2011/09/08/ (木) | edit |

5788911.jpg【「今の内閣不完全」発言、会期決まらず】

「今の内閣は不完全な状態だ」。民主党の平野国対委員長の発言が波紋を呼んでいます。平野氏は野田内閣発足後、当面、予算委員会を開かない理由として述べたものですが、野党側は「不完全な人がいるなら取り替えるべき」「閣僚がテレビにたくさん出演しているが、不完全なら出すべきでない」と反発。引き続き予算委員会の開会を求めていて、臨時国会の会期は決まらないままです。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315418296/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 02:58:16.76 ID:lyZD8oSb0

「今の内閣不完全」発言、会期決まらず


 「今の内閣は不完全な状態だ」。民主党の平野国対委員長の発言が波紋を呼んでいます。

 平野氏は野田内閣発足後、当面、予算委員会を開かない理由として述べたものですが、野党側は「不完全な人がいるなら取り替えるべき」「閣僚がテレビにたくさん出演しているが、不完全なら出すべきでない」と反発。引き続き予算委員会の開会を求めていて、臨時国会の会期は決まらないままです。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110907-00000049-jnn-pol

2 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 02:59:39.77 ID:ge4/dMXA0
早く仕事しろ

3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 03:00:20.96 ID:aTk0GAVk0
そもそも過去に内閣が完全だったことがあるのかと

4 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 03:00:54.18 ID:R7pEWf4V0
自分たちにはどうしようもできないのに居座るのか

5 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:01:04.30 ID:5kZ0Td100
セルかよ

6 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 03:01:11.96 ID:1tEYA1WN0
国会開けないとかなんなのこの国

7 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 03:01:32.55 ID:NbG+8LEl0
解散すればいいじゃん、民主がやらなければならないのは民主の都合でしかない。

8 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:01:50.97 ID:5kZ0Td100
完全体になりさえすればぁ・・・!
若本規夫呼んでこい

9 名前:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/08(木) 03:02:18.97 ID:JwlTdv/l0
これは弁解しようない、何言ってんだって発言

10 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:02:26.95 ID:VUCmJT990
イヤならやめろ 政権降りた方がいい。 いや、降りるべき

12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 03:03:01.98 ID:GUZFrFKU0
何か始める前から言い訳する癖ついちゃってるな民主

13 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 03:03:09.32 ID:30MSF5XO0
政治を前進させるために菅を辞めさせて新代表選んだんじゃなかったのか
てか組閣以来の動きから明らかに閣内不一致なんだが、何をしたいんだ

14 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 03:04:09.09 ID:XotBYfzM0
ご覧の通りなにも反省してないな

15 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 03:04:25.98 ID:7/9Z5uwh0
不完全なら仕方ないな

18 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 03:04:35.00 ID:RdKKdEJp0
外国人から献金もらっている首相と法務大臣にまず説明させろ。

完全な法律違反
話にならん

19 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/08(木) 03:04:39.94 ID:pvoeFOcf0
国会開いたら在日献金指摘されて言質取られて終わるから開けないんだろ
今は清算そころか、過去の洗い出し中ですってか

20 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 03:06:53.32 ID:6okjh0hl0
野田と藤村が素人なので素人が決めた素人内閣になった
安住初入閣で財務相、外交したことない玄葉が外相、防衛何それな防衛相
あげてきゃキリがない
そもそも総理が素人なので、いまだに大重税オンリーで今日まで
平成最悪の台風水害でも被災地放ったらかし、1000円散髪パフォーマンスやって
大重税宣言だけする非常識さ

21 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 03:07:11.39 ID:ovUwvweb0
フリーザのように民主の総理は三回変身するんだろ、次の総理はチビだな

24 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 03:08:35.10 ID:dfOcEEt+0
民主党はもう諦めろよ

25 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 03:08:43.16 ID:Tc80oIcV0
これ以上、日本の恥を晒すなよ
アホは鳩山だけでたくさんだ

つか今の国会議員、全員辞めろ。無能揃いが。

28 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 03:10:37.47 ID:n6lgldmX0
民団、総連、組合が本体だから、民主党の議員は首にしても無駄なんだよね~

29 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 03:10:45.51 ID:Uh6iolqrO
史上最悪だろこれ
東北も奈良も早くどうにかしてやれよ

30 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:11:02.69 ID:Pxqwirtt0

厚生労働大臣 「タバコは700円まで増税できるよね、OK!」

財務大臣 「いいかげん言うな!越権行為だぞ!」

防衛大臣 「俺、素人なんすけど。シビリアンコントロールってやつ?ギャハw」

法務大臣 「仕事サボるけどいいよね?この国は犯罪者に厳し過ぎだと思うの」

内閣総理大臣 「あれ? いつの間にかポケットにウォンの札束が入ってたわw」


辻元清美さんが入室しました。
与謝野馨さんが退室しました。

32 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 03:11:55.88 ID:VO1Asub90
>>30
ほんと泣きたい

45 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (WiMAX):2011/09/08(木) 04:10:41.13 ID:Tfp4Hqi30
>>30
糞ワロタwwwwwwww

33 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 03:12:32.41 ID:wjcsxAYUO
安住といい、平野といい、民主党にはアホが国対やるって党則でもあるの?

34 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 03:13:51.18 ID:lFFLQ3CIO
不完全なら解散しろよ
素人は新人議員と一緒に勉強会に参加したら?もちろん無給で。

36 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 03:15:03.76 ID:I7NbTK9Q0
そりゃ不完全だと分かってるなら完全にしてから来い、出来ないなら辞めろよって話だよな
頭おかしいだろ

38 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 03:27:13.61 ID:zwp729VL0
政権交代準備完了(笑)

39 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 03:27:51.61 ID:WeDpl6bA0
とっとと国会開かないと何のために急いで代表選やったんだって話だよな

40 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/08(木) 03:28:26.84 ID:vVerADra0
無能無策露呈してるのに予算委開かないあんぽんたん民主

41 名前:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/08(木) 03:34:15.28 ID:wGeeQLZQ0
やっぱり民主党は民主党だった
次の選挙では惨敗ってレベルじゃない壊滅状態にならないと納得できない

43 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 03:52:41.01 ID:M2oZD5vNP
民主政権マジで嫌だ
あと2年だぜ耐えられん

47 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 04:19:09.73 ID:VUCmJT990
しちゃいけないようなレベルの言い訳を大の大人が平気でする、
それがミンスクォリティ

48 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 05:12:34.60 ID:/b57QpL80
売国犯罪組織が政府を乗っ取っているだけだからそもそも内閣でもなんでもない

56 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/08(木) 05:42:23.59 ID:PmoDVz9h0
野田もう駄目だろ
台風の対応でこれだけ無関心やらかしちゃ
フォローしようがない

57 名前:(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/09/08(木) 06:17:49.05 ID:JtHxqmgrO
いつ臨時国会やるんだよ

58 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 06:27:06.74 ID:MEo5CcpvP
国会開いたら、フルボコ状態w

開けるわけがない。
さーーー今度こそ解散へまっしぐらに滑り出すか。

59 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/08(木) 06:29:29.82 ID:J78g9CyMO
まぁ前総理は仮免のまま放校処分だし

電波女と青春男 ねんどろいど 藤和エリオ (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)電波女と青春男 ねんどろいど 藤和エリオ (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-01-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 28304 ] 名前: (´・ω・`)  2011/09/08(Thu) 08:00
そりゃ頭が不完全な有権者が選んだわけだからな。
ミンスに投票した連中は
お前らもバカにされてることに気づけよw。  

  
[ 28305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 08:24
法務大臣が今回も糞だったので、見限った。
一般の人にとっては、経済や外交、原発事故を何とかしてくれと願っての高支持なんだろうけどさ。
  

  
[ 28307 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 08:41
何かをする前から既に致命傷負ってるからな。
野田になってから、自民政権なら3回くらい総辞職せにゃならんレベルの不祥事が起きてる。  

  
[ 28308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 08:46
問題なのは民主の体質だから政権変えないと無理  

  
[ 28309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 09:01
貴様ら政権奪取してからどんだけ経ってると思ってるんだ?
寝言ほざくヒマあるならとっとと解散総選挙やれや能無し売国奴!  

  
[ 28310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 09:04
※28305
すべて駄目だとたった一週間で露呈したがな
経済→増税路線、外交→経験のないローリー玄葉、原発→ガン無視
あとはネット上のニュースでなく、テレビなどのメディアにいつごろ出てくるか・・・  

  
[ 28312 ] 名前: えっ!  2011/09/08(Thu) 10:02
>今の内閣は不完全で、予算委員会は開けない

マジで言ってる意味が分からん

A 雇い主 「じゃーこれから頑張って仕事しよーか!」
B 社員   「人間的に未熟なんで仕事出来ません」
A 雇い主 「・・・・」
B 社員   「ボーナス出たら何買おうかなー♪♪♪」
A 雇い主 「・・・・」

て事か?  

  
[ 28313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 10:11
日本の民度に相応しいステキな内閣じゃないの
笑えよ、お前ら  

  
[ 28314 ] 名前: 猫好きな名無しさん  2011/09/08(Thu) 10:26
鳥越は最近、鳩山~菅の不作為を官僚のせいにしている。
小倉は今でも「足の引っ張り合いはやめよう」とほざいている。  

  
[ 28316 ] 名前: ゆとりある名無し  2011/09/08(Thu) 10:38
いつらこんな事ばかりやってて、復興させる気なんてないだろ。
  

  
[ 28317 ] 名前:    2011/09/08(Thu) 11:13
>> 30
おもろかったw  

  
[ 28319 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 11:24
安住も毎日お勉強のために省に通い続けてるね。
みんないま、塾通いしてる最中なのですw
  

  
[ 28320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 11:43
二年間何して遊び呆けてたんだよこのドジョウと愉快な仲間たちは?www  

  
[ 28322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 12:00
所詮はゴミの固まり、所詮は売国民、所詮はツギハギ内閣。  

  
[ 28324 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 12:43
無免許の次は国会を開く能力すらない内閣の登場か・・・  

  
[ 28328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 13:17
流石旧自民の糞と旧社民のゴミどもwwwwww  

  
[ 28353 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 19:55
前の内閣が完全だったみたいに言うなwww  

  
[ 28355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 20:00
国会開いたってTVメディアが全力で守ってくれるから大丈夫だよ
ほれ、開け開け  

  
[ 28386 ] 名前: 名無しさん  2011/09/08(Thu) 23:54
どこが震災復興に全力を尽くすだよw
自己保身のために震災復興も災害復興も放り出して逃げ回ってるだけじゃんww
こんな代物をドジョウだ何だと持て囃してるメディアの馬鹿さ加減が露呈したなwww  

  
[ 28403 ] 名前: S  2011/09/09(Fri) 04:29
小沢派以外の民主の狙いは、自民に戻せないような状態にしてしまえってことだからな。
小沢は大連立撤回の時に「民主に政権担当能力はない」と言った。
あいつはたぶんわかってる。
だから民主は小沢を闇に葬ろうと必死なんだよ。
カネで動かす政治ってやつを悪者に仕立て上げて、世論を味方にして。
何が本当に大事なのか、よく考えて欲しい。
建前の正義を行使した結果が必ずしも良い世の中に繋がるとは限らないということを。
こうなってからじゃないと気付かない民が自国民だと思うと、泣けてくる。  

  
[ 28459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/10(Sat) 01:52
>建前の正義を行使した結果が必ずしも良い世の中に繋がるとは限らないということを。

それが何で建前もクソもなく自分の欲得でしか動かない小沢一郎を選ぶ理由になるの?
小沢一郎が、今まで何か実績残しましたっけ? 何か責任をもってやりとげた事がありましたっけ?
政権交代直後、嬉しそうに自分へ陳情窓口を一本化したり、意味の分からん中国詣でをしたり
いつでも後だしジャンケンで人を批判するくせに、自分はトンズラしたりしてるよね?

あんた、詳しいんでしょ? 小沢が今まで日本の為にどういう行動をしてきたかしっかり説明してよ。
ついでに自分の所に転がり込んだ大金の出所に対する説明を、小沢一郎自身が二転三転させてる理由も説明してよ。
早く。さあ早く。  

  
[ 29067 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/15(Thu) 23:42
最も畏怖すべきことは、
300を超える議員集団を抱えていながらそのトップクラスがあの首脳陣だという事だ
しかも退陣の都度交代されるのはその次点以下であるという事も深刻である。  

  
[ 29093 ] 名前: S  2011/09/16(Fri) 08:16
※28459
遅くなってごめん。

>自分の欲得でしか動かない
逆にこのソースを提示して欲しいな。
「金を集めたのは、自分のためであるという示唆を含むソース」を。
政治を動かすために金を集めてる。もっとも分かりやすい信頼関係を作るために金を使っている。ということはわかってるよね。
その政治は誰のため? 小沢の私腹を肥やすためというなら、私腹を肥やすどんな政策を通そうとしたのか。具体的に教えて欲しい。

陳情窓口一本化は、どう「嬉しそうに」だったのか。
(念のためググッたら俺が嫌いな上杉のページが引っかかったからイラッときたがそれはどうでもいいね)
俺には議員と企業の癒着を止めたかったようにしか見えなかった。
意味のわからん中国詣で、とのことだけどまぁさしずめ「その振り上げた手をいい加減下ろしたらどうですか」ということじゃないかな。少なくとも俺はそう思った。
中韓との友好関係を築きたいという思いはあるんだと思う。
ただそれは今のような隷属的な関係ではないんじゃなかろうか。
やりたい放題やらせている現状を良しとはしてないと思うんだけど。

>ついでに自分の所に転がり込んだ大金の出所に対する説明を、小沢一郎自身が二転三転させてる理由も説明してよ。

別の記事でコメントしたけど、秘書に聞いた内容と小沢に聞いた内容が食い違うのは仕方ない。
お互いが会って「ああ、そういうことだったっけ」となればいいけど、
会うことでお前ら懐疑派は 口裏を合わせる って言うだろ。
それが出来ない状態で秘書と小沢2人に聞いたら、当然持っている情報が違うんだから別の勘定になるだろ。

振替伝票って書いたことあるか?
書いたことあるなら振込手数料とか手数料の勘定科目あるだろ。たぶんそれになってたんだと思うよ。
大体の会社がそうだと思うけど、「これってどういう科目にしよう」って迷うような入出金があるんだよ。
そういうのまとめて「手数料」とか「振込手数料」とかにするんだけど、実務レベルのことだから経験なけりゃわからんだろうな。
そういう風に付けられていたんだったら、例えば数年経って、「この『手数料』ってのはなんの手数料なんだ」と聞かれても、記憶の糸をたぐって「ああ、あれかな」みたいな答えになるだろ。
それを違う2人の人間に聞くんだ。
どうなるかわかるだろ考えなくても。
もしそういうことだとしたら、相当くだらないことで裁判までいってるって話なんだが。どうなんだろうね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ