2015/11/16/ (月) | edit |

韓国_経済 【「世界最古の金属活字」が20世紀の人工元素を含有】

「1936年に初めて人工的に作られた元素『テクネチウム』が、高麗時代の活字から見つかったのはなぜなのか」イ研究官は「テクネチウムは初めて人工的に作られた元素で、1937年(原文ママ)に初めて発見されており、自然界には存在していない。これは活字が偽造されたものなのか、あるいは分析が誤っていて信頼できないということを意味している。活字の成分に当然含まれている鉛が出てこなかったというのもおかしい」と指摘した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447642351/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/16/2015111601386.html

スポンサード リンク


1 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:31.09 ID:JKPz3bzq0.net
「世界最古の金属活字」が20世紀の人工元素を含有
2015/11/16 10:50

 「1936年に初めて人工的に作られた元素『テクネチウム』が、高麗時代の活字から見つかったのはなぜなのか」

イ研究官は「テクネチウムは初めて人工的に作られた元素で、1937年(原文ママ)に初めて発見されており、自然界には存在していない。これは活字が偽造されたものなのか、あるいは分析が誤っていて信頼できないということを意味している。活字の成分に当然含まれている鉛が出てこなかったというのもおかしい」と指摘した。

 韓国科学技術研究院(KIST)のト・ジョンマン博士は、本紙の電話取材に対し「まずは分析にミスがあった可能性がある。もし、本当にテクネチウムが2.62%も含まれていたならば、(活字が)偽造されたものである可能性が高い」と述べた。テクネチウムが実際に含まれていたならば、問題の活字は偽物であり、また分析にミスがあったとすれば、それだけ報告書がいい加減だったということになる。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/16/2015111601386.html
2 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:52:48.34 ID:xlVBgfpS0.net
あるえー?
5 名前:ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:54:07.64 ID:0+33Rdbx0.net
クスクス
6 名前:イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:54:27.25 ID:kOV0O3+q0.net
知ってた
9 名前:32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:54:49.06 ID:g3CiyWY/0.net
韓国起源の元素だからだよ 言わせんな恥ずかしい
12 名前:ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:31.59 ID:ZIO+vSbC0.net
タイムマシンだー
13 名前:アンクルホールド(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:55:48.02 ID:zML8H/ahO.net
また本物無くしちゃったのか
17 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:56:30.67 ID:xlVBgfpS0.net
ほんとハリボテの国だね
24 名前:フェイスクラッシャー(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:58:23.25 ID:L8hi0WrI0.net
パクネチウムにしたらいいやん

素敵やん


27 名前:不知火(庭)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:58:34.11 ID:vjdWBhP80.net
新たな起源が見つかってしまったな
31 名前:マスク剥ぎ(奈良県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:59:18.83 ID:oTs2VLUi0.net
またやってしまったニカ?
33 名前:ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:59:43.95 ID:bAAJm5dj0.net
古代韓国文明のオーパーツだな
45 名前:ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:02:03.39 ID:mz1wrtSj0.net
タイムマシンはあったんやwww
56 名前:ニーリフト(徳島県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:05:42.57 ID:KcztGQyK0.net
作った奴がなんでそんな物混ぜたのかって疑問が
58 名前:中年'sリフト(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:06:18.31 ID:R+3iHNrY0.net
最先端やったんやな
79 名前:バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:15:43.57 ID:onL2Rgjs0.net
散々自慢してたのにね
世界初の活版印刷とかなんとかいって
98 名前:フェイスクラッシャー(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:20:17.31 ID:L8hi0WrI0.net
テク(技術)がネー(無い)ってことか?
韓国にぴったりやん
135 名前:急所攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:32:34.20 ID:lAcjiGoK0.net
パクネチウムの起源は韓国でいいよ
141 名前:スターダストプレス(庭)@\(^o^)/[agete]:2015/11/16(月) 12:35:32.81 ID:frfddbjR0.net
偽物ってことだろ
言わせんなw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1308256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:22
高麗とばっちり  

  
[ 1308257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:23
さすが、ノーべる国や。
  

  
[ 1308258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:28
コリエイト  

  
[ 1308259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:28
日本がー

占領時代に撒いてった

くらいは言うかね  

  
[ 1308262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:31
さて、どう正当化するかが見所  

  
[ 1308263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:31
おい!まさか・・自分たちが何者かも忘れてしまったのか?  

  
[ 1308266 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 14:38
>作った奴がなんでそんな物混ぜたのかって疑問が
そりゃ製作依頼された業者も、指示された材料じゃなくて工場に余ってた材料使ってピンハネしたからだろ  

  
[ 1308274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:47
紛れ込んだにしても、2.62%は多すぎだろ、
放射性廃棄物でも転用したのか?  

  
[ 1308278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:51
逆に考えるんだ
韓国人が世界に1500年も先んじてテクネチウムを製造していたと考えるんだ  

  
[ 1308280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:51
まあ日本も笑えないけどな
同じようなことあったし  

  
[ 1308283 ] 名前: 二枚目  2015/11/16(Mon) 14:55
さて、このニュースをどう誤魔化すかがみどころどすな。

やつらは困ると「日本がぁ」と言い出すから、きっとそうなるよ。  

  
[ 1308287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 14:58
偽物作るのは慣れてるニ.ダ。  

  
[ 1308288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:00
おいおい、その時代にテクネチウムを作る技術があったにきまってるだろ。  

  
[ 1308293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:05
さすがに2.62『%』は誤訳だろ。pptかpMかなんぞを無知で%と訳しちまったんだろ。pptやpMでも大杉な気はするが。専門家でないもんで。  

  
[ 1308294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:05
いつもの壁画でおk  

  
[ 1308295 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 15:07
予定調和  

  
[ 1308296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:09
本物を保存するのは大変だよな。偽物ばかりで。  

  
[ 1308299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:12
放射性検査用医薬品として普通に売ってるからそれがコンタミしたか、核実験時代の地球規模フォールアウト汚染の痕跡かどっちかだろうな。

それより鉛が入ってないというほうがずっと気になったが。むしろ現代では考えられないシロモノなんだから本物なんジャネ?  

  
[ 1308302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:13
韓国の自尊心、崩壊。  

  
[ 1308303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:17
分析したこと自体が無かったことにされるか
この研究員自体が消されるか  

  
[ 1308305 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/16(Mon) 15:20
韓国が先にこの人工元素を作ったって言うに決まってんだろ!
なおその技術は日帝に奪われた模様  

  
[ 1308307 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/11/16(Mon) 15:29
韓国の「世界初の金属活字」って、
金属活字とかいいながら文字ごとに独立していなくてしかも裏文字なんだよなw
一目見て偽物ってわかる代物。  

  
[ 1308308 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 15:31
他でも言われているが、
1.真ちゅうが6.66パーセント⇒真ちゅうは合金。
2.全部足すと100パーセントを超える

  

  
[ 1308311 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 15:32
パククネチウム  

  
[ 1308315 ] 名前: 咎さん  2015/11/16(Mon) 15:37
>>活字が偽物云々より、チョウセン活版印刷自体が捏造ダロ(呆
仏教弾圧シた位だかラ、経文量産スる需要が無いシ、第一チョウセンジンって、日帝保護下に入る迄文盲率92㌫の精薄国家じゃン(嘲笑

  

  
[ 1308318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:42
色々考えてたけど、この不可解な組成結果が本当ならば、
いつ作られたかに問わず、「世界最古の金属活字」から「オーパーツ」へと昇格だろ、これw
  

  
[ 1308321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:51
日帝ガー、を連呼しようとしたら、WW2中にイタリアの学者が世界で初めてテクネチウムを開発してましたとさ。  

  
[ 1308328 ] 名前: パルプンテ  2015/11/16(Mon) 15:57
捏造の起源か…  

  
[ 1308329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 15:57
それより別サイトでこの活字の写真を見たら吹いたわ。
  

  
[ 1308331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 16:03
最近はほんとにわざとやってるようにしか見えないな  

  
[ 1308342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 16:15
おや? こういう顛末って日本のある政党でもよく見るような・・・www  

  
[ 1308345 ] 名前: a  2015/11/16(Mon) 16:22
嘘もほう便
  

  
[ 1308351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 16:37
李舜臣の長剣に正体不明の赤い塗料とか、韓国にはオーパーツが多いな。  

  
[ 1308358 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 16:53
まぁあいつら、偽者作るにしても適当だからな
それで助かっているとも言えるが  

  
[ 1308375 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/16(Mon) 17:20
合金技術もあったと言う事だ
人類を超越した文化と技術があったとして
なぜ属国レベルだったのか不思議だわw

全部うそだって誰でも知ってるわw  

  
[ 1308376 ] 名前: @政経ch.に。  2015/11/16(Mon) 17:20
初めから誰も信じちゃいなかったでしょ
半島人以外で信じてた人、誰かいたか?
  

  
[ 1308391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 17:36
お、マジ?
って思ったが朝鮮って聞いた時点で「ふ~ん」ってなった  

  
[ 1308422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 18:31
誇れる歴史が無いから、捏造しちゃう朝鮮民族  

  
[ 1308424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 18:37
活字が本物かも怪しいし
この記事の分析結果も怪しいし
(元素分析で銅の含有量を出してるにもかかわらず更に銅を含む合金であるはずの真鍮についても「含有量」を出している)
これもうわかんねえな
  

  
[ 1308430 ] 名前: 名無し  2015/11/16(Mon) 18:53
あれれ。 日帝時代に倭猿が本物とすり替えた、ぐらい言わんのか?

朝鮮らしくないな。
  

  
[ 1308443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:07
パクリチウムがなんだって?  

  
[ 1308451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:17
>もし、本当にテクネチウムが2.62%も含まれていたならば、(活字が)偽造されたものである可能性が高い」と述べた。

誤差の範囲超えとるやん。せいぜい、0.001%とかなら誤認とかいうかもだけど、この値は明らかに小保方実験より胡散臭い。  

  
[ 1308456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:22
秀吉、に言われた加藤清正がマジェ混んだにだ!!
世界最古を妬んでやったにだ!  

  
[ 1308460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:26
テクネチウムをwikipediaで調べたら

>テクネチウムは現在、いくつかの恒星のスペクトル線からも、天然での存在が確認されている(テクネチウム星)
>テクネチウム星 (technetium star) は、スペクトル中にテクネチウムの吸収線を持つ恒星である

韓国人の起源はテクネチウム星でいいよもう
いくらでも自慢しろ、夜空を見上げて故郷を誇れ  

  
[ 1308461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:28
チョ~~~~~~~ンwwwwwwwwwwwwwwww  

  
[ 1308483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 19:54
テクネチウムがその時代に作られたというのが嘘なのよ。
  

  
[ 1308530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 21:12
テクネチウムがたまたま偶然出来ちゃっただけなんじゃねーの
金属活字ってのも人工物なんだし

どちらかというと、鉛が出てこなかったって方が決定的なんじゃないか   

  
[ 1308613 ] 名前: へーへ  2015/11/16(Mon) 23:03
あっそう  

  
[ 1308618 ] 名前: ああああ  2015/11/16(Mon) 23:05
こっからどうやって反撃に出るのか、、、  

  
[ 1308642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/16(Mon) 23:55
半島下部を見ていると、身の丈にあった生き方って大事だなと思う  

  
[ 1308679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 00:39
でも韓国に「これは偽物でした」って言える人が居たんだから偉いよね。  

  
[ 1308698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 01:01
当時の記事と合わせて報道して欲しいなー()  

  
[ 1308749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 02:23
今後の呼称は「パクリチウム」ですね!w  

  
[ 1311492 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/19(Thu) 21:19
やめとけファンタジーの世界から出てくると気が狂うぞwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ