2015/12/03/ (木) | edit |

全国で生活保護を受けている世帯が今年9月の時点で162万9598世帯となり、過去最多を更新したことがわかりました。厚生労働省によりますと、今年9月の時点で生活保護を受けている世帯は前の月と比べて874世帯増え、162万9598世帯でした。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449038889/
ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649170.html
スポンサード リンク
1 名前:かばほ~るφ ★:2015/12/02(水) 15:48:09.00 ID:CAP_USER*.net
生活保護受給世帯、過去最多を更新
全国で生活保護を受けている世帯が今年9月の時点で162万9598世帯となり、過去最多を更新したことがわかりました。
厚生労働省によりますと、今年9月の時点で生活保護を受けている世帯は前の月と比べて874世帯増え、162万9598世帯でした。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。
母子世帯や現役世代では減少傾向にありますが、65歳以上の「高齢者世帯」が増加していて、80万301世帯と全体のおよそ半数を占めています。
厚労省は、「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。(02日12:33)
TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649170.html
7 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 15:51:32.51 ID:ai7goVyC0.net全国で生活保護を受けている世帯が今年9月の時点で162万9598世帯となり、過去最多を更新したことがわかりました。
厚生労働省によりますと、今年9月の時点で生活保護を受けている世帯は前の月と比べて874世帯増え、162万9598世帯でした。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。
母子世帯や現役世代では減少傾向にありますが、65歳以上の「高齢者世帯」が増加していて、80万301世帯と全体のおよそ半数を占めています。
厚労省は、「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。(02日12:33)
TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2649170.html
マイナンバーで激減やでぇ
26 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 15:58:01.81 ID:djB3u48O0.net国民年金7万だっけ?こんなん無理に決まってるわwww
38 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:01:02.70 ID:rxxW6SwE0.net一億総活躍社会だろ、働け。
70 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:11:48.74 ID:M2EZjlMO0.net集約管理した方がコスト削減できるだろ
49 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:04:22.85 ID:5AstBGNN0.netそりゃ基礎年金だけの人は全然足らんわ
こんな歪んだ年金制度は廃止すべき
59 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:07:40.21 ID:WOsOw1x40.netこんな歪んだ年金制度は廃止すべき
年金未払いのナマポと
年金払ってきたナマポ
使えるお金は同じ
122 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:25:40.37 ID:vfNV6ukm0.net年金払ってきたナマポ
使えるお金は同じ
現物支給も共産の反対でどうなったんだか
126 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:26:07.43 ID:4gAiJYrK0.netまだまだ増えるぞ
149 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:31:52.09 ID:74PFAHdoO.net結局年金足りなくてナマポが増えるだけ
161 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:33:18.44 ID:Frc9fRoD0.net生保申請してみるかのぉ
166 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:34:19.19 ID:H0DMtDPR0.netそりゃ、年金の制度ができた時と社会情勢が大きく変わっているからなあ
国民年金のみは自営業者で、60以降も働いて
収入があるから大丈夫ってのが大前提だった
現実は自営業者が軒並み瀕死という
国民年金のみは自営業者で、60以降も働いて
収入があるから大丈夫ってのが大前提だった
現実は自営業者が軒並み瀕死という
188 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:37:48.85 ID:na/xfrJL0.net
>>166
そう。
それにこれからは自営業者以外の非正規というカテゴリーも出来て益々ねぇw
国民年金も任意の国民年金基金の事もっとアピールするべきなんだろうが、
後手後手で出来たものだから大々的には嫌なんだろうなぁw
195 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:39:45.17 ID:N55SXIfJ0.netそう。
それにこれからは自営業者以外の非正規というカテゴリーも出来て益々ねぇw
国民年金も任意の国民年金基金の事もっとアピールするべきなんだろうが、
後手後手で出来たものだから大々的には嫌なんだろうなぁw
そもそも年金だけで老後の資金を賄おうとするのが間違い
212 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:44:01.33 ID:/caC0kv90.net生活保護もらっていたが、預金もあり、65歳になって年金+パートが
10万円になったので、
保護は廃止となりました。
医療費は自己負担になるから、たぶんそのうち
預金は底をついて保護再開です。
221 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:46:01.38 ID:pbnbb/Rh0.net10万円になったので、
保護は廃止となりました。
医療費は自己負担になるから、たぶんそのうち
預金は底をついて保護再開です。
生活保護は医療費無料が大きいな。せめてジェネリックを使ってね。
250 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:51:19.38 ID:/caC0kv90.net
273 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 16:55:47.76 ID:YAp87nJO0.net何かいい方法ないもんかねえ
年金だけで暮らせる方法
明日は我が身だわ……
332 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 17:07:10.30 ID:BGPufl6u0.net年金だけで暮らせる方法
明日は我が身だわ……
年間30兆円使ってる
上級国民に頑張ってもらえればいいだけ
349 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 17:10:52.39 ID:SZaNj7A50.net上級国民に頑張ってもらえればいいだけ
国民年金だけじゃ食っていくことすらできないからな
354 名前:名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 17:11:26.13 ID:4poZ7t9E0.net年金より多くもらえるのはマズいだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【茨城】常総市:市職員、9月分給与100万円超も 水害対応で、残業最高342時間[毎日新聞]
- 公務員の冬ボーナス 支給日は12月10日 平均71万5400円 前年比3.4%増
- 【靖国爆発】韓国人の男、複数の爆発物材料持って入国か 滞在数日、短期間で犯行 強い計画性
- コストコ、ガソリン安すぎで公取委が圧力 20円値上げ
- 生活保護受給世帯は9月の時点で162万9598世帯、過去最多を更新…厚労省「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」
- ノルマ1万枚!年賀はがき販売で郵便局員同士が過酷な潰し合い!売れないと一人で路上販売
- 「今日は段ボール44箱です」マイナンバー返送続々、大阪市は連日5000通 3か月で廃棄?
- 【速報】 靖国爆発 韓国籍の男関与か ホテル捜索も事件直後に出国
- 【悲報】野村総研「日本の職業のうち49%が、東京五輪後15年以内にロボット、人工知能に置き換わる」
最高裁で違憲と確定しているのに
外国籍に未だに給付している市町村を訴えろよ!
片道の飛行機代払って祖国に帰ってもらえ!
外国籍に未だに給付している市町村を訴えろよ!
片道の飛行機代払って祖国に帰ってもらえ!
議員年金廃止にすればいいんじゃね
>1322705
お前が訴えればいいんじゃね?何で訴えないの?
お前が訴えればいいんじゃね?何で訴えないの?
対処法はとりあえずBIくらいか
早いとこ景気ぶん回せば済むのになぜかセルフ経済制裁発動中だからな。
民主党の時よりマシだけどわかっててやってるんだからマゾ過ぎる
民主党の時よりマシだけどわかっててやってるんだからマゾ過ぎる
インフラ整備を中心位財政出動したら
いろんな業界にお金が回って
税金で養われた側から税金払う側になるのに
何故かやらないからな
消費税も廃止したほうがいい。結局価格転嫁できずに人件費に掛かってくるから誰も得しない
いろんな業界にお金が回って
税金で養われた側から税金払う側になるのに
何故かやらないからな
消費税も廃止したほうがいい。結局価格転嫁できずに人件費に掛かってくるから誰も得しない
60過ぎたら両足ぶったぎってナマポ貴族になるわwww
これでもまだ団塊世代老人は格差はあれど金持ってる方だから
次は全く金のない団塊Jrの大波が押し寄せる
次は全く金のない団塊Jrの大波が押し寄せる
無職の不正生保打ち切りゃいいだろ
ちゃんと老後考えてた人にとっては行き当たりばったりなナマポ受給者は不公平に思うが
受給率減らしたら減らしたで窃盗や強盗する奴増加して生活しずらくなる
受給率減らしたら減らしたで窃盗や強盗する奴増加して生活しずらくなる
貯金ということを知らないのだろうか
有り余ってる米と牛乳配ればいいよ
貧民だけだと文句出るから全国民対象(受け取らないことも可能)でな
貧民だけだと文句出るから全国民対象(受け取らないことも可能)でな
約163万世帯の内、約4万3千世帯は外国人世帯
>>221
>でもC型肝炎はジェネリックがなく、一日7万なので、3カ月600万となる。
本当か?なぜ高額療養費制度を使わないのか?
www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000068630.pdf
国民健康保険でも適用になるのだが。
>>221
>でもC型肝炎はジェネリックがなく、一日7万なので、3カ月600万となる。
本当か?なぜ高額療養費制度を使わないのか?
www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000068630.pdf
国民健康保険でも適用になるのだが。
<丶`∀´>生活保護で宝くじを当てれば生活保護から脱出できるニ ダ
*1322729がビックリするぐらい的外れでワロタ
日本人の受給者が増えたわけじゃなくて外国人の受給者が増えているんですよね。
財務省は本当にいい加減にしてほしいです。
財務省は本当にいい加減にしてほしいです。
これって生活保護受給者が悪いのか?
そんなに受給者を増やす政策をしている政府が悪いのか?どっちなんだ?
普通に生活できる仕事があればこんな風にならないんじゃないの?
そんなに受給者を増やす政策をしている政府が悪いのか?どっちなんだ?
普通に生活できる仕事があればこんな風にならないんじゃないの?
国「分析はしますが年金支給額は減らしますw」
マクロで見れば年金制度の制度設計の失敗と、セーフティネット構築の失敗。
というか後者に至っては何を聞いても「いや最後は生活保護で掬えるじゃないですか」
で済ませて別のネットを作る気配すら見せなかった国の重過失という趣すら。
というか後者に至っては何を聞いても「いや最後は生活保護で掬えるじゃないですか」
で済ませて別のネットを作る気配すら見せなかった国の重過失という趣すら。
今貰ってる連中が現役時代に作った制度が悪いって、自業自得な気もするな
もちろんそれで笑って済ます訳にもいかないが、どうして貯蓄しなかったのかねえ
もちろんそれで笑って済ます訳にもいかないが、どうして貯蓄しなかったのかねえ
もう貧民街作って放り込めよ
>>7
海外資産把握は5000万以上なんよなぁ
海外資産把握は5000万以上なんよなぁ
だからさぁ、生活保護の為にお札をもっとジャンジャン刷れよ
日本は日本人だけの物じゃないんだからさぁ~生活保護を貰う為に日本に来た外国人の為に無限にカネを刷れ刷れ~
日本は日本人だけの物じゃないんだからさぁ~生活保護を貰う為に日本に来た外国人の為に無限にカネを刷れ刷れ~
まさか162万世帯がみんな不正受給してるはずがないし
これがこの国の現実ということだろ
これがこの国の現実ということだろ
>年金より多くもらえるのはマズいだろ
国民年金は一月に5万とか6万だろ
家賃払ったらそれで終わり
国民年金は一月に5万とか6万だろ
家賃払ったらそれで終わり
在コを取り締まりかつ過去から現在に至る
未納分の税金を徴収しろ
その後に強制送還
未納分の税金を徴収しろ
その後に強制送還
TPP合意がはらむ公的保険制度の「空洞化」
ttp://medical-confidential.com/confidential/2015/11/post-1020.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://medical-confidential.com/confidential/2015/11/post-1020.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
個人的には生活保護の人には
介護職やってもらうのがいいと思う。
介護職やってもらうのがいいと思う。
生活必需品しか買えないナマポカード作って
毎月クレジットヒストリーをチェックの上、問題なければ1ヶ月分振り込み
にすればいいと思います。
毎月クレジットヒストリーをチェックの上、問題なければ1ヶ月分振り込み
にすればいいと思います。
力ス公務員の方が多額の税金で養われてるんだから、一律時給最低賃金にして浮いた分を生保に回せば解決(笑)
何十年まともに払い600万円程度納めようと年金だけでは生活できるはずもなく
結局は生活保護を頼らざる得ない
逆に年金をびた一文払らわずに生活保護を受ける奴らより半端に収入があるから審査が面倒
もらえる金額も年金額差し引きだから払ってない奴らと同額
年金払おうが払わなかろうが同じってことだな
結局は生活保護を頼らざる得ない
逆に年金をびた一文払らわずに生活保護を受ける奴らより半端に収入があるから審査が面倒
もらえる金額も年金額差し引きだから払ってない奴らと同額
年金払おうが払わなかろうが同じってことだな
このムダ金を全てカットすれば消費増税は必要ねーんじゃねーかな?
年金制度の一元化を実現して
生活保護の買い物はマイナンバー必須化すればいい
※1323197
だよな
パチとかのギャンブルに使ったら即停止てオッケー
だよな
パチとかのギャンブルに使ったら即停止てオッケー
>>これって生活保護受給者が悪いのか?
んな訳ねえだろ!
しかもこれから年金もらえるかもわからないのになんの解決策もないまま続けてるんだからどうしようもないだろ。
んな訳ねえだろ!
しかもこれから年金もらえるかもわからないのになんの解決策もないまま続けてるんだからどうしようもないだろ。
年金問題ねぇ・・・問題視しなくてもいいんじゃね?
20年前に真剣に議論しようとしなかった連中がほとんどだし
それでも議論しようとすると怒ってた連中までいた。そんで実際問題に直面すると右往左往。
こんなん助けても意味がない(私の世代もだが)
ちなみに当時日本版ライフ・フルフィリング・コミュニティの実現を議論しててついてこれた人は少なくとも私の周りでは老若男女問わずに0だった。
んでその時に言われた事が「それを考えるのが国(政治家)の仕事だ」とか「年金問題が出てくればマスコミが叩くはず」とか他力本願もいいところだった。
20年前に真剣に議論しようとしなかった連中がほとんどだし
それでも議論しようとすると怒ってた連中までいた。そんで実際問題に直面すると右往左往。
こんなん助けても意味がない(私の世代もだが)
ちなみに当時日本版ライフ・フルフィリング・コミュニティの実現を議論しててついてこれた人は少なくとも私の周りでは老若男女問わずに0だった。
んでその時に言われた事が「それを考えるのが国(政治家)の仕事だ」とか「年金問題が出てくればマスコミが叩くはず」とか他力本願もいいところだった。
>厚労省は、「年金だけでは足りない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。
一人で生きようとしないで、何人かで集まって部屋を借りて暮らせばなんとかなる。
国民年金が一人7万なら、3人集まれば21万。
東京郊外でも5万円弱で借りられる3DK物件も多々あるし。
一人で生きようとしないで、何人かで集まって部屋を借りて暮らせばなんとかなる。
国民年金が一人7万なら、3人集まれば21万。
東京郊外でも5万円弱で借りられる3DK物件も多々あるし。
「どうせ返ってこないから年金払わなかった☆(ゝω・)v」なんて抜かしてた連中には払わなくていい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
