2011/09/08/ (木) | edit |

71568617.jpg
【前首相の東電乗り込み、危急存亡の理由が】

読売新聞のインタビューで枝野幸男前官房長官は7日、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315441560/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 09:26:00.69 ID:tSVNwmSI0

前首相の東電乗り込み、危急存亡の理由が (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000198-yom-pol
9月8日(木)9時14分配信

 読売新聞のインタビューで枝野幸男前官房長官は7日、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

 菅前首相はこの後、清水氏を首相官邸に呼んで問いただしたが、清水氏は今後の対応について明言しなかったという。

 このため、菅氏は直後に東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫った。

 枝野氏は菅氏の対応について「菅内閣への評価はいろいろあり得るが、あの瞬間はあの人が首相で良かった」と評価した。


ソース: 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T01246.htm

2 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/08(木) 09:26:23.74 ID:Wu/fCF/M0
俺たちの枝野が言うならそうなんだろ

3 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/08(木) 09:27:02.08 ID:AltF2/+A0
このブタ捏造しやがって

6 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/08(木) 09:27:09.46 ID:tsZ64eDA0
ニューシングル「あの瞬間はあの人が首相で良かった」

14 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/08(木) 09:28:42.84 ID:NUJU8ZTE0
サンドバッグに丁度いいって事か

18 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 09:29:29.25 ID:CGPuSlHw0
タダチニーの流行語大賞は確定だろ

11 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 09:28:24.94 ID:EAQpS7u10
すげーな
辞めた瞬間にここまで自己弁護に徹する連中なんて見たことがない

17 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:29:00.92 ID:AajuWvJl0
    y´⌒ヽ,, 
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, ~ 、 ヽ,
 γ ,/  、―  \ )
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ'
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |  ?
  ゙ !    (__ノ ̄  /   
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ

21 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/08(木) 09:29:59.73 ID:5jXs4mHiO
どっちも回顧するには早すぎだろ
本とか書く気マンマンじゃねえか

26 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:31:18.83 ID:7/9Z5uwh0
枝野って国賊だけど同僚にいたらいい友達になれそう
鳩山共々政治家にはなって欲しくなかった

28 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/08(木) 09:31:35.23 ID:MAwGzmy10
笑われながらも
top_pc.jpg

本州壊滅を防いだ首相
110729_Kan_Naoto.jpg

30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 09:31:57.47 ID:Oin375ZT0
事故から半年経って、菅内閣が退陣してから
急に口を開きだした枝野幸男

あの時はああだったんだ こうだったんだ
どうやら言い訳に必死のようで

40 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 09:33:13.63 ID:jIaeVlpV0
なんか後日談みたいなノリだな

47 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/08(木) 09:34:18.88 ID:AteesGvP0
枝野にとってはそうだろう

自分が目立てるからな

54 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:35:21.87 ID:p/SPRW4Q0
当時は候補者どれも菅以上の人材はいなかったということか
終わってるぅ~

59 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/08(木) 09:36:21.60 ID:CNEWcqI40
菅は文字通りオワコンだからもういいよ
史上最悪総理というコトで歴史的評価も確定してるし

60 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 09:36:23.01 ID:KLst+DnE0
菅がいまさらマスコミにべらべらしゃべってるのが一番むかつんだが

74 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 09:38:02.86 ID:j8zVL6uv0
東電も政府も責任の擦り付け合いしかしてねーだろ
菅が速攻でアメリカの協力を受けてたら言えるセリフだ

76 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/08(木) 09:38:26.82 ID:JaRwkR0q0
一番悪かったろ
後テメーのただちにも忘れてねーから

87 名前:名無しさん@涙目です。((東京都):2011/09/08(木) 09:39:55.26 ID:e7fH2Qe10
国会で前総理を含む関係者の証人喚問を公開で行い、
真実を明らかにすべき。枝野の言うことは信用できない。

104 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 09:43:50.98 ID:SQxj0IGfP
フルアーマーが総理になれよ

105 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 09:44:05.49 ID:9e/z8sez0
これが鳩山だったらどうなってたんだろうな

111 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/08(木) 09:44:45.03 ID:8z0iKZ3i0
何がどう良かったのか説明しろよwwwwww

112 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 09:44:47.81 ID:nsoKcwto0
つか、末端の作業員の人権無視したってことだろ?この首相は。
なんで美談みたいになってんだよ

115 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/08(木) 09:46:25.65 ID:Glz/NZoq0
全てを菅のせいってことで処理できたので良かった

120 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 09:48:34.03 ID:kcAFTA+m0
アメリカの冷却剤断る
ロシアの対原発特殊部隊断る
民間のスーパー放水車断る

ヘリで散水www

この人じゃなきゃ日本も平和だった・・・

121 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 09:49:15.76 ID:j5THvm/m0
まあでも清水は菅を超えるクソ

122 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 09:49:46.50 ID:5apy6DKQ0
あの状況なら誰も撤退なんて認めないだろ
・・あ鳩山ならわからんか

135 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/08(木) 09:52:32.24 ID:5YRzHMIQ0
日本を無茶苦茶にしたい人にとってはそうかもしれないね

145 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 09:57:53.07 ID:bc5nxM8G0
さっさと撤退させて米軍とかに全部任せた方が良かったんじゃね
責任はあとから思いっきり取らせることにしてさ
できない無能な奴らに対応させた結果が今のこの状況だろ

148 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/08(木) 09:58:42.30 ID:v5IOGbGJ0
辞めたとたんにコレだw

154 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/08(木) 10:02:12.71 ID:99wmonhc0
脱原発への道筋を立てたことは大いに評価する

156 名前:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/08(木) 10:02:55.39 ID:9neW6FrF0
東電の逃亡を阻止したのは良かったんじゃない

165 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 10:06:53.18 ID:ucIYlVTBP
全面撤退させて海外勢を入れていた方がよかったかもな
で、東電は解体、と

166 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/08(木) 10:06:55.95 ID:/8aZJWBO0
フルアーマーは過大評価され過ぎ
こいつもクズです

171 名前:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/08(木) 10:09:00.76 ID:PwfXsYkq0
まあそのおかげで所長の人柄を知ることができて
東電副社長より吉田所長のほうが信頼できる
とまで言ったんだから意味はあったんじゃないか

179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/08(木) 10:16:20.09 ID:o8vaHnsq0
どんな時期でも最低の奴だった

182 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/08(木) 10:21:44.66 ID:nOo4MMlp0
自分じゃなくてよかったってか
保身すなあ

218 名前:名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/08(木) 10:55:43.86 ID:fOrMi7dgO
一瞬たりとも菅で良かったとは思えない

223 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:00:45.87 ID:i6hW0qR00
後世の歴史家は、どう評価するのかねぇ。

228 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 11:06:36.34 ID:NzJ64Vo9O
戦艦の艦長だって戦艦に残るだろ
この清水てやつは最低最悪な人間
こういうやつが世襲で上野立場に居続けちゃうのが日本没落の遠因

233 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/08(木) 11:15:01.78 ID:km8wHvfeO
全面撤退?嘘吐けよこのドカス野郎
撤退すると言ったのは本社の奴等だけだったはずだ。

こういう意外なほどあからさまな嘘を(勘違いのふりして)強弁するところは
枝野は菅と全く同じ体質だ。

236 名前:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/08(木) 11:20:05.51 ID:XNFj9Y1O0
言いたい事はそれだけか?続きは地獄で語れ。

237 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 11:23:26.83 ID:bc5nxM8G0
運用もまともにできない無能に事故対応させた結果が今の状況だろ
無能を叱りつけても無能なのは変わらないのに

241 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/08(木) 11:26:43.00 ID:EAQpS7u10
そもそもまだ現場では決死で作業しているのに
政府から降りた途端にぺちゃくちゃと自己弁護を始めるような奴等
クズ過ぎるだろ

244 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/08(木) 11:28:50.12 ID:r61w5SIRO
枝野の超人的なタフさが真っ当な方向に向いてればなぁ…

247 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/08(木) 11:29:43.09 ID:8i92Yz5G0
正直あのレベルの災害だと、総理や内閣が誰であってもどうにもならんかっただろ。
こればっかしはミンスとか自民とか全く関係ないな。
「誰だったらどうだった」とかいう人は妄言もいいところ。

251 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/08(木) 11:34:04.40 ID:HzWBL7XX0
>>247
それは原発事故の原因とその後の対応について、
客観的に検証した後で言えることだな

民主党政権下でやるとは思わないけど

255 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 11:37:55.83 ID:mbTD5qDP0
枝野の言ってるあの瞬間とはこの時
kan110312.jpg

268 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:45:32.40 ID:Usdjupu70
米軍に任せれば、米軍なら、言ってる奴アホ過ぎてワロタ、
他国の原発をよその国がすぐに掌握出来るわけないし、
アメリカがよその国のために命張るわけねーだろw 東電が逃げたならなおさらだ

269 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/08(木) 11:47:06.41 ID:mbTD5qDP0
そういや議事録取ってないんだっけ
誰に責任があるかとか一切分からないんだろうな

274 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/08(木) 11:49:06.93 ID:DOJet60S0
「鳩山でなくてよかった」という意味ならわからないでもない

287 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/08(木) 11:58:17.23 ID:o7etB2Kz0
アメリカに頼ったら占領されるとガチで思ってるアホがトップじゃ…

290 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/08(木) 12:07:23.21 ID:rEquOy220
アメリカに全部任せてたら
今頃収束してたんじゃねーの

291 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/08(木) 12:07:23.48 ID:Rreg4VE90
これって枝野が総理だったら撤退認めちゃってたかもって事だろ
枝野だけは総理にしてはいけないな

294 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 12:11:06.57 ID:wpGQRRCtO
政治家は所詮素人。斑目の罪がデカイ。専門家なのに、
日本の原発は爆発しないと嘘をついた。
専門家が間違えば素人は適切な判断はしにくい。
東電、御用達の罪が一番大きい。

バイオハザード リバイバルセレクション(「BIOHAZARD archives 特別版」プロダクトコード同梱)バイオハザード リバイバルセレクション(「BIOHAZARD archives 特別版」プロダクトコード同梱)
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 28325 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 12:47
どんな迷惑な奴でも葬式では「いいやつだった」ととりあえず言うだろ?
あれだ  

  
[ 28326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 13:09
そりゃ日本を破壊するためには菅みたいなのじゃないとダメだろうけどさ  

  
[ 28327 ] 名前:      2011/09/08(Thu) 13:10
『僕は原子力にとても詳しいんだ!』
↓その後…
『放射能というものが、考え方そのものがよくわからない』  

  
[ 28329 ] 名前: (´・ω・`)  2011/09/08(Thu) 13:18
袋叩き中の東電が反論できないのをいいことに、
またデタラメぬかすか。  

  
[ 28330 ] 名前:    2011/09/08(Thu) 13:19
菅の自画自賛と枝野の自己保身は見てて吐き気がする  

  
[ 28332 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 13:39
などと意味不明の発言を繰り返しており枝野氏の判断力の有無が今後焦点に・・  

  
[ 28333 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 13:41
>>他国の原発をよその国がすぐに掌握出来るわけないし、

この原発って元々アメリカ製じやなかったっけ?そんな話をテレビでやってたけど  

  
[ 28334 ] 名前: エアトス   2011/09/08(Thu) 15:07
日本を破壊とか何言ってるの?
失われた20年となんで呼ばれたかわかるか?
自民が不況を解決できなかったから言われてるんだよ
小泉も安部もチンパンジー福田も韓国に媚売りまくった麻生も
全部だ

民主の前からとっくに自民によって壊されて痛んだよアホども
大体今回の原発事故はあのチェルノブリィや
広島原爆よりもやばい放射能汚染なんだから
『放射能というものが、考え方そのものがよくわからない』って奈っても
しゃーねーだろ
悪いのは原発推進した自民だよ  

  
[ 28335 ] 名前:     2011/09/08(Thu) 15:13
>>28333
そう。そして東電の人間は運営方法を知ってただけで、
原発の構造についてはほとんど何もしらなかった
>>28334
論理がめちゃくちゃすぎて笑えるw  

  
[ 28336 ] 名前: (´・ω・`)  2011/09/08(Thu) 15:48
※28334

クズミンスを信奉するアホの知的レベルがよくわかる※だなw。
なんでも反対して、効果的な与党だった自民の景気浮揚策を
ことごとく妨害してたのはだ~れ?ww
日銀総裁に脳なし白川を推したのはだ~れ?www  

  
[ 28337 ] 名前: sunred  2011/09/08(Thu) 15:50 とどめ、さしてくれた。
自民が、ほとんど破壊してるところへ、、、

 バックドロップ!!!飛び蹴り、、、空手チョップ、
 
 はるか、上から飛び降り脳天蹴り、さらに連続ストンピング!!!

 民主のみんな、ようやった。  「隣国のともだち」から感謝です。

 民主のパーホーマンス凄過ぎ!!!(と言う事です。)  

  
[ 28338 ] 名前: 名無しさん  2011/09/08(Thu) 15:57
>>233はソース読んでないか、先入観の固まりかなんかか

東電本社、というか清水社長(当時)が「作業員ともども全面撤退させたい」って
枝野に申し出て、それを受けて現場や保安院など関係各所に確認したところ
「まだ頑張れる」って回答があった、ってことが書かれてる
ちなみに枝野に申し出たのは、海江田に断られたからというw

>>294に同意
マスメディアなんかが「国家の危機管理を一企業に任せるなんて!」 論をぶち上げてて、
それは確かに正論だけど、いざという時になってはじめて、保安院やら政府のブレーン機関が、単なる電力会社のヨイショ集団の域を出ないということが露見したって事のほうが問題だと思う。一首相や官房長官に責任がないとは言わないが、彼らだけを犯人として締め上げたところで何にもならない  

  
[ 28339 ] 名前: ボリビア  2011/09/08(Thu) 16:33
革マル得打野さん、ふふっ。  

  
[ 28340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 16:58
まったくどの面下げてそんな台詞が吐けるのやら・・・。
脳みそすっから菅の無知無能と無責任さが被害を拡大させたのは
もはや周知の事実だろうが!  

  
[ 28341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 17:00
自分たちに都合のいい情報しか伝えない連中に言われても説得力ゼロ  

  
[ 28342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 17:30
海水注入を止めろと指示したのも管なんだけどな。  

  
[ 28343 ] 名前: 愛  2011/09/08(Thu) 17:35 何言ってんだか
当りまえだろ。そんなこと。
パニック起こしてファビヨったのだ。
普通首相なら冷静に反感かわずにやらせていただろ。
何いってんだか。。
フルアーマーになった奴に説得力なし。  

  
[ 28346 ] 名前: ゼロウィン  2011/09/08(Thu) 17:51
てか清水社長の撤退の話は原子力災害対策基本法に則って指示を出さない菅に対して社長が進言しているだけなんだけどな。
原子力災害に直接対処している人間以外は被爆を避けるために離れるということが書かれているんだし。
逆に清水社長以外に、原子力災害対策本部の菅や海江田が何が何でも撤退するなと締め付けようモノならば法律違反になるのだし、撤退要請自体は特段に間違っていない。

それに何をいまさらという感じで清水社長の名を上げるあたり、この豚はまた東京電力に責任と罪をなすりつけようとしてるんだな。  

  
[ 28347 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2011/09/08(Thu) 18:00
いいところがないのを、ずいぶん前に仙石が教えてくれただろ  

  
[ 28380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 23:11
※28335
※28336

ttp://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-1470.html#comment_list
>名前:エアトス  :2011/08 /07(日) 15:27:49 [編集]
>じゃあ誰に似てるっていえば員だよ
>くっだらねぇ
>これだから三次元は
>アイドルマスターのアニメみんなニコ動で見ようぜ!
>まだ1話無料配信中だし
>2chのアニメスレのスレのテンプレ見てみ

ttp://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-4810.html#comment_list
>[ 64630 ]
>民主全体まで批判するなよ
>小泉内閣が出そうとした人権擁護法案を緩くしたり
>0.6兆円の削減したり、冤罪多発の児ポ法やコンピューター監視法に反対してる人は多い じゃん
>民主,最近も悪法「個人通報制度」の導入を先送った
>民主は自民の反対を無視して国会を延長して被災地の人の為
>[ 2011/09/02 18:28 ] エアトス [ 編集 ]


ニコ厨でアニオタで嘘吐きのエアトスなので仕方ない
  

  
[ 28381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/08(Thu) 23:22
コテハン気取りのゴミクズがこんなにウジャウジャ沸くなんて
ある意味凄いな、チョクト・・・  

  
[ 28402 ] 名前: 放課後名無しタイム  2011/09/09(Fri) 04:11
枝野こわれちゃって・・・
何か一箇所でもほめないと、自分自身を否定することになるからな。
気の毒だぜ。  

  
[ 28431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/09(Fri) 14:26
自衛隊の大群を送ったことだけは評価出来ると思う。
もしあの瞬間の総理が鳩山や村山だったら完全に詰んでた。  

  
[ 28445 ] 名前:     2011/09/09(Fri) 20:34
枝野語録w

【原発問題】枝野長官 原子炉格納容器が爆発しても「現在の避難指示区域でよい」 [4/13 13:08]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668645/
【原発問題】枝野長官 「メルトダウンない」 [4/19 10:36]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303177456/
【原発問題】枝野長官 メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305253398/
枝野「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。避難指示なども適切に対処した」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306806018/
【原発問題】枝野朝刊 最悪のレベル7相当の危険性、3月下旬に認識していた [4/13 13:03]
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668301/
枝野「我々の対応に間違いは無い」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302624652/
【政治】 枝野官房長官、「首相官邸の幹部が持っている情報を隠したり、小出しにしたことは一切ない」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306380848/
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305941993/
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/
【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
★原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/  

  
[ 28487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/09/10(Sat) 11:02
※28431
号令かけるのがえらく遅かったけどな
あと、その比較物で何が言いたいんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ