2015/12/08/ (火) | edit |

AP通信によると、米海軍最大級の新型駆逐艦ズムワルト(約1万5千トン)が7日、航行試験のため東部メーン州の造船所から外洋に向けて出航した。全長は183メートルで、建造費は少なくとも44億ドル(約5400億円)に達するという。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449569549/
ソース:http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080029-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:12:29.61 ID:xNVcHpIV0.net
AP通信によると、米海軍最大級の新型駆逐艦ズムワルト(約1万5千トン)が7日、航行試験のため東部メーン州の造船所から外洋に向けて出航した。全長は183メートルで、建造費は少なくとも44億ドル(約5400億円)に達するという。
敵のレーダーに捕捉されにくいステルス性を備えているのが特徴で、従来の軍艦とは全く異なる異様な形をしている。来年、米海軍に引き渡される予定。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080029-n1.html



2 名前:テキサスクローバーホールド(空)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:13:41.38 ID:62yFdSt/0.net敵のレーダーに捕捉されにくいステルス性を備えているのが特徴で、従来の軍艦とは全く異なる異様な形をしている。来年、米海軍に引き渡される予定。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151208/wor1512080029-n1.html



手抜きデザイン
6 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:15:28.53 ID:L+cN3MGM0.netなんかあまり強そうに見えない
7 名前:ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:15:38.72 ID:bQDjBW5a0.netマクロスのロボットになる奴だろ
8 名前:サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:15:54.27 ID:t0D/wGRx0.netカッコワルイ
10 名前:フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:16:22.53 ID:uCGCHX3+0.net秒間一万ポリゴン
12 名前:サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:17:12.84 ID:vmjFl65K0.netこれかっこいいよね
13 名前:ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:17:40.06 ID:zuM311WT0.net高すぎる…
16 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:18:16.94 ID:uuqObk6r0.netダンボール?
17 名前:リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:18:32.27 ID:r7F4i4lk0.net小学生がダンボールで船作るとだいたいこんな感じ
14 名前:ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:17:45.21 ID:wz4iVBG90.netかっけええええええええええwwwwwwwwwwww
29 名前:垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:22:36.14 ID:8re9AsF/0.netダサいわ~
艦長に任命されたら悲惨だな
艦長に任命されたら悲惨だな
37 名前:キドクラッチ(家)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:24:02.39 ID:IZK+ugTt0.net
>>29
ダサいけど技術は最先端だから新しい物好きな人なら気にいるんじゃね
33 名前:スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:23:32.57 ID:vTpHmpxW0.netダサいけど技術は最先端だから新しい物好きな人なら気にいるんじゃね
おもしろいなこれ
34 名前:ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:23:39.41 ID:TqOr41tN0.net楽だわ~
ポリゴン少なくて済むわ~
35 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:24:01.56 ID:CAo4HISq0.netポリゴン少なくて済むわ~
擬人化はよ
44 名前:ラ ケブラーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:26:27.91 ID:+FFWNp010.netいいよなアメリカは。好き勝手出来て・・・(´・ω・`)
45 名前:腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:26:54.91 ID:+H8+VICW0.net3Dモデル作りやすそう
46 名前:トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:27:33.31 ID:nv/SFVvX0.net窓がないから潜水艦と変わらないね
65 名前:ヒップアタック(岩手県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:38:41.99 ID:cgbCS33r0.netいやかっこいいだろこれ
69 名前:ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:41:25.74 ID:E59OF4+u0.netレールガン搭載予定のやつか
85 名前:断崖式ニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:49:53.57 ID:cyjjkMNd0.net掃除が楽そうだな
118 名前:ナガタロックII(三重県)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:05:48.73 ID:ZuCTEb//0.netSFCレベルのポリゴンシップ
131 名前:毒霧(茸)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:13:52.54 ID:pb3/4HYq0.netエキサイトバイクのジャンプ台みたい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 北京が大変 どんなに対策しても大気汚染のレベルが重度で下がらないの
- トルコで「旭日旗キーホルダー」がお守りとして人気 こりゃ日本は味方しないとね
- 中国の研究チームが「クローン人間の準備は整った」と発表! 世界中で議論を呼ぶ結果に・・・
- 韓国の輸出企業がガチで崖っぷちな件wwwwwwwwwwwwwww
- 異様な形をした米の最新鋭駆逐艦「ズムワルト」、いよいよ航行試験
- フィンランド、国民全員に800ユーロ(約11万円)のベーシックインカムを支給へ
- 福田元首相「日韓はね。離婚できない夫婦みたいな特殊関係なんですよ」
- 韓国初のドーム球場「21世紀最悪」 不便だと批判殺到
- 中国序列4位「中国はまだまだ日本に及ばない。中国が日本の脅威になることは不可能」
ステルスを追求し尽くしたデザインだね、コレ。
レーダーとか砲門とか見えなくするためにカバーしてるだけでは?w
タミヤ、ハセガワ、アオシマ見て見ぬ振り
このかたちはステルスってことかな
でも、潜水艦と比べて隠密性はどうなの?
普通に衛星から発見されるんじゃね
でも、潜水艦と比べて隠密性はどうなの?
普通に衛星から発見されるんじゃね
ズン、ズン
こういうデザインの方が実務的な感じがして空恐ろしく感じる
なんで艦首に砲塔2つなんだ?
接近想定してんなら使いやすい30mm増やして対処しろよ。
近未来兵器感がある
高すぎる割に使い勝手が悪いと同型艦は建造中止
アーレイ・バーク級を改良しつつも建造続行って未来しか見えない
アーレイ・バーク級を改良しつつも建造続行って未来しか見えない
↑対地戦闘するため。ミサイルだと値段が高いから、砲撃で対地支援を積極的にするための艦よ。
いわば20世紀の戦艦
いわば20世紀の戦艦
ステルス艦船で、レーザー搭載とか未来の兵器が現実化したな。
おいおいちょっと待て、その格好でどこへ行くつもり?
ハードドライヴィンなかんじの粗ポリゴン
エキサイトバイク
なんとも味気ない無機質の塊、それゆえに恐ろしく感じる
ダサさを極めすぎて一周回ってカッコイイデザインだな
不謹慎ながら実戦でどれ程の効力を示すか見てみたいものだ
建造コストも維持コストも相当だろうが、果たしてそれに見合う能力を持っているのだろうか?
不謹慎ながら実戦でどれ程の効力を示すか見てみたいものだ
建造コストも維持コストも相当だろうが、果たしてそれに見合う能力を持っているのだろうか?
一万五千トン…
そんなデカかったのかコイツ
排水量であたごの倍
そんなデカかったのかコイツ
排水量であたごの倍
ステルスいうてもレーダーに全く映らない訳ではない… 潜水ってのはダメなんかな? (・・?
※1326746
せやで。でも、「カバーするだけ」では期待値の性能は出せないので、
色々と先進技術はつぎ込まれている。
‥ただ、金がかかりすぎて「こんな高いのいらねぇ」で三隻で建造終了。
せやで。でも、「カバーするだけ」では期待値の性能は出せないので、
色々と先進技術はつぎ込まれている。
‥ただ、金がかかりすぎて「こんな高いのいらねぇ」で三隻で建造終了。
※1326748
もうすでに海外メーカー製のプラモ出てるんだぜ・・・
もうすでに海外メーカー製のプラモ出てるんだぜ・・・
プラモデルでても作るの楽しくなさそう
後のスター・デストロイヤーである
機動部隊外周のピケット艦なら使い道あるんかな。
空母直衛艦ならむしろピカピカに光ってるほうがええやろ
空母直衛艦ならむしろピカピカに光ってるほうがええやろ
和名はヒョウタンツギでよろ
何にそんなに金かかってんだろ?
昔なら空母が作れた値段だ
昔なら空母が作れた値段だ
艦橋が、豪華客船っぽい
引き払う時も、内装いじり易いんじゃないかな
引き払う時も、内装いじり易いんじゃないかな
やり直し
パンチがたりない。
今の時代戦艦は趣味の世界やからもっと遊んでもらわないとつまらん。
パンチがたりない。
今の時代戦艦は趣味の世界やからもっと遊んでもらわないとつまらん。
微妙な角度の画像だけだからよくわからないけど見ていたらなんか
韓国のナンチャッテイージス艦や中国のナンチャッテ空母を連想した。
韓国のナンチャッテイージス艦や中国のナンチャッテ空母を連想した。
露天甲板流すときどうやんのこれ?
トゥモロー・ネバー・ダイで敵が使ってた船に似てるなと思ったが
調べたらそんなに似てなかった
調べたらそんなに似てなかった
アニメで敵の戦艦として出てきそうな感がある。ただロマンは大日本帝国時代の戦艦の方が強く感じる。
これに沈められる船の気持ちを考えてくださいよ!
エキサイトバイクの5だったかな?確か自作できるよな。めっちゃ飛べるジャンプ台は2か4だった気がする。
昔過ぎて忘れた。
昔過ぎて忘れた。
>>46
窓はあるよ。
あんなにハッキリしてるのに、わからない人がいるのか。
窓はあるよ。
あんなにハッキリしてるのに、わからない人がいるのか。
潜水艦ステルス搭載?攻撃性能どのくらい?
パネルラインを追加したり実力が問われるなコリャ
これだとカモメさんが留まりにくいわな。
そうですか
TPPと安全保障
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11466074201.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11466074201.html
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
アメリカの事だから、最新鋭の本物は別に有るだろう!
もう潜水艦でええやん
高すぎると思うけど潜水艦じゃだめなのか?
しかし米軍の予算はすげーな
しかし米軍の予算はすげーな
※1326785
これ。性能的には完全に趣味の船だけど‥。
これ。性能的には完全に趣味の船だけど‥。
戦争する事に一生懸命、次の戦争に勝つ事を真剣に考えてるんだろうな。
でなきゃこんなアレなデザインを試そうなんて思わないもんな。
でなきゃこんなアレなデザインを試そうなんて思わないもんな。
なんか、かっこわるいとか色々言われてるみたいだけど、おれ、俺を見て凄い異様さを感じた。なんか、こんなのと大海で出会ったら、何されるか分からない、得体の知れないものと対峙している感たっぷりで、滝の冷や汗になりそう。
確か砲艦なんだよなこれ…
船というより建造物みたいだな
でもズムワルトって名前にはピッタリな形状に思える
でもズムワルトって名前にはピッタリな形状に思える
海上を移動する最新鋭のコンピュータって感じ
結局超電磁砲積めなかったんだな
もう海より上に出さなきゃいいんじゃない?
宇宙に出られるレベルまで科学が発展してくとデザインは丸とか三角とか四角に
近づいていくのかもしれない
近づいていくのかもしれない
なにこれマジで怖い。
全く血の通った人間が操ってるって感じがない。
全く血の通った人間が操ってるって感じがない。
水面下の形が気になるw。抵抗が大きそうな。
これからはこういう形の船になっていくんだね・・・
なんかがっかりしてきたよ
なんかがっかりしてきたよ
これあれか、レーダー波を拡散するというやつか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
