2015/11/19/ (木) | edit |

総務省は、平成29年4月から自動車を購入した際に燃費性能に応じて支払う新たな課税について、購入額の0%から3%まで0.6%間隔で6段階の税率を設ける原案を自動車業界に示した。燃費が悪ければ3%課税される一方、電気自動車やハイブリッド車など燃費が良い車は免税になる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447842726/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000552-san-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:32:06.84 ID:heV+871F0.net
車の新税、燃費ごとに6段階 総務省が原案
総務省は、平成29年4月から自動車を購入した際に燃費性能に応じて支払う新たな課税について、購入額の0%から3%まで0.6%間隔で6段階の税率を設ける原案を自動車業界に示した。燃費が悪ければ3%課税される一方、電気自動車やハイブリッド車など燃費が良い車は免税になる。低燃費車の普及を税制で後押しする狙いだが、現行より増税になる車種もあるため、自動車業界は反発している。
政府・与党は12月10日頃にまとめる28年度与党税制改正大綱に、燃費性能に応じた課税の制度設計を盛り込む方向で調整する。
新税の税率は「32年度燃費基準」を25%以上上回っていれば0%、20%上回れば0.6%、15%上回れば1.2%と、燃費基準の達成度合いに応じて課税する仕組みで、達成していなければ3%かかる。
消費税率の10%への引き上げに合わせて、購入時に購入額の3%を支払う「自動車取得税」を廃止する代わりに新設する。取得税の廃止で減る約1000億円の地方税収を新税で補う。
政府・与党は消費税増税時に現行4種類ある車体課税の改革を予定する。新税のほか、エコカーを購入すると翌年度の「自動車税」や「軽自動車税」を減税する制度も見直し、32年度基準を20%以上上回る低燃費車に対象を絞り込む。
政府・与党は自治体や販売店の準備期間を勘案し、車体課税改革の具体案を28年度税制改正大綱に盛り込みたい考えだが、自動車業界は29年度への結論の先送りを主張しており、調整は難航する見通しだ。
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000552-san-bus_all
5 名前:ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:33:41.70 ID:msyA03PX0.net総務省は、平成29年4月から自動車を購入した際に燃費性能に応じて支払う新たな課税について、購入額の0%から3%まで0.6%間隔で6段階の税率を設ける原案を自動車業界に示した。燃費が悪ければ3%課税される一方、電気自動車やハイブリッド車など燃費が良い車は免税になる。低燃費車の普及を税制で後押しする狙いだが、現行より増税になる車種もあるため、自動車業界は反発している。
政府・与党は12月10日頃にまとめる28年度与党税制改正大綱に、燃費性能に応じた課税の制度設計を盛り込む方向で調整する。
新税の税率は「32年度燃費基準」を25%以上上回っていれば0%、20%上回れば0.6%、15%上回れば1.2%と、燃費基準の達成度合いに応じて課税する仕組みで、達成していなければ3%かかる。
消費税率の10%への引き上げに合わせて、購入時に購入額の3%を支払う「自動車取得税」を廃止する代わりに新設する。取得税の廃止で減る約1000億円の地方税収を新税で補う。
政府・与党は消費税増税時に現行4種類ある車体課税の改革を予定する。新税のほか、エコカーを購入すると翌年度の「自動車税」や「軽自動車税」を減税する制度も見直し、32年度基準を20%以上上回る低燃費車に対象を絞り込む。
政府・与党は自治体や販売店の準備期間を勘案し、車体課税改革の具体案を28年度税制改正大綱に盛り込みたい考えだが、自動車業界は29年度への結論の先送りを主張しており、調整は難航する見通しだ。
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000552-san-bus_all
不足分ってなんだかなぁ
6 名前:マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:34:26.68 ID:WgTHDvBd0.netフォレスターハイブリッドはよ
12 名前:サソリ固め(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:36:49.20 ID:tnLC+Grf0.netええな早速導入してくだしゃあ
13 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:36:49.94 ID:9KygnpFb0.netガソリン税と二重課税やないか!
16 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:37:58.87 ID:9KygnpFb0.netで、電気自動車は?
22 名前:デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:39:54.62 ID:LMZGbdts0.netごまかしのきかないガソリン税に1本化でいいだろ
37 名前:バックドロップ(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:47:02.58 ID:S64gjd0T0.netそもそも金取りすぎだろ
19 名前:スターダストプレス(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:39:01.28 ID:J5Zy2I+H0.net燃費を基準に車に税金かけるくらいなら
ガソリン税を上げろ
47 名前:スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:55:10.80 ID:E4JhjyUI0.netガソリン税を上げろ
金持ちから10倍ぐらい取ればそれで済むだろが
ベンツやらベントレーやら何台も並べてる奴いるだろ
59 名前:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:02:06.18 ID:VJzK55rj0.netベンツやらベントレーやら何台も並べてる奴いるだろ
それよりも自動車税か重量税無くせよ
60 名前:キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:02:34.84 ID:tM/gAnzm0.net排出ガスじゃなくて燃費か
71 名前:クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:11:31.69 ID:XbKZgf040.netマジかよプリウス買うわ
87 名前:フロントネックロック(石川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:20:55.38 ID:PzuNyFRJ0.net現状でいいわ
改変やめろ
116 名前:トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:42:19.73 ID:T7J6nShJ0.net改変やめろ
ハイブリッドだらけになるね
セブンとか10万超えになるんだろうか
126 名前:アンクルホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:47:12.54 ID:5kEORjE3O.netセブンとか10万超えになるんだろうか
BRZ乗りの俺涙目(;ω;)
130 名前:ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:55.52 ID:P607Pt420.net
196 名前:カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:45:04.12 ID:YRvSpTWp0.net
216 名前:アンクルホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:14:30.52 ID:5kEORjE3O.net
141 名前:張り手(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:12.64 ID:+v4xdyH1O.netどこがエコなんだかサッパリ
147 名前:サソリ固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:45.63 ID:nxUSoXEF0.netそんなに古い車を排除して
ハイブリッドだらけにしたいのか?
CO2温暖化(笑)
172 名前:ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:28:04.28 ID:Yttv/Mqm0.netハイブリッドだらけにしたいのか?
CO2温暖化(笑)
今のクルマを長く乗りたいんだよ!!
232 名前:雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:54:17.60 ID:L502mgLH0.net定価金額の1%+排気量で算出いいだろ
中古で買っても定価な
242 名前:シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:10.66 ID:nvUc38c10.net中古で買っても定価な
カタログ燃費で決めるのなら偽装が捗りそうだな
254 名前:バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:50.59 ID:9Nu0wuUj0.net燃費のいい車を買わせる政策のつもりだが現実は、
車離れを加速させるだけ
車離れを加速させるだけ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 広瀬すずさん起用し若い世代へ投票呼びかけ…総務省
- 【街頭演説】民主・共産・維新・社民・生活「臨時国会に応じない与党議員は税金泥棒!」
- 政府、病院の初診料「一律1万円」の患者負担を検討…さらに入院時の食費負担増も
- マイナンバーカードに「健康保険証」の機能 厚労省が素案まとめ (FNN)
- 自動車取得税を廃止する代わりに、燃費ごとに6段階の車の新税つくるからハイブリッド車を買え
- 「共産はシロアリ」発言陳謝=民主
- 【本音ワロタw】 翁長知事「調査の結果、残念ながらサンゴは破壊されてなかった」
- カネ欲しさからでもOK・・・「第1子に1000万円支給」少子化問題はこれで解決
- 【沖縄】シールズ琉球、辺野古で集会「新基地できれば戦争につながり、世界の人たちの命を奪う」
重量税も3段階で
ガソリン増税させてどうするw
ガソリン税に消費税が上乗せされてる二重取りなのに、運送業界とかがクレームつけないのが不思議だ
ガソリン税に消費税が上乗せされてる二重取りなのに、運送業界とかがクレームつけないのが不思議だ
外車売れなくなるからこの話なくなるんじゃ
20年代以降の燃料電池車普及への布石。
燃費悪くても乗らなきゃ汚染しないんだから目的とズレるんじゃねーの 燃料自体に掛けるほうが理に叶うと思うが それだったら中国製品に課税しろよ
改変できない国家規格の燃費計測機&メーターを搭載した車種の場合、達成燃費に応じた減税(ガソリン税払戻)が得られる仕組みを導入してはどうか
それであれば、特定条件でのみ低燃費なインチキエコカーや乱暴な運転により結果エコじゃないエコカーへの不当な免税を排除できる
その上でガソリン税の税率を上げる
それであれば、特定条件でのみ低燃費なインチキエコカーや乱暴な運転により結果エコじゃないエコカーへの不当な免税を排除できる
その上でガソリン税の税率を上げる
ガソリン輸入を減らして可汗一味のしのぎを粉砕やな
ttp://tenkomoriwotisure.blog.fc2.com/blog-entry-2361.html
ttp://tenkomoriwotisure.blog.fc2.com/blog-entry-2361.html
ガソリン税の意味はなんだ?
あと、全体を見たとき増税になるならば
現在の終止を提示しろ
あと、全体を見たとき増税になるならば
現在の終止を提示しろ
他の国だったら暴動が起きる位の車ハチャメチャ課税。この国は、国民目線じゃない。取ることばっかり。
自転車税を取りゃ済む話だろ
公道というか車道を使わせるなら年5000円ぐらい取っとけ
公道というか車道を使わせるなら年5000円ぐらい取っとけ
>BRZ乗りの俺涙目(;ω;)
新車に買い替えなければ関係ないしw
新車に買い替えなければ関係ないしw
あとミニバンやSUVなど無駄に占有率が高い車から取れ
空気しか運んでないくせに邪魔なんじゃ
空気しか運んでないくせに邪魔なんじゃ
TPPで軽自動車が消えてなくなる?【軽自動車規格は非関税障壁か】松下コラム
ttp://www.corism.com/special/biz/1515.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://www.corism.com/special/biz/1515.html
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
乗り続けている人大損ってことね。本末転倒。
買い換えずに上手に乗り続けるのが一番環境負荷がかかっていないはずなのに。
買い換えずに上手に乗り続けるのが一番環境負荷がかかっていないはずなのに。
やっぱり車なんて金かけるもんじゃねーな。金持ちの節税対策で十分、貧乏人は真似したらあかんで。
>>1310894
自動車取得税って分かる?
車の購入「時」にかかる税金だよ?
乗り続けるなら関係ないから損しないぜ??
自動車取得税って分かる?
車の購入「時」にかかる税金だよ?
乗り続けるなら関係ないから損しないぜ??
金がないなら、議員や官僚の給料下げろ!さらに役に立たん天下り駆逐しろ!(怒)
ハイブリッド車はトータルで40万以上損だよ
すぐに下取りで乗り換えていくなら別だけど
すぐに下取りで乗り換えていくなら別だけど
>>1310911
いや、官僚や議員、国家公務員の食いぶちためにまた新たな税金作るんだろ。
ホンダがハイブリット車作っても免税されず、トヨタが免税を提案したらすぐに通ったように、今回もトヨタがかなり絡んでるはず。
いや、官僚や議員、国家公務員の食いぶちためにまた新たな税金作るんだろ。
ホンダがハイブリット車作っても免税されず、トヨタが免税を提案したらすぐに通ったように、今回もトヨタがかなり絡んでるはず。
なんだかんだで実質増税の仕組みだろうな
支出を減らす政策やれよ
支出を減らす政策やれよ
まさにお役所仕事。税制の歪みなんだよな。
税制において海外を例に上げるならこういう自動車税の事も含めて話しないとな。
税制全体で見れば取り過ぎなんだよ。どこかで軽減または廃止して消費税一本で徴収するなら20パーセントでもいいんだよ。各省庁でそれぞれ徴税した上での全体で消費税なんだよな。これが国会で話題になる一般会計と特別会計の事に関係してくるし既得権益の一つなわけ。安倍政権はそこにメスを入れない行政改革に対して腰が重いをいいたくなる理由。
税制において海外を例に上げるならこういう自動車税の事も含めて話しないとな。
税制全体で見れば取り過ぎなんだよ。どこかで軽減または廃止して消費税一本で徴収するなら20パーセントでもいいんだよ。各省庁でそれぞれ徴税した上での全体で消費税なんだよな。これが国会で話題になる一般会計と特別会計の事に関係してくるし既得権益の一つなわけ。安倍政権はそこにメスを入れない行政改革に対して腰が重いをいいたくなる理由。
ダサい上につまらないHV車に乗れと?
燃料税に一本化した方がわかりやすいだろ。
車を使ったら使っただけ環境負荷があるんだから。
動かさないで飾ってるだけの人もいるだろうし。
車を使ったら使っただけ環境負荷があるんだから。
動かさないで飾ってるだけの人もいるだろうし。
アメ車「ちょ、おまっ」
ややこしいんだよ、
重量税も含めてガソリン税に一本化出来んのか?
地方税なら自動車税と一本化。
この二つだけで十分だろ。
重量税も含めてガソリン税に一本化出来んのか?
地方税なら自動車税と一本化。
この二つだけで十分だろ。
ニッサンはリーフAWDをはよ出せやぁ!
使った分だけ明確に負担する、ガソリン税換算にしろ。
あと、自動車保険もガソリンに乗っけろ。
バストラックの緑ナンバーはガソリン換算を減免しろ
あと、自動車保険もガソリンに乗っけろ。
バストラックの緑ナンバーはガソリン換算を減免しろ
汚い発想だな。取得税下げるだけで逆に増税の可能性じゃ自動車離れが進むだけだろ。トヨタの手先甚だしい。
ハイブリット普及させたいなら企業にエコカーのみ造らせろよ。
ハイブリット普及させたいなら企業にエコカーのみ造らせろよ。
貧乏人は超小型車で汗かいてろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
言わせんな恥ずかしい
本当のエコは車を買わないこと
つまり車を買わない俺が勝ち組ってことで。
マヌケはムダな税金払ってカーコレクションでもしてろって話だw
マヌケはムダな税金払ってカーコレクションでもしてろって話だw
冬の自転車のオレは勝ち組かw
エコカー減税が経済にかなりプラス効果あったから、これはいい技術と消費の促進になりそう
つくづくジタミ政権はク.ズだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
