2015/11/17/ (火) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁【経済対策で補正指示へ=次期通常国会、1月4日召集-安倍首相】

【アンタルヤ時事】安倍晋三首相は16日午前(日本時間同日午後)、トルコのアンタルヤで同行記者団に対し、2015年7~9月期の実質GDP(国内総生産)が2四半期連続でマイナス成長となったことについて、「機動的な対応を行うことで景気を下支えすることが必要だ。(一連の国際会議を終えて)マレーシアから帰国後、速やかに補正予算の編成を指示する」と述べ、景気対策のための15年度補正予算案の編成作業に着手する意向を表明した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447721852/
ソース:http://www.jiji.com/jc/ci?g=eco&k=2015111600603&pa=f

スポンサード リンク


1天麩羅油 ★:2015/11/17(火) 09:57:32.83 ID:???*.net
経済対策で補正指示へ=次期通常国会、1月4日召集-安倍首相
http://www.jiji.com/jc/ci?g=eco&k=2015111600603&pa=f

 【アンタルヤ時事】安倍晋三首相は16日午前(日本時間同日午後)、トルコのアンタルヤで同行記者団に対し、2015年7~9月期の実質GDP(国内総生産)が2四半期連続でマイナス成長となったことについて、「機動的な対応を行うことで景気を下支えすることが必要だ。(一連の国際会議を終えて)マレーシアから帰国後、速やかに補正予算の編成を指示する」と述べ、景気対策のための15年度補正予算案の編成作業に着手する意向を表明した。

 政府・与党は、環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意を受けた国内農業対策や、「1億総活躍社会」の緊急対策などのため、補正予算について3兆円以上の規模とすることを検討中。首相の発言は、GDPのマイナス成長を踏まえて景気刺激のための対策も補正に盛り込む必要があるとの認識を示したものとみられる。

 首相は「雇用、所得環境は改善しており、緩やかな回復基調は続いているが、景気をしっかり下支えし、弱さがみられる流れを反転させていかなければならない」とも指摘した。

 また、首相は、野党が求めている臨時国会に関し、「来年度予算や補正予算の編成作業を考えれば年内の国会召集は事実上困難だ」と見送りを明言。その上で「来年1月4日に通常国会を召集したい」と、例年より前倒しして次期通常国会を召集する方針を明らかにした。(2015/11/16-18:05)
2名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:58:15.37 ID:tbWNBA+k0.net
また根拠のない妄想か
4名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 09:58:46.16 ID:Hna9rtyB0.net
こわくなってきた
16名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:03:03.03 ID:MaXQFLc80.net
でも増税するんでしょ?
32名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:06:17.60 ID:9c0keflq0.net
安倍ちゃんらしいな
84名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:19:07.67 ID:HwhY+7Xw0.net
金持ちは儲かっているんだろう
7名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:00:05.12 ID:L8JELbm10.net
とにかく補正予算はやくしろよ・・・
最低でも5兆円は必要だぞ


111名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:24:42.50 ID:QCW7b45b0.net
バブルのときだって不景気な奴はいただろ?
そんな奴らのたわごとに付き合うことはない
株価も上がってるし景気が回復基調にあるのは間違いないね
131名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:27:20.23 ID:cT3v+ezW0.net
これを表だって嘘って言えない状況が一番やばい
149名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:30:58.11 ID:hHophDYx0.net
トリクルダウンじゃなくて、トリクルアップが起きてるだろ。
155名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:31:27.88 ID:bg3Kd1XkO.net
日本は内需の国
景気回復させたいなら個人消費増やす対策やれよ
164名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:32:24.13 ID:U+wO2isz0.net
現実を見よ。
政治的機運で為替が動いても、なんら経済界の意識が変わらないでは無いか。
そこを動かすのが政治力ってもんだぜ。
273名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:50:09.18 ID:41jNRME60.net
国民のあらゆる借金を帳消しにするくらいしないとだめだ
292名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:53:55.45 ID:Kulb0P0A0.net
それでもうちの商売は7-9はまだ良かったんだよな
10月入ってから酷い
313名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:57:16.11 ID:U6gepA6w0.net
来年は就職氷河期になりそうだな
316名無しさん@1周年:2015/11/17(火) 10:57:31.12 ID:wm14x8j60.net
普通に考えて日本は好調


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1309330 ] 名前: 名無しさん  2015/11/17(Tue) 16:48
あ~それは無いわ安倍ちゃん (ヾノ・∀・`)ナイナイ  

  
[ 1309332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 16:52
企業収益過去最高。  

  
[ 1309333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 16:55
 う~ん  これでは支持できませんわ・・・

2期連続ダウンなんだから、きちんと補正なり政策変更とかしていかないと・・・  

  
[ 1309340 ] 名前: 和露太  2015/11/17(Tue) 16:59
補正予算の使い道が問題だ  

  
[ 1309344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:02
設備投資は先食いだから、消費税増税でブレーキがかかった影響がこれから謙虚になる  

  
[ 1309349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:05
来年は就職氷河期って・・・
大学に幾つ求人きているか知って言ってるのか?今年これだけ増えて来年氷河期になるなんて思ってるの?
それとも求人の来ない残念な大学の生徒なのか?  

  
[ 1309350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:05
この報道に、『経団連によると』を、隠した可能性はありますか?  

  
[ 1309353 ] 名前: パルプンテ  2015/11/17(Tue) 17:08
緩やかな回復に対して力強く増税ですか?笑
  

  
[ 1309357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:11
何でそこまで現実見たくないのか・・・。
失敗した事は怒らんから補正組んだり消費減税したりして
から総括しようや・・・。
どうせ方針撤回して世間から怒られても替わりいないから
大丈夫だよ。  

  
[ 1309360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:11
2四半期連続でマイナス成長なのに回復してるって意味がわからんのだけど!
完全な嘘言ってんじゃねーよ!  

  
[ 1309361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:14
GDPがマイナス成長の時点で好調なんて有り得るわけないやろ
不景気の時だって儲かってるやつはいただろ?
そんな奴らの戯言に付き合ってる暇ない
景気後退にあるのは間違いないんだから呑気な事言ってないで対策急げよ  

  
[ 1309362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:15
こんな知恵遅れ首相の支持率が50%の国があるらしい(笑)  

  
[ 1309365 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/11/17(Tue) 17:16
ネトサポさん出番ですよ!  

  
[ 1309368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:18
マイナスなのに回復とか意味わからんな
補正予算3兆円てすくねーだろ。10兆円は出せ  

  
[ 1309370 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/17(Tue) 17:20
バブルのときと比べてどうすんだよ
いいから早くブラック企業を壊滅させる法律作れや無能  

  
[ 1309373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:25
これを表立って批判すると、カンコクガーとかチュウゴクガーという謎の反論をされ、引っ込めなければ在,日認定すら頂ける  

  
[ 1309376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:32
腹痛起こして逃亡する前もそうだったが、相変わらず内政はてんでダメだな
所詮は外敵に国民の目を向けさせなきゃ政権を維持できない人だね

お隣はずっとそれやってたんだから、やっと日本も国際標準()になったということか  

  
[ 1309379 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/17(Tue) 17:33
トリクルダウンってのは幻。お金は下から上ってのが常識。
商品は上から下へ動き、お金は下から上へ。
頂上に撒いても下へ来るまでに蒸発して上へ。
そうして上下格差が生まれる。
資本主義なんだから格差は当たり前だと思うけど、だからといって
頂上にばかりバラ撒くのはどうなの?  

  
[ 1309380 ] 名前: -  2015/11/17(Tue) 17:34
眼科の受診が必要なのは民主党だけかと思ってました  

  
[ 1309382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:36
しっかりしっかりしっかりしっかりしっかり  

  
[ 1309384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:38
安倍テメェのせいで経済めちゃくちゃだ  

  
[ 1309387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:46
もうこれを念仏のように唱えるだけになっちゃった

景気後退期であるというデータが出てるのに
こんなことを言ってるってことは景気対策しないってことなんだよなあ  

  
[ 1309393 ] 名前: 名無しさん  2015/11/17(Tue) 17:54
民主党と違って儲かってる奴は儲かってるんだからまだマシ
お前らが文句ばっかりで全然金使わないんだから、どんな政策でも急激な回復なんて不可能だわな
結局お前らは「俺が貧乏だから気に食わない」だろ
偉そうに上から叩くくせに収入10%増やす努力さえできないんだから
別に全てを支持するわけじゃないが、安倍よく仕事してるだろ
お前ら死に物狂いで努力したの?  

  
[ 1309395 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/17(Tue) 17:54
二期連続マイナスのことをリセッs・緩やかな回復基調と言います。  

  
[ 1309397 ] 名前: あ  2015/11/17(Tue) 17:56
どうせ世の中は金持ちが吸い上げるシステムになってるんだから、まずは底辺に金を回せよ 三角形の底辺がしっかりしてなきゃそのうち上も倒れるぞ

安倍ちゃんも以前に家計の年収を50万増やすと言ってたはずだ それをやってくれよ  

  
[ 1309400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:03
誰かこれでボジョレー・ヌーボーのコピペみたいなの作ってくれ  

  
[ 1309403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:07
安倍さん、現実を見よう。  

  
[ 1309404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:09
高度経済成長期やバブル期みたいな目に見えた好景気はもう来ない
これからは大きなマスナスが無いように微増を目指す時代だ
過去体験を基準に景気が悪いと言い続ける団塊連中はどうしようもないな  

  
[ 1309410 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/17(Tue) 18:14
gdp目標600兆ですよね・・・  

  
[ 1309411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:14
デフレ脱却といいながら緊縮財政という真逆の政策するような奴らだからな
当然の結果だろう  

  
[ 1309414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:21
本気で言ってるなら痴呆症疑うレベル。
まあ元の経済感覚がアレだから、案外本気かも。  

  
[ 1309417 ] 名前: なななし  2015/11/17(Tue) 18:22
経済政策のダメっぷりはマジで民主と同等かそれ以下。

金融緩和も、財政出動と同時にやって初めて意味があるのに、結局カネはほとんど出さずじまい。
円安にはなったが株価が上がっただけで、別に輸出が増えたわけじゃない。
ついに「事業仕分け」まで始めたし。もう民主と一緒やん。

株価上がって個人的には儲けさせてもらったけどな。全部貯金に回してるわ。

さっさと失敗を認めて引っ込めよ。  

  
[ 1309431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:36
不景気なのに何故か昨年より求人倍率は増えているけど?
高卒の就職内定率過去最高ですけど?
短大、大学新卒者内定率90%台ですけど?
冬のボーナス昨年度よりアップしてるけど?


  

  
[ 1309440 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/17(Tue) 18:49
1309431 生活保護世帯は過去最高を更新してるんですけどね  

  
[ 1309442 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/11/17(Tue) 18:50
でもリセッションだよね  

  
[ 1309447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:54
個人消費はプラスなのに設備投資がマイナス。
外資恐怖症以来、経営陣は本当にノミの心臓に成っちゃったみたい。これでGDPが2~3%も成長するのかしら?
  

  
[ 1309452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:58
後は労基法の改善だな。

「男女雇用機会均等法」なんてやめて、派遣社員をなくせよ。  

  
[ 1309455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 18:59
公務員貯蓄禁止法を早く
やれば金が回るぞ  

  
[ 1309465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:14
末期だろこれ。盲目もいいとこだ。

いい加減、経済関係はブレーン粛清したら?それぐらいしないと無理だろ。
一番わかってたのは中川さんだけか?  

  
[ 1309470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:21
1309431
けど現実はGDP(みんなの所得の合計金額orみんなの付加価値の合計金額orみんなが何ぼ使ったかの合計金額)は減ったってことは、それだけどこかで悪化してるってことだよ。
まあ、野田政権の時並みに財政出動減らしてるからね。中小は悲惨。飲食店は潰れまくり。  

  
[ 1309474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:25
どんどんメッキが剥がれていくな、安倍晋三。

嘘つきは安倍自民党の始まりである。  

  
[ 1309475 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/17(Tue) 19:27
仕事も有り余ってるし失業率も減ってるし普通にいいと思うけどな
俺には貧乏人の感覚などわからないから宛にならないけどさぁ  

  
[ 1309477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:28
求人倍率は高いのは良い最低賃金もここ数年あがってるよね  

  
[ 1309478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:29
あ〜こりゃダメですわ  

  
[ 1309481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:32
続いていません。安倍首相は明らかに勘違いをさせられている。
周囲の官僚や学者が誤った情報を与えているのが見え見え。
新自由主義者のいうトリクルダウン理論が嘘だから、それで騙されている。
なぜ大企業や投資家のシャンパングラスが一般人のそれと同じだと思うったのか?
一般人の何十倍もでかいシャンパングラスなんだよ。だから下のグラスにこぼれてこないんだよ。だから下の層に届くことはない。これが真実。  

  
[ 1309488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:46
あの、事実としてリセッションなんですが・・・  

  
[ 1309492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:50
グローバリストは害悪しかもたらさないな  

  
[ 1309493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 19:52
総理大臣がこれっちゃーおしめーよ
民主党と変わらんじゃないかこの発言に関しては  

  
[ 1309508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 20:14
これが日本の総理大臣です。
もっとひどいのもいたけど。

財務省力持ち過ぎじゃない?
竹中はスパイか?  

  
[ 1309515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 20:22
安倍さん官邸メールには目を通すらしいから、意見のある人はコツコツ首相官邸ホームページからメールしたらいいよ。  

  
[ 1309516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 20:26
この人もう信用できないわ  

  
[ 1309528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 20:45
デフレギャプ10兆円に対して3兆円じゃ、あきらかに少なすぎ
小出しの白川じゃないんだから、15兆円規模は必要

しかも、円安効果で特別会計の含み益が30兆円。これ、今使わないで、塩漬けにしてどーするのという話  

  
[ 1309541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 21:00
民主の悪法、消費税増税のせいで、いまだデフレギャプ10兆円

安倍総理の円安効果で稼いだ特別会計が30兆円もあるのだから、堂々と補正予算15兆円規模で行えばいいだけ

3兆円では、話にならない

ぜひ、来年は安倍&高橋洋一最強コンビで早期にデフレギャプ0にしてほしい  

  
[ 1309563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 21:26
※1309541
もういい加減消費税を民主のせいにすんのやめろよ。
増税法案出したのは民主だが、決めたのは安倍。
その増税法案にしたって、もともとあった景気条項を三党合意で骨抜きにしたのは自民。

増税を決めたのが安倍の責任とするなら明らかに判断ミス。財務省他の圧力に抗し得なかったのなら、それこそ安倍が無能だったということ。どっちにしても安倍の責任は免れないよ。少なくとも延期はできたのは明らかなのに、しなかった。

安倍はすでにデフレ状態にない、と宣言してるから、もうデフレ対策なんか打たないよ。
  

  
[ 1309575 ] 名前: 名無し@まとめいと  2015/11/17(Tue) 21:37
補正3兆円? ショッボwww  

  
[ 1309594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 21:53
これって景気後t(ry
安倍ちゃんGJ!  

  
[ 1309599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 21:58
周りに諌める人間がいないんだろうか
気味が悪いくらいに静かだ  

  
[ 1309600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 21:58
国内ではそういうが海外報道はリセッション入りしてるって言ってるぞ  

  
[ 1309616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 22:17
史上初!二期連続の景気後退というありがたくない快挙
歴史に名を残せそうだな悪い意味で・・・  

  
[ 1309622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 22:25
それも自前の経済政策の失敗で…  

  
[ 1309652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 23:11
もう経済学者がダメなのばかりだから。  

  
[ 1309653 ] 名前: へーへ  2015/11/17(Tue) 23:12
大丈夫?心配だわ民主よりはましだよね‼  

  
[ 1309679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/17(Tue) 23:49
日本は格差ではなく、貧困化している件について
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-12000407600.html
  

  
[ 1309718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 00:25
国民の血税を大企業ばかりに注ぎまくり、海外にばらまきまくり、日銀に緩和させまくり、雇用形態を破壊しまくり、法人税を下げまくり、国民へは増税しまくり、その結果がコレ。  

  
[ 1309746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 01:32
史上初の2年連続で景気後退させた記念すべき政権ですね  

  
[ 1309799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 03:23
こう言う事言うと、ネトサポとか言われるんだろうなぁ…

内訳見たけど、個人消費は0.5だけど延びてる。
輸出も金額ベースでは延びてる。
結局、企業が在庫調整に走って設備投資がマイナス。
国は投資や給料アップを強制は出来ないし、国外要因も有るから、まぁ在庫調整を一時的な物と考えれば回復基調と言えなくもない。

て言うか、ショウヒゼイガーとか言いながら、結局みんな物買ってんだな。
まぁ、俺も何だかんだで円盤買ってるし。  

  
[ 1309804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 03:31
もはやカルトの域だな。  

  
[ 1309808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 03:37
日本は簡単に景気回復されられるのに無駄に空気読んで世界に合わせてるからやいのやいの言われる。経済対策がとんちんかんなことやってる理由が知りたい。ユダヤの陰謀なのか、ただ単に無知なのか、財務省に逆らえないのか。政商と結託してるのか。

中韓と同じ手法で、国内の問題誤魔化すためにこれから外に向けて
さすが安部ちゃん
ってこと連発しそうだな。
経済が先ず最優先だろうに。同時に各方面での安全保障と。  

  
[ 1309810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 03:40
1309799
消費税は実質人件費にかかってくる。
だから貧困化促進させる。  

  
[ 1309816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 03:53
1309810
なるほどな
まぁ、第二次安倍政権の役目は安保政策の立て直しだったし、安保も通って飽きも来てるから、そろそろ退陣時かもな。
安保外交政策引き継いでくれるなら、もっと経済に明るい人間に変わってもらってくれて良い。
野党が論外なのは分かるが、自民党内でポスト安部は誰が良いかは分からんけど。  

  
[ 1310058 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/18(Wed) 10:32
あんまり緩やか過ぎて変化に気がつかないよw  

  
[ 1310633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/18(Wed) 22:20
何処見て言ってんだ?この馬.鹿!  

  
[ 1310732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/19(Thu) 00:55
どの総理もデフレには勝てないし安倍さんが永久に総理をやってくれるわけではないから
支持者は次を考えておくべき  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ