2015/11/30/ (月) | edit |

img_484324_14732357_2TBS.jpg
「私達は、違法な報道を見逃しません」と題した意見広告が、二つの大手新聞に掲載されました。中身はTBSテレビ「NEWS23」とキャスターの岸井成格(しげただ)氏を攻撃することに終始しています


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448849946/
ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-29/2015112901_06_0.html

スポンサード リンク


1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:19:06.93 ID:CAP_USER*.net
2015年11月29日(日) しんぶん赤旗
きょうの潮流


 「私達は、違法な報道を見逃しません」と題した意見広告が、二つの大手新聞に掲載されました。中身はTBSテレビ「NEWS23」とキャスターの岸井成格(しげただ)氏を攻撃することに終始しています

▼番組で岸井氏が「メディアは安保法案の廃案に向けて声を上げ続けるべきだ」と発言したのは、放送法4条「政治的公平」に違反すると言うのです。もっともらしく条文も示しますが、都合よく放送法の字づらだけをかすめ取っています

▼放送法は、放送が時の政権から独立した表現の場であると位置づけ、政治的に公平な番組を作ることを放送局の自主的な規範と定めています。民主主義に寄与すると掲げているのも重要な点です

▼広告主は“視聴者の会”なる団体。呼びかけ人として7人が名を連ねています。いずれも安倍首相の応援団を自負する面々です。あの手この手でメディア支配をねらう政権。今回の広告は視聴者を装い個別番組と一放送人を標的にしています。異常です

▼この間、個別番組をめぐる厳重注意や事情聴取など政権や自民党のテレビ局に対する介入が続き、市民や放送研究者らから批判が広がっています。放送倫理・番組向上機構(BPO)は「政権党による圧力」と厳しい意見を出しました

▼「NEWS23」は25日、日本政府が国連の「表現の自由」に関する調査を突然、断った問題を報じました。攻撃に「屈することはない」とTBS社員。この声が番組を通して視聴者にとどくことが、政権の介入をはねかえす力になります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-29/2015112901_06_0.html
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:22:06.83 ID:DXwAB8kz0.net
攻撃と捉えて頑なになってる時点でもうね
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:23:10.76 ID:x108QTsQ0.net
攻撃wwいつもの被害者さまですか
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:28:13.81 ID:oCPbRTIP0.net
赤旗ですか・・・w
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:30:45.43 ID:LX/5iJN90.net
TBSって赤旗とズブズブなんだね
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:35:57.60 ID:JBhzuOC80.net
この手合いは意固地になるだけ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:36:48.17 ID:NfFUBMDQ0.net
最低モーニングも見てない
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:39:44.70 ID:MDRG+8830.net
攻撃に屈することはないとか、視聴者の側からしたら
日本の電波利用しといて自分達の
主義主張の場に利用するなと言いたい


93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:45:18.80 ID:rKksWELU0.net
もう共産党は放送番組に触れないでねw
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:46:06.97 ID:nG9/DiN90.net
攻撃って、誰と戦ってんだよ?
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 11:50:44.50 ID:YRkuWnIE0.net
TBSの番組は、最近偏だなと思ったら

どうりで 共産党員が作っているんだ

納得したよ!
138 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:01:39.33 ID:3n4GcM6v0.net
赤旗かw
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:02:36.03 ID:8b1LmaHW0.net
偏向メディアの分際で被害者面w
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:10:59.66 ID:ao44kOTM0.net
いい加減に免許を取り上げたほうがいいのでは
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:20:52.32 ID:8oYDJkoZ0.net
NEWS23もそうだが報道特集も酷いぞ
先週も慰安婦特集やってた
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:24:07.73 ID:NuzGpEfu0.net
攻撃?w
左翼の言い分は理解できん
すぐ嘘のレッテル貼るのが得意な人達だし
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:39:10.86 ID:PGcS+A5G0.net
常に負け続けるサヨク
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:44:54.12 ID:CbKHOVfn0.net
違法性のあると思わしき言動をする

それ違法だよ

攻撃された!

はあ?
282 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:53:00.05 ID:Ct8ygifE0.net
放送法違反は続けるってか
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/11/30(月) 12:59:37.13 ID:SPOmScvY0.net
何と戦ってんだよTBS


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1320129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 19:36
いつもそう
自分たちと反する違う主張は攻撃w

こんな連中が「話し合えばわかる!」キリッとか
口先だけ言ってるんだから  

  
[ 1320135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 19:46
日本のマスコミ様は自分たちの意図する方向へ進まない
安倍政権が憎くてしょうがないんだろうねwww

テレビを真に受ける情報弱者がまだいるだろうから頑張ってねwww  

  
[ 1320139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 19:48
>民主主義に寄与すると掲げているのも重要な点です
そんな項目は放送法に書いてないんだけど、どこなの?

>三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。
↑まさかこれのことじゃないだろうな?
これはお前らが責任を持って民主主義の発達に資するような放送を「しろ」という意味だぞ。
つまり「義務」であって「権利」じゃない。  

  
[ 1320149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 19:56
フジの有様を見てもなにも学んでないのな  

  
[ 1320151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 19:58
主張のためなら法は関係ないとかテロ/リストと同じ類いか
  

  
[ 1320154 ] 名前: ななし  2015/11/30(Mon) 20:03
共産党が関わってるからあのような番組しかつくられないんだな 他の番組も 共産党TBS  

  
[ 1320156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:05
でもこれ、逆の主張だったらネトウヨは騒がないんだろ?  

  
[ 1320159 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:05
元TBSアナウンサーの鈴木史朗さんが、南京の件で嘘を放送され悔しかったっていってたよな 上層部が共産党思想の奴らで 反対意見が抹殺されたって 元からそういう放送局なんだよ  

  
[ 1320161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:07
※1320156
それよく言うけど、今までその逆が一度でもあったのか?  

  
[ 1320163 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:07
中立だったらあまり言わないと思うよ 明らかに左だから  

  
[ 1320165 ] 名前: 政権ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:10
右よりの発言をしても左側が被害者面をして吠えてくる  

  
[ 1320166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:11
赤旗だしこんなもんか  

  
[ 1320168 ] 名前: 名前無しだ  2015/11/30(Mon) 20:13
うわ~よりによって赤旗に反論広告出すなんてスポンサーが激怒するぞ。  

  
[ 1320170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:14
そもそも放送内容に自信があるなら、政権に何を言われても
「はあそうですか、そういうご意見として伺っておきます」で終わりだろ。

それを親をコロされたみたいに必死になって反発するのは
「自分がやましいことをしてる裏返し」、朝鮮 人がたくさん実例を出してくれている。  

  
[ 1320171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:15
※1320156
別に賛成派の意見を垂れ流せとは言わないけどね
そう言う事じゃなくて、何故今安保法案を変えるのか
賛否それぞれの論者呼んで討論会を流すとかメディアが
やるべきなのはそういうことでしょ?って事かと  

  
[ 1320174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:19
左翼にとっては左翼テレビが左翼番組を作ることが政治的に公平なことなんだな。  

  
[ 1320175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:20
>放送倫理・番組向上機構(BPO)は「政権党による圧力」と厳しい意見を出しました

BPOはマスコミ関係者の作った単なる任意団体で、
なんらの公的指定(公益法人等)も受けておらず、
同時に天下り先だという事実を、知らない国民が今時いるのかね?  

  
[ 1320178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:23
※1320161
その逆が一度もない?赤旗・朝日・毎日はいつもその逆だろ  

  
[ 1320179 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/30(Mon) 20:25
出ました(笑)自分達は被害者w
被害者意識で心のバランスを保ち罪悪感を消すサヨク特有のモンスター心理
てか意見すれば色々な反応が返ってくるもんだろう
そもそも放送法に違反する言動をやっときながらw
被害者じゃなく加害者だっつーの!  

  
[ 1320180 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/11/30(Mon) 20:25
フランスのテロがあってようやく中東の専門家とか安全保障の専門家がテレビ出るようになったぞw
日本人殺されも、安保法の時も呼ばなかったのになぁ  

  
[ 1320181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:25
赤旗は毎日が意見広告  

  
[ 1320185 ] 名前:    2015/11/30(Mon) 20:27
いつも言論を攻撃のつもりでやってるから他者の言論も攻撃だと思うんだよ  

  
[ 1320187 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/30(Mon) 20:27
自分に対する否定は「攻撃」「敵対行動」
とするのが、戦後サヨクの原理主義的思考だからね。

それこそが、必ず内ゲバを起こす原因といわれ、過激な方向にエスカレートさせる要因にもなる。

一見極めて排外的思考に思えるけど、その実極めて保守的な自己正当化理論でしかない。
「自分のやってることは正しい。なぜなら目的が正しいのだから」
「だから、自分を否定する人間は間違ってる敵対攻撃者」  

  
[ 1320191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:39
テレビ側に加害者であるという自覚が足りなさすぎるんだよ  

  
[ 1320192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:40
統失っぽい思考が鮮人にそっくりですね  

  
[ 1320195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:44
半島人脳って言うんですかねえ、こういうの  

  
[ 1320196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:45
攻撃と捉えられる行動を先に行ってるのは貴様等
マスコミに上級国民気取り止めさせんといつまでも繰り返すぞ  

  
[ 1320197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:50
本来ならオウム事件に加担した時点でTBSは終わっている
筑紫哲也も「TBSは死にました」と言っていたんだし

今度こそTBSは放送免許剥奪で終焉を迎えるべき
20年間も延命し続けたんだから満足だろTBS  

  
[ 1320198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 20:54
電波を私物化するなってことだ  

  
[ 1320210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:07
通行人インタビューですら賛成派の人をまるで出さなかった時点で、
何も反論できる余地がないはずだが?

それとも多くのマスコミが何度街頭に調査に出ても、
賛成派の人がたまたま一人もいなかったという、苦しい言い訳をするつもりか?  

  
[ 1320211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:09
フジテレビも最初こんな感じだったよね(笑)
フジと同じ道を歩むんですね、頑張ってね(笑)  

  
[ 1320218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:24
沖縄の基地問題みたいなのもなんだけど、危険だから早く移設してくれって人たちの声を黙殺して政府寄りだと批判して、ある課題の対立する意見を平等に扱わず都合の悪い側を踏み潰すような連中に民主主義語って欲しくないわ。  

  
[ 1320229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:33
「戦争法案に反対し続けることが私たちメディアの責任です」
とかサンデーモーニングで言ってる奴がいたな
もう公平性とか民主主義どうでも良くて扇動さえ出来れば良いんだよな
自由を盾にすりゃ怖いモン無しだもん
  

  
[ 1320238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:42
赤旗なんかに  

  
[ 1320242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 21:46
そのTBS社員とやらは日本人なんですかねぇ。  

  
[ 1320251 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/11/30(Mon) 21:58
サヨクほんと豆腐メンタルだなー。
攻撃特化の紙装甲じゃないかw  

  
[ 1320253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 22:02
TPP全文公表を新聞はどう伝えたか?各紙の報道スタンスを徹底比較
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20151106-98539559-magmag

TPP関連及び反日工作まとめ  TPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1320258 ] 名前: へーへ  2015/11/30(Mon) 22:11
大丈夫?  

  
[ 1320270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 22:35
地上波TVは、限られた電波帯を特別に使わせて貰って
垂れ流し放送する事で、公的な電波帯を金儲けに使ってるのだから
放送法があって公平中立に報道しなきゃならんとされてるわけでね

両論を紹介するのが望ましいが、偏った意見を紹介するだけならまだしも、
事実上、偏った姿勢で報道するべきと堂々と宣言するのはアカンやろw
つまり地上波TVは新聞や週刊誌と同じ感覚でやっちゃイカンわけでね
逆に言えば、新聞や週刊誌やネットあるいは有料TV等でやれば良いわけですわ

意見表明する他の手段がいくらでもあるのだから決して言論弾圧でもないし、
法律に反しそうな事はしないで「場をわきまえろ」という常識的な話ですわ
公的許可をとったデモなら問題無いが、違法カウンターには文句言うのと同じよ
だから「以後気をつけます」と言えば良いのに、「攻撃がー」って何だよw  

  
[ 1320296 ] 名前: i  2015/11/30(Mon) 23:18
TBSは犯罪国家北朝鮮との繋がりが顕著ですよね。
  

  
[ 1320310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/11/30(Mon) 23:41
マスメディアが民主主義を語るとは片腹痛いわ。
お前らこそ民主主義に寄生して膏血を吸っている、寄生虫じゃねーか。

民主主義の主人公は国民と、その代表者である政治家であって、
お前らはその両者を憎み合うよう分断するよう仕向けては機能不全に追い込み、
その混乱の中で金儲けをしている、害虫でしかないんだよ。  

  
[ 1320337 ] 名前:     2015/12/01(Tue) 00:16
アカとは話し合い不可能だってのがよく分かるわ  

  
[ 1320376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 01:22
へえ。番組で対話する気はまるで無いのかあ。それはそれは。  

  
[ 1320378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 01:26
これ質問書に回答しろとしか言っていないのに、何でこういう回答しちゃうんだろう
つまり自分自身は放送法違反はこれからもやりますと宣言しているもんだろ  

  
[ 1320390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 02:00
>何と戦ってんだよTBS

日本と戦います  

  
[ 1320412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 03:13
ひた  

  
[ 1320419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 03:29
違法行為に対しての意見だろ。
論点ずらしすぎ。  

  
[ 1320421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 03:35
カウンターでバ.カなキャンペーンを始めているので不適切な内容として運営に報告しましょう

ttps://www.change.org/p/私達は-政治家に対し-放送法-の遵守を求めます-報道への介入をやめて下さい  

  
[ 1320426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 03:48
何でも批判されたら政権の圧力みたいに言うのは飽きた。
と言うか、病的だね。  

  
[ 1320440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 04:59
とうとう共産党TVと化したか  

  
[ 1320501 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/01(Tue) 07:13
TBSの報道番組は余りに偏りすぎ、だからTBSの報道番組とテレ朝報道ステーションはは見ないことにしている。  

  
[ 1320560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 08:35
こんなク.ズはさっさと取り潰すべき!!  

  
[ 1320572 ] 名前: 名無しさん  2015/12/01(Tue) 08:48
何だ、アカじやないか!
アカならばこのくらいの事言うわな。  

  
[ 1320601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 09:41
はっきり言ってTBSといえば白丁じゃん
カンバンに私は白丁ですと書いて首から提げてるようなもんじゃん
監視目的以外に視聴してるのは無職の白丁カルト信者だけだろw  

  
[ 1320780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/01(Tue) 15:53
放送法違反は刑事罰でいいよ、もう
国家権力から守られる必要性よりも、マスコミ権力からの国民保護が必要な時代になったよ

マスコミはんた~いっ!  

  
[ 1349177 ] 名前: BPOの名無しさん  2016/01/04(Mon) 23:41 自らの社内基準も守れないのに護憲を叫ぶとは 嗤うわ
放送法4条に準ずるTBS自身の社内基準すら遵守出来ない奴らが 護憲を声高に叫ぶとは…

TBS 放送番組の編集の基準

ttp://www.bs-tbs.co.jp/company/edit_standard.html

ttp://www.tbs.co.jp/company/regulation/  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ