2015/11/28/ (土) | edit |

Shueishapn_20151128_57390_1.jpg
ある日、友人がフルメタルのごつくてカッコいい時計をしていた。ついに高級時計を買ったかと思い、聞いてみると「これ、G-SHOCKだよ」との答え。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448672286/
ソース:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151128/Shueishapn_20151128_57390.html

スポンサード リンク


1 名前:栓抜き攻撃(東日本)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:58:06.30 ID:MftJK/UH0.net
ある日、友人がフルメタルのごつくてカッコいい時計をしていた。ついに高級時計を買ったかと思い、聞いてみると「これ、G-SHOCKだよ」との答え。

昔のG-SHOCKといえば、樹脂製でタフであるというイメージがあり、豊富なカラーバリエーションに加え、様々な限定モデルに心躍らせられた記憶がある。彼女もいないのにペアモデル「ラバーズコレクション」を買おうとしたこともあった。しかし、それから時が流れ、自分の周りで話題となることはなくなっていたがーー。

調べてみると、なんと現在、97年のブームを凌(しの)ぐ、第二次G-SHOCKブームが来ているという。そう、トンデモないことになっているのだ。

カシオ計算機が発表した2015年4~6月期の連結決算では、純利益が過去最高を更新したらしい。主力の腕時計「Gショック」の好調がけん引したとのこと。「今のG-SHOCKってどうなってんの?」と猛烈に気になり、カシオ計算機さんに押しかけ、時計戦略部プロモーション室長の上間さんにいろいろとお伺いしてみた!

-今ぶっちゃけ、G-SHOCKってどのくらい売れているんですか?

上間 直近の2014年度では年間730万個出荷しました。97年のブームの時で、1年間で600万個出荷ですから、今が最も多いですね。

Shueishapn_20151128_57390_1.jpg
8 名前:レインメーカー(家)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:03:20.49 ID:q+tFgopZ0.net
ブームにならないブームこそ最強
14 名前:逆落とし(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:05:42.23 ID:EvXC/iqe0.net
自動巻きのセイコー5だろ・・・・
15 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:09:26.09 ID:oH9to/Uv0.net
これが16万もすんのかよ
16 名前:ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:11:13.75 ID:5Ft0CFA60.net
作られたブーム臭が半端ない
21 名前:クロイツラス(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:34.33 ID:GGCm6pJm0.net
中国人の日本土産なんかね。
中国じゃパチモンだらけで
本物かどうか怪しいからな。


25 名前:毒霧(香川県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:23:51.29 ID:trCNY5Yi0.net
オシアナスにG-SHOCK彫っただけじゃないのかこれ?
43 名前:バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:53:05.35 ID:hTuNA47c0.net
あれ?ちょっと欲しい
45 名前:キン肉バスター(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:01.78 ID:idqVEtbe0.net
G-STEELなら買ったわ
ゴツくて気に入ってる
58 名前:フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:12:30.10 ID:HX5yP58z0.net
G-shockのネームが見えるのが恥ずかしいんで
プロトレックの3500買ったけど
レンジマン買わなかった事にちょっと後悔はある!
59 名前:エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:12:39.03 ID:YIUNqQYF0.net
MR-Gの存在感は異常
一種の最高峰
61 名前:キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:14:14.87 ID:/RxXkNlf0.net
壊れにくくて電波ソーラーなのはいいけどデザインが残念
63 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:15:29.60 ID:IX3xZyuM0.net
2.3万で買えるイメージだったのに10万以上するやんけ。
73 名前:フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:34:08.18 ID:CB5z/jOI0.net
大人はグランドセイコーだろ
93 名前:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:32:19.56 ID:QY5j1ZtP0.net
時計としての性能は一番だからな
95 名前:ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:42:00.59 ID:X/IDOZmD0.net
腕に重たいものつけたくない
108 名前:ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:28:17.05 ID:6/+mNMIz0.net
そろそろフルカーボンのが出てもいい頃なんだが
カシオに教えてあげたい


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1318747 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 20:54
Baby-Gブーム時を超えたのか
そりゃ凄いな
別に今ブームもなにも来てないだろうに  

  
[ 1318753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:14
MR-Gでかすぎる  

  
[ 1318758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:24
実用性とコストパフォーマンスは間違いなく最強
  

  
[ 1318760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:26
俺はシチズン  

  
[ 1318764 ] 名前: 名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:32
クラシックカシオといい、明るい話題が多くてよかったやんカシオ。  

  
[ 1318775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:43
アポー信者「AppleWatchで腕時計は売れなくなる!!」

→カシオ・セイコー・シチズンが過去最高益www  

  
[ 1318776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 21:44
G-SHOCKは実用以外に種類も豊富かつ値段も手頃で
コレクションしやすいのもあるね
ただ20万以上出すのならあえて買おうとは思わないかなぁ  

  
[ 1318788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:13
54歳の誕生日に2万円の時計を買ってもらった。10代の頃千円の時計しか買った事ないから、うれしい。  

  
[ 1318796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:25
記事の編集含めて少し伝わってないところがあるからあえて書くけど、
CASIOは地道にお金と時間をかけてプロモーションを続けてきてた結果

コメントにあるような中国からのインバウンド需要のようなものではなくてそれこそ苦労の末に磨き上げたブランド価値によるもの

その点がきっちり伝わるような記事作りをしてもらわないと勘違いのネガキャンが横行してしまうのだから気をつけて欲しい  

  
[ 1318798 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/11/28(Sat) 22:31


島木譲二
「う〜ん、譲二ショック」
「腕には、G-ショック」

CASIO (*^艸^*)


  

  
[ 1318804 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 22:35
ブームから定番に昇格したってだけさ
いいものは一過性じゃなく残るものだ  

  
[ 1318818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:49
なんか本スレで
>作られたブーム臭が半端ない
とか言ってる奴がいるけど、中高生か?
G-SHOCKなんて昔からの定番で、よく売れ続けてるだろうに  

  
[ 1318822 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 22:58
ソーラー+電波時計って組み合わせだとG-Shockがやっぱり一番最初に思い付くぐらいには定着してるし、定番に収まってるんでしょ。
それこそ今の時計の購買層はG-Shockブームの世代だし。  

  
[ 1318833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:09
※1318788

ちゃんとパパとママにお礼言うんだぞ!  

  
[ 1318843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:30
変な物巻くとかぶれるようになったから困る  

  
[ 1318853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:55
ちょっと欲しい・・・  

  
[ 1318856 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/29(Sun) 00:02
DW-5600こそ至高。
  

  
[ 1318859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/29(Sun) 00:07
面白いよなあ、カシオと言う企業が
微妙にチープな印象何だけど、凄くタフでちょっとやそっとじゃへこたれない印象で
価格の割りに高性能って言う
GーSHOCKと似たようなイメージなんだよな
嫌いじゃ無いけどね  

  
[ 1318861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 00:09
カーボンは衝撃に弱く割れやすい
普通の時計ならともかくG-Shockの素材にはならない  

  
[ 1318873 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2015/11/29(Sun) 00:32
95がなぜこのスレに書き込んだのか理由を知りたい  

  
[ 1318879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 00:44
万個  

  
[ 1318881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 00:48
G-Shockはゴツすぎる。重くて腕が疲れる
同じカシオでも軽くてしっかりしてるやつはちゃんとあるぞ  

  
[ 1318882 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/29(Sun) 00:49
何となく松本零士感

最近、「若者の高級時計離れガースマホガー貧困ガー」っていう
結論ありきの誘導記事を見たけど、ロレックスとかが売れなくなって
Gshockのそこそこ高いのは売れてるなら国民の意識が
健全化してるって事じゃん  

  
[ 1318957 ] 名前: 芸ニューの名無し  2015/11/29(Sun) 03:29
G-Shockはデジタルのくせに10年以上ノーメンテナンスで正確に時を刻んでくれるから好き
でも流石にゴツ過ぎるし自分で稼いでるから同じカシオのオシアナス行こうかな、ッて思う
タフソーラはマジで凄いと思う、他のメーカーの時計を試そうという気が起こらないぐらい  

  
[ 1318963 ] 名前: 名無しさん  2015/11/29(Sun) 04:05
これ記事書いてるやつが離れてて知らなかっただけだろ。  

  
[ 1318966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 04:11
・・・・カシオは凄いぞ・・・・・

「20年前に無くした時計が土に埋もれ、動いている状態で発見!?カシオの時計が凄いと海外で話題に」
ttp://buzz-media.net/topic/5476/  

  
[ 1319031 ] 名前: 名無しさん  2015/11/29(Sun) 07:56
スイスの高級時計は外していると止まるし日本の交通機関の正確な発着には対応出来ない誤差がある。デザインとステイタスのためだけのもの。最近スポーツジムで誤って靴ケースの中に入れてしまい紛失したと思っていたカシオ電波ソーラーのプロトレックを2年ぶりに発見。暗所にあったのに完璧に作動。実用性では日本の電波ソーラーに勝るものなし。  

  
[ 1319135 ] 名前: の  2015/11/29(Sun) 10:44
これG-shockなの?
石に叩きつけたりしても大丈夫ってこと?  

  
[ 1319144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 10:52
まぁ普通にブルーカラーの仕事してたらコスパと正確さと丈夫さで一番有能だわな。
スーツを着る時用にブランド物の時計をあと1つ持っていたら十分。  

  
[ 1319161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 11:24
アップルウオッチよかいいと思います  

  
[ 1319317 ] 名前: レンジマン最高だぜ  2015/11/29(Sun) 16:18
セイコーの腕時計を買ったが俺には向いてなかった。
仕事でスポット溶接をするから、仕事中は外すことになるんだ。時計をしたままスポットすると、強烈な電流のせいで針がぐるんぐるん回って直ぐに時間が狂ってしまう時計になるからね・・・。
でも、仕事が終わって時計を見るといつも止まっているんや。「自動巻き」の時計は俺には向いていない事が判って、Gショックのレンジマンを買ったよ。ソーラーで電波式で最高。  

  
[ 1319347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 17:38
*1319135
当然、傷が付いたり、場合によってはベルトが留められなくなる事もありますが
時計の機能は大丈夫だと思いますよ。  

  
[ 1319433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 19:58
Gショックは勿論、チプカシでも結構長持ちするから
カシオって大丈夫なのかなと思う位だったけど
売り上げ伸びているようで人事ながら嬉しい。
安い正確壊れにくいデザインそこそこ良いで
普段使いにもってこいだと思う。  

  
[ 1319967 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/30(Mon) 14:27
携帯電話にも復帰して欲しい
代替機が無くて新機種に買い換えられないじゃないか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ