2015/12/06/ (日) | edit |

【ウィーン=黄田和宏】石油輸出国機構(OPEC)が生産枠の議論を棚上げしたことで、原油市場で供給過剰が長期化するとの懸念が強まっている。ベネズエラのデルピノ石油・鉱業相は11月下旬、OPECが何らかの措置を講じないと「1バレル20ドル台半ばに原油価格が下落する」との考えを示したが、こうしたシナリオが現実味を帯び始めた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449395264/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H3X_V01C15A2FF8000/
スポンサード リンク
1 名前:Japanese girl ★:2015/12/06(日) 18:47:44.72 ID:CAP_USER*.net
原油相場、1バレル20ドル台に現実味 OPEC減産見送りで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H3X_V01C15A2FF8000/
2015/12/5 23:14
【ウィーン=黄田和宏】石油輸出国機構(OPEC)が生産枠の議論を棚上げしたことで、原油市場で供給過剰が長期化するとの懸念が強まっている。ベネズエラのデルピノ石油・鉱業相は11月下旬、OPECが何らかの措置を講じないと「1バレル20ドル台半ばに原油価格が下落する」との考えを示したが、こうしたシナリオが現実味を帯び始めた。
2 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:48:09.27 ID:qwiNwNjO0.nethttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H3X_V01C15A2FF8000/
2015/12/5 23:14
【ウィーン=黄田和宏】石油輸出国機構(OPEC)が生産枠の議論を棚上げしたことで、原油市場で供給過剰が長期化するとの懸念が強まっている。ベネズエラのデルピノ石油・鉱業相は11月下旬、OPECが何らかの措置を講じないと「1バレル20ドル台半ばに原油価格が下落する」との考えを示したが、こうしたシナリオが現実味を帯び始めた。
ガソリン、灯油やすくなってくれよ
5 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:48:57.39 ID:qwiNwNjO0.net原油高騰を口実に値上げしたやつは元に戻してくれよ
6 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:49:12.36 ID:QY8lHNTn0.netマジかよ、20年前の水準だな
7 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:49:51.48 ID:814k46xb0.netやれやれもっとやれ!
10 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:50:26.63 ID:sy21srQ60.net原油下がれば税金高くなる
15 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:52:06.51 ID:HIXOAYsc0.net寒い冬 灯油の節約もがんばってるよ
16 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:52:14.23 ID:n26Yt/MV0.netこいつら疑心暗鬼に陥ってるんだろうな
21 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:53:28.02 ID:XBvugyt30.netロシア涙目
随分下がったなあ
39 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 18:59:30.65 ID:4jx5nRt20.net随分下がったなあ
まぁ減産したら違うもん出てくるからな
72 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:06:34.41 ID:un58wh7Z0.netマジで20ドル台だと原発不要だな。
あれマジで金掛かりすぎ。
123 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:14:48.31 ID:EVO9TNE10.netあれマジで金掛かりすぎ。
今日えらい安くなってたのはこういうことか
125 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:15:33.64 ID:0ZeB3P3O0.netレギュラーの税率が50%くらいになるのか
税収増えそうだけどどうなの?
税収増えそうだけどどうなの?
137 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:17:24.96 ID:ERzZsaWc0.net
150 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:19:57.91 ID:0ZeB3P3O0.net
139 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:18:26.68 ID:MKIE7vUq0.net日本の製造業は資源関連が多いからな
147 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:19:20.70 ID:fR/aBBeE0.net灯油18Lで800円
ハイオク1Lで100円
レギュラー1Lで90円
これくらいでないと気軽に使えん
151 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:20:12.45 ID:MKIE7vUq0.netハイオク1Lで100円
レギュラー1Lで90円
これくらいでないと気軽に使えん
輸出立国をめざす日本には厳しいね
内需拡大すべき
164 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:23:04.29 ID:MKIE7vUq0.net内需拡大すべき
資源国相手に商売してる日本は厳しいよ
165 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:23:07.57 ID:KoWIP8Ij0.netシェールオイルどないするねん。
169 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:23:38.30 ID:GAf9OPDX0.netプーチン涙目www
183 名前:名無しさん@1周年:2015/12/06(日) 19:24:50.08 ID:0gSkdexA0.netリッター90円まだ?
スポンサード リンク
- 関連記事
産油国同士の維持の張り合いみたいになってるねw
まだレギュラー1L120円なんやが?
もうドライブって季節じゃないからなあ
もう少し早く安くなって欲しかった
もう少し早く安くなって欲しかった
車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50058.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
沖縄にいけよ、ガソリン80円くらいだよ
ガソリンの値段が下がらない
石油会社は儲け過ぎなんだよ。
石油会社は儲け過ぎなんだよ。
どっかでガソリン80円にしたら取引委員会から安すぎるから100円にしろって
言われたんだろ、どうなってんだ?
※1325352
>どっかでガソリン80円にしたら取引委員会から安すぎるから100円にしろって
愛知県常滑市(空港の近く)のコストコの話。明らかに客寄せだったから。
>どっかでガソリン80円にしたら取引委員会から安すぎるから100円にしろって
愛知県常滑市(空港の近く)のコストコの話。明らかに客寄せだったから。
また20ドルとか出してきたから底かもしれんね
中国元が基軸通貨になって
元立てで原油を買い込んで
中東・アフリカ・中南米への権益を伸ばすシ¥ナリオ
元立てで原油を買い込んで
中東・アフリカ・中南米への権益を伸ばすシ¥ナリオ
>ガソリンの値段が下がらない石油会社は儲け過ぎなんだよ。
と言っても下げたらすぐに大赤字になるからなぁ…。変動が不確かな以上、やたらに値下げ出来ないのは潰れたスタンド見ればわかると思うが。
ま、1番質悪いのは原油下がってるのに電気代引き上げてる東電だが。過去最高益だけじゃなく国から莫大な金投入されてても保障は打ち切る気にばかりなってるし事故処理もテキトー、その上収拾がつくのが100年先。その頃電気代を安く還元するなんて約束守る訳ねーわな。
と言っても下げたらすぐに大赤字になるからなぁ…。変動が不確かな以上、やたらに値下げ出来ないのは潰れたスタンド見ればわかると思うが。
ま、1番質悪いのは原油下がってるのに電気代引き上げてる東電だが。過去最高益だけじゃなく国から莫大な金投入されてても保障は打ち切る気にばかりなってるし事故処理もテキトー、その上収拾がつくのが100年先。その頃電気代を安く還元するなんて約束守る訳ねーわな。
もしかして近いうちにリッター100円切るのか?
長野県人ですが...親の住んでる所は132円..自分の住んでいる所は122円ばらつきが有るね.
こんだけ原油価格下がってるんだから電気代も下がって当然
食品だって下がってもいいはず
食品だって下がってもいいはず
90円台とは言わんが100円台くらいでないと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
