2015/11/26/ (木) | edit |

【モスクワ時事】シリア北部国境でトルコ軍機による撃墜後、生還したロシア軍機の乗員が25日、ロシア国営メディアなどの取材に「トルコ領空は1秒も侵犯していない」と主張した。トルコの発表に真っ向から反論した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448487729/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000024-jij-int
スポンサード リンク
1 名前:ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:42:09.88 ID:0jCJ1eUX0●.net
【モスクワ時事】シリア北部国境でトルコ軍機による撃墜後、生還したロシア軍機の乗員が25日、ロシア国営メディアなどの取材に「トルコ領空は1秒も侵犯していない」と主張した。
トルコの発表に真っ向から反論した。
乗員はコンスタンチン・ムラフチン大尉で、緊急脱出後、シリア軍に救出された。「すぐにでも任務に復帰したい」と述べている。
乗員によると、撃墜前は「高度6000メートル、天気は快晴」だった。誤ってトルコ側に侵入する飛行状況でなかったと主張。自身が飛行ルートを管理し、もう一人の乗員に伝える立場だった。「当該空域はこれまで何度も軍事作戦で飛行していた」と訴えている。
トルコ軍の緊急発進(スクランブル)機による撃墜は「突然起き、回避行動が取れなかった」と状況を説明。無線による警告も、機体を接近させて行う視覚的な警告も「全くなかった」と強調した。空対空ミサイルはロシア軍機の後部に命中したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000024-jij-int
4 名前:アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:44:38.84 ID:FsbszKsO0.netトルコの発表に真っ向から反論した。
乗員はコンスタンチン・ムラフチン大尉で、緊急脱出後、シリア軍に救出された。「すぐにでも任務に復帰したい」と述べている。
乗員によると、撃墜前は「高度6000メートル、天気は快晴」だった。誤ってトルコ側に侵入する飛行状況でなかったと主張。自身が飛行ルートを管理し、もう一人の乗員に伝える立場だった。「当該空域はこれまで何度も軍事作戦で飛行していた」と訴えている。
トルコ軍の緊急発進(スクランブル)機による撃墜は「突然起き、回避行動が取れなかった」と状況を説明。無線による警告も、機体を接近させて行う視覚的な警告も「全くなかった」と強調した。空対空ミサイルはロシア軍機の後部に命中したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000024-jij-int
GPSの記録はどうなってる?
5 名前:32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:44:40.94 ID:/yrb33YP0.netまあロシアの言う事も信用できないし
14 名前:中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:48:55.06 ID:hhNHODg2O.net若さゆえの過ちと言うものを
29 名前:バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:05:59.58 ID:PG/ibRjc0.net嘘つけ
33 名前:キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:12:13.65 ID:07u20DdP0.netオオカミ少年
34 名前:スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:12:21.05 ID:2SHUE1sn0.netロシアは嘘つきだけどトルコだってよくわからんよ
48 名前:断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:24:29.21 ID:w+bWZ3gs0.netロシアのことなんか誰が信じるんだよ
お前ら日本の領空飛びまくってるだろ
こっちはお前らの普段の行いで
お前らがどんな奴らなのかわかってるんだよ
61 名前:クロイツラス(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:54:07.94 ID:koc248tI0.netお前ら日本の領空飛びまくってるだろ
こっちはお前らの普段の行いで
お前らがどんな奴らなのかわかってるんだよ
この件に関してはロシアの言い分の方が信用ならん
日本にでさえ領空侵犯を繰り返してるんだ
むしろ、やってないわけがない
62 名前:フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:55:11.70 ID:BYjcIyTo0.net日本にでさえ領空侵犯を繰り返してるんだ
むしろ、やってないわけがない
いつものように領空侵犯して
撃って来るとは思わなかったって
正直に言っちゃえよ
81 名前:キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:19:31.28 ID:lrYucGQm0.net撃って来るとは思わなかったって
正直に言っちゃえよ
今年日本もロシアに領空侵犯されてるんだが
まぁ普通にスルーされてるわ
102 名前:キングコングラリアット(空)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:43:44.26 ID:QPfWZmt50.netまぁ普通にスルーされてるわ
言ってる事が中国人や韓国人みたいだな。
全部他人のせいにする文化。みっともないから止めたらいいのに。
130 名前:ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:03:17.41 ID:xKta6jga0.net全部他人のせいにする文化。みっともないから止めたらいいのに。
双方の主張が出てきたところでこれから検証だ
155 名前:腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:22:42.15 ID:F7cLbBMY0.netロシアの事だから日頃から領空侵犯してたんだろ
175 名前:オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:52:25.67 ID:qpvodTr90.netこうやってお互いが「攻撃を仕掛けられた!」って
主張して戦争は始まるんだね
185 名前:キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:11:45.51 ID:tlCyT8uc0.net主張して戦争は始まるんだね
日本相手にもしょっちゅう領海侵犯してるし
なんの信用もない
なんの信用もない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ロシア軍機撃墜:2回領空侵犯 撃墜前、トルコ計21回警告 NATO分析
- 英国人アナリストの辛口提言──「なぜ日本人は『日本が最高』だと勘違いしてしまうのか」
- 河野洋平が半泣きでいまさら韓国に抗議 「河野談話を曲解しないで!!」
- 日本政府「オーストラリアが日本の潜水艦を選定したら技術を公開する」公式に決定キタ━(゚∀゚)━!!
- 【図ったな!トルコ】「領空侵犯1秒もない」生還のロシア機乗員、トルコに反論へwへ
- スウェーデン「難民政策はもはや持続困難。これ以上無理です」
- バルス首相 「ヨーロッパは難民受け入れるの、もうこれ以上無理です」
- ロシア外相 「トルコと戦うこと考えず」 世界平和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【ちょっとコンビニに】中国の最新ステルス機が初飛行
おそらくだが、ロシアは領空侵犯してたのだろう。
日本が異常なだけで爆撃機が領空に入れば爆撃される可能性あるので撃墜して当然だろう。それに警告を繰り返したのに無視したのだから尚更だろう。
日本が異常なだけで爆撃機が領空に入れば爆撃される可能性あるので撃墜して当然だろう。それに警告を繰り返したのに無視したのだから尚更だろう。
やはり瑪羅門の家族に操られているな
いつも日本に対してやってることでも、まともな国なら無理だってことだよ、バ力口シア。
正直、どっちも嘘ついてると思うよ
ロシアは自分が何を言ってるのか
理解してるのか?
ロシアの領土外ならば、爆撃機でも
核を搭載してても黙認するって事
だぞ!
まあロシアは黙認するんだろうな!
理解してるのか?
ロシアの領土外ならば、爆撃機でも
核を搭載してても黙認するって事
だぞ!
まあロシアは黙認するんだろうな!
ロシアがISを攻撃しているというのも信用できない
「ISを攻撃している」と言いながら反アサドを攻撃しているだけだろうし
ロシアと中国は過去にISに武器提供していたという疑惑もある
それが事実ならロシアと中国はISに攻撃されても自業自得だろ
「ISを攻撃している」と言いながら反アサドを攻撃しているだけだろうし
ロシアと中国は過去にISに武器提供していたという疑惑もある
それが事実ならロシアと中国はISに攻撃されても自業自得だろ
反シリア政府軍やトルクメン人を攻撃しているロシアが悪い。
ロシアさん、信用ないっすねw
まあ普通に信憑性ないし、どうせNATO相手に事を構えるつもりはないんだから、このままフェイドアウトだな
下手すると敵討ちとばかりにこの人がヤバいところ突っ込むかもしれんが
下手すると敵討ちとばかりにこの人がヤバいところ突っ込むかもしれんが
日本にはよく侵犯してるけどな
毎日のように、領空侵犯されてる日本人は信用しないよね^^;
トルコは、ISISの原油輸送トラック攻撃は許さないだろう
今、多分ガソリンが値上がりしてる(、、?
トルコは、ISISの原油輸送トラック攻撃は許さないだろう
今、多分ガソリンが値上がりしてる(、、?
トルコは、領空侵犯の現行犯で、領土内に撃墜して、確かな証拠を取らなきゃならなかったんだよ。
領空侵犯が終わって、領空から退出したあとの機体を、他国領土内に撃墜する行為は、
扱い的にかなり際どい(つーか、過失割合的にトルコの分が悪い)だろう。
領空侵犯が終わって、領空から退出したあとの機体を、他国領土内に撃墜する行為は、
扱い的にかなり際どい(つーか、過失割合的にトルコの分が悪い)だろう。
NATOが両機の航跡記録を公開していただろ。
空に国境線が書いてあるわけじゃないからなw
空に国境線が書いてあるわけじゃないからなw
>>1316976
あのあの…極論二択名はずなんですけど…どっちも嘘ついてたらどうしろって言うんですか…?
あのあの…極論二択名はずなんですけど…どっちも嘘ついてたらどうしろって言うんですか…?
NATOや米軍は軍事衛星の航跡記録を即時にだすだけどな
なんでださないのかな? あ! 出せないのか~
なんでださないのかな? あ! 出せないのか~
ロシアは嘘つきってハッキリわかんだね
ぶっちゃけロシアが今までやらかし過ぎていて狼少年なんだよなあ。
ロシアは日本相手にも好き勝手に領海侵犯してますし、まず間違いなくロシアが領空侵犯したとしか思えないです。
日本もやっちまえよ。
日本の領空を侵犯するロシアが信用出来ないのは普通の考えなんだが、
トルコはISからナイショで石油買ってるんだな。安く買った石油で儲けまく
ってる。それがISのバックアップになってる現実がある。そこらへんの事情
も見ながらの考察だと、トルコの仕込みって読みも出来る。
トルコはISからナイショで石油買ってるんだな。安く買った石油で儲けまく
ってる。それがISのバックアップになってる現実がある。そこらへんの事情
も見ながらの考察だと、トルコの仕込みって読みも出来る。
まえから思ってたが、「へwへ」ってなんだ
※1316966
問題の本質は領空侵犯でなくロシアが空爆していた対象なので、どのみち対立は避けられなかったと思われ。
問題の本質は領空侵犯でなくロシアが空爆していた対象なので、どのみち対立は避けられなかったと思われ。
2015/11/26 ザ・ボイス そこまで言うか! 青山繁晴
ttps://www.youtube.com/watch?v=1JOqWkIoZ6o
11/26(木)〜青山繁晴・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZkAdIrRmodE
そんなもんどうでもいいからISつぶすまではどっちもともおとなしくしてろよ
それ終わってから戦争始めろめんどくさいから
それ終わってから戦争始めろめんどくさいから
ロシア軍機(Su-24)が航空共通無線周波数を聞いてなかっただけじゃないの
日本としては、アメリカがあっちに行って南シナ海が手薄にならないようにしないとね
あっちは、ロシアとNATO(米抜き)で納得が行くまで殴り合いしてください
あっちは、ロシアとNATO(米抜き)で納得が行くまで殴り合いしてください
ネトウヨは、大義名分があれば戦争に勝てるとでも思ってるのかね?
相変わらずお花畑だのう
相変わらずお花畑だのう
どちらが悪いにしろ、戦争になればトルコがロシアに勝てるわけないんでさ
敗戦のデメリットを天秤に掛ければ、トルコは意地を張るべきではないね
意地を張るには損害が大きすぎる
敗戦のデメリットを天秤に掛ければ、トルコは意地を張るべきではないね
意地を張るには損害が大きすぎる
いつものように(領空侵犯して)飛んでいたんだろうな
ロシア
ロシア
アメリカあたりロシア軍機が国境越えたか越えないか知ってるんじゃねえか?
またまた❗
今まで散々巡航ミサイルで領空侵犯してきたロシアが何を言っても説得力が無いんだよなぁ。
いい加減何百年と続く火事場泥棒の癖を直したほうがいいと思うんだが・・・・・・
いい加減何百年と続く火事場泥棒の癖を直したほうがいいと思うんだが・・・・・・
ロシアの領空侵犯に関しては常習性があって全く信用できないが
トルコもクルド人を航空機つかって1000人以上国内でやってるし信用できん
親日だからってトルコが正しいと見るのはちょっとバイアスかかってる
今はロシアもトルコもワンマン色強いからなぁ
トルコもクルド人を航空機つかって1000人以上国内でやってるし信用できん
親日だからってトルコが正しいと見るのはちょっとバイアスかかってる
今はロシアもトルコもワンマン色強いからなぁ
TPP域内、ビザ規制を大幅緩和 協定案全容を公表
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H7P_V01C15A1MM8000/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H7P_V01C15A1MM8000/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ロシアは領空侵犯の前科が多過ぎるからねえ
さすがに分が悪かろう
さすがに分が悪かろう
ロシア軍は何時も日本の領空に接近して来るからね。
ロシア軍はトルコに領空侵犯しただろ。
ロシア軍はトルコに領空侵犯しただろ。
まあ、ロシアは普通に領空侵犯しトルコも普通に領空侵犯されたから、普通に事務的に撃墜したんじゃネ。
何が問題?
何が問題?
でも戦争して勝っちゃえばいいんだもんね
ロシアのジャイアニズムは怖いわ
ロシアのジャイアニズムは怖いわ
他人の家の塀の上でコサックダンス踊ってりゃ
日本人なら注意される程度だろうけど
血の気の多い(しかも気が立ってる)隣人だと
撃ち殺されても「残当」
日本人なら注意される程度だろうけど
血の気の多い(しかも気が立ってる)隣人だと
撃ち殺されても「残当」
>>185
領空とちがい領海には無害通航権があるので
「侵犯」という概念で同列に考えるのは間違いだよ
領空とちがい領海には無害通航権があるので
「侵犯」という概念で同列に考えるのは間違いだよ
トルコとロシアの指導者は
エネミーラインという映画みたことがあるだろうな!
なんか似てるのでござる。
エネミーラインという映画みたことがあるだろうな!
なんか似てるのでござる。
ウィスキーオンザロック
ウィスキーがお好きでしょ?
もう少し話ましょ!
もう少し話ましょ!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
