2015/12/05/ (土) | edit |

2015年12月4日、台湾メディア・中時電子報は記事「予測不可能!日本人が一番好きな中国人はあの人だった」を掲載した。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449273063/
ソース:http://www.recordchina.co.jp/a124479.html
スポンサード リンク
1 名前:カーフブランディング(秋田県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:51:03.59 ID:r30ATbOG0●.net
2015年12月4日、台湾メディア・中時電子報は記事「予測不可能!日本人が一番好きな中国人はあの人だった」を掲載した。
【そのほかの写真】
日本人が一番好きな中国史上の人物は誰だろうか?先日実施された調査によると、三国志の曹操だという。中国では乱世の梟雄(残忍で荒々しい人物)という評価が一般的で、三国志ならば諸葛亮、関羽、趙雲などが人気のキャラクター。なぜ日本人は曹操が好きなのだろうか。
その理由は江戸時代にまでさかのぼる。『絵本通俗三国志』という絵つき小説が大ヒットしたのだ。同書は中国の『三国演義』を翻訳したものだが、独自に史書の内容を加えるなどより歴史事実に近い内容になっている。以来数百年、日本では三国志人気が続いており、さまざまな本が出版され、中国とは異なるイメージが構築された。
また日本人の好みもある。日本では強権の政治家が人気となるのだ。また自ら皇帝を名乗った劉備や孫権と違って、形式的には最後まで漢王朝に仕えたのも忠義の士が好きな日本人に響くポイントだろう。(翻訳・編集/増田聡太郎)
http://www.recordchina.co.jp/a124479.html
2 名前:腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:53:38.65 ID:69Sf0ChCO.net【そのほかの写真】
日本人が一番好きな中国史上の人物は誰だろうか?先日実施された調査によると、三国志の曹操だという。中国では乱世の梟雄(残忍で荒々しい人物)という評価が一般的で、三国志ならば諸葛亮、関羽、趙雲などが人気のキャラクター。なぜ日本人は曹操が好きなのだろうか。
その理由は江戸時代にまでさかのぼる。『絵本通俗三国志』という絵つき小説が大ヒットしたのだ。同書は中国の『三国演義』を翻訳したものだが、独自に史書の内容を加えるなどより歴史事実に近い内容になっている。以来数百年、日本では三国志人気が続いており、さまざまな本が出版され、中国とは異なるイメージが構築された。
また日本人の好みもある。日本では強権の政治家が人気となるのだ。また自ら皇帝を名乗った劉備や孫権と違って、形式的には最後まで漢王朝に仕えたのも忠義の士が好きな日本人に響くポイントだろう。(翻訳・編集/増田聡太郎)
http://www.recordchina.co.jp/a124479.html
そうそう
3 名前:オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:24.37 ID:GhQnUU2E0.net曹操なんて言う奴少数だろ
4 名前:チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:50.12 ID:aItoWayD0.netぶっちゃけ蒼天航路のせいだろ
5 名前:オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:52.94 ID:GhQnUU2E0.net関羽って言っとけばいいんだろ?
6 名前:腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:55:11.12 ID:5qdp6OFx0.net劉備
8 名前:バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:56:09.85 ID:XY4mqv5m0.net夏侯惇だろ
9 名前:ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:56:29.35 ID:wv02Lu6B0.net一番人気ではないだろ
11 名前:トペ コンヒーロ(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:57:04.68 ID:GnLPnkjm0.net最後の潔さと強権者の最後に哀れを読み取るから
中間はどうでもいいのでしょう。
中国で人気は劉邦や関羽だろうね。
15 名前:閃光妖術(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:58:13.46 ID:HgPkRHeh0.net中間はどうでもいいのでしょう。
中国で人気は劉邦や関羽だろうね。
人は自分が持っていない物に憧れる
日本人は果断が出来る強い指導者
中国人は忠義の士や人徳ある君主
だから両方持ってる光武帝なんかは
日中両国に敬慕されてる
20 名前:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:59:34.69 ID:K/cerv950.net日本人は果断が出来る強い指導者
中国人は忠義の士や人徳ある君主
だから両方持ってる光武帝なんかは
日中両国に敬慕されてる
兀突骨だろ
165 名前:エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:45:30.52 ID:aIG1GBU00.net
>>20
あれは中国人か??
26 名前:ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:00:28.87 ID:Y45poCrl0.netあれは中国人か??
日本人荒々しいの好きですし
27 名前:頭突き(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:00:31.79 ID:B9QQ0TtOO.net一番人気は曹豹だろ。
ヤラセ投票やめろ!
30 名前:腕ひしぎ十字固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:01:15.72 ID:mhvC4nHY0.netヤラセ投票やめろ!
赤兎馬でござる
39 名前:毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:03:40.54 ID:rLvooumx0.net項羽の魅力の無さは異常
47 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/[age]:2015/12/05(土) 09:05:34.96 ID:RXfkou1W0.net
53 名前:トラースキック(catv?)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:07:57.41 ID:zKI0Wfqf0.net
>>39
赤龍王の項羽好きだけどな
44 名前:サソリ固め(東京都)@\(^o^)/[age]:2015/12/05(土) 09:04:30.61 ID:nU6ZdDt90.net赤龍王の項羽好きだけどな
天地を喰らうのお陰で、俺のなかで今でも曹操と言えばロン毛
45 名前:チキンウィングフェースロック(島根県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:04:45.68 ID:Ce63SpV70.netだから、蒼天航路のせいだって。
54 名前:シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:08:50.19 ID:F7QuHV/r0.net太公望たん
55 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:09:04.70 ID:sa/fYs/W0.net妲己
69 名前:クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:12:21.24 ID:4Mxy52jd0.net呂雉
武則天
西太后
73 名前:ローリングソバット(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:14:17.13 ID:p1qT0T8Y0.net武則天
西太后
昔は判官贔屓で蜀の人物が人気だと思ってたが
今は違うんだな、やっぱり蒼天航路のせい?
今は違うんだな、やっぱり蒼天航路のせい?
76 名前:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/[age]:2015/12/05(土) 09:16:08.48 ID:RXfkou1W0.net
74 名前:TEKKAMAKI(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:14:24.82 ID:JJ9lm5fL0.net信長大好きだから似てる曹操も人気なんじゃね
75 名前:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:15:38.56 ID:IURaaZy/0.net孔明じゃないのか
77 名前:フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:16:13.81 ID:W7cnxN1k0.net中国でも孔明が人気あることに驚きだ
魏志よりも三国志演義が浸透しているのか
曹操は魏武としても歌人としても名が残ってるのにな
93 名前:シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:20:29.70 ID:Gm2V91RD0.net魏志よりも三国志演義が浸透しているのか
曹操は魏武としても歌人としても名が残ってるのにな
皆大好き董卓
101 名前:フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:23:03.31 ID:W7cnxN1k0.net鄭和は?
アメリカのどっかメディアがやった英雄100選で中国人最上位じゃなかったっけ
128 名前:アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:32:14.04 ID:p2PKxm6q0.netアメリカのどっかメディアがやった英雄100選で中国人最上位じゃなかったっけ
李信人気の方が信じられん
中国を代表する噛ませ犬なのに
中国を代表する噛ませ犬なのに
166 名前:キチンシンク(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:46:38.21 ID:oGRyB1NB0.net
174 名前:膝靭帯固め(西日本)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:50:22.78 ID:mtA90jCp0.net曹操は最近人気が出てきたんじゃないかな
昔は劉備の方が人気あったっぽい
199 名前:リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:01:36.10 ID:lPy3OWbu0.net昔は劉備の方が人気あったっぽい
中国人には徳川家康が人気らしいぞ
それと似たようなもんだろ
天下を取った人が知名度がある
それと似たようなもんだろ
天下を取った人が知名度がある
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- トルコ大統領 ロシアの制裁「ロシアが買おうが買うまいが、どうでもよい。われわれが崩壊することはない」 (NHK)
- 【米大統領選】米共和党指名争い、トランプ氏が独走 2位に20ポイント差
- 【韓国】「朴大統領は退陣せよ」 4万人が結集
- 【TPP】米自動車各社は日本で急激なシェア拡大期待できず 米諮問委
- 「中国で好きな偉人は?」日本人「曹操」 中国人「えっ?あの残酷無慈悲な人間が?」
- 【悲報】 韓国、中国からAIIB(アジアインフラ投資銀行)の無担保保証役を押し付けられる
- 【ワロタ】韓国政府「靖国や日本の右翼に近づかないように」 海外安全情報で呼びかけ
- 韓国人の名前にキムがやたらと多い → 日帝植民地時代の政策が影響か
- 中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ
新作前の話題作りか
x通とx報堂分の広告費削って安くしろよ
x通とx報堂分の広告費削って安くしろよ
普通、諸葛孔明でしょ
岳飛の名前が出ない時点でにわか
マニアランキングじゃないし 笑
所詮漫画だのアニメだの小説で得た知識の中だけで語ってるだけだからなお前らは。
タイムスリップして本人見てきて評価してこそ本物。
タイムスリップして本人見てきて評価してこそ本物。
シ.ナってつい70年ほどの歴史しかないじゃん
偉人といったら日本から取り上げればいい
偉人といったら日本から取り上げればいい
日本国内の戦国武将で誰とか言われたら織田信長とか豊臣秀吉とかやん
日本人はそういうのが好きなの
あと演技のせいでずっと騙されてたのが広まってる
実際は劉備はヤクザだし孔明は陰険で全然違うじゃねーか
日本人はそういうのが好きなの
あと演技のせいでずっと騙されてたのが広まってる
実際は劉備はヤクザだし孔明は陰険で全然違うじゃねーか
中国人の好きな三国志演義は、史実とは異なる創りもので、謀略が大好きで、毛沢東も何回も読んで謀略を研究した。
残酷無慈悲といっても毛沢東ほどじゃないもの
毛沢東が今の中国じゃ讃えられてんのに
なんで毛沢東が大革命の時に支持した曹操が人気ないんだろうな?
なんで毛沢東が大革命の時に支持した曹操が人気ないんだろうな?
曹操好きだわ
やっぱ決断力への憧れなんかな
やっぱ決断力への憧れなんかな
蒼天航路読むと間違いなくそうそう好きになる
他にはホウトウ?だかなんだか、無双で杖もって顔隠していた奴が好きだ
他にはホウトウ?だかなんだか、無双で杖もって顔隠していた奴が好きだ
あれ?昔日本人はキャラ的に劉備で
中国人は勝者の曹操が好きって聞いたが
中国人は勝者の曹操が好きって聞いたが
織田信長と同じでその時代では破格の革新的な人物というイメージがあるから
じゃないかねぇ>曹操人気
じゃないかねぇ>曹操人気
岳飛と鄭成功がいいわ
中国人も大好きなんじゃね?
中国人も大好きなんじゃね?
董卓が好き
詩人で歌や踊りに通じ、武術にすぐれ、軍隊の指揮能力も高く政治にも長ける。
…曹操って、なんか北の将軍とか口スケの大統領と被るんだわ。
勝者になった独裁者が作るベタな自分のイメージ作り。
事実は知りようがないが、そういう意味であまり好きになれない。
…曹操って、なんか北の将軍とか口スケの大統領と被るんだわ。
勝者になった独裁者が作るベタな自分のイメージ作り。
事実は知りようがないが、そういう意味であまり好きになれない。
扇子からビーム出せる軍師が最強w
やっぱり李自成以外に考えられない
※1323988
それも君のイメージなんだから周りに広めないでねww
それも君のイメージなんだから周りに広めないでねww
荊州陥落の大戦犯関羽
何故神格化されたのか不思議でならん
何故神格化されたのか不思議でならん
人徳者が好きならなんで共産党がでかい面してんだよw
共産党機関紙「中国もTPPに参加せよ」と主張
ttp://toyokeizai.net/articles/-/89684
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://toyokeizai.net/articles/-/89684
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
袁 小田 (ユァン シャオティェン)が好き!
ジャッキー・チェンの『「酔拳』で、ソ・カシの役の人
当時50歳を過ぎてたのに、あのアクションシーンには恐れ入る
(香港の人にしたら、「中国人じゃない!香港人だ!」って言うだろうけど)
ジャッキー・チェンの『「酔拳』で、ソ・カシの役の人
当時50歳を過ぎてたのに、あのアクションシーンには恐れ入る
(香港の人にしたら、「中国人じゃない!香港人だ!」って言うだろうけど)
弄られキャラとしては何人も孔明には勝てない
吉川英治の三国志を読んだ限りでは曹操が一番好きだった。
俺も曹操が一番好きだなぁ……ちなみに北方三國志から入った
まぁ、日本史なら信長好きだし、結局好みの問題かもしれん
※1323988
それくらい有能じゃなきゃ成り上がれなかった時代ってだけじゃね
小男だから、腕っ節で天下無双とはいかなかったわけだし
まぁ、日本史なら信長好きだし、結局好みの問題かもしれん
※1323988
それくらい有能じゃなきゃ成り上がれなかった時代ってだけじゃね
小男だから、腕っ節で天下無双とはいかなかったわけだし
昔はこの手の調査だと横山三国志のせいで劉備だったんだがな
信長好きな日本人が多いんだから似たタイプの曹操好きは多いだろうな
蒼天の影響も少なからずあるけれど
でも調べれば結構面白いエピソード出てくるけどな
酒宴で酔っ払って料理に顔突っ込んだり裁縫道具を日常的に持ち歩いて服のほつれを直してたり
蒼天の影響も少なからずあるけれど
でも調べれば結構面白いエピソード出てくるけどな
酒宴で酔っ払って料理に顔突っ込んだり裁縫道具を日常的に持ち歩いて服のほつれを直してたり
横山三国志を読んで、曹操が好きになった私は一体・・・。
中国のピークだった清の三賢帝のどれかじゃないの?
それとも漢人でないとダメなの?
それとも漢人でないとダメなの?
チナの歴史ファンタジーに付き合う気はない
毛沢東だろう
日本に勝った
日本に勝った
俺は、陳舜臣さんの作品の影響なのか、曹操は好きだな。結構、蒼天航路を理由として挙げている人が多いから、時期をみて読むことにする
1324003
人は「自分が持ってない物を持ってる人物」に憧れるんだよ。
だから中国で共産党という王朝がのさばるのは必然。
人は「自分が持ってない物を持ってる人物」に憧れるんだよ。
だから中国で共産党という王朝がのさばるのは必然。
三国志演技では悪役だけど、史実を見てみると、曹操は人情家で、騙され易く、しかも裏切った者を何度も許している。
詩は息子の曹植と共に、後世に名を遺す詩人でもある。
普通に考えて、同時代の人々が曹操に憧れても何の不思議もない。彼が天下を取れたのは、あるいは順当な所だったのかも。
詩は息子の曹植と共に、後世に名を遺す詩人でもある。
普通に考えて、同時代の人々が曹操に憧れても何の不思議もない。彼が天下を取れたのは、あるいは順当な所だったのかも。
レコチャイの記事は信用できない
曹操好きは中国人の方だろ
曹操好きは中国人の方だろ
強権の政治家と忠義の士は矛盾するだろ
荒い論法っていうか、単なる言葉遊び的な埋め草記事だな
荒い論法っていうか、単なる言葉遊び的な埋め草記事だな
人物はともかく中国人を一番たくさん殺した毛沢東が好き
因みに、日本で人気の高い三国志漫画「蒼天航路」の原作者は韓国人であり、中国人ではない
ここまで趙雲なし(´・ω・`)
蒼天航路好きだったけど曹操好きにはならんかったなぁ
蒼天航路好きだったけど曹操好きにはならんかったなぁ
>1324413
ハギン、途中で死んでるけどな
あの頃は大して日韓関係も騒がれてなかったし
ハギンの思い込み激しそうな単行本コメントとか半分ツッコみながら楽しんで読んでたわ
ハギン、途中で死んでるけどな
あの頃は大して日韓関係も騒がれてなかったし
ハギンの思い込み激しそうな単行本コメントとか半分ツッコみながら楽しんで読んでたわ
俺の名は四公三世…かの名高き袁家の出だ。
洛陽中の董卓が俺に血眼。ところがこれが捕まらないんだなぁ
自分で言うのも何だけど狙った花嫁は必ず奪う大泥棒!
それがこの俺、四公三世だ。
曹操孟徳 俺の相棒!早打ち100打擲のプロフェッショナル。
クールな北門武尉。
宦官の孫でいけ好かないが頼りになる男
洛陽中の董卓が俺に血眼。ところがこれが捕まらないんだなぁ
自分で言うのも何だけど狙った花嫁は必ず奪う大泥棒!
それがこの俺、四公三世だ。
曹操孟徳 俺の相棒!早打ち100打擲のプロフェッショナル。
クールな北門武尉。
宦官の孫でいけ好かないが頼りになる男
三国志でなら張遼だろ?
最近、曹操主人公の作品とかも見掛けるしな
日本における信長人気もそうだけど、アンチヒーロー的な魅力がたまらんって人もおるのよ
日本における信長人気もそうだけど、アンチヒーロー的な魅力がたまらんって人もおるのよ
曹操を天下取ったからだの、強権だから好きだと思い込んでるから
そういう奴はダメなんだよな。そういう思考しかしない
そういう奴はダメなんだよな。そういう思考しかしない
遥か昔の三国志のアニメだと金髪のラオウみたいな曹操でカッコよかったよ
>因みに、日本で人気の高い三国志漫画「蒼天航路」の原作者は韓国人であり、中国人ではない
それ初期だけで、中期~後期は漫画家が自分の解釈でやりたいようにやってたけどなw
それ初期だけで、中期~後期は漫画家が自分の解釈でやりたいようにやってたけどなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
