2015/12/07/ (月) | edit |

41648b454134a3f1d833281ba04441de榊原定征
経団連の榊原会長は7日、加藤一億総活躍担当大臣と東京都内で会談し、介護や建設業界で深刻化している人手不足に対応するには外国人の活用が重要だとして、受け入れの拡大に必要な法改正などを要望しました。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449459197/
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332311000.html

スポンサード リンク


1 名前:ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:33:17.60 ID:m5K1L+I20.net 
経団連の榊原会長は7日、加藤一億総活躍担当大臣と東京都内で会談し、介護や建設業界で深刻化している人手不足に対応するには外国人の活用が重要だとして、受け入れの拡大に必要な法改正などを要望しました。

会談の中で加藤大臣は「先月26日に取りまとめた緊急対策には、民間に期待される取り組みを別立てで掲げている。企業において多くの雇用がなされており、働き方の面でのさまざまな取り組みを展開してもらっているが、さらに強い『三本の矢』につながるようお願いしたい」と述べ、ワークライフバランスの確立など、働き方改革に向けた積極的な取り組みを求めました。

一方、経団連側からは、介護や建設業界で深刻になっている人手不足に対応するためには、外国人の受け入れが重要だと指摘したうえで、とりわけ介護の人材はインドネシアやフィリピンなどEPA=経済連携協定に基づいてすでに受け入れている国以外からも受け入れられるよう、入国管理法の改正などを要望しました。

これに対して加藤大臣は、2020年には介護の人材が20万人の規模で不足するという見通しもあるとしたうえで、さまざまな受け入れ方法を検討していく考えを示しました。

引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332311000.html
4 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:35:21.31 ID:dPJt9xb10.net
失敗したら誰が責任とるのか明確にしろ話はそれからだ
5 名前:サッカーボールキック(青森県)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:35:38.91 ID:BMbFnITY0.net
経団連はテロとか全く考えてないんだろーなー
7 名前:アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:36:09.63 ID:plswe7vb0.net
人手不足(奴隷)
12 名前:サソリ固め(京都府)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:38:31.70 ID:2yOpKXBJ0.net
人を安価でこき使える奴隷としか考えてない経団連
13 名前:断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:38:43.02 ID:lCl0hwyv0.net
あの朝鮮大好きの会長か
16 名前:ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:32.57 ID:XFFXt1dY0.net
適正な賃金を支払えば人も集まるんやでぇ ニッコリ
17 名前:フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:48.62 ID:5M6QDdNm0.net
売国連
19 名前:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:41:12.56 ID:cbkRRMRh0.net
人手不足?安い賃金ではたらく人手が不足してるんだろ?
25 名前:魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:43:20.46 ID:t6jJRnfC0.net
仕事なくなるとまた無責任に大量に解雇するんだろうな
36 名前:ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:47:30.31 ID:dPJt9xb10.net
人手不足?外国人受け入れ?
それなら中国にばんばん工場建てチャイナよっ


40 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:49:38.10 ID:46oM/Q9i0.net
不要になったら無責任に解雇するくせに。
日系ブラジル人相手にやらかしておいて何言ってやがる。
44 名前:アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:50:28.32 ID:rKHh4bjG0.net
日本の癌の正体がわかってきたぞ
50 名前:エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:52:35.18 ID:sNXncEgc0.net
だから外国人は奴隷にはならねーって言ってるだろ
71 名前:エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:01:52.78 ID:Va8kHjbhO.net
移民を受け入れる企業が全ての責任を負うべき
5年間は退職しても仕事斡旋と生活支援
犯罪は保証人として共同民事賠償責任
72 名前:エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:02:06.63 ID:iG5vq3c70.net
派遣禁止にしてやれ
経団連は国を滅ぼす
77 名前:中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:05:21.14 ID:ZnibBqk00.net
人手が欲しいなら賃金上げろ
勝手に集まる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1325763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:20
中国を見てもわかるように
安い賃金で働かせるには人数は多ければ多い方が良いという発想から・・  

  
[ 1325766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:24
外国人は一切いらない
それで国が滅びるならそのほうがいい
とにかく外国人は一切いらない  

  
[ 1325769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:30
景断連の脳みそが

絶望的に不足  

  
[ 1325770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:31
もう賃金上げるのは悪という強迫観念に囚われてんだろうな
だから奴隷として働けるやつしか要らない  

  
[ 1325772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:41
経団連の中にもロポットを作る企業あるんだからこんな意見許しちゃいかんでしょ?  

  
[ 1325773 ] 名前: にんじゃりばんばん  2015/12/07(Mon) 13:45
経団連は本気だな!!
派遣法、法人税減税と、着々と思惑通りに進んでるね!
赤字国債も奴隷的だし…。
世界もそうだけど、日本も奴隷の国なりそう。orz
止めて下さい。  

  
[ 1325775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:50
相変わらず目先の利益しか考えてない様ですな・・・。
日系人なら良かろうってんで南米から日系人呼び寄せたらどうなった?
日系人であのざまで、これが外国人ならどういう事になるか
今更説明不要ですな。  

  
[ 1325776 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/07(Mon) 13:50
社員を大切にしている会社に人は集まるよ
社員を物にしか見ていなかったり、利益分配をしないような会社はそりゃあいつまでも人手不足のままよね(´・ω・`)  

  
[ 1325777 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/07(Mon) 13:54
ロボメイド開発してください  

  
[ 1325778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:54
こないだ49%の仕事が機械に取って代わられるって言ってなかった?
人余りになるんじゃないか?
ああ、己の任期さえ好調ならいい人ですかね?  

  
[ 1325779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:57
就業人口を増やしたいならレベルの低い大学をなくせばいい
就職年齢を高度成長期のように中卒・高卒にすれば済む事
そうすれば職人も増えるし無職の若者をいなくなる  

  
[ 1325780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:59
皆、ちゃんと反対のメール意見とか官邸に送ってる?

青山さんが意外と効果があるって言ってたけど、
とにかく声を上げてこんな愚行をさせない事が大事だね。  

  
[ 1325781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 13:59
人手不足に対するための

「構造改革」であり「規制緩和」であり
「法人税減」であり「イノベーション創造」だっただろ

「日本の労働者が痛みに耐えてる」のは君らの為
じゃない

『外国人と君らのために』というのなら
一族郎党、末代まで今までの失敗し続けている
責任を取ってもらおうか  

  
[ 1325784 ] 名前: 名無し  2015/12/07(Mon) 14:02
経団連が日本をダメに壊している。 人件費が高いと言い日本から生産拠点を海外に移して国内を空洞化させ、移した生産拠点の人件費が高くなり採算性が悪化すると国内回帰するも、人手不足。 経団連の思惑通りにしか法改正しない国会が日本を壊す手助けしている。 株主優先、金融優先は国を壊している。甘い汁は頂点しか循環しない日本。 そんな日本を破壊してくれるのが奴等が望む移民が成し遂げるだろう。  

  
[ 1325785 ] 名前:    2015/12/07(Mon) 14:05
経団連が日本の悪の機軸か
奴隷待遇で働く人がいないという人手不足の事を言ってるんだろうな  

  
[ 1325786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:05
ここに無職の日本人がいるんだが、人手不足なら何故雇わない?
単に安い人件費が欲しいなら、社員みんな引き連れてとっとと日本から出て行ってもらいたい。
いい加減、外国人を受け入れろだのという意見は迷惑千万だよ。
そいつらが犯罪に走っても知らんぷりだろ。
今ですら、過半数の国民は迷惑しているってのに、経団連や大企業の上級国民たちは一切責任をとらず、
勝ち組は何をしても許されると言わんばかりに好き勝手にやり、そしていい気になっている。  

  
[ 1325787 ] 名前: \(^o^)/z  2015/12/07(Mon) 14:06
安い賃金で雇いたいだけだろ。
賃金上げて、政府の賃上げ政策、インフレ政策、に貢献しろよ カ ス。  

  
[ 1325788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:08
介護に建設ねぇ…  

  
[ 1325789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:09
こいつ等、外国人を月10万以下で使い倒す気満々だが、
日本に来た外国人がそんな待遇で何時までも大人しくしてる筈なかろうに。  

  
[ 1325790 ] 名前: ななし  2015/12/07(Mon) 14:11
経団連の言い分は長期的な視点でデメリットしか無いんだよ。
ってか、榊原会長って、本当に日本人か??  

  
[ 1325792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:11
建設は知らんが介護はムリじゃねえかな
少し前にうちの施設に中国から研修生が何人か来てたが
やはり言葉の壁が高すぎて最後は控え室に篭りっきりになってたし  

  
[ 1325793 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/07(Mon) 14:12
日本人が嫌がってやらない仕事を外国人に安い給料でやらせるわけね。
介護って、患者・医師・患者の家族・他のスタッフとのコミュニケーションが必要な仕事だから、日本語できないと難しいし、人格的にも適性が必要。
優秀な人は祖国で仕事に就けるだろうから、出稼ぎに来る奴なんて下層民しかいないのに、やっていけるのかね?すぐに辞めちゃうんじゃないの?
そんで、すぐには帰らずに日本に住み着くのは目に見えてる。
ザイニチ見りゃそんなこと分かるじゃん!
日本で悪さばかりする奴らをこれ以上増やすのはやめてほしい。
日本は失業率3.5%あるんだから、人手不足なのは限られた業種だけ。
だったら、その業界の給料を上げるとか根本的な解決策を考えないと。
そんな高い給料出してたら経営できないって言うんなら廃業すりゃいい。
適性のない人間が介護するくらいなら、高い金払ってまで介護施設に入る意味ないよ。
私は両親とも介護施設で看てもらったけど、一人月20万円した。同じ料金で外国人に看てもらうくらいなら自分で看たと思う。自宅介護が増えることになるけど、それが本来の姿。
ボケたら外国人に看てもらうのが普通になる世の中なんて、むしろおかしいよ。
  

  
[ 1325794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:12
で?

某自動車メーカーがやったように、受け入れるだけ入れて、仕事無くなったら解雇して、国に帰らせずに生活保護など日本の税金で食わせる気か。

文化の違いからトラブルも起きてるし、治安が悪化する事は明白。  

  
[ 1325795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:12
年数限定の外国人受け入れはやる事無くなった一番最後にとる手法。
とりあえずピンハネとかの派遣関係の悪いところ先に直せ。  

  
[ 1325797 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/07(Mon) 14:17
外国人労働者を入れるより.工業用ロボットのより高度化をし技術進歩をしたのが日本の国益につながる。  

  
[ 1325800 ] 名前: ななし  2015/12/07(Mon) 14:21
俺経営者(仮)だけど、日本人正社員は制度に守られ過ぎているから雇いたくない。
赤字だから解雇→訴訟、赤字だから減給→訴訟。
だったら、安月給で解雇も容易な外国人の方がマシだ。社会のリスクなんか知るか!
正社員制度を正さなければ、日本に未来は無い。  

  
[ 1325802 ] 名前: 名無し  2015/12/07(Mon) 14:25
介護何て欧米どころか台湾より平均給与低いやん
誰が来るんだよ‼  

  
[ 1325805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:30
下からは給料上げろ
上は競争見積もりでチキンレース
どうすりゃいいんだよ  

  
[ 1325807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:31
見方を変えれば、例え不出来だろうが
雇い主側が適材適所が下手ってことだろ
育てる時間と手間も惜しんでるし  

  
[ 1325809 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/12/07(Mon) 14:32
間違いなく中韓の意を受けた不貞のやからが大量に来るだろうな
そもそも日本人すらつきたくない仕事になぜ外国人が
様々なハードルをクリアしてまでやりたいと思うのか
以前国がカネ出して育てた外国人労働者みんな祖国に帰っちまったじゃねーか  

  
[ 1325810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:33
財務省が必死に社会保障費を減らそうとしてるのに?
外国人を入れたら社会的コストが増大するんじゃないの?

それに迂闊に外国人に働かせて、手抜き仕事されて問題化したら
経営者も責任は回避出来ず、謝罪会見させられて会社価値も暴落するのでは?  

  
[ 1325811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:33
表面上は不況の時のままでコキ使い続けられる奴隷が欲しい、だけど、
裏を読めばこう言い続ける事で、

『お前らの代わりの奴隷なんていつでも輸入出来るんだよ。
だから好景気になっても賃上げ要求なんてするな。わかったか』

というけん制にしているんだよね。
どこまで脳が腐れば、こういう思考が出来るのかわからないけど。  

  
[ 1325812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:34
※1325800
好景気になったときに、真っ先に「人手不足で潰れる」パターンだな…  

  
[ 1325813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:35
※ 1325800

外国で経営すれば?  

  
[ 1325815 ] 名前: 名無し  2015/12/07(Mon) 14:36
そんなに奴隷が足りねーならロボット導入しろくそ老害団体が!  

  
[ 1325818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:38
非正規雇用が増えているんだろwww
賃金払って正社員にしろよwww

じゃなければ
「低賃金労働者が欲しいです」
ってはっきり言ったらどうだ!  

  
[ 1325820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:40
生活保護受給者使えよ  

  
[ 1325821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:41
中韓のスパイを入れたくて仕方ない経団連  

  
[ 1325824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:43
内部留保に課税しろ。
ってのを、よろしくねっ。  

  
[ 1325826 ] 名前: 名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:48
景気のいい時は日本国民を雇うのを嫌がって
低賃金の移民を入れて散々ダンピングしてこき使って儲けた挙句に
景気が悪くなったら国家に世話を押し付けて、日本国民の税金で面倒を見させる。
その間、日本国民は、ずーっと蚊帳の外だ。

世界中で起きていることではあるが、これでは誰も国民は支持しないと思うがね。
経団連、各企業が入れた移民の去就について、最後まで連帯責任を取るという制度をセットで提案すべきだ。
それなら多少はマシだろう。無論入れないにこしたことはないけど、  

  
[ 1325827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 14:51
※1325800

> 社会のリスクなんか知るか!

これはさすがに通らないね。社会のリスクは考慮されて当たり前。
日本の制度に不満があるのなら、それこそホントに海外に行けばいい。
それ以前に解雇や減給で訴訟になるのなら、経営手法(仮)に問題があると推測する。  

  
[ 1325829 ] 名前: あ  2015/12/07(Mon) 14:52
日本の物価で生活する限り外国人労働者の賃金も上げざる得ないんだぜ  

  
[ 1325834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 15:01
低賃金派遣社員増やして、エラそうに語るな。祖国に帰れ!!  

  
[ 1325835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 15:02
何故人手不足になってるか分かってる?  

  
[ 1325849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 15:24
移民の受け入れから就業、生活保障、法を犯した場合の賠償
をすべて企業が負うならいいんじゃないかな
外国籍の生活保護こそ経団連負担でいいと思うわ  

  
[ 1325850 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/07(Mon) 15:31
受け入れた人の一生分の生活保護費と医療費を受け入れた企業もつならいいが・・
受け入れた人の一生分の生活保護費と医療費を国がやるのなら国は大赤字。  

  
[ 1325856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 15:50
此奴の言う人手不足とは、正社員の人手不足なのか、
一時的に契約社員の人手不足なのか、どっちを言ってるんだ。
一時的な契約社員の不足なら、契約機関の切れた外国人の対処はどうするのか聞きたい。
  

  
[ 1325857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 15:58
短期労働者ならええで  

  
[ 1325888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 17:21
雇用契約期間が終わったら雇用者が責任を持って祖国に帰らせる事が第一条件だろ
家族や親族も簡単に呼び寄せないようにする事
職の無い外国人を日本国内に野放しにしたら、元雇用者への刑事罰と罰金もがっつり課す事
この金の亡者どもは、日本人がこれまでコツコツと築いてきた社会インフラや治安システムをごっそり削り取って、金に換えて自分の懐に入れようとしてるんだ  

  
[ 1325889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 17:28
人手不足ほどやとってねーだろうが  

  
[ 1325901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 17:43
外国人雇っても、海外に金流れるだけで日本にあまり還元されないんだがな。
結局、一部の人間の金にしかならない。
安い労働力を入れれば、それを理由に上から圧力をかけて中小が消える。
喜ぶのは一番上とそれに献金貰える政治家だけ。
治安は悪化し、社会福祉費は増える。
それに伴い一般人は給与の低下、税金の上昇であっぷあっぷする。  

  
[ 1325905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 17:44
しかし日本としては、不謹慎だが良い時期に仏テロが起こってくれた
経団連周りで移民政策が進んでいただろうが、自民が難民規定を厳しくしたりと
外国人受け入れに関しては、だんだん政策が硬直しつつある。
経団連と自民が対立しつつあるって記事があったが、そこら辺まわりもあるんだろうね

まぁ自民も受け入れ派ではあるが、「危ない国の人はちょっと……」ってのが本音だろう
どちらも自分としては嫌だが、嫌な奴ばっか来るよりはまぁ  

  
[ 1325916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 18:00
だってさ、「危なくない国」の人達は多くの日本人同様、そう簡単に自国を捨てて移民しようなんて考えないよ
簡単に捨てても良いようなダメな国を形作ったのはそこの国の人々な訳で、逆に言うならそこの人々の倫理観や価値観の集大成が国なんだよ
そういう人々がどこに移り住もうと、数が多ければ移住先に同化するどころか移住先を汚染して故国そっくりの「プチダメ自治体」にするだけ
現に、そんな場所が日本にも点々とあるだろよ  

  
[ 1325920 ] 名前: なはや  2015/12/07(Mon) 18:05
派遣問題もどう見ても政治家に圧力かけた政策だったが結果大企業様は無責任で政治家に押し付けてただけじゃん。  

  
[ 1325924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 18:07
36協定を廃止する見込みと呟けばいい。
下準備として、残業時の昇給率を3倍にする。
そうすれば、昇給せずとも人を増やせる。
増やせないようなブラックは消滅するでしょう。  

  
[ 1325957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 19:43
36のいうように犯罪を犯したら共同責任ならいいんじゃね。
呼び寄せた家族も含む。保証人制度にしたらいいわ。そこまで補償しても外国人を呼び寄せて、日本人を差別してたらいいんじゃね。
でもNRIが予想したようにAIで単純労働は置き換えれるんだろ。
こいつは、その投資すらしたくないか。敵国人を入れて日本を滅ぼしたいかのどちらかだろうな。  

  
[ 1325966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 19:53
外人奴隷入れるならその外人奴隷が帰国するまでの全責任を持つ事を義務付けろ。
  

  
[ 1325996 ] 名前:    2015/12/07(Mon) 20:41
奴隷不足  

  
[ 1325998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 20:48
榊原会長は今流行りの多国籍企業たな感じで行っているのだろう。
歴史や文化を軽視した発言はではないかな。
自分の生きていた中でしか物事を考えらりない人間が会長になって、
しまう経団連も思考に深みがないね。
そんなに外人と仕事したいのなら、海外に工場を作らよ。
多国籍企業になりたいのだろ。
日本は稲穂が頭を垂れるのをじっと我慢して、人、物を造ってきた、
国なんです。  

  
[ 1326012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 21:48
ユーロ・グローバリズムの狂気
2015-11-09 09:18:49
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12093536971.html


 日本で外国移民受入の議論を始めるのは、まずは成年男子の潜在労働力123万人が働き、さらには各生産者の生産性向上のための技術開発投資設備投資人材投資[/色]、公共投資をフルに実施し、実際に生産が向上したにも関わらず、インフレギャップが埋まらず、女性や高齢者が豊かになるために働き始め、完全雇用が達成され、またまた生産性向上の投資が拡大したにも関わらず、それでもインフレギャップが埋まらない

 といった事態になってからで十分です。まあ、[色:FF0000]100年間は↑こんな状況にはならないと
思いますが。


本ブログで「世界が見えてくる」と、ご評価下さる方は、

↓このリンクをクリックを!
v-294  

  
[ 1326027 ] 名前: へーへ  2015/12/07(Mon) 22:22
ダメでしょう❗  

  
[ 1326037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 22:35
この人、どっから見ても北朝鮮の高官にしか見えないんだよね。
日本人にない骨格なんだよなー。
  

  
[ 1326044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 22:46
ロボットみたいに同じ事しか言わねーのなw  

  
[ 1326047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 22:48
地方創生特区にも移民政策を盛り込み
ttp://www.sakuranokai.org/article/411036448.html

TPP関連及び反日工作まとめ  報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/  

  
[ 1326075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/07(Mon) 23:43
しかしまあ随分と破壊されてるな、日本も。  

  
[ 1326104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 00:58
ロボット技術の飛躍的向上により、近い将来、人が不要の業務がたくさんあるってのに。

7時のNHKニュースでやってたぜ、東レのサカキバラさん。
  

  
[ 1326148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 02:50
早く海外で人雇えよ。海外で。

・・・戻ってくんなよw  

  
[ 1326208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 06:38
日経新聞には、
「高すぎる法人税と低すぎる消費税が失われた時代を長引かせた」
なんて、書いてある 。ふざけるな!!

革新保守的に言えば、
日本式「国家資本主義」
これが正しい選択なのだから、経団連は諦めろ。
でなければ、経団連が原因の極めて大きい国債残高で、正しい財政判断が出来い。  

  
[ 1326209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 06:38
老害連まじタヒね  

  
[ 1326337 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/12/08(Tue) 10:44
人間はいくらでも余っているけど優秀な人材は少ない。
で、中国人は日本人より高等民族。
まずは企業の経営者を中国人にすべきだな。  

  
[ 1326381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 11:43
※ 1326208
日経新聞は安倍政権の経済政策支持なんだから、政府や経団連よりのことが書いてあるのは当然だと思うよ。
  

  
[ 1326878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/12/08(Tue) 23:52
>>介護や建設業界で深刻になっている人手不足に対応するためには、外国人の受け入れが重要

そんなのニートを働かせば一石二鳥だろう。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ