2015/12/03/ (木) | edit |

小林よしのり氏
漫画家の小林よしのり氏(62)が、1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」について「政治的偏向が目立つ!」と批判した。今年の大賞には「爆買い」「トリプルスリー」の2語が選ばれたが、一般にあまりなじみがないとする疑問の声もあがっている。小林氏は3日に更新したブログで、「アベ政治を許さない」がトップテン入りしたことに触れ、「『アベ政治を許さない』が流行語大賞というのはインチキである!そんな言葉は流行ってない」と言い切った上で、「審査員の政治的偏向を感じる」と私見を述べた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1449136472/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000130-nksports-ent

スポンサード リンク


1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:54:32.65 ID:CAP_USER*.net
漫画家の小林よしのり氏(62)が、1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」について「政治的偏向が目立つ!」と批判した。

今年の大賞には「爆買い」「トリプルスリー」の2語が選ばれたが、一般にあまりなじみがないとする疑問の声もあがっている。

小林氏は3日に更新したブログで、「アベ政治を許さない」がトップテン入りしたことに触れ、「『アベ政治を許さない』が流行語大賞というのはインチキである!そんな言葉は流行ってない」と言い切った上で、「審査員の政治的偏向を感じる」と私見を述べた。

小林氏は「安倍政権から危険人物扱いされ、自民党の勉強会をつぶされた小林よしのりが言うのだから間違いない。わしは安倍政権から敵視されても、目が曇ることはない」と主張に自信を見せ、「流行語大賞は政治的偏向が目立つ!」と批判した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000130-nksports-ent
日刊スポーツ 12月3日(木)18時38分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000130-nksports-ent.view-000
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:55:24.17 ID:X2OqiAE60.net
鳥越の思いつきだから当たり前
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:55:32.25 ID:JMJwUjfC0.net
自作自演ですし
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:55:55.13 ID:3IbufK7c0.net
これは正論だな
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:56:03.61 ID:NRQ7ixv80.net
確かに流行ってはいない。政治的な匂いプンプン。
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:59:02.15 ID:YOsNTJ7A0.net
お、おう・・・
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:59:25.56 ID:ycB77krO0.net
みんな知ってるよ
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:59:45.15 ID:e950npZf0.net
パチのりが正論をいうとか・・・
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:02:19.33 ID:UNLaSTbH0.net
審査員が偏った左翼集団だからね正論
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:58:20.88 ID:NeuQI+zG0.net
聞いたこともない
これは小林が正しい


62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:08:46.77 ID:MrpbvS7n0.net
五郎丸、マイナンバーならわかるんだけどな
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:11:43.27 ID:uC1211UE0.net
鳥越の中で流行ったんだろう
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:17:01.68 ID:YFOFiE4z0.net
初めてよしりんに賛同した
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:20:33.99 ID:juyX4l4k0.net
だいたい審査員がジジババばかり
流行語に接する機会自体が少ないだろ
流行語と流行させたい言葉は違うんです
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:30:18.07 ID:Gfs4M2EY0.net
いまさら正論かよコウモリ
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:35:53.53 ID:h1EtHMWH0.net
AKBは、やっぱり飽きたんだな。
時間あるじゃん
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:41:32.87 ID:YLqAWyfnO.net
よしりん珍しく正論


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1322787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 22:57
こいつの立ち位置がマジで理解できない  

  
[ 1322794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:13
安倍政権から危険人物扱いされてるだと?奇人扱いじゃないの?  

  
[ 1322795 ] 名前: 名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:13
あえて流行ってないと云うことで売名と話題を振りまくまとめサイト  

  
[ 1322798 ] 名前: ネオニートさん  2015/12/03(Thu) 23:15
まだしも「新安保」という言葉が流行ったというなら、まだ分かる。
実際に「新安保」という言葉も新聞やテレビなどで報道もされてるし。
しかし、「アベ政治を許さない」という言葉は、まったく流行ってない。

ツイッターとかでの「あ.べ.し.ね」という言葉の言い換えかもしれないが、それすらツイッターの極一部の左翼界隈とかでしか流行ってない。  

  
[ 1322802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:20
共産党ぐらいしか言ってないよ  

  
[ 1322803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:22
AKBの“流行”にも偏向を感じるんだが
そっちにはだんまりかい。  

  
[ 1322805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:23
工作員だと疑われないようにしないとな  

  
[ 1322806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:24
いや流行ってはいただろ
どうしようもない連中がよく使っていて、目にした回数はすごい多かった
それと言葉自体の正当性は全く別の問題だけど  

  
[ 1322807 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/12/03(Thu) 23:26
パチ産業が終焉に向かってるから
左に媚びても意味なくなるもんなwwww

芯がないなぁww  

  
[ 1322808 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/03(Thu) 23:27
そりゃ鳥越の中では流行ってたけどさあwww  

  
[ 1322811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:34
ま、正論だねw  

  
[ 1322813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:40
敵の敵は敵と認識したか  

  
[ 1322814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:41
これは正論
でも還暦過ぎて孫くらいの年齢の女子に熱狂してるジジイの目が曇ってないというのは同意しかねる  

  
[ 1322815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:41
正論というか署名入りで声高に主張することでもないだろうに
みんなそう思ってる  

  
[ 1322817 ] 名前: t  2015/12/03(Thu) 23:47
パチンコが賭博
の流行語が入ってない  

  
[ 1322818 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/03(Thu) 23:49
この人の本質は好き嫌いで考えるサヨク脳なんだけど、
どうにか理論で考えようと無理するから安定しない。  

  
[ 1322819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:50
まぁ流行ってないのは分かるけど、審査員に入れなかったから叩いてるだけに見える
  

  
[ 1322820 ] 名前: 名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:52
アベ政治を許さない、は確かにサヨク・パヨク界隈ではもの凄く流行した
でも一般社会では全く流行してないよ  

  
[ 1322823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:53
今回はやらせようとしていた連中から小林もネトウヨ扱いされちゃうよw  

  
[ 1322825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:54
やくに姜に鳥越…サヨクのトリプルスリー。  

  
[ 1322826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:56
おい、パチ屋、金もっとよこせってよw  

  
[ 1322827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/03(Thu) 23:57
まあ審査員が政治的に偏った人達なので彼らの中で流行っていたのは間違いないんだけどなw

審査員A「政治部門で今年の流行語といえば『アベ政治を許さない』ですよねぇ」
審査員B「ですよねぇ」
審査員C「確かにw周りの皆連呼してましたもんねww」
一般国民「聞いたことすらねえよwww」

割とマジでこんな感じだからww  

  
[ 1322829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:01
小林よしのりはれっきとした国粋主義者だと思うんだけどな
  

  
[ 1322833 ] 名前: 名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:07
AKBからのゼニが出なくなったから、またこちら側へお乗り換えの予定ですか?

もうお前の席、ねーから。  

  
[ 1322843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:16
イヤ流行ってるだろ
パヨク限定で  

  
[ 1322847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:20
TPP全文公表を新聞はどう伝えたか?各紙の報道スタンスを徹底比較
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20151106-98539559-magmag

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1322850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:22
流行語大賞じゃなくて流言飛語大賞ですから  

  
[ 1322856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:25
ちゃんとバランス取って一億総活躍も入れただろ!

ところで左翼がカタカナ使うのは漢字に不自由だからってことで良いのかな  

  
[ 1322876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 00:37
爺さん、わかりきった事言っても誰も感心せぇへんねやで。
わかっとんのか?  

  
[ 1322891 ] 名前: 名無しさん  2015/12/04(Fri) 01:05
1322806
おまエラの中で流行ったからって一般人の流行として取り上げるんじゃねーよ
そんなんでいいならぱよちんの方がずっと見かけたぞ  

  
[ 1322894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 01:17
よしりんはアメリカが絡まないことに関しては割とまともだから  

  
[ 1322900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 01:34
確かに漫画家が流行に疎くなったらおしまいだな。  

  
[ 1322907 ] 名前:    2015/12/04(Fri) 02:06
でも来年も変わらないよ  

  
[ 1322911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 02:14
よしりんがまともなこと言ってる。インフルエンザかな?  

  
[ 1322949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 03:21
こんなもん左翼ガ~、審査員ガ~っていうより、結局電通だろ(笑)  

  
[ 1322960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 03:40
小林は全然ブレてないよ
反米、反中、反韓、反ロでアメリカに傾倒しすぎな層を苦々しく思っている  

  
[ 1322972 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/04(Fri) 04:01
流行ってもいないものを流行語として新聞などに記載され将来的に歴史資料として利用される恐怖はあるだろ。
こうやって声をあげることは重要だ。内輪ネタなのに本気で流行ってると思ってる連中もいるみたいだしな。  

  
[ 1322981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 04:30
ぱよぱよちーんって日本人と価値観を共有していないから
内輪で流行っていれば日本で流行っていると思っても
しょうがないのかもしれない。  

  
[ 1322985 ] 名前: 政経ch@名無しさん    2015/12/04(Fri) 04:47
サヨクってホントに恥ずかしいよな。
反権力をいつも言ってるくせに、ホントは自分たちは権力大好きだし、
言論弾圧するな、って言ってるくせに、自分たちに反することを言う勢力には徹底的に誹謗中傷して身元割れして会社を辞めるはめになる恥ずかしい奴らばかりだし、ほんとに人間の屑みたいな連中の集まりだよね
  

  
[ 1322997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 05:37
本が売れなくなったのかな?  

  
[ 1323042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 07:48
※1322949
>結局電通だろ(笑)

いつの頃からか、ネット上での電通批判をとんと見なくなった
2000年頃は何かと言えば電通叩きがされていたというのに  

  
[ 1323085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 09:10
オークダーキにドタキャンされて怒ってたしなぁ
左翼かと思ってたら無能なパヨクだった、と  

  
[ 1323111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 10:19
赤旗()も嬉々として報じてたし、まあ共産パヨク系のなかでは流行ってたんだろうね。  

  
[ 1323209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/04(Fri) 12:02
セーケービーの評論家じゃないのこの人?なんで政治の事を語るんだ?  

  
[ 1323315 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/04(Fri) 15:22
米1
よしりんは昔から「わしの言う事も疑え」とハッキリ言ってきた人だから  

  
[ 1323734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/05(Sat) 01:53
グーグル先生にやらせりゃ一発  

  
[ 1324077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/05(Sat) 13:51
また寄ってきたぞw  

  
[ 1332545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/16(Wed) 12:04
小林よしのり戦果表

佐藤優    D敗北
山崎行太郎 D敗北 アイヌの同化を認めるってことは中共の民族浄化を認めるんか?
香山リカ    E完全敗北 アイヌ問題
メタル兄弟  E完全敗北 フジテレビデモ 挑発するけど、正々堂々と戦わない
シールズ   E完全敗北 フジテレビデモ 媚びうるけど相手にされない

まじでこのオッサン、艦これやっておとなしくした方がいいんじゃね。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ