2015/12/06/ (日) | edit |

2014年の政治資金収支報告書(中央分と地方分)によると、政治資金収入の上位は安倍首相ら自民党議員が多くを占め、資金力でも「自民1強」を示した。一方、生活の党の小沢共同代表は前年比3割減となるなど、野党議員は苦しんでいる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449324160/
ソース:http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1205/ym_151205_0832969180.html
スポンサード リンク
1 名前:ジャッジメント ★:2015/12/05(土) 23:02:40.79 ID:CAP_USER*.net
2014年の政治資金収支報告書(中央分と地方分)によると、政治資金収入の上位は安倍首相ら自民党議員が多くを占め、資金力でも「自民1強」を示した。
一方、生活の党の小沢共同代表は前年比3割減となるなど、野党議員は苦しんでいる。
1億8003万円を集めた首相は、全国会議員でみると5位。資金管理団体「晋和会」と党山口県第4選挙区支部を通じて、3258万円の個人献金を受け取った。作曲家のすぎやまこういち氏が150万円を寄付するなど、個人献金額は全国会議員で4番目に多い。企業・団体献金は4261万円で、家具製造販売大手のニトリホールディングスは480万円を献金した。また、都内で開催した3回の朝食会では6196万円を集めた。
全国会議員で収入が最も多かったのは、自民党の茂木敏充選挙対策委員長だった。計6回の政治資金パーティーで1億945万円を集めた。1億円以上の収入があった議員51人うち、44人を自民党が占めた。
これに対し、民主党の岡田代表は1億5725万円で、全国会議員でみると10位。党三重県第3区総支部を通じて、ハウス食品グループ本社などから1959万円の企業・団体献金を受け取った。民主党は将来的に企業・団体献金を廃止する方針を掲げているが、岡田氏は11月26日の記者会見で「自民党は派手に集めており、競争条件が同じにならない」と述べ、現状での企業・団体献金を容認している。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1205/ym_151205_0832969180.html
5 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:05:02.91 ID:Ip9sLK+70.net一方、生活の党の小沢共同代表は前年比3割減となるなど、野党議員は苦しんでいる。
1億8003万円を集めた首相は、全国会議員でみると5位。資金管理団体「晋和会」と党山口県第4選挙区支部を通じて、3258万円の個人献金を受け取った。作曲家のすぎやまこういち氏が150万円を寄付するなど、個人献金額は全国会議員で4番目に多い。企業・団体献金は4261万円で、家具製造販売大手のニトリホールディングスは480万円を献金した。また、都内で開催した3回の朝食会では6196万円を集めた。
全国会議員で収入が最も多かったのは、自民党の茂木敏充選挙対策委員長だった。計6回の政治資金パーティーで1億945万円を集めた。1億円以上の収入があった議員51人うち、44人を自民党が占めた。
これに対し、民主党の岡田代表は1億5725万円で、全国会議員でみると10位。党三重県第3区総支部を通じて、ハウス食品グループ本社などから1959万円の企業・団体献金を受け取った。民主党は将来的に企業・団体献金を廃止する方針を掲げているが、岡田氏は11月26日の記者会見で「自民党は派手に集めており、競争条件が同じにならない」と述べ、現状での企業・団体献金を容認している。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1205/ym_151205_0832969180.html
慕われているならよいのではないかな?
12 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:08:37.70 ID:BTF++xQR0.net増税するから金をくれ
14 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:08:39.73 ID:WPSR0IXo0.netこれより、収入を得てる公務員や関係団体は許せないな。
17 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:09:19.23 ID:YNyQ0b7K0.net岡田の言い分には呆れるわ
20 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:10:16.49 ID:vSE/qQOk0.net儲かってるなー
28 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:12:22.56 ID:SRX3P/yQ0.net安倍が好きか嫌いかはどうでもいい
総理大臣はこのくらいの収入があってしかるべき
39 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:17:28.92 ID:AP6ykfTM0.net総理大臣はこのくらいの収入があってしかるべき
少なくないか?
これっぽっちしか今の政治家って金集めてないのか
42 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:18:27.16 ID:8JSdlNx60.netこれっぽっちしか今の政治家って金集めてないのか
ソフトバンク孫正義の
年収が100億円と比べると
大したことないな
49 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:20:47.17 ID:CRZarirA0.net年収が100億円と比べると
大したことないな
表向きでこれなら本当いくら儲けてんだろね
すげえわ
53 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:21:58.03 ID:Zxv18GIU0.netすげえわ
たったこんだけなんだって印象
1桁違ってもおかしくない
58 名前:名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 23:23:08.16 ID:ab6m6eih0.net1桁違ってもおかしくない
ミンスの岡田が本気を出したら
桁が違うだろうな(棒)
桁が違うだろうな(棒)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 河野太郎「日本は移民政策が必要。そうしないと労働力獲得競争で中国に負ける」
- 菅官房長官「普天間飛行場跡にディズニーリゾート誘致する。全力で」
- 税金投入も? 安倍首相が本気で進める“ガンダム歩行計画”
- 安倍ちゃんの支持率wwwwwwwwwwwwwwwww
- 安倍首相は収入1億8千万円、全国会議員で5位
- 【ガースー】菅官房長官が在職日数歴代3位に。後藤田官房長官と並ぶ
- 【小渕基金】自民、日中緑化基金積み増しに賛否相次ぐ=「最貧国でない」「国民交流必要」
- 【アベノミクス】85%の企業が賃上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! サヨク発狂へw
- 自民党、五郎丸に“接近” 数年先を見据え「国民的スター」確保?
?
だからなんだよ
汚職がダメなんであって所得なんてどうでもええわ
だからなんだよ
汚職がダメなんであって所得なんてどうでもええわ
【アメリカ市民団体が悪質なTPP協定について報道した内容とは】 書き起こし
ttp://irohira.web.fc2.com/d38_TPP.htm
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://irohira.web.fc2.com/d38_TPP.htm
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
逆に、うちの国のトップは年収600万円ですって方が嫌だろ
もらっとけもらっとけ
もらっとけもらっとけ
現役首相が1億8000万じゃ少なすぎるだろ。
もちろんこれ以外にも実質の収入はたくさんあるんだろうけどさ。
もちろんこれ以外にも実質の収入はたくさんあるんだろうけどさ。
ソフトバンクの末端なんかフルタイムでもしっかり100万台にコントロールしてあるのにな。
格差がありすぎる会社は規制すべきだろ。
それより政府の調査に非協力的な党や団体があるんですがそっちは何とかなりませんかねぇ。
格差がありすぎる会社は規制すべきだろ。
それより政府の調査に非協力的な党や団体があるんですがそっちは何とかなりませんかねぇ。
>>これより、収入を得てる公務員や関係団体は許せないな
何をどう頑張ったって公務員で年収1億超えるわけ無い。
ほんと安倍大好きすぎて全て安倍が基準。
そして非難の視線を役人に向けさせてお守りする。健気だね。
何をどう頑張ったって公務員で年収1億超えるわけ無い。
ほんと安倍大好きすぎて全て安倍が基準。
そして非難の視線を役人に向けさせてお守りする。健気だね。
お金が欲しいと言うレベルの欲求は生まれた時点でおそらく満たしているからあまり関係無いんだろうな。
日産のゴーンの方が多いだろ
そーりだいじんなら一位でも何らおかしくない
むしろ普段引くほど叩かれて
その額で汚い金に一切手を出してないなら聖人レベルじゃね
むしろ普段引くほど叩かれて
その額で汚い金に一切手を出してないなら聖人レベルじゃね
金持ちからどんどんお金もらう一方、庶民にはどんどん負担増、
労働法制も改悪して安くこき使えるようにする、
こんな状態で少なすぎる、もっと貰えなんて正気とは思えない。
しかも慕われてるからいい、偉いから当然、ってあまりに単純思考すぎる。
そんなに自分のお金差し出したいなら個人献金でもしろよ。
他の金持ちに持っていかれるより、安倍に直接渡したほうがいいだろ。
労働法制も改悪して安くこき使えるようにする、
こんな状態で少なすぎる、もっと貰えなんて正気とは思えない。
しかも慕われてるからいい、偉いから当然、ってあまりに単純思考すぎる。
そんなに自分のお金差し出したいなら個人献金でもしろよ。
他の金持ちに持っていかれるより、安倍に直接渡したほうがいいだろ。
安いな
しかもぶっちぎりの1位でもないのに、叩く材料にならんだろw
しかもぶっちぎりの1位でもないのに、叩く材料にならんだろw
自国首相を罵ったりする時点でただの思う壺なんだがな
全政策首相一人で考えてる訳じゃあるまいし
人気取りの為に過少申告したり額に不満持って汚職に走るより余程健全
全政策首相一人で考えてる訳じゃあるまいし
人気取りの為に過少申告したり額に不満持って汚職に走るより余程健全
幾ら貰おうが別に文句は言わないよ
金額に相応しい仕事をしてくれればな
下らないパフォーマンスで審議遅らせたり、気に入らないとサボる無能はゼロで構わないだろ
金額に相応しい仕事をしてくれればな
下らないパフォーマンスで審議遅らせたり、気に入らないとサボる無能はゼロで構わないだろ
ルールに則って集めたお金なんだろ?献金先は献金する側の自由な選択なのだから、岡田の批判は的外れだ。案外少ないなというのが正直な感想だがなw
2億弱の年収をたたいてる奴らは何なんだ?国会議員一律で一般国民と同じじゃないといけないかのような言い方に聞こえるね。日本は共産主義()じゃないっての。全うに儲けているのなら、いい事だろうが。
で、ぽっぽのお小遣いはいくらよ?
※1324576
イミフw
お前がそう思うんなら、そうなんだろってレベルw
いや、国家のトップが2億って、ちょっと心配するレベル。
イミフw
お前がそう思うんなら、そうなんだろってレベルw
いや、国家のトップが2億って、ちょっと心配するレベル。
>>全うに儲けているのなら、いい事
法律上いいかどうかではなく、今は政治倫理上いいかどうかの話。(さらにそれが発展して法律にすべきかどうかという話になる。)
共産主義とか関係ない。第一、儲け過ぎは社会にとってよくないからと累進課税制度があって、それを再分配して、一般庶民の生活を守ってる。日本は共産主義じゃないが、その趣旨に近いことをしてる。
そういう制度を維持するには政治家が一般国民に近い収入状況や生活をしてることが望ましいと考えるのは、あって当然。
法律上いいかどうかではなく、今は政治倫理上いいかどうかの話。(さらにそれが発展して法律にすべきかどうかという話になる。)
共産主義とか関係ない。第一、儲け過ぎは社会にとってよくないからと累進課税制度があって、それを再分配して、一般庶民の生活を守ってる。日本は共産主義じゃないが、その趣旨に近いことをしてる。
そういう制度を維持するには政治家が一般国民に近い収入状況や生活をしてることが望ましいと考えるのは、あって当然。
※1324589
国家のトップの収入が高くなければいけないなんて理屈はどこからくるんだよ。仮にそうだとして2億が少ないという基準は?
それこそお前がそう思うんならそうなんだろレベル。
国家のトップの収入が高くなければいけないなんて理屈はどこからくるんだよ。仮にそうだとして2億が少ないという基準は?
それこそお前がそう思うんならそうなんだろレベル。
前がそう思うんならそうなんだろの応酬
アメリカは献金自由な分給料安いけど日本は制限がある分高い、というおためごかしに騙されてる奴もどうかと思う。
日本の国会議員の報酬は間違いなく異常に高い。それだけじゃなく、違法献金のオンパレード。バレたら返せばOKというコ゛ミ制度のままやりたい放題。
日本の国会議員の報酬は間違いなく異常に高い。それだけじゃなく、違法献金のオンパレード。バレたら返せばOKというコ゛ミ制度のままやりたい放題。
鳩山の小遣いは月1500万だから一緒だね
仕事の責任度合いからすれば全然安いな
二億が少なく感じるのは当たり前だろ。
・プライベートはないも同然
・命の危険が常につきまとう
・激務、世界中が勤務地、分刻みのスケジュール
・自らの決断が自分を含む多数に重大な、時には致命的な結果を生む
・敵が多く信頼できる者は少ない、自分が全ての責任を負う立場
これでハムの大谷君より貰いが少ないんだからな?
ガタガタ言う奴は社会人として当たり前に持つべき常識に致命的な欠陥がある。
つーか安倍総理より上の4人て誰よ?と聞きたくなるくらいだ。
・プライベートはないも同然
・命の危険が常につきまとう
・激務、世界中が勤務地、分刻みのスケジュール
・自らの決断が自分を含む多数に重大な、時には致命的な結果を生む
・敵が多く信頼できる者は少ない、自分が全ての責任を負う立場
これでハムの大谷君より貰いが少ないんだからな?
ガタガタ言う奴は社会人として当たり前に持つべき常識に致命的な欠陥がある。
つーか安倍総理より上の4人て誰よ?と聞きたくなるくらいだ。
総理になっても微妙だなぁ
野党ですら某スーパーの御曹司とかなら桁が
1、2つぐらい上の資産が余裕であるだろうに…
野党ですら某スーパーの御曹司とかなら桁が
1、2つぐらい上の資産が余裕であるだろうに…
正直だからどうしたとしか思わない。
更に総理は確か毎年靖国に3000万ぐらいお金入れていたしな。
更に総理は確か毎年靖国に3000万ぐらいお金入れていたしな。
税金から1.8億出てると勘違いしてる人いそう
首相より貰ってる議員が4人も居ることにビックリだわ
歳費と合わせて?献金のみ?
ヒカキン2億
はい負けぇwww
はい負けぇwww
中国の地方の役人の桁外れの資産を知るとショボく感じる
少な!
良い仕事してるよな!
安倍総理なら100億でも許すわ!
良い仕事してるよな!
安倍総理なら100億でも許すわ!
民主党政権時代の鳩山や菅はどうだったの?
民主党議員はパーティ券が売れないので上位が自民になるのは仕方ない
さすが田布施一族
岡田「自民党は派手に集めており、競争条件が同じにならない」
憲法9条にも言えることだな
特亜が派手に軍拡してる以上、自分だけ9条9条なんて無意味www
憲法9条にも言えることだな
特亜が派手に軍拡してる以上、自分だけ9条9条なんて無意味www
ハウス食品グループ本社はイオンがらみなんだろうねwww
政治団体の寄付額とかだから、
個人資産と全く関係ないんだけど・・・・
「儲かってる」とかコメントしてる人もいるし、
なんだかなあ・・・
トヨタの利益が、全部社長の個人口座に振り込まれてるとでも?
個人資産と全く関係ないんだけど・・・・
「儲かってる」とかコメントしてる人もいるし、
なんだかなあ・・・
トヨタの利益が、全部社長の個人口座に振り込まれてるとでも?
>民主党は将来的に企業・団体献金を廃止する方針を掲げているが、岡田氏は11月26日の記者会見で「自民党は派手に集めており、競争条件が同じにならない」
何を言ってるのかね。企業団体献金廃止を掲げながら、自分自身は企業から献金を貰うってのは何をしたいのかね。
何を言ってるのかね。企業団体献金廃止を掲げながら、自分自身は企業から献金を貰うってのは何をしたいのかね。
一番表に立ってて政治主導する首相が五位って、むしろその上の四人は何の仕事しててどんだけ貰ってるんだ?
なんかおかしくね
なんかおかしくね
金額なら、某ハトの方が衝撃だった気がする。
それに、現役の首相よりも更に上の4人。寧ろこっちの方に驚き。
それに、現役の首相よりも更に上の4人。寧ろこっちの方に驚き。
中国なんざ何千億円も集めていることを思えば、一国のトップとしてクリーンすぎるだろw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
