2015/12/02/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
2015年度の国の一般会計税収が、当初予算を編成した今年1月時点の見積もりから1兆5千億円以上増え、56兆円台前半となる見通しになったことが1日、分かった。円安を背景に企業収益が拡大し、法人税収などが想定を上回るのが確実になった。1991年度以来、24年ぶりの高水準となる。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448968378/
ソース:http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/12/01/0008612003.shtml

スポンサード リンク


1 名前:エメラルドフロウジョン(秋田県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:12:58.47 ID:pHoFqW3G0●.net 
2015年度の国の一般会計税収が、当初予算を編成した今年1月時点の見積もりから1兆5千億円以上増え、56兆円台前半となる見通しになったことが1日、分かった。円安を背景に企業収益が拡大し、法人税収などが想定を上回るのが確実になった。1991年度以来、24年ぶりの高水準となる。

 税収の上振れ分は、14年度予算の剰余金と合わせ、今月18日ごろ閣議決定する15年度補正予算案の財源となる。補正予算案の規模は3兆円台を計画しており、新たな国債を発行せずに編成できる見込みだ。

 当初予算の税収見積もりは54兆5250億円だった。

http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/12/01/0008612003.shtml
2 名前:トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:15:02.20 ID:pauyYp550.net
バラマキ外交辞めろや
5 名前:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:20:35.37 ID:HiNfeoEX0.net
資産家の資産を没収すればいい
11 名前:メンマ(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:25:28.14 ID:dQ5OtheN0.net
とりあえず社会保障費をゼロにしてみよう
21 名前:目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:36:54.05 ID:oS8Ybxzs0.net
何に使ってんだ?
22 名前:ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:37:54.42 ID:WpEnnFws0.net
消費税増税は間違っていなかったって事だな。

24 名前:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:39:11.34 ID:xEF1BpYH0.net
足りない金50兆ってなに?
26 名前:ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:44:02.97 ID:WpEnnFws0.net
>>24
一般会計予算は100兆円ていどあるからだろう。
税収56兆円じゃ全然足りないだろう。
31 名前:チェーン攻撃(富山県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:50:45.70 ID:KK6X1HP00.net
どうせ1000兆あっても足りねえよ
あればあった以上に意味不明に金が消えるんだから
32 名前:ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:52:32.03 ID:a/1WV3b20.net
特別会計のことは内緒やで
税収足りんから消費税は増税やで
47 名前:タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:58:30.01 ID:k4SHYd7E0.net
海外にばら蒔いた金を回収しろや
49 名前:オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:00:23.51 ID:E2cDlObD0.net
消費税100%にでもしないと回らないな
84 名前:膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:27:40.39 ID:Bfy5RflE0.net
すばらしいバランスシートですね。 (´・ω・`)
108 名前:ファイナルカット(長野県)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:11:57.62 ID:VMNcDmCl0.net
1985年に10%だった65歳以上の老人が今や26%
経済は発展途上国が台頭して国際競争に負ける始末
今まで通りなんて無理だから節約しないとしゃーない
131 名前:ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:05:34.47 ID:RRoIudMH0.net
どんどんお札刷ろうぜ!
135 名前:閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:10:43.50 ID:ahKOCpWQ0.net
医療ウマウマ
158 名前:ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:08:55.69 ID:ybXf5olm0.net
増税よりも人件費削減で行けるだろ
公務員の給料を公務員が決めるのをどうにかした方がいい
173 名前:チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:43:08.28 ID:nfVLNDRW0.net
1000兆超の国債残高なんて
更々返す気無いだろ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1321255 ] 名前: 通行人  2015/12/02(Wed) 03:54
赤字国債なんて毎年だしてるからモーマンタイ  

  
[ 1321257 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/02(Wed) 03:57
スヒョン文書
・左派の民主党を支持し、在/日韓国人の利権を広げよう。
・保険金を支払っていないが、年金を日本に払わせよう。
・在/1日韓国人は、民主党や北朝鮮とも協力し、外国人参政権を手に入れよう。
・韓流を利用して、日本国民を取り込み、民主党に投票させよう。
・民団は、生活保護をもらえるマニュアルを用意している。
・日本人より簡単に生活保護をもらえるようになっている。
・民団が協力するから、生活保護をもらおう。
・韓国嫌いの日本人には「これからは協力しよう」と言って騙せ。
・老人や女性には、日本のひどい話をして同情させ、民主党に投票させろ。
・日本のマスコミにはすでに韓国人を送り込み、支配している。
・馬/鹿な日本人を利用して、在/日韓国人の為の革命を起こそう。
  

  
[ 1321260 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/02(Wed) 04:03
財務省は税金(特に消費税)を上げたいから、こんなウソをマスコミ使って流してる。
預金がない連中が一番だまされてるのに...  

  
[ 1321262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 04:19
民間だったら即、倒産、廃業、解体だよな
議員よ公務員が、責任を取るべきだよ
俺たちに押し付けるなよ
産まれたばかりの子供までカウントするなんて
恥知らず  

  
[ 1321266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 04:48
でも公務員の給料は上げます
ギリシャでも目指してるのかね  

  
[ 1321269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 05:11
国の収入は400兆円あるってことだけは納税者の常識として知っておこうね。
税金をあまり払ってなくても、公務員の給与は雇い主の国民が税金で支払っている。
雇い主より遥かに高給を取っているのが公務員。
平均750万円とも福利厚生費入れて1000万円とも。
これは天下りや高給役人が入っているから高いが、
地方公務員合わせて200万人300万人?
ギリシャ以上の特権階級だよ。
1億総公務員にするしかないな。増税などとんでもないわ。  

  
[ 1321275 ] 名前: 名無し  2015/12/02(Wed) 05:34
※1321269
日本は、中国や韓国と異なり、言論の自由は保障されているが、もう少し経済のことを勉強して、説得力のあるコメを書き込めよ  

  
[ 1321278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 05:55
なお日本国債は安全資産として、金融危機時には世界中の投資家から逃避先に選ばれる模様  

  
[ 1321287 ] 名前: 名無し  2015/12/02(Wed) 06:17
なんで、入った分以上に使うんだよ。(´・ω・`)  

  
[ 1321295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 06:30
ほーらな。
税収が増えたら増え多分無駄遣いするんだぜ!
いくら上げても無駄だよ。
増えたら増え多分無駄遣いする。  

  
[ 1321296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 06:32
債務が問題なんじゃなくて国内で緊縮・増税政策ばかりしてGDPが伸びないことが問題なんだよ

債務残高の対GDP比さえ改善させれば債務が増えてようがいいんだから  

  
[ 1321309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 06:41
普通に50兆円どこかが貯めているだけ。
そこからムシリ取れば良いだけ。  

  
[ 1321315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 06:52
無駄だのなんだの緊縮煽るア ホ共の多い事  

  
[ 1321316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 06:54
円安政策などで税収が24年ぶり高水準とかいってるのに、増税意味あるの?
マイナンバーも税金の是正につながるよね。  

  
[ 1321321 ] 名前: 名無し  2015/12/02(Wed) 07:00
まず国民から絞る前に行政側の連中を絞れるだけ絞れや
為政者から身を切れよ
金持ってんだろ?  

  
[ 1321325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:04
お、そうか
まず政治屋、官僚の間引き。特殊法人・NPOの解体、在庫リアン・ナマポの刹処分、老人の間引き
100兆くらいすぐやで  

  
[ 1321327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:11
どこまで日本国民は無知なんやろ。
今時、マスコミの経済面は、政府に不利な情報は、ほとんど載ってない。
消費税増税の影響で、GDPが2期連続でマイナス成長してるってのは、どこにいった?
エアコンが売れない?天候不順?そんなことでリセッションに陥る訳ねえだろ。  

  
[ 1321328 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:11
そのうちの何割かは国債の償還だろ
今は金利が低いため、償還分は借り換えで負担はヘリます  

  
[ 1321330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:18
国債返さなきゃーって、未だに恥ずかしいこと言ってんじゃねえよ。
経済のケの字も分からんやつが、自民党に投票してんだから、怖すぎる。
まず、国債発行は、借金じゃねえ。
日本政府は、通過発行権がある。
日銀が国債を買い取れば、どうなる?
日銀が政府に借金返せって迫るのか?んな訳ねえだろ。  

  
[ 1321333 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/02(Wed) 07:27
※1321287
国民が望むからだよ。特に社会保障費でな。  

  
[ 1321335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:32
中央銀行が民間のものだからいけない。国有の民間銀行を作ってしまえ。  

  
[ 1321336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:33
お札を大量に刷ればいいだけの話

5万円札、10万円札…いや…100兆円札が小銭になるぐらいお札を刷ればいいだけの話です  

  
[ 1321343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:40
ええかお前ら、よう考えろ。
税収が増えようが、GDPはマイナス成長や?分かるか?
政府は、国民を豊かにすべきであって、税収の多寡を競ってるんやない。
橋下徹と同じで、論理のすり替えや。
GDPを増やせば、税収は増える。
税収は増えてもGDPが減れば、俺ら国民は貧しくなるし、将来的に税収も減っていく。  

  
[ 1321344 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/02(Wed) 07:41
特別会計合わせた総会計の決算は黒字だよ。一般会計だけじゃねーよ。財務省のからくりにだまされるなよ。情弱が多すぎw  

  
[ 1321349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 07:50
企業が欲しいと思う分の内部留保は認めよ。
それは政府が借金としてつけておくべき額だ。  

  
[ 1321364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 08:11
【アメリカ市民団体が悪質なTPP協定について報道した内容とは】 書き起こし
ttp://irohira.web.fc2.com/d38_TPP.htm

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1321373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 08:40
ばっかじゃねーの  

  
[ 1321440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 10:03
消費税廃止して国土強靭化推進したら、GDPが増える。
つまり税収が増える。
人だけじゃなく企業も仕事がないデフレを脱却できて、税金で養っていた側が税金を払う側に

ものすごく健全にして真っ当なやり方。
新自由主義は政商が儲けるためで国のためにはならない日本で商売しているのに感謝忘れている。  

  
[ 1321441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 10:03
※1321344
H26の特別会計の純計額は歳出195兆、歳入144兆で
特別会計単体でみても、やっぱり赤字に見えるけど
赤字に赤字足したら黒字になるの?  

  
[ 1321471 ] 名前: 桜  2015/12/02(Wed) 10:28
まずは日本国内での給料は、どの職種でもどんなに役職が高い人間でも、最高で60万円にすれば良い。最低で20万円を支給するべし。これに手当を追加、ボーナスがある所はある。これで最低限の生活は出来るようになるのだから、犯罪をした人間の罪をもっと重くすれば良い。お金がなかったから犯罪をしたという人間は努力をしていないか、人間そのものに問題があるので不要という事。お金に困って犯罪をした人間でないのなら地球に不必要であるので死刑で良い。善人しか生き残らない社会を確立させれば良いのだ。  

  
[ 1321506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 11:01
フランスの教育の骨子は人にだまされない人間を作るそうだが、日本は騙される国民を作っている。
特別会計はシロアリビジネスの会計。
官僚組織の裏帳簿な。
形骸化した御用国会もチェック出来ない。

借金はシロアリが国民に借りた借金で、国民の貸し付けたカネな。
麻生でさえ国会でそう発言している。

シロアリの巣には資産もある。それらを引いて国の借金を計算するのが世界標準ともいうがな。

とにかくシロアリに貸した借金を国民が取り返せばいいだけだよ。
アメリカの国債も売ればいいんだよ。
オバマが泣きわめいて日本を攻めて狂わ(笑)  

  
[ 1321511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 11:12
民間が持ってる金を税金で吸い上げるか国債で吸い上げるかは同じこと。
金持ってる人から吸い上げたほうが無難な政策。  

  
[ 1321515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 11:17
金の出口を閉められないんじゃいくらあってもそりゃ足りんわな。  

  
[ 1321525 ] 名前: 名無し  2015/12/02(Wed) 11:26
足りなきゃ資産売れ。給料削れ
そもそも収入に見合った支出計算をしない方が悪い  

  
[ 1321552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 11:57
徴税権と通貨発行権がある政府に向かってとんちんかんが多いな  

  
[ 1321561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 12:10
金足りないならまず使い方見直せ
その上でどーしても足りないなら金出してくれる人たちに頭下げてお願いすべき  

  
[ 1321567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 12:14
この際、一旦シロアリ錬金偽金集団を倒産させ、全員解すればいいわ。
もちろん退職金も年金も無し。
清算には過去に遡り高額な退職金の差し押さえもな。  

  
[ 1321575 ] 名前: ニャ王  2015/12/02(Wed) 12:32
利払いが続くなら、
1億総国民奴隷制度。  

  
[ 1321585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 12:45
医療費社会保障費全部排除すりゃ良いだろ
そんで虫歯治療も1回10万円以上
盲腸の手術は500万円かかるような制度にすりゃいい
つーか低所得者に病院通いなんて贅沢させるな
教育も勉強しないバ/カや庶民には必要ないから
金持ち以外は学校に通えないようにすればいい
今の額の税金しか払いたくないって国民は言ってんだから
身の丈に合った質の低い行政サービスを提供すりゃ良いんだよ  

  
[ 1321588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 12:48
↑シロアリの社会保障をストップすればすべてが可能だな。  

  
[ 1321592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 12:53
医療費は国民が払っている健康保険料と自己負担金で大部分賄われているし、残りも国民の税金で賄っている。

シロアリは何も負担していない。   

  
[ 1321611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 13:09
30兆円もかかってて絶賛爆増中なのにどこが賄えてんだよギャグか  

  
[ 1321620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 13:19
※1321552
そりゃあ世界市民さまは政府には何の価値も見出しませんのでw  

  
[ 1321624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 13:21
※1321325
>100兆くらいすぐやで
それ出来るなら民主党政権の時にやってたよね。
そのてのしがらみは皆無なんだから。  

  
[ 1321649 ] 名前: へーへ  2015/12/02(Wed) 13:57
※173と5と2黙ったらばらまき?意味がわからない  

  
[ 1321695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 15:04
そりゃあ足りんだろうよ、蛇口閉めないんだもん。  

  
[ 1321711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 15:26
まともに働いてる国民の元に戻る事はまずない

公務員の人数も給料も半分以下にしろ  

  
[ 1321725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 15:43
足りないなくて使いすぎなんだよ
ある中で遣り繰りしろよ  

  
[ 1321733 ] 名前: 名前無しだ  2015/12/02(Wed) 15:54
1321725
なら生活保護の全面見直しと不正需給者本人とその家族や一族からの違法給付分の50倍回収とかになるよ。  

  
[ 1321734 ] 名前: ネトウヨ  2015/12/02(Wed) 15:56
>> 1321711

印象操作だけでは、お里が知れるよ。
その手の書き込みは全て、中共系(半島工作員含む)のプロパガンダだね。
正しいデータを知った上で、議論しよう。

www.esri.go.jp/jp/prj/hou/hou021/hou21-1.pdf
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

  

  
[ 1321764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 16:35
まずはゆとり公務員の給料を一律時給最低賃金にする事からだな(笑)  

  
[ 1321772 ] 名前: 名前無しだ  2015/12/02(Wed) 16:40
※1321764
民主党や偽者維新の大好きな実現不能の『身を切る』改革の信奉者か?。  

  
[ 1321806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 17:36
特別会計と一般会計いじれば財源は出てきます、無駄は沢山あるんです
そう言って民主党は政権交代して日本を滅茶苦茶にしてくれたが
未だに反省しないでそれを信じてる救いようのないバ/カが居るんだな  

  
[ 1321835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 18:10
132。、?、11だかなんだか
医療費は国民が保険料で払ってんだよ。惚け。
シロアリが払ってる訳じゃないわ。

シロアリはカネを隠し金庫に隠しまくったからな。
民主党じゃ無理だ。
国税調査官派遣しろ(笑)  

  
[ 1321860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 18:58
こいつ税収と歳出の内訳すら把握してないのか
脳みそシロアリに食われてんのか  

  
[ 1321878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/02(Wed) 19:47
保険料と税収の区別もつかないシロアリもいるのか(笑)

誰か特別会計、解説してやれよ。
懸命なる日本国民のん皆さんのどなたかか。  

  
[ 1322442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 14:41
【一般会計の歳入】は、公債費:33.3兆円、税収:46.1兆円、その他: 4.6兆円⇒合計:88.5兆円
この88.5兆円のうち、直接支出に回されるのは、41.7兆円で、残りの大半50.6兆円は特別会計に繰り入れられる(一般会計を通して、特別会計に流れていく)。
【特別会計の歳入】は、上記の一般会計からくる50.6兆円のほかに、保険料・手数料など:99.1兆円、公債金・借り入れ:128.8兆円などで歳入総額:370.9兆円に上る。そのうち歳出総額は354.9兆円。
一般会計以上に特別会計のほうが、国家の主要な会計と言えるほど、大きく膨らんでいる(この構造は戦前から変わらない)。
特別会計の現状が、正確に把握できているかというとかなりアヤシイ。”事業ごと”という名目で作られているが、相互に金のやり取りをしている
■特別会計の何が問題か?
1.内情がほとんど分からない2.膨大な埋蔵金が存在する?3.各省庁の独断で決定できる4.アメリカを買い支えている5.暴走する特権階級の力の源泉
特別会計の金をどのように使ったかは、明確に公開されていない。国会でも審議されるようだが、複雑な特別会計まではチェックできない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ