2015/11/25/ (水) | edit |

newspaper1.gif【NATOが緊急理事会】 

北大西洋条約機構(NATO)は、トルコの要請で大使級の緊急理事会を開くことを決めた。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448369273/
ソース:http://www.47news.jp/FN/201511/FN2015112401002213.html

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★[ageteoff]:2015/11/24(火) 21:47:53.78 ID:CAP_USER*.net
NATOが緊急理事会 

 北大西洋条約機構(NATO)は、トルコの要請で大使級の緊急理事会を開くことを決めた。

2015/11/24 21:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201511/FN2015112401002213.html
6 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:49:00.82 ID:lIcWSTgy0.net
ノアの箱舟探しにいこうぜ
8 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:49:09.34 ID:VUelO+aTO.net
最近結構激しいな
11 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:49:43.48 ID:3U4CA7B60.net
トルコ焦ってるヘイヘイヘイ!
36 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:51:44.06 ID:XVe60y3X0.net
日本も世界も動いてるな
22 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:50:44.22 ID:4lGCcEjk0.net
おいおい
第三次世界大戦とかマジで勘弁してくれよ


32 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:51:32.54 ID:PJB9b64E0.net
ちったあ空気読めや、トルコさんよ?
44 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:52:13.46 ID:bDsJm5ta0.net
警告無視するとこうなる、当たり前だが
今回はロシアの怠慢ですわ
60 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:53:16.79 ID:w+r3oVb20.net
トルコがちょっと煙たがられはじめてるからなぁ、慎重にいかないと…。
81 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:54:50.81 ID:NDSXmpWR0.net
図に乗って領空侵犯し過ぎたな
各国に対して領空侵犯しまくり
落とされても文句言えないんだけど
117 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:56:51.25 ID:6KwKfLza0.net
反応を見ると、現場がやっちまったんだろうな。
この先どうなることやら
142 名前:名無しさん@13周年:2015/11/24(火) 22:01:47.30 ID:jdugMvCJu
NATOの後ろ盾があると強気だなぁ
174 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 21:59:57.77 ID:wHmJ0+oH0.net
トルコアイスなんて食ってる場合じゃねぇ!
179 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:00:14.08 ID:NDSXmpWR0.net
ロシアって領空侵犯し過ぎだろ
日本も毎月やぞ
219 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:02:40.71 ID:6+Q4ATgb0.net
ロシアが1番嫌いそうなことだねえ

オラワクワクしてきたぞ
252 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:04:04.65 ID:9NOwfD6t0.net
>>219
強いロシアを演出しなきゃ政権維持がヤバいプーチンとしては、
絶対に引けないけど、さあどうするかね?
269 名前:名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 22:04:41.38 ID:DJu93k1U0.net
つか普通に領空侵犯したロシアが悪いだろコレ(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1315915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 08:17
TPP不参加=日米安保に支障? 日本の防衛問題とその嘘
ttp://ooruri777.seesaa.net/article/232643231.html

TPP関連及び反日工作まとめ  TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1315916 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/25(Wed) 08:18
トルコはIS支援国家
トルコは自分の犯したことの重大さに気付いたようだな  

  
[ 1315936 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/25(Wed) 09:14
日米安保も同じだが、NATOがトルコ見捨てると今後NATOの信頼に関わる。
どちらが正しいって問題はあるが、いざって時助けてくれない同盟国なんて信用されないし出来ない。  

  
[ 1315942 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/25(Wed) 09:24
今頃プーチンがガタガタ震えてるだろうな  

  
[ 1315955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 09:56
怖いな
コレ始まっちゃう?  

  
[ 1315969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 10:15
トルコは脱出した パイロットを空中で地上から狙撃して殺害している
完全にハーグ陸戦協定及びジュネーブ条約違反!  

  
[ 1316027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 11:42
※ 1315969
警告無視して領空侵犯さえしなければ撃墜されずパイロットも殺されずに済んだわけだが  

  
[ 1316187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 15:43
地図を見るとトルコの主張は厚かましい
常識的にみてシリア領空内だ  

  
[ 1316247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 18:17
ちなみに落ちたのはシリア領内だからトルコが完全にやらかした  

  
[ 1316732 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/26(Thu) 11:24
トルコはNATOを頼っていない。NATOがトルコを頼っている。トルコと不仲になれば、中東へのアクセスを失う。ロシアは戦えない、どう転んでもトルコは困らない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ