2015/11/28/ (土) | edit |

20121221chanpic_1915_176 三菱 三菱自動車は、2016年に予定していた主力車「RVR」のフルモデルチェンジを延期した。開発に失敗した担当部長2人を諭旨退職とし、相川哲郎社長の役員報酬の一部自主返納や執行役員ら2人を降格する処分を11月1日付で行った。「開発段階で上司への報告が不適切だった」ことを処分の理由としているが、「諭旨退職」とは相当な処分内容だ。いったい何があったのか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448673159/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000012-mai-bus_all

スポンサード リンク


1 名前:断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:12:39.59 ID:KC82EUpb0●.net 
三菱自動車は、2016年に予定していた主力車「RVR」のフルモデルチェンジを延期した。開発に失敗した担当部長2人を諭旨退職とし、相川哲郎社長の役員報酬の一部自主返納や執行役員ら2人を降格する処分を11月1日付で行った。「開発段階で上司への報告が不適切だった」ことを処分の理由としているが、「諭旨退職」とは相当な処分内容だ。いったい何があったのか。

 スポーツタイプ多目的車(SUV)の「RVR」は、14年度の販売台数が21万台と、同社全体の2割を占める主力車だ。10年に行った前回モデルチェンジから6年となる来年に全面的なモデルチェンジを行い、燃費を向上させたガソリン車と、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド(PHV)の投入を予定していた。

 今年3月に開催されたジュネーブのモーターショーで、試作車「XR-PHEVII」を発表し、これが新型RVRのベースになるとみられていた。同社広報は、「RVR」の開発を巡って、「車両の重量が想定より増え、結果的に燃費や二酸化炭素(CO2)排出量といった目標の達成が難しくなった」と説明する。

 ◇「上司に正しい報告をしなかった」

 ところが、10月末に、開発を担当していた部長2人の諭旨退職や常務執行役員と品質統括本部長を11月1日付で降格させる人事を発表。社長の報酬一部返納を決めた。

 新型RVR開発陣は、その重量抑制に失敗しただけでなく、「計画通り達成できる」と上司に虚偽の報告をしていたという。「諭旨退職」という重い処分が行われたということは、「単に正しく報告しなかっただけではないのでは」という見方もくすぶる。

 ◇開発の遅れに対するけじめをつけた

 だが、三菱自動車の広報は「国への虚偽報告などの不祥事ではない」と、法に触れるようなことが行われたとの見方を全面的に否定する。

 このため、同社は販売ラインアップの見直しを進め、10月に開催した「東京モーターショー」に出展した「MITSUBISHI eX Concept」をRVRの改良モデルとして位置づけた。相川社長は昨年8月、「20年には全販売車両の20%をプラグインハイブリッドか電気自動車にする」と意気込みを示したが、その出はなをくじかれた格好だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000012-mai-bus_all
3 名前:トペ スイシーダ(福井県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:14:11.82 ID:0GbkY2n/0.net
タイヤはしっかりしてるんだろうな
5 名前:クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:15:09.65 ID:OLre/ZNx0.net
どこぞと通じてたとか
13 名前:ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:22:26.03 ID:4U1cZidT0.net
三菱の普通車ってレアだよな
15 名前:リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:25:19.17 ID:MLosjmeg0.net
初代RVRは良い車だったよ
10 名前:垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:20:19.95 ID:xhLszn0J0.net
ソフトがあればやってたんかな
永久に燃費向上させ続けるなんて無理やで


21 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:38:37.35 ID:y8/K2D1n0.net
クビってのが凄いな

開発失敗以外にも何かやらかしたんじゃないの?
31 名前:トラースキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:46:31.75 ID:2mPtgHos0.net
道楽で車作ってる会社だから細かいこと気にすんなよ
34 名前:キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:50:40.95 ID:MkfuCQEJ0.net
こういう体質がタイヤ発射マッシーンを
作り上げたんだろう
41 名前:頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:03.04 ID:tlz1WS3g0.net
三菱ってRVR無くなったらもう車無いんとちゃうの?
上のほうの高い車、あれ日産の車やろ
46 名前:マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:06:21.33 ID:XdAHB+mw0.net
三菱とかどこに需要あんだよ
47 名前:バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:06:33.76 ID:SlRFHQnQ0.net
退職金は相当出るんだろうな
60 名前:マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:32:04.97 ID:3kk1lq1s0.net
PHVでは好調なんだろ
三菱はPHVでこけたら自動車から撤退になりかねんからな
64 名前:アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:37:30.64 ID:XBNMN6Uc0.net
初代RVRは広くて良かった
走る楽しさはゼロだったが
80 名前:フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:16:11.51 ID:6YVLIYj40.net
三菱自動車なんか道楽みたいなもんだろ
財閥のおまけ会社やで
85 名前:オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:25:51.88 ID:MkoEMNvu0.net
表に出す話じゃないよなあ
他に何かあると勘ぐられても仕方ない
三菱の車は好きなんだけどな
91 名前:スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:31:08.41 ID:yTfDJQnh0.net
開発ってこういうもんだよ
目標通りの日程でできるもんじゃないしできなかった結果として
せきにんしゃを処分したのも会社側としても妥当な判断だし

出来上がってないものを販売しなかっただけ真面目だったと思いますが
97 名前:リキラリアット(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:46:47.28 ID:ltj6KuFs0.net
虚偽報告が問題なんだろ
そら責任者は責任取らされるわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1318780 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 21:56
現行のRVRはアウトランダーをぶったぎっただけなのにな  

  
[ 1318783 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/11/28(Sat) 22:02
製品の開発遅れが起これば、会社は億単位の損失をだす。(自動車なら百億単位かも)
虚偽報告のせいで三菱が大損失を食らってたとしたら、懲戒解雇でもいいくらい。
諭旨退職ってのは逆に温情判断かも。  

  
[ 1318784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:07
むしろこのくらいデカいプロジェクトやってたんなら、そりゃ法に触れなくてもこのくらいの重い処分を食らうのも当たり前の話と違うか?
背信罪として訴えるレベルに行かなくても。

会社が取れる範囲の処分なんだし、不服ならあとで裁判起こしてもいいんだから、別段過料を如何こう言う話でもないわ。
他人からすればいきなりな話なので、驚きはするけど。  

  
[ 1318785 ] 名前: 名無し  2015/11/28(Sat) 22:07
今の車にモデルチェンジなんて必要ないんだよ
現行モデルでいいから安く売れ  

  
[ 1318786 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 22:09
>>「諭旨退職」とは相当な処分内容だ。

相当なんだから問題にする方がおかしい
  

  
[ 1318789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:18
しかしバレないと思ってたのかね
それとも隠してる間に遅れを挽回できると楽観視してたのか  

  
[ 1318790 ] 名前: 名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:21
責任取らされるとは今時珍しい上級国民様やな  

  
[ 1318791 ] 名前: 電子の海から名無し様  2015/11/28(Sat) 22:22
多分、法に触れるレベルをやってて本来なら刑事事件案件な所を、この処分で許してやったってとこじゃねーの。  

  
[ 1318801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:33
※1318790
多分普通のやつがやると獄中行きのことやってたんだろうね  

  
[ 1318809 ] 名前: 名無し  2015/11/28(Sat) 22:43
VWも同じ状況で週32時間労働1か月半の有給休暇を消化して残業なんてしなかったんだろう。
  

  
[ 1318811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 22:44
>初代RVRは良い車だったよ

前走してたの急に消えて田んぼに落ちたのと、直線でスピンかまされたのだけは
忘れられない良い思い出です( ´Д`)y─┛~
落ちたのと落ちてたの合せて、1シーズンで5~6台見たような記憶
前走消えた時は昼間だったけど少し吹雪いてたんだよね・・・
追いかけてたテールランプが消えて何事かと思ったら田んぼに綺麗にいた

直線スピンの時は仕事で4t車で追走してたから、本気でカマ掘るの覚悟した
何とかスリップしないで減速できたし、結局RVRが対向車線側のガードレールに
ぶつかって止まってくれたおかげで事無きを得たけどw
あの時も昼間だったけど対向車いなくて本当に良かった(´;ω;`)

当時、運転してた人達に何が起こってたかは知らんけど、こいういうのに遭遇した
おかげで、RVRはマイカー購入時の選択除外余裕でした

次モデルからは遭遇しなかったけど初代の印象強すぎで、自分の中では駄作認定
外せなかったなぁ・・・  

  
[ 1318812 ] 名前: 。  2015/11/28(Sat) 22:44
初代の面影なんて、影も形もないなw  

  
[ 1318813 ] 名前: 名無し  2015/11/28(Sat) 22:45
三菱自動車はランエボだけのメーカーだと思ってる。まぁそのエボももう終わりだが。  

  
[ 1318821 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2sp  2015/11/28(Sat) 22:57
アウトランダーPHVが海外でかなりの人気を誇ってるからこの機会にRVRもPHV化したかったんだと思うけどポン付け出来るような物じゃなかったのかー
残念  

  
[ 1318824 ] 名前:    2015/11/28(Sat) 22:59
小型SUVは今人気ジャンルだし現行RVRはアウトランダーとかぶってるからeX Conceptのほうに鞍替えするのは商売上はいい選択だとおもう  

  
[ 1318827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:03
こういう負のエピソードがある商品は買いたくないなあ  

  
[ 1318830 ] 名前: 名無し  2015/11/28(Sat) 23:06
デザインを失敗したプリウスの担当者は処罰されるのだろうか?
プリウスに次ぎにモデルは無いかもしれないくらいの失敗。  

  
[ 1318831 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 23:08
諭旨免職?単なる開発失敗とは思えない。
IT業界でプロジェクトが失敗しても免職にはならない。
出社拒否(引きこもり)とか夜逃げ・出奔とかして行方不明とかなのかな?

>>>>「諭旨退職」とは相当な処分内容だ。
>>相当なんだから問題にする方がおかしい
日本語が通じない奴が紛れてる。
この「相当な」とは「普通では考えられない」に近い  

  
[ 1318834 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/28(Sat) 23:11
>デザインを失敗したプリウスの担当者は処罰されるのだろうか?
自分もあの前面は失敗じゃないかと思うが、処罰はないだろう。
旗艦商品なんだから、章男社長や他の役員の確認ぐらい取ってる。
  

  
[ 1318842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:29
電気自動車など未来への投資を頑張ってるところは評価できるが格下だと思ってたスバルにも販売台数で差をつけられちゃってるしな。
ヘタしたらレクサスにも抜かれる。  

  
[ 1318851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:49
ねつ造データでも使って上を騙してたりでもしてたのかな  

  
[ 1318852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/28(Sat) 23:51
>どこぞと通じてたとか
これ  

  
[ 1318866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 00:20
自衛隊で使ってるジープ売ってくれ  

  
[ 1318868 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/11/29(Sun) 00:25
ワーゲン事件があってうちは大丈夫かって開発しているクルマ調査したら大当たりだったとかじゃないの  

  
[ 1318909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 01:18
車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html

TPP関連及び反日工作まとめ  TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1318919 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/11/29(Sun) 01:36
どうなんだろ?
無理な開発目標を押し付けられた可能性もあると思うわ。  

  
[ 1318944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 03:02
作りーたいー作らーれーてーるー
会えないとーきもずっーとー  

  
[ 1318977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 04:42
再就職は朝鮮企業なのかな  

  
[ 1318983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 05:10
三菱って確か、ヒュンダイにエンジン供給とかしてなかったっけ?
あっ・・・(察  

  
[ 1319036 ] 名前: 名無し  2015/11/29(Sun) 08:01
何度も言うがタイヤ事件は三菱ふそうだ。自動車は関係ない。  

  
[ 1319151 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/29(Sun) 11:04
最と深く広く真実を報道してもらいたい。これだけでは真相は判らない。
三菱は米国での労務問題で後手に回り、反日日系官吏に標的にされしくじった。
そこからズルズル滑り落ちてる。技術はあると思うアウトランダーなどいい物もある。再興を期待する。  

  
[ 1319197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 12:31
>財閥のおまけ会社やで

まだこんな事言ってる奴がいるんだね
いつの時代で情報が止まってるんだろう  

  
[ 1319207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 12:40
またKの法則か?  

  
[ 1319381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/29(Sun) 18:35
※1319207
のようだな。今はMazdaが心配だ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ