2015/11/27/ (金) | edit |

携帯電話の料金を引き下げる方策を検討している総務省の有識者会議は、26日に論点整理を行い、大手通信各社に対して、他社から乗り換える人を対象にスマートフォンの端末の価格を実質0円とするような、一部の利用者を優遇する販売方法を見直して、多くの利用者の通信料金の値下げにつなげる新たな料金体系を作ることなどを求めることになりました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448544039/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320401000.html
スポンサード リンク
1 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:20:39.78 ID:Y2I3s4ef0.net
携帯電話の料金を引き下げる方策を検討している総務省の有識者会議は、26日に論点整理を行い、大手通信各社に対して、他社から乗り換える人を対象にスマートフォンの端末の価格を実質0円とするような、一部の利用者を優遇する販売方法を見直して、多くの利用者の通信料金の値下げにつなげる新たな料金体系を作ることなどを求めることになりました。この有識者会議は、安倍総理大臣が携帯電話の料金の引き下げの方策を検討するよう指示したことを受けて発足したもので、26日はこれまでの議論を受けて論点整理を行いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320401000.html
2 名前:ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:21:26.64 ID:Y2I3s4ef0.net http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151126/k10010320401000.html
この中では、大手通信各社に対して、通信の利用量が少ない人を対象に割安な料金プランを提供することや、他社から乗り換える人を対象にスマートフォンの端末の価格を実質0円とするような一部の利用者を優遇する販売方法を見直して、多くの利用者の通信料金の値下げにつながる新たな料金体系を作ること、それにいわゆる「格安スマホ」などを手がける事業者が多様な料金プランを導入して利用者を増やす取り組みを後押しするよう求めています。26日の会議で、委員からは「格安スマホは地方ではまだなじみがなく、販売やサポートの体制をどう整えるか考えるべきだ」や「行政からどう具体的に働きかけるかという議論が必要だ」といった意見が出されました。有識者は、大手通信各社などと議論したうえで、来月上旬に最終的な報告を取りまとめる予定です。これを受けて大手通信各社が、利用者が負担の軽減を実感できる対策を打ち出すかどうかが焦点になります。
4 名前:ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:22:08.34 ID:lISLoQgj0.net実質値上げってこと?
6 名前:足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:23:10.01 ID:n/39rmh30.net値上げですね。
13 名前:ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/[agete]:2015/11/26(木) 22:31:28.39 ID:FnfotTO50.net一括0円は続けてくれよ
26 名前:ジャストフェイスロック(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:41:26.64 ID:tcJpVGAj0.net
16 名前:稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:32:51.34 ID:LD009ksJ0.net結局よく分かってない役人が適当に丸め込まれたってオチなんだろ。
17 名前:ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:33:06.15 ID:62EjVrQt0.netそんなことしたら在庫処分困るだろ
20 名前:ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:36:39.78 ID:BjN6xrgWO.net
>>17
値引きはするだろ
23 名前:ネックハンギングツリー(宮崎県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:38:55.29 ID:Zu/syAH+0.net値引きはするだろ
パケ定を止めました。
もう養分になるのはうんざりです。
24 名前:ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:40:11.37 ID:tPTqxQo00.netもう養分になるのはうんざりです。
とりあえずだ
通話し放題とかいらんのよ
35 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:44:46.66 ID:bXkqqu2D0.net通話し放題とかいらんのよ
なんか今までより損しそうで憂鬱
2年毎に変えるのがよかったのに
40 名前:ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/[age]:2015/11/26(木) 22:47:59.58 ID:Qzpa2s3o0.net2年毎に変えるのがよかったのに
月々サポートはなくなんないのかな。
48 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:52:12.91 ID:82dafeaL0.netなんか、思ったより安くならなそうだな。
49 名前:腕ひしぎ十字固め(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:52:26.50 ID:aWzGWYcP0.net余計高くなるじゃんかよ。ふざけんな
59 名前:バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:55:57.09 ID:IIY670dm0.net縛りの方が問題じゃねえの
74 名前:トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:01:56.46 ID:n6hSSSL30.net結局何も変わらんだろうな
76 名前:腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:02:39.75 ID:2KM6Lh7y0.net2年縛りのない障害者割だけど端末代は
結局2年固定のサポートだから全くメリット無しw
なんだかんだ言っても2年契約するのが
一番安上がりだしバッテリーの劣化からも2年毎が丁度いいわ
iPhone5Sから6Sが結局0円どころかクーポン入れたら差益があったw
84 名前:キドクラッチ(家)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:04:53.96 ID:WFR0FAEh0.net結局2年固定のサポートだから全くメリット無しw
なんだかんだ言っても2年契約するのが
一番安上がりだしバッテリーの劣化からも2年毎が丁度いいわ
iPhone5Sから6Sが結局0円どころかクーポン入れたら差益があったw
海外のSIMフリー機がますます人気になりますね
そして国内メーカーの淘汰が捗る
94 名前:ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/[agete]:2015/11/26(木) 23:12:18.78 ID:/tdUwjGU0.netそして国内メーカーの淘汰が捗る
もう国営でいいよ
どうせ横並びで競争なんてしないし
99 名前:ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:16:29.97 ID:rBLCZecX0.netどうせ横並びで競争なんてしないし
値上げだよな…
101 名前:エメラルドフロウジョン(岩手県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:17:04.29 ID:R7B3HXNm0.netこれ、最終的には子供がスマホをなかなか持てない社会にしたいんだと思う
確かにLINEとか異常だよ
国力の停滞を招く
119 名前:張り手(catv?)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:33:20.67 ID:g4iKqhfU0.net確かにLINEとか異常だよ
国力の停滞を招く
長期ユーザーが機種変の時に
0円にしてやればいいんじゃないの
121 名前:イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:38:38.96 ID:fXME7xq00.net0円にしてやればいいんじゃないの
かけ放題強制やめればいいだけじゃね
134 名前:エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:47:11.76 ID:V204B4Dx0.netカケホーダイやめろ
153 名前:栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:56:19.72 ID:GxKMxb9c0.net2年縛り自動継続
が異常なんだよw
2年で終わりにしろ
180 名前:スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:19:30.07 ID:gF8CnhvD0.netが異常なんだよw
2年で終わりにしろ
結局、携帯各社が政治資金上納して、焼け太りパターンだろ
209 名前:エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:21:53.97 ID:j7ZoRkpX0.netそろそろスマホ税の時期が近いな
213 名前:マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:26:45.06 ID:/ecgdYai0.netパケ代安くしてください
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査
- Apple、4インチの「iPhone 6c」と次期「Apple Watch」発表へ
- スマホなど携帯電話の通信料金、来春にも引き下げへ 端末「0円」認めず…総務省が指針を定めて携帯大手3社に見直しを求める方針
- 2015年最も遊んだゲームランキング 1位ディズニーツムツム 2位パズドラ 3位ねこあつめ
- 【総務省】「実質0円やめる」「低容量プランを作る」で携帯料金値下げ終結
- 金箔スマホ SAMURAI KIWAMI 一瞬で売り切れ
- 韓国貿易協会「来年日本でサムスンのギャラクシーがヒットする」
- 【画像】これはすごい!落下時にiPhoneの4隅からバンパーが飛び出す機能をアップルが開発!
- 世界初4Kディスプレイの「Xperia Z5 Premium SO-03H」20日発売 実質7万円
ガキに携帯電話持たせるの反対だわ。
GPS発信機だけでいいわ。
GPS発信機だけでいいわ。
端末の販売を分離させる事と値引きの常態化を止めさせる事だな そうすれば二段階割り引きみたいな物も解消されるだろう 今は回線屋が回線だけでなく端末の利益も直接コントロールできる構造になってる
アップル株、終ったな
ても、ホントは日本の家電メーカーから直訴があったんだろ?
ても、ホントは日本の家電メーカーから直訴があったんだろ?
TPPの資料がまた流出、アメリカが著作権に関する戦慄の提案を推し進めていることが明らかに
ttp://gigazine.net/news/20141017-tpp-drm-copyright/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://gigazine.net/news/20141017-tpp-drm-copyright/
TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
あれをこうしてこれをああしてみたいなややこしい値下げのような値上げをなんとかしてくれよ
他社から乗り換え端末代0円
このシワ寄せがどこに行ってるかと言えば長期利用者だからな
他社に乗り換えせずに長期利用しても大して安くならないし
このシワ寄せがどこに行ってるかと言えば長期利用者だからな
他社に乗り換えせずに長期利用しても大して安くならないし
子供にスマホを持たせるの反対ってア.ホか。それこそ国力の衰弱に繋がる。特亜が喜ぶだけだ
求められるものはスマホの使い方を教育する役割だ
求められるものはスマホの使い方を教育する役割だ
これは高くなるな。総務省ダメね。
深読みすれば、今まで見逃してきたまたは優遇してきた通信事業に見切りをつけたということかな。霞が関的にウマ味が無くなったから見捨てた。だから普通に通信料取って企業努力しろよ、ということなんだろうか。
今までどこからかの力で優遇されてきた。
しかしウマ味が無くなったので見捨てられた。
あとは各企業で努力して儲けを出せよ、面倒見切れないわ、ということかな。
しかしウマ味が無くなったので見捨てられた。
あとは各企業で努力して儲けを出せよ、面倒見切れないわ、ということかな。
ガラケー時代にも端末0円が問題になり、止めて基本料金引き下げをやったことがある。
それをスマホにして復活させて、また問題になっている。同じことを繰り返すな。
それをスマホにして復活させて、また問題になっている。同じことを繰り返すな。
これで得するのってたいてい物持ちのいい上の方の世代なんだよね
下の方の世代はぽんぽん実質0円で機種乗り換えてたんだけどそれができなっくなる訳だし
下の方の世代はぽんぽん実質0円で機種乗り換えてたんだけどそれができなっくなる訳だし
実質0円が無くなるのは大問題だ。
変えるタイミングが難しくなる。
スマホが売れなくなるんじゃね?
変えるタイミングが難しくなる。
スマホが売れなくなるんじゃね?
そもそも通信事業者がスマホ本体の売れ行きを心配する必要ないし。
テメーの金で勝手に買え
他人の財布に手を突っ込んでんじゃねえよゴ.ミ.カ.ス
他人の財布に手を突っ込んでんじゃねえよゴ.ミ.カ.ス
高級モバイル端末代金込みで考えたら、元々そんなに高いと思わなかったからなー
アフターサービスもちゃんとしてるし。
安かろう悪かろうでいい って層が居るのはわかるけど何の為にMVNOが出てきたんだ?
総務省が携帯会社に指導して、経済が好転した事なんて今まで一度も聞いたことない。
アフターサービスもちゃんとしてるし。
安かろう悪かろうでいい って層が居るのはわかるけど何の為にMVNOが出てきたんだ?
総務省が携帯会社に指導して、経済が好転した事なんて今まで一度も聞いたことない。
詳しくない奴が検討会って。
分かってんのか??
分かってんのか??
1317397
そうやって感情的な話し方するやつはどうせ大して考えてないんだろうな と思っちゃうわ。
まずそんな教育を直接できるほど国の人材でどうにかなる話じゃない。
じゃあ外部委託しかないけど、年金を始めとして福祉すらままならないのに、そこに金突っ込む優先順位ってどんなもんだと思ってるの?
確かに少子化してる以上、質をあげなきゃ国力上がらねーのは分かるけど。
そうやって感情的な話し方するやつはどうせ大して考えてないんだろうな と思っちゃうわ。
まずそんな教育を直接できるほど国の人材でどうにかなる話じゃない。
じゃあ外部委託しかないけど、年金を始めとして福祉すらままならないのに、そこに金突っ込む優先順位ってどんなもんだと思ってるの?
確かに少子化してる以上、質をあげなきゃ国力上がらねーのは分かるけど。
そもそも実質価格8万前後のはずのスマホを2年で買い換えるほうが
異常なんだよ。
そんな電化製品が他にあるかい。
異常なんだよ。
そんな電化製品が他にあるかい。
カケホ無しの通話プランの設定
LTE無しで3G無制限速度規制なし
昔当たり前にやれてたことをやって欲しいだけなんですけどねぇ
LTE無しで3G無制限速度規制なし
昔当たり前にやれてたことをやって欲しいだけなんですけどねぇ
0円携帯撲滅は小泉政権で安倍さんが官房長官(だったと思う)やってたときに
一度やったんだよ。
それがいつのまにかまた復活してしまった。
安倍さんがもう一度潰すのは当然やな。
こんな不健全な商法を許していいはずがない。
クルマに例えるなら無料でクルマを配布して
毎月20万づつぼったくるようなものだから。
一度やったんだよ。
それがいつのまにかまた復活してしまった。
安倍さんがもう一度潰すのは当然やな。
こんな不健全な商法を許していいはずがない。
クルマに例えるなら無料でクルマを配布して
毎月20万づつぼったくるようなものだから。
実質0円なんて商売は、カルテルを行ってないかぎり不可能なんだが。
そもそもがおかしいのに、「0円じゃなくなる!値上げだ!」ってアフォか。
その状態で商売が出来ててしかも莫大な利益がある時点で、
別のとこから吸われてるだけだってわかるだろうが。
そもそもがおかしいのに、「0円じゃなくなる!値上げだ!」ってアフォか。
その状態で商売が出来ててしかも莫大な利益がある時点で、
別のとこから吸われてるだけだってわかるだろうが。
わかんねぇけど、スマホの商品としての価格は、他の情報端末に
比べ同等であるはずなのに実質0円ってのがすでにおかしいんだよ。
比べ同等であるはずなのに実質0円ってのがすでにおかしいんだよ。
高くなる高くなるって言うやつは買った機種何年もつかってればいいだけだろ
買い替えは義務か
買い替えは義務か
中韓製輸入品にも実質値下げやって欲しい
さすれば自ずと東南アジアや他の新興国に製造国変えるでしょ
さすれば自ずと東南アジアや他の新興国に製造国変えるでしょ
日本製の端末だって量販店でうれば安くなるだろ
通信業と端末販売は完全に切り離せばいいのよ
通信業と端末販売は完全に切り離せばいいのよ
かけ放題強制は養分様から搾取する苗床だからなぁ・・・
増税の強行、グッダグダのマイナンバー、ガキの小遣いレベルの還元しかない軽減税率、
低所得年金暮らしの年寄りだけに3万の小遣い、
で、ポーズだけでちっとも役に立たない携帯料金への苦言。
もうそろそろ痛み覚悟で自民降ろしが必要な時期か? これは。
いい加減にしろや! 愛国で支持するにも限度があるわ!
低所得年金暮らしの年寄りだけに3万の小遣い、
で、ポーズだけでちっとも役に立たない携帯料金への苦言。
もうそろそろ痛み覚悟で自民降ろしが必要な時期か? これは。
いい加減にしろや! 愛国で支持するにも限度があるわ!
どこまで日和ってんのよこれ(笑)
文句言いながらも現状のまま使い続けてたら何も変わらんがな
大丈夫なんかなあ?
景気対策の一つとしてなら、昔のインセンティブ方式に戻すのが一番いいんだがな。
あの時代は、2年どころか1年に一回端末を買い替えしてたくらいだよ。
あの時代は、2年どころか1年に一回端末を買い替えしてたくらいだよ。
1317487
何から何まで的外れな意見に見えるな。
あの時は、新規0円ケータイだけじゃなくて、機種変も含めて「適正価格にするように」って指導をしたんだよ。
そんで軒並み高くなって販売台数が三分の一以下になったりした。
それにより国内メーカーのモバイル部門が傾いてた時にiPhone出てきて、スタートダッシュも出遅れて、開発にさける金も足りなくて、最悪な端末しか作れず信頼と評判落とした。
それが今でも好転しないほど、国内メーカーの惨落に繋がる大きな要因になってんだぞ。
網目かいくぐって「適正価格」から消費者の支払い額を下げるように使用料から値引きしたり、販売店にインセンティブ付けたりしてんのに、こんなもん確実にまたメーカー撤退に繋がるわ。
クルマの例の20万はどこから算出した表現なのか分からんけど、毎月のガソリン代込みで新車が月15万って所だろ。
ただ、違う角度から指摘するなら、二年乗ってローン終わってもガソリン代と車検だけで月10万払わなきゃいけなくなる所が問題視されるべきなんだよな。
もちろんMVNOが出てきたから、車買ってきたら車検もしないけど、ガソリン代は安くするよって選択肢が選べるようになってんだからそんなに不平等なことはない。
何から何まで的外れな意見に見えるな。
あの時は、新規0円ケータイだけじゃなくて、機種変も含めて「適正価格にするように」って指導をしたんだよ。
そんで軒並み高くなって販売台数が三分の一以下になったりした。
それにより国内メーカーのモバイル部門が傾いてた時にiPhone出てきて、スタートダッシュも出遅れて、開発にさける金も足りなくて、最悪な端末しか作れず信頼と評判落とした。
それが今でも好転しないほど、国内メーカーの惨落に繋がる大きな要因になってんだぞ。
網目かいくぐって「適正価格」から消費者の支払い額を下げるように使用料から値引きしたり、販売店にインセンティブ付けたりしてんのに、こんなもん確実にまたメーカー撤退に繋がるわ。
クルマの例の20万はどこから算出した表現なのか分からんけど、毎月のガソリン代込みで新車が月15万って所だろ。
ただ、違う角度から指摘するなら、二年乗ってローン終わってもガソリン代と車検だけで月10万払わなきゃいけなくなる所が問題視されるべきなんだよな。
もちろんMVNOが出てきたから、車買ってきたら車検もしないけど、ガソリン代は安くするよって選択肢が選べるようになってんだからそんなに不平等なことはない。
※1317637
大して変わっても居ないのにバンバン次の機種出して新しくなりましたメモリとCPUとGPUがこんだけ良くなりましたしか言える事が無いメーカーなんて別に潰れてもいいよ。どこの買っても同じじゃそんなん。そんな下らない競争に釣られて今までコロコロ買い換えてた人も夢から冷めれ。
大して変わっても居ないのにバンバン次の機種出して新しくなりましたメモリとCPUとGPUがこんだけ良くなりましたしか言える事が無いメーカーなんて別に潰れてもいいよ。どこの買っても同じじゃそんなん。そんな下らない競争に釣られて今までコロコロ買い換えてた人も夢から冷めれ。
通信料下がっても新機種値下げなければ売れ行き下がるだろうに…。新機種売って二年縛りしてるから売上が出てるのにねぇ。使い続けた方がいいなら余程じゃなきゃ買い替えしなくなるんじゃないの?
>>84
寒損の不良在庫処分が目的だったりしてw
貿易黒字をどうにかしたいのかと
寒損の不良在庫処分が目的だったりしてw
貿易黒字をどうにかしたいのかと
1317705
そこは同意する。
アップルみたいな周期で全然いいんだよな。
ただ、携帯会社はメーカーを下僕だと思ってるし、下請けだから三ヶ月に一度程度の短いサイクルで依頼出してくる。
受注されて作らされてるメーカーは可哀想なもんだよ。
携帯会社を挟んで、殿様商売して注文付けてくるアップルと下僕化したその他メーカーしか居ないのが両極端すぎる。
半年に一回ずつ、ハイスペックモデルと、デザインやサイズ重視モデルを交互に出してりゃ充分なんだよな。
そこは同意する。
アップルみたいな周期で全然いいんだよな。
ただ、携帯会社はメーカーを下僕だと思ってるし、下請けだから三ヶ月に一度程度の短いサイクルで依頼出してくる。
受注されて作らされてるメーカーは可哀想なもんだよ。
携帯会社を挟んで、殿様商売して注文付けてくるアップルと下僕化したその他メーカーしか居ないのが両極端すぎる。
半年に一回ずつ、ハイスペックモデルと、デザインやサイズ重視モデルを交互に出してりゃ充分なんだよな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
