2015/11/25/ (水) | edit |

wwwdotuporg624373.jpg 【中国、最新ステルス機が初飛行 20年ごろ配備か】

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報のウェブサイト「環球網」などは25日、中国が開発中の次世代ステルス戦闘機「殲20」の最新型となる2017号機の初飛行が24日に行われ、成功したと報じた。場所などは不明。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448451340/
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151125/frn1511251603012-n1.htm

スポンサード リンク


1 名前:アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/11/25(水) 20:35:40.07 ID:hqkVVW800.net
中国、最新ステルス機が初飛行 20年ごろ配備か

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報のウェブサイト「環球網」などは25日、中国が開発中の次世代ステルス戦闘機「殲20」の最新型となる2017号機の初飛行が

24日に行われ、成功したと報じた。場所などは不明。

 殲20は2011年1月に初めて試験飛行が実施され、性能向上などの改良が進められている。同サイトは、開発は最終段階にあり、17年に空軍における試用が開始、

20年前後に配備されるとの専門家の見方を伝えた。

 中国は13年に沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定。日本が導入予定の最新鋭ステルス機F35をにらみ、次世代ステルス機の開発を急いでいる。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151125/frn1511251603012-n1.htm

wwwdotuporg624373.jpg
5 名前:ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:37:43.26 ID:AADwmr/o0.net
飛ぶのかコレ?
7 名前:足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:39:33.93 ID:KwAv7+2f0.net
カナード付きのステルス戦闘機?
8 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:40:20.55 ID:BDOFBAcW0.net
カナード付けてステルスとか
9 名前:ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:41:03.53 ID:9B0TRKzZ0.net
F35に似てるね
10 名前:ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:41:37.57 ID:0i1po6R+0.net
ガレージにでも隠しておくんだろ
6 名前:ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:39:12.18 ID:frQ282/l0.net
アメリカからパクッた技術が
どれだけ反映されてるかだな


11 名前:ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:41:44.56 ID:AADwmr/o0.net
日本はなんで国産やめちゃったんだろうな
零戦は世界最高の性能を誇ってたそうだが
66 名前:アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:32:18.37 ID:QX3X219O0.net
>>11
米国に止めさせられた、が正解
戦後も日本が米国の国益に反する開発を進めると外交で潰してきたよ
Windowsが誕生する前に、日本で独自開発してたOSとかもね

まぁそれは家電用OSとして使われるようになったけど、こういった様々な圧力が普通にしてくるのが米国
米国にとって日本はまだまだ占有地なんだろうね
16 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:44:14.86 ID:jqDfk5nB0.net
ステルス(本人の感想です)
22 名前:トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:47:37.58 ID:Z5piFBHC0.net
捨てるっす
23 名前:雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:47:53.21 ID:knE/vxfm0.net
万物は全て爆発する ~孔子~
26 名前:マスク剥ぎ(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:50:18.48 ID:v3SdD9Ra0.net
そんで、いつ爆発するの?
27 名前:腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:51:35.52 ID:9VV1ICd50.net
週間中国ステルス機
30 名前:フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:56:17.27 ID:oZ/LEF9/0.net
なんでカナードつけるのか意味わからん
エンジン出力足りてない証みたいなものなのに…
34 名前:サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:59:23.67 ID:0T4yM59z0.net
ステルスには、まるでダメそうなカナード。
37 名前:ファルコンアロー(家)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:01:14.79 ID:MmyYDq3f0.net
どうせ中国のレーダーじゃステルス
日本のレーダーじゃ丸見えって
42 名前:チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:06:04.28 ID:5OezJlDK0.net
盗んだ技術で走り出す
46 名前:リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:11:15.71 ID:YEmWdk3X0.net
>>42
飛んでるわけだが
48 名前:閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:15:22.75 ID:Si47uVt80.net
>>42
行先もわからぬまま
59 名前:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:27:46.90 ID:ARvNIyVE0.net
どんどん開発して一体だれと戦うんだろうな
69 名前:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:34:50.04 ID:LH0NNuZt0.net
機動性と積載量のバランスが悪く無いか?
どっちつかずで役に立たなさそう


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1316364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:16
ステルスに特化した航空力学にかなってない機体だとカナード着けないと飛ばせない程度の技術力で
カナードつきのステルスを、いやカナード無しでもステルスでも作れるとは全く思えない  

  
[ 1316365 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/25(Wed) 22:21
みんな勘違いしてる。
中国のレーダー技術からするとステルスなんだよ、これは。  

  
[ 1316366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:26
中国のレーダーには反応しないステルス機なんだろwww

ステルスの意味分かってんのか?wwwwww  

  
[ 1316368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:29
将軍「これはステルスだ、レーダーに映らないんだ、いいな?(威圧)主席もその結果を望んでおられる」
兵士「はっ、将軍の仰せのままに(捕捉を伝えるレーダーから目をそらしつつ)」

レーダーから機体を消すなんて、独裁国家では簡単なことさ!  

  
[ 1316373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:42
正に『バカには見えないカナード翼』なんだろなぁ  

  
[ 1316374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:42
飛んだだけ凄いじゃないか  

  
[ 1316377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:48
2020年には国がなくなってるだろjk  

  
[ 1316384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 22:55

1995年、李鵬首相がキーティング首相に言った。
「オーストラリアは日本を大変頼りにしているようだが、30年もしたら大体あの国はつぶれるだろう。」
日本では誰も国家というものを考えない、そんな国は滅びて当然だ、と。

中共は情報工作がお得意。
  

  
[ 1316385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 23:01
写真は実機じゃないんだろ?
カナードはフェイクじゃないのか??
アレじゃ役に立たないよと思わせておいて、実は、ってのは考えすぎか???  

  
[ 1316388 ] 名前: 名無し  2015/11/25(Wed) 23:03
何処のレーダーを基準にしたステルスなのかとw
ASEANやEUレーダーでは資金援助でステルスらしいが。  

  
[ 1316389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 23:03
初飛行(飛行動画無し)
北のステルス戦闘機の方がすごいんじゃないの  

  
[ 1316417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/25(Wed) 23:50
共産党機関紙「中国もTPPに参加せよ」と主張
ttp://toyokeizai.net/articles/-/89684

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり

TPP関連及び反日工作まとめ  TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1316460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/26(Thu) 01:11
音速あたりで機体に異常振動が出るって、これか?  

  
[ 1316558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/26(Thu) 05:22
なるほど、ステルス機だけにどこで飛んだのか中国軍内でも誰も知らないって事か  

  
[ 1316601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/26(Thu) 07:14
J-20がモノになるかは疑問だけど、こういう試行錯誤は無駄じゃないから、中国の国産機のレベルが上がるのは間違いない。  

  
[ 1316656 ] 名前: あ  2015/11/26(Thu) 08:51
格納庫ですら視認できないのに飛んでる画像があるわけなかろう?  

  
[ 1316764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/26(Thu) 12:03
エンジンどうすんのや・・  

  
[ 1316770 ] 名前: ななし  2015/11/26(Thu) 12:22
新製品のラジコンの発売イベントならいいのだけど  

  
[ 1317045 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/11/26(Thu) 20:16
写真が出回ってるのは1、2、3、11、12、15号機

欠番の機体はどうした?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ