(映画ライター)よりマニアックな映画とはどんなものなのか、注目していきたい。
http://dailynewsonline.jp/article/1038372/
日刊大衆2015.11.10 11:00
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:45:30.20 ID:/5qQb2lx0.net紀里谷はかつて自作の初ハリウッド作品「ラスト・ナイツ」の試写イベントで、「日本人は仕事がゆるくなった」という発言して話題になったが、今回はその真意を説明するところから始まった。
紀里谷は「なにごとも、最後まで詰めるか詰めないかが、極めて重要。しかしながら日本は往々にして和をとるっていう風潮がある」と指摘。
「作品としてはこうでなければいけないんだけれども、言っちゃうと場の雰囲気が悪くなっちゃう、相手が傷ついちゃうから言わない」など、言うべきことを飲み込んでしまうのがよくないと持論を述べた。
さらに松本は「ハリウッドって、テレビのゴールデンタイムの一番人気の番組作りに似ていてちょっと苦手かな。
僕はもう、テレビ埼玉でいいかな」と発言。ハリウッドには興味がないようで、マニアックな小劇場みたいなところで映画を作っていきたいと語った。
これに対し、ネット上では「だからアレな映画しか撮れなかったんでは」「くそ映画とっておいてハリウッド映画批判」「話変わるけどお前の映画面白くないな」「自己評価高過ぎイイイイ」といった批判の声もあがった。
「松本は『大日本人』(2007年)、『しんぼる』(2009年)、『R100』(2013年)と、これまで4本の映画を作りましたが、どれも残念ながら大ヒットとはいきませんでした。
酷評する声もあっただけに、どうせ作るならとことんマニアックにと考えたのかもしれませんね。ただそうなると、興行的にはさらに厳しくなるので、よしもとがゴーサインを出すかどうかは微妙ですね」(映画ライター)よりマニアックな映画とはどんなものなのか、注目していきたい。
http://dailynewsonline.jp/article/1038372/
日刊大衆2015.11.10 11:00

こいつはなんでいつも眉間にシワよしとんねん
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:51:02.35 ID:VVBU93pu0.netさんざん映画評論の本出しといて何言ってんだコイツ
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:51:05.58 ID:i95KwA3W0.netマニアックなうえに面白くないなんてどうしようもない
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:55:47.34 ID:28JizQZA0.net漫画界のジャンプみたいなもんだろ
22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:57:47.51 ID:vN2OtboP0.netというかまだ撮る気あるんだな
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:02:19.43 ID:28JizQZA0.net考えすぎる話ほどつまらない
松本は考えすぎる癖がある
37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:03:39.10 ID:eODuqhcg0.net松本は考えすぎる癖がある
千と千尋は夢オチじゃないよ
最後こっちの世界に帰ってきた時に
河の神のおかっぱ少年から貰った
千尋の髪飾りがキラッと光る
あれは現実だったという証拠だよ
46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:07:25.08 ID:oB9CPmax0.net最後こっちの世界に帰ってきた時に
河の神のおかっぱ少年から貰った
千尋の髪飾りがキラッと光る
あれは現実だったという証拠だよ
子供向けアニメを額に血管を浮かばせ鼻息荒く語る人志ワロタw
57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:14:07.71 ID:URTNeDfr0.net大日本人は芸人論としておもしろかったけどね
他は見てない
67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:17:57.39 ID:Loq+br840.net他は見てない
お笑いの天才と言いながらお笑いらしいことは20年くらい殆どやってない
74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:21:30.22 ID:ZN1gymiC0.net松本はコントの延長
ハリウッド映画はエンターテイメント
そら相容れないだろう
78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:24:19.98 ID:9rOduvse0.netハリウッド映画はエンターテイメント
そら相容れないだろう
いや、別に言っても良いだろ
松本の映画がつまらないのはまた別の話
81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:25:15.14 ID:lLv/T6zf0.net松本の映画がつまらないのはまた別の話
松本は面白いと思うけどスタッフの力も大きかったんだろうなぁ
102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:34:20.46 ID:XB8ETQI90.net内容は正論だと思うがお前が言うな
あれ、これって誰か言ってたような…
117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:39:29.85 ID:0eyfOFTt0.netあれ、これって誰か言ってたような…
松ちゃんって視聴率気にしないといいながら
やたら視聴率の話するし
多分他人の評価を人一倍気にする人なんだろうと思う
だから常に周りに自分を賛美してくれる人を置きたがるんだろうなあと
バラエティでは王様でも映画ではさすがにそうはなれなかった
154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:22.96 ID:G2K92RZR0.netやたら視聴率の話するし
多分他人の評価を人一倍気にする人なんだろうと思う
だから常に周りに自分を賛美してくれる人を置きたがるんだろうなあと
バラエティでは王様でも映画ではさすがにそうはなれなかった
大日本人は変なCGを無くしてもっと設定を詰めれば
もう少しマシな映画になったのに
178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:05:02.60 ID:lpjbU63LO.netもう少しマシな映画になったのに
大日本人のDVD借りてつけたけど、本編に入る前に寝てしまって・・。
時間ないからそのまま返した
183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:06:32.60 ID:9a03Ca+k0.net時間ないからそのまま返した
松本の映画は全部見たけどどれも途中からすっげー飽きてくる
ダラダラつまらんシーンが続いて早く終わってくれよ・・っていう気持ちになる
197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:09:39.61 ID:07BTljPo0.netダラダラつまらんシーンが続いて早く終わってくれよ・・っていう気持ちになる
松っちゃんはたけしにはなれないんや(´・ω・`)
213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/10(火) 13:15:47.31 ID:kQKCCcL40.netハリウッドとは予算から段違いだからな
くらべてやんなよ
くらべてやんなよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 白鵬「次は波離間投げをやってみたい」 他の力士が弱すぎて技の実験を始めてしまったよ…
- 【野球】「こんなにボロい球場で申し訳ない」…台湾俳優が侍ジャパンに謝罪、台湾代表選手が日本チームにタピオカミルクティーを差し入れ
- 【悲報】映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の2015年冬公開は絶望的と判明! 完成は数年後
- 【相撲】白鵬の”猫だまし”に北の湖理事長「ありえない。前代未聞じゃない?お客さんから拍手無いじゃない」
- オマエが言うな!松本人志「ハリウッド映画は苦手」発言に疑問の声あがる
- 【ラグビー】五郎丸選手、ホテル椿山荘東京で12・20にファン交流会 料金は1万6000円小学生9000円
- 【野球】韓国記者がプレミア12に難癖…「日本のための大会。韓国が脇役にされたようで苦々しい」
- 【野球】プレミア12、韓国ネットの反応 「サッカー以外で日本に勝てる競技はないのか?」
- [フィフィ]〈寿司職人の修行不要論〉で再考した「日本人の強み」
自己満足の材料として映画を作るんだったら、別に何でもいいんだよ。
ただ観る側にしてみれば「観て損した」と思うような映画は絶対に観たくない。
面白ければ、作るプロセスとか作る理念とかはどうでもいいんだ。全ては結果だ。
そういう意味では松本の言い分も紀里谷とやらの言い分も自己満足にしか見えない。
ハリウッド映画を作ったからといって偉い訳でもないし、ハリウッド式のプロセスを踏めばいい必ず良い映画が出来ると思ってるんだったらただのお花畑だ。
ただ観る側にしてみれば「観て損した」と思うような映画は絶対に観たくない。
面白ければ、作るプロセスとか作る理念とかはどうでもいいんだ。全ては結果だ。
そういう意味では松本の言い分も紀里谷とやらの言い分も自己満足にしか見えない。
ハリウッド映画を作ったからといって偉い訳でもないし、ハリウッド式のプロセスを踏めばいい必ず良い映画が出来ると思ってるんだったらただのお花畑だ。
んん?お前たしか大日本人の権利をハリウッドに買われた
自分の映画は日本でより世界で評価されてる、って地方のワイドショーに出まくってた時期に言ってたよな?
あのインタビュー、録画して持ってんぞ?
自分の映画は日本でより世界で評価されてる、って地方のワイドショーに出まくってた時期に言ってたよな?
あのインタビュー、録画して持ってんぞ?
まあハリウッドやディズニーがどれだけパクり状態になってるのか見ると苛立つのも分かる。
直ぐにリメイクして自分達が儲けようとするし。
直ぐにリメイクして自分達が儲けようとするし。
今の日本の監督に予算あっても、面白い作品とれるとは思わないけど
ハリウッドは完全に商業映画だから。
欧州の趣味で映画を撮っているよな連中の作品に賞をやるようなイベントにしか出てこれないんだよな、たけしや松本の作品は。ハリウッドは興行収益が全て。
いくら文学作品でもそれなりにヒットしなければ評価しない。
だから売れると思われる作品を見抜く目がある。日本や欧州がありがたがる監督の屁理屈はどうでもいいんだよ。そういう世界では松本の映画はは全く評価されないだろうな。
欧州の趣味で映画を撮っているよな連中の作品に賞をやるようなイベントにしか出てこれないんだよな、たけしや松本の作品は。ハリウッドは興行収益が全て。
いくら文学作品でもそれなりにヒットしなければ評価しない。
だから売れると思われる作品を見抜く目がある。日本や欧州がありがたがる監督の屁理屈はどうでもいいんだよ。そういう世界では松本の映画はは全く評価されないだろうな。
利益を得ようと思って作って
実際に利益を得られたなら、
大勢の観客を楽しませようとして
大勢が楽しんだなら、
そりゃもう成功、名作としか言いようがないよな
実際に利益を得られたなら、
大勢の観客を楽しませようとして
大勢が楽しんだなら、
そりゃもう成功、名作としか言いようがないよな
むしろ今回は松っちゃんが一本取った形だと思うが
ハリウッドの最近の映画なんて何のポリシーも無い大衆迎合ばっか。むしろ在野で自力だけで戦う松っちゃんとかのが本来のエンターテイナーの姿だね
ハリウッドの最近の映画なんて何のポリシーも無い大衆迎合ばっか。むしろ在野で自力だけで戦う松っちゃんとかのが本来のエンターテイナーの姿だね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
